大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セレッソコート伊丹ガーデンシティ 品良く仲良く」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 北河原
  7. 伊丹駅
  8. セレッソコート伊丹ガーデンシティ 品良く仲良く
べる [更新日時] 2020-11-17 19:44:01

完売したことですし、住民板作ってみました。

みなさんで仲良く、最低限のマナーを守って、
自分たちの大事な資産を守っていきましょう。

[スレ作成日時]2007-10-02 19:24:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セレッソコート伊丹ガーデンシティ口コミ掲示板・評判

  1. 22 べる

    完売御礼に戻ってますね(笑)もしかして、私の見た日は表裏まちがえただけかな?

    >ちまぴろさん
    工事費情報、ありがとう♪

  2. 23 入居予定さん

    近所にオススメのお店あります??
    スーパーや飲食店など教えていただけると
    うれしいです。

  3. 24 ちまぴろ

    >23さま
    スーパーはやっぱり駅周辺になっちゃいます・・・
    それが一番不便な点でしょうか。
    まあダイアモンドシティ(今はイオンモールですね)で
    ほとんどなんでも揃うので困らないのですがね。

    飲食店はどうでしょうか?
    ちょっと違うかも知れませんが、産業道路沿い、
    くら寿司の隣にあるお弁当屋さん、大好きなんです。
    ごはんがおいしい!
    たまに夕飯これにしちゃうことも。
    でも主人もまったく文句言いませんw

    これまた駅前になりますが、アリオにあるインド料理やさんは、
    この立地でこのレベルはすごいと感心させられます。
    ランチはリーズナブル、夜のメニューはすごいたくさんあって
    選ぶのに迷います。野菜系のカレーが特にオススメです。

    私自身気になっているのは、これまた産業道路沿い、
    ジョリパの向いくらいにある韓国料理やさんです。
    どなたか行かれた方いらっしゃいませんかね〜。
    お昼に営業されていたら偵察に行くのに、夜しかオープンされて
    いないようなのでちょっと躊躇しています。

  4. 25 piyo

    入居までに、カーテンを揃えておこうっと思っているのですが、
    カーテンのサイズは、どうなんでしょうかね??
    だいたい、どのお部屋も同じなのかな??
    出来れば、参考までに教えて頂ければ・・っと思うのですが・・

    >ちまぴろさん
    お店情報ありがとうございました。
    これから、マンション周辺も市街化区域なので変わっていくと思いますし、
    コンビニやらも出来るのでは??っと思ったりしています。
    引越日と何日かはお弁当中心になりそうなので、
    教えて頂いたお弁当屋さんにて購入してみようと思います♪
    ちなみに、夜は何時頃まで営業されてるか分かりますか??

  5. 26 ちまぴろ

    >piyoさま
    カーテン、私のところは縦が同じでも幅が違いました。
    お弁当屋さんは夜10:00までです。
    うちも引っ越しのときはそこのお弁当でしたよw
    3000円以上だと配達してくれるみたいです。
    単価は700円前後で安くないのですが、
    一度召し上がってみてください。

  6. 27 べる

    うちは、リビングと子供部屋のカーテンのサイズがいままでとは違ったので
    ほとんど買い換えました。
    ネットで、楽天やヤフーショッピングで検索するとオーダーでも安いのがありますよ。

    サイズの測り方も載っているショップがありますので、
    それを参考に。

    音を防ぎたいなら、ちょっと長めで、横や上も覆うようにする(ボックス?)といいらしいです。
    でも、あけてるときが多いので、あんまり意味がないような?気もします。

    おべんとうやさん、うちも買ってみよっと。
    ついでに、ダイアモンドシティから駅を抜けてニトリにいくと、右側にある(サンブレッドの前)お蕎麦屋さんは、わりとおいしかったです。
    サンブレッドのパンも評判いいですよね。

    阪急の駅のおそばやさんも気持ち辛めだけど、おいしい。

    まだまだ飲食店情報がでるといいですね。

  7. 28 匿名さん

    やっと垂れ幕なくなりましたね\(^o^)/
    今日の噴水は元気だった・・・(笑)

  8. 29 マンション住民さん

    あの噴水は一体なんだったんでしょうか?
    強風だから?噴水の掃除のため?
    3階くらいの高さまで上がってましたよね〜??

  9. 30 ちまぴろ

    えーー、そんなにすごかったんですね<噴水
    ちょっと見たかったなw

    べるさんご紹介の蕎麦屋さん、ずっと気になっていて
    行こう行こうと思うのですが、いつも行くタイミングが
    ズレてしまっていて休憩中とか閉店時間後とかに当たってしまいます。
    今度こそ絶対行こうと心に決めましたw

    ちょっと北に行くと、HIROコーヒーがありますよね。
    散歩距離なので、ときどき行きます。
    基本的にコーヒー苦手ですが、あそこのオーレは飲めます!
    食べ物もおいしいし。いつも混んでいるのが難点ですが・・・。

  10. 31 べる

    そばやさん、炊き込みご飯がつく定食にしたかったら、
    お昼にいったほうがいいかもしれません。
    このまえ、夕方行ったらふつーの白ご飯でいいですか?ってきかれちゃいました。

    HIRO、おいしいですよね。カフェオレベースも売ってるので、
    家でも楽しめますね。
    チーズケーキがおいしかったのが忘れられません。
    あの大きい店はいったことなかったなあ。
    今度いってみます☆

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 32 piyo

    この度、晴れてこちらの住人になりました〜
    今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
    まだまだ家の中はダンボールに埋まっていて、
    やっと最低限の生活が出来るようになったって感じなんですけど、
    用意していたカーテンをどうも測り間違っていたのか、実際に付けてみたら
    リビングの幅が寸足らずになってしまいまして・・・オーダーで注文しようと決意した次第です

    まだ、引っ越してきての買い物がイオンだけになっていますが
    買い物に行かれている所を教えて頂ければ、今後の参考にさせてもらいたいなぁ〜っと思っています。

    もう少し荷物が落ち着いたら、実際に色々と住人の方とお話が出来れば嬉しいと思っていますので
    よろしくお願いいたします。
    今日の午前中、子どもが遊びたがっていたので、屋上&芝生のスペースで少し居たのですが、
    誰ともお会いする事がなかったので・・・

  13. 33 ちまぴろ

    >piyoさま
    ようこそ〜!まだ入居したてでいろいろ大変でしょうが、
    ちょっとずつ慣れていってくださいねぇ。
    なんて偉そうなこと言っていますが、うちも後発入居組です・・・。
    ちなみにカーテンはニトリwでオーダーしました。
    いまだに段ボールが完全には片付いていません(遠い目)。
    お子さんがいらっしゃるのなら、きっとそれほど時間もかからずに
    他の入居者の方々と親しくなれるのでは?
    その点うちは夫婦二人きりなので、あまりみなさんと接点が
    なくってちょっと寂しいです。
    このスレ住人さんでオフでもあればwオーナーズサロン貸切でw

    >べるさま
    そうそう、チーズケーキもおいしいし、絹ロールも美味ですよねぇ。
    あそこで「サンドイッチ+ケーキ+オーレ」のフルコースすると
    ものすごく満足度が高い私は小市民ですw

  14. 34 匿名さん

    うちも子なし夫婦なので、ぜんぜん他の住民さんと
    交流ないです(´・ω・`) オフ会できるといいですね。
    オーナーズサロンは入居してから入ったことないですしw
    ここの屋上は利用している人は少ないですね。
    イヌの散歩と花火の時くらいかな。

  15. 35 べる

    犬、大丈夫なんでしたっけ?すみません、犬関係の規則は良く知らなくて。
    屋上といえば、このまえ小学生くらいの子供がエレベータの上のほうの屋上に上っていてびっくりしました。
    はしごつかったのか?なぞですが、お子さんをお持ちの方、
    こどもって、おもいもつかないことするのでご注意を。

    piyoさん、ちまぴろさん、匿名さん、待ち合わせします?(笑)
    ほかに見ている人もあんまりいなさそうだし。

    サンドイッチ+ケーキ+オーレすごーい。高そう←もっと小市民。

  16. 36 ちまぴろ

    オーナーズサロンって、管理人さんがいる間しか
    オープンしていないので、うちみたいな共働き夫婦には
    あまり縁がない場所ですねぇ。実は雑誌とか結構置いているん
    ですけどね(さくらさんが1年間だけ提供してくださっている
    そうですが)。

    待ち合わせ、ステキw
    そのときは是非HIROのケーキテイクアウト&
    カフェオレベース買ってきましょうw

    犬と言えば今日、エレベーターで乗り合わせた犬連れの方が
    「ペット」ボタン押してなかったです・・・
    私は平気だからいいけど、ちょっとびっくりしました。

    そいえば今日、ガーデニングとレクリエーション部の
    案内が入っていましたねぇ。

  17. 37 匿名さん

    うちも共働きなので、オーナーズサロン利用できないんですよね。24時間開放にできないんでしょうかね? 屋上も5時までだし・・・。
    時間が合えばぜひお茶会しましょう。
    (いつも匿名さんになってしまってすみません<(_ _)>)

  18. 38 OPP

    はじめまして。OPP(ーの略)です。
    3月に入居しました。
    皆さんとは挨拶くらいは交わしたことがあるかも知れないですね。

    宜しくお願いします。

  19. 39 OPP

    ミスった。ーの略です。

  20. 40 5末入居

    オーナーズサロンって平日昼間だけあいてるんですか?
    入居の説明の時しか入った事ないんです。
    勝手に入っていい場所なのかどうかさえ知りませんでした。
    もう入居して5ヶ月ですが、知らない事だらけです。

  21. 41 べる

    オーナーズサロンは、絵本や書物コーナーでもあるので、屋上や滑り台があるところと一緒で管理人さんがいる時間帯なら、管理人さんの鍵は開いているので、自分の鍵を使えばあきます。

    誰でも自由に使えますが、集まりなどのときは管理人さんに予約してください。

    あと、滑り台のあるところは、ペット禁止です。
    この前、入っている方がいたそうですが。

    確か、屋上も禁止と聞いたような・・(不確か。)

    建物内はペットは抱っこして歩く、
    ペットが嫌い&アレルギーのひともいるので、エレベーターは真ん中を使い、ペットボタンを押しましょう。

    外廊下には室外機以外何も置いてはいけません。消防法で決まっているらしいです。
    今置いている人、一応理事会が置いてある部屋番号、ものについてリストにしているらしいですよ。
    いつか、そういうのにうるさいひとがいれば問題になるかもしれないので、
    廊下にしか置けないものは買わないのが一番ですね(笑)

    ベランダで話すと、結構隣近所に聞こえます。
    もちろん、バーベキューは禁止です(笑)
    避難扉の前は、隣の人のためでもありますが、自分の身の安全も考えて、何もおかないようにしましょう。

    ベランダの手すりより高いものはベランダに置いてはいけません。
    布団も手すりに干してはいけません。
    布団をたたくのは、無駄なことだそうです。(繊維が切れて、よけいにほこりになるから、干したあと掃除機で吸ってください)
    一階に落ちたら申し訳ないので、マットなどを外ではたくのもやめましょうね。
    ベランダで喫煙すると、結構隣に煙が行きます。隣の人には一言いっておいたほうがいいかも。

    色々と書きましたが、私自身はうるさいひとじゃないです(笑)
    知らないと、トラブルに巻き込まれかねないので、一応書いてみました。
    ほかに気になることがある人はどうぞ。私も色々知りたいので☆

    さて、いつ待ち合わせします?共働きなら、夜ですかね?
    OPPさん、5末入居さんも参加します?

  22. 42 ちまぴろ

    べるさんすばらすぃwぱちぱちぱち!

    線路側の滑り台とか置いているところは、
    24時間オープンにしていたと思うのですが・・・
    (夏だけかな??)あんまり知っている人いないのかも。

    オーナーズサロンと屋上は、管理人さんの施錠が必要なので
    夕方までしか開いていないのだそうです(でも土日もOKですよ)。
    さすがに屋上24時間オープンは危険が伴うと思うし、
    営業時間(?)を延長するとなると、カギの管理の問題が出てくるので、当面は現状維持みたいです。

    最近、マンションのエントランスのガーデン前に
    おっきめのバイクが夜停まっていますよね。
    あれって、バイク駐車場がいっぱいだからでしょうか?

    オフ会、夜or週末昼間なら参加できると思います〜
    (週末も不定期に仕事があるので確約できないのですが)。
    そこからまたマンションライフが楽しくなるような提案とかが
    出たら素敵ですね!

  23. 43 べる

    >屋上24時間オープン
    これは絶対だめですよね。中学生とかの溜まり場になりそう。

    ずーっと前ですが、朝7時代に滑り台にいって閉まってたことが。
    最近はゆるくなったのかな?

    >おっきめのバイク
    私は夜でないので知りませんでしたが、だんなは気づいてたようです。
    最近入居した人で、バイク置き場が一杯とかなのでしょうか。
    並び始めたらこまっちゃいますねぇ。

  24. 44 piyo

    色々とお話、参考にさせてもらっています。

    大きなバイク、ホント困りますね・・・
    今日、夕方ですが、2台並んでました。
    どなたか住人の方の物なんですかね??
    だとしたら、管理人さんの方で確認してもらうように、伝えておく方が良いかも知れませんね。
    それに私事ですが、大型バイクの駐車場が無かったので
    持っていたバイクを処分して引っ越してきたぐらいですし・・・
    ある程度、モラルを持ってもらわないと困りますよね。
    明日にでも、管理人さんに話しておこうかな?なんて思ってます。
    もし、一時的にこちらの住人の方の家に遊びに来られた方っていうのであれば、
    なにか来客用の駐車場のように、どこの部屋に来てます。みたいな物が必要じゃないかな?
    っと思いますけどね。


    オフ会、お声をかけて頂ければ、何時でも参加しますよ〜
    ただ、チビも居ますので、騒がしいとは思いますけど・・それでもよろしいでしょうか??


    あと、これは、今日駐車場で見かけたのですけども、
    所定の駐車スペースだと思うのですが、車止めの後ろに、自転車の置いてあるところが何カ所かありまして・・・あれって良いんですか??
    駐車場に止めてあると、もし他の車と事故になる事も有ると思いますし・・・
    どうなんでしょうかね??
    私は余り、見た感じいい気持ちはしませんでしたけど・・・・


    まだこちらに引っ越してきて、一週間ほど経ちましたが
    まだまだ、足りない物がある感じです。
    以前から使用していた食器棚がここの幅に合わずに、使い勝手が悪かったので
    色々と探していたんですけど、今日、やっと見つける事が出来ました〜♪
    思っていた幅で見つかったので、これが配達されてオーダーしたカーテンが届きさえすれば
    やっと落ち着いた生活が始められそうです♪

  25. 45 ちまぴろ

    そうそう、駐車場もそうですし、大型バイク用のところでも、
    奥に自転車停めていたり・・・危ないし、正直ルール違反ですよね。
    駐車場は知りませんが、現在バイク&原付&自転車の駐輪スペースは
    キャンセル待ちだそうです。

    piyoさんのように、きちんとバイク処分して来られた方もいらっしゃるのになぁ。

    「規約」があるのに、それが遵守されずになぁなぁ状態に
    なってしまったら、規約の意味がないんですけどねぇ。
    うちの旦那は「別にいいんじゃないの」と言うのですが、
    私はそういうのダメなんですよね(自分に甘く、他人に厳しく)。

    べるさんがつけられたスレタイが身に染みます。

    >べるさま
    滑り台のところ(アウトドアガーデンでしたっけ)は、
    夏場24時間開けておきましょうってことだったのですが、
    今どうなんでしょうねえ。今度、夜のゴミ出しのときにチェックしてみましょうw

    >piyoさま
    おこちゃま大歓迎ですよ〜w
    家具はホント大変ですよねえ。うちもちょっとずつ買い替えたり
    買い足したりで・・・

  26. 46 マンション住民さん

    こんばんわ♪初めまして^^;
    初めのころから住んでいます。

    これからもよろしくお願いします。
    Piyoさん 駐車場の車止めの後ろの荷物は おしゃる通り見た目も悪いし
    何かの拍子で荷物が他人の車に当たることもあると思います。
    管理会社の方には伝えてあるので住居前の通路の荷物と同じようにチェックはされてると思いますよ!後はその人個人のモラルになると思います。

    Piyoさん 単車の処分の件感心しました。置けないと分かっているのなら
    それは入居するまでにちゃんとしないと他人に迷惑ですよね。
    ちゃんとした 考えの方が居るみたいなのでわたし的に少し嬉しく思ってます。
    文章書くの苦手なので この辺で失礼します*^-^*

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 47 べる

    46さん、できれば、固定のハンドルでお願いします♪
    お返事が書きにくいので。。すみません。

    piyoさん、単車の件すばらしいですね。住民の鑑!
    うちもちび連れです。実はお友達だったりして(笑)

    ちまぴろさん、スレタイのこと、ちょっとうれしかったです。
    買う前からここでいろんな掲示板の荒れ具合が悲しかったので、
    うちのマンションだけは、品良く仲良く行きたいなと結構すんなり頭に浮かびました。
    お上品 だけでもなんかよそよそしいのはいやだし、
    仲良く だけでもスラム化したらいやだし・・。

    楽しく も付け加えればよかったかも。

    車止めの後ろの荷物も、置きたい気持ちはわかるけど、そうしたいなら
    規約を守った上で、規約を変えるように働きかけ、変わったら置くくらいの
    モラルがあると、みんなすっきりして暮らせますよねー。

  29. 48 piyo

    どうも、風邪をひいてしまいまして
    この週末、寝込み気味の私です。
    引越の疲れが出てきたのでしょうかね・・
    明日からの平日、チビが家の中だけだと、ぐずり気味になるので
    なるべく早く風邪を治さないとって思ってます。

    規約で言えば、べるさんが書いておられますが、
    ベランダの使用方法も、干したい気持ちは分かりますけど
    布団をベランダの柵に掛けられて干されているご家庭が結構いらしてびっくりしてます。
    景観の面はともかくとしても、安全面からすると危ないので、本当に辞めて頂きたいものです。
    「もしも」って事が無いとは言えませんからね。


    これから、自分達で守っていく財産なんですから、お互い最低限のルール&モラルは持って
    生活していく事が基本ですからね〜。
    規約一つにしても、変更したければ、理事会で取り上げて話し合い、
    変更していく事が出来ますし、一つ一つ良いマンション生活が出来るように
    みなさんで作り上げていきたいものですね♪

  30. 49 5末

    べるさん。
    教えていただいてありがとうございます( v^-゜)♪
    自宅の鍵で自由に出入りできるんですね〜
    でも、ウチも子無しなもんで入りにくいですが。。。

    掲示板見てからマンション周り見ていたら、なるほどおっきいバイクは玄関前にとまってますし、駐車場は自転車やらチャイルドシートやらの置き場になってますね。
    人のふり見て我ふり直せで、注意したいと思います。マンションの規約もちゃんとわかってない部分あるので、この掲示板為になってます。

    それと、べるさんのおっしゃってる布団の件ですが、実際我が家のベランダに上階の人の洗濯物(布団じゃなかったですが)落ちてきていたことあります。
    うちのマンションは風がきついことも多いので、うちのベランダぐらいだったら別にいいんですが、隣のJR線路に落ちたりしたら大事になりそうなんで心配です。

  31. 50 5末

    間違いました。
    布団の件おっしゃってたのpiyoさんでしたね。ごめんなさい。
    風邪、お大事に。

  32. 51 ちまぴろ

    わーい、ここの掲示板もだいぶにぎやかになって参りましたね!

    お布団や衛星放送のアンテナの件、私もとても気になります・・・
    美観ももちろん大切だし、そして何よりも危険!
    「万一落ちたらどうなるか」を認識していただきたいです。
    piyoさんのおっしゃる通り、資産(の価値)を守る(高める)のも
    自分たち次第ですからねえ。BBQなんて言語道断。

    駐車場の件もそうですし、あと、駐輪場に私物を置いているのも
    ちょこちょこ見受けられますよね!
    傘とか、空気入れとか。あそこは共有部なのですから、
    私物を置いてはいけないということが理解してもらわないと。
    管理人さんのところにデジカメがあるとのことですから、
    そういう規約違反は初期段階からどんどん指摘して
    改善していっていただきたいですよね。

    46さんはきちんと指摘されているのですね。エライ!
    できれば管理会社もチェックだけではなくって、
    もっと積極的に働きかけてもらえたらなぁ。
    最初にガツンと言っておかないとダメな場合もあると思うのですが。

    >べるさん
    関係ないですが、蕎麦屋さん行きました!!
    舞茸天ぷらのざるそばが激ウマでした!!
    関東人の主人も絶賛していました。
    オススメありがとうございました〜。

  33. 52 べる

    わー、そばやさん、お口にあったみたいで良かったです☆
    薦めといて、まずかったら、「お店の回し者?」ですよね。
    うちも、お弁当屋さん、だんなが絶賛してましたよ。
    これなら、多少高くてもOK!って。

    オフ会、掲示板を見てるだけーっていうひとが、約束した場所を遠くから見て、
    (滑り台のところとか、ロビーとか)
    あいつらかーっていう状況は避けたいので、
    できれば、オーナーズサロンで開きたいと思ってます。
    扉の中なら、入ってきた人がそうってわかりますし、
    ロビーで、サロンに入る人を見てるひとは、掲示板を見てるだけのひとかもって思うし、顔はわかりますよね。

    プラス、新聞を手に持ってるっていう目印はどうでしょうか。
    子供がいなくても、ちょっとのぞいてみたー風にならないかな?

    みなさんは、どう思いますか?ほかにいい案があったら、ぜひ。
    オフ会って、慣れてないので、どういう風にするか、よくわからなくて。

  34. 53 しっぽ

    はじめまして。
    先日よりこのマンションに住みだしたしっぽと言います。
    規約上、共用スペースに自転車など置いたらダメと言われてたにも関わらず、けっこう皆さん玄関前に自転車など置いてるのにビックリでした。
    担当者も「ほんとはダメなんですけどねぇ・・・」みたいな頼りない感じでした。
    もっとモラルを守って生活しないと集合住宅なんですから、みんな気持ちよく生活できないのではと感じました。
    駐車場の件やバイクの件、守ってもらいたいものです。

  35. 54 ちまぴろ

    >しっぽさま
    ようこそです!!今後のしっぽさんの生活が
    快適なものでありますように・・・
    そう・・・私も共用通路の自転車とか気になりますorz
    やっぱり規約は規約ですよねぇ。

    >べるさま
    新聞wますますオフっぽい雰囲気が素敵〜〜。
    なんかちょっとワクワクしてきました。
    いずれは蕎麦屋さんにみんなで行くオフとかw
    お弁当屋さんも気に入っていただけたんですねぇ、うれしいです。
    あっ、お蕎麦もお弁当も食べたくなってきてしまいました。

    >5末さん
    遅くなりましたが、洗濯物の件、びっくりされたんでしょうねぇ。
    お互い気まずいし。もしもっと重量のあるものなら、
    事故にもなりかねないですよね。
    そういう意味でも、やっぱり規約の順守は必要だと実感します。
    その上で、実情に合わないものは改定していくという手順を
    踏まなければならないと思います。
    なし崩しとかやったもん勝ちとかは、今後のことを考えて避けるべきかと。

  36. 55 hana

    No.46書き込んだHanaです。
    名前の横の選択選んだら名前住人になってたんですね(T-T*)
    これからはHanaで 書き込みさせていただきます。
    よろしくお願いします。

  37. 56 piyo

    今日から、2泊ほどして実家にて親子共々静養してきます。
    どうも、家に居ると何かしてしまって、身体を休める事が出来ないので
    風邪をちゃんと治してこようと思ってます♪

    >5末さん
    洗濯物が落ちてきたんですかぁ?!
    だとしたら、ホント、他のものが落ちてくる可能性ってものも十分に有りますよね・・・
    気をつけて頂きたいものですね。

    >ちまぴろさん
    どうにか、きちんと規約を理解してお互いに気持ちよく生活していきたいものですよね。
    ちゃんと警告をする事が出来ないでしょうかね??
    個々に注意するには早いって思うなら、まずは全体に注意を呼びかけるように、ポスティングするとか出来ないかな?

    >べるさん
    オフ会、どうしましょうかね???
    新聞、うちはまだ取ってないので、手元には荷造りでぐちゃぐちゃな物しかないですけど(^^;
    集合時間や場所はここで告知して、目印は・・・って感じですよね。
    例えば、サロンに入る際にノックをするとか??

    >しっぽさん
    はじめまして、ようこそ♪
    私も、最近こちらに住みだしたばかりなのでお仲間です〜♪
    こちらこそよろしくおねがいしますね。
    引越で大変だと思いますが、体調を崩されないようにしてくださいね。


    みなさん、季節の変わり目ですので体調管理は気をつけてくださいね〜。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 57 ちまぴろ

    >hanaさま
    どうぞよろしくお願いします〜。
    オフの際はぜひご参加をw

    >piyoさま
    私もずーっと鼻と喉の調子が悪くてorz
    ゆっくり養生なすってくださいね。
    piyoさんの目印は段ボールってことで(嘘)。

  40. 58 べる

    piyoさん、帰って来ましたか?

    hanaさん、しっぽさん、オフ会参加しますか?
    といっても、ただのんびり話すだけだとおもいますけど・・

    オーナーズサロンで、缶でお茶会?かな。
    ほかに何かいい案ありませんか?

    新聞がなければ、雑誌とか・・ともかく入るのに恥ずかしくないなら何ももってなくても、
    多分サロンに人はいないとおもうので、わかるとおもいますし。

    バイクは、なくなったらしいですね。やっぱり注意されたのかな?
    どこに置くんでしょうね。かわいそうかなーとも思いますが、
    きまりだから仕方ないですねー。

    そろそろ寒くなってきましたね。私も風邪引いてます。みなさんもお気をつけて。

  41. 59 入居済みさん

    はじめまして(>_<)やっと入居しました〜よろしくお願いします。
    ボロアパートから引っ越ししてきたので快適な生活を送ってます〜(*^_^*)

  42. 60 ちまぴろ

    確かにここ3〜4日、バイク見ませんね〜。
    ちょっとずつ、いい方向に向かってるのかな?
    やっぱり、他の人たちに「いい感じのところに住んでいるね」って
    思ってもらいたいですもんね。

    >59さん
    ようこそ〜!!うちもここの前は公団w実家は築45年でしたので。
    一緒により快適なマンションライフを過ごせますように〜。


    オフの件ですが・・・
    とりあえず第一回ってことで、日時テキトーに決めませんか?
    ここで出欠取るもよし、書き込むのがイヤな方で参加できる方は、
    当日お越しになっていただければOKですしね。
    みなさんそれぞれお忙しいでしょうから、一気に日程を合わせるのは
    難しいでしょうから・・・(私は今週土日仕事orz)。
    オーナーズサロンを利用するのなら、17:00までになりますしね。
    あれ?前もってお願いしたら時間遅くなってもいいんだっけか?
    また規約見ておかなきゃ。

  43. 61 piyo

    実家より帰ってきましたが、まだ風邪から完全復活では無いかな?って感じです。
    でも、ほぼ完治したって感じになったので、ホッとしたのもつかの間、
    旦那が風邪を引いてしまい、この週末は家族揃って引きこもり生活をしておりました。
    その結果、子どものぐずりが最高潮に達し、明日は外で遊ばさないとっと思った次第です。

    ベランダの事、掲示板に出ておりましたね。
    守ってもらえると良いですけどね。
    あと、バイクも無くなってましたね〜。
    規約で決まっている事ですし、お互いが守っていかないといけませんからね。
    自分も注意していこうと思っている毎日です。

    >56さん
    はじめまして♪
    引越、落ち着かれましたか??
    うちは、あと少しって感じですよ。
    良いマンション生活をお互いにしていきましょうね♪


    >ちまぴろさん
    オフ会、日時決める方がいいと思いますよ。
    とりあえずは、ここで出欠をとり、
    当日参加されてもOKって感じでどうですかね??


    とりあえず、私の日程的には、今月は何時でも都合がつきますので大丈夫です♪
    あと、特には18日、23日だと、休みでも旦那が用事があり外出しているので
    家を気にしなくても遊べます♪
    って感じですかね??

  44. 62 rin

    はじめまして。
    初期から住んでいるの者です。
    夫婦+ワンコで住んでいます。
    子供がいないので他の住民の方との交流かなくて
    寂しいのでここで仲良くさせていただけたら嬉しいです♪

    宜しくお願いします♪

  45. 63 ちまぴろ

    >piyoさま
    おかえりなさい!
    うちも夫婦そろって粘膜やられました・・・
    やっぱしマンションって乾燥するんですねぇ。
    加湿器購入を検討しております。
    18日は友人が来るので無理ですが、
    23日の午前中〜お昼くらいまでなら私はOKですーw

    >rinさま
    先輩こんにちはw
    うちも夫婦only(しかも生物不毛の地で、ペットや草木もアウト)で
    なかなか他の住人さんたちとの接点がないので、
    せめてここで親しくなれれば、と思います。よろしくです〜。

  46. 64 べる

    rinさん、はじめまして。オフ会参加されますか?

    piyoさん、ちまぴろさん、じゃあ、とりあえず23日午前中開催ということですね。
    ほかに、来れる方、手をあげてくださーい。

    piyoさんとは、やっぱりお友達なことが判明しました(笑)
    あんまり色々個人的なことを書くと、見てるだけーの人にも特定されちゃうんだろうなあと、反省。
    どっちにしろ、オフ会で顔見知りになる予定だったので、
    ちゃんと書き込んだり、匿名を利用したりしない方たちなら特定されても一向にかまわないのですが、
    やっぱり、こっちは知らないのに向こうは知ってるって嫌じゃないですか?

    あんまり、自分のことはかかないことにします(笑)
    皆さんも、お気をつけて。

  47. 65 入居済みさん

    ちまぴろさん べるさん
    早速コメント有難うございます!
    23日は残念ながら用事が入ってしまってます><
    次の機会に是非♪

  48. 66 匿名さん

    すいません、No7です。まだネットが繋がってないので
    旧居から書いています。
    やっぱり私のパソコンでは名前の箇所が:(コロン)になっていて
    名前が書けないので匿名さんになってしまうのでごめんなさい。
    換気扇の点検と称して換気扇のフィルターを
    T○○○という業者が売り込みに来ました。
    オプション販売会の時に多数お買い上げいただきました云々と
    言ってましたが、本当に売りに来てたのでしょうか?
    いきなり点検ですと言って入ってきて、
    換気扇のフィルターを外して自分の所のフィルターに付け替えて
    さあ買ってくださいという押し売りみたいな業者が
    出入りの業者なのですかね?
    みなさんはどうでした?

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ザ・ライオンズ南塚口
  50. 67 piyo

    この週末にやっと子どもの七五三に行ってきました。
    数えで3歳だし、実家の方からも今年だね〜っと言われていたので
    年齢的には来年でもっと思いつつも、お参りだけは済ませてきました♪
    あとは、写真とどうしようかぁ・・・っといった感じですけどね。

    皆さんはこの週末天気もまずまずでしたが、どこか出掛けられましたか??
    気温が、一日で凄く変化してきますので、体調管理は十分に注意してくださいね。


    >rinさん
    初めまして♪
    こちらこそ、よろしくお願いします。
    まだまだ住人の方々と交流が少ないので、私もこちらで一人でも多くの方と仲良くなれればっと思っております。

    >ちまぴろさん
    マンション、乾燥するんですかね???
    結婚してからマンション生活なので、比べようが無いんですけどね。
    これからの季節、結露の問題も有るので、暖房機器をどうしていこうか??っと悩み中なんですよね。
    結露対策としては、エアコンの方が良いんですけどね・・・

    >べるさん
    はい、判明してしまいましたね。
    ある程度、個人特定にならない程度の書き込みは大丈夫かな?っと思いますけどね。
    ほどほどの、内容でっといった所でしょうかね?

    >No.7さん
    うちにも、本日来ておりました。
    ですが、以前の家より使用していた業者さんが居たので、既にそこで注文して設置済みでしたので
    ものの2分ほどで追い返しておきました。
    オプションの時は、どのようになっていたのか分かりませんけど、
    今はそう言った業者が来ても、自分が必要だと思わない限り、無視する方が良いと思いますよ。


    追伸、オフ会参加します♪
    皆さんの中でも、参加される方は、コメントよろしくおねがいしますね♪

  51. 68 べる

    うちも、何か売る業者や点検商法は即お断りです。
    玄関のインターフォンだったので、あー誰か入れたなー(笑)って感じでした。

    「換気扇の点検と・・・」
    「いらないです。不要ですから。」で終わり(笑)

    牛乳も、新聞も、面倒ですねぇ。
    要るときにはこっちから連絡しますからーざんねーん。

    piyoさん、七五三ですかあ。
    写真、撮ったらみせてね♪

    今日は本当に寒いですね。実は、おとついあたりから床暖房つけはじめました。
    うーん、うちは早すぎますか・・??

    それと、来客用自転車置き場、玄関の南側通路?って消防の設備の前なのかなあ?
    いざというとき、大丈夫なんでしょうか。

  52. 69 5末

    質問です。
    実際、フィルターとかって必要なんですか?
    皆さん、使っておられるんでしょうか??
    他にも給湯器の掃除がどうのとかも来てましたが・・・
    給湯器ってそんなに掃除が必要なんですかね??

    入居したての頃、いろいろな業者の人来てました。購入してないんですが・・・
    そこから買うかどうかは別にして、必要なのかどうなのかがわからないんですよね〜〜(^_^;)

  53. 70 ちまぴろ

    セールスマンの人って、ほんとあの手この手で入ってきますよね〜。
    うちの旦那もあやうくだまされそうにw
    66さんのおっしゃる換気扇フィルターの人や
    5末さんのおっしゃる給湯器のなんたらかんたらも来てました。
    あーいうセールスマンさんの販売するモノって、
    いらないものだと思いますよ。効果だって疑問だし。
    データも捏造できますもんねえ。

    引っ越し作業が入っているときは、それにまぎれてセールスマンさんが
    入ってきちゃうので、要注意っすね。無駄な出費は必要なし。
    出入りの業者さんだったら、必ずさくらさんor管理会社経由で話が
    来るはずですので、急に「ピンポーン♪」ってのはあり得ませんよねw

    >べるさま
    そう、あの消防用のところだそうです。
    乗用車はいざというとき動かすのが大変ですが、
    自転車であればザザッと(?)どかせるからだそうです・・・

    >piyoさま
    時間はどうしましょう?午前中なら10時くらい???

  54. 71 エイプリル

    4月に入居したものですが、換気扇フィルターのセールスは来ましたね。
    私はコーナンで購入したフィルターがちょうどいいサイズなので、使ってます。ここの換気扇はかなり強力なので、フィルターを取り付けないと、洗濯機の排水口から水が逆流してきますし、玄関のドアも開きませんw(゜o゜)w
    給湯器の掃除は温水フィルターの部分が年に一回くらいは必要かと思いますが
    自分で簡単に出来ますよ。基本的にはこのマンションはメンテナンスフリーだと考えていいのではないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 兵庫県の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸