住民掲示板、つくってみました。
リビオ光明池ロジュマン入居住民の皆様、
この場でいろんなことを、語りませんか?
所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス)
こちらは過去スレです。
リビオ光明池ロジュマンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-06-07 22:17:00
住民掲示板、つくってみました。
リビオ光明池ロジュマン入居住民の皆様、
この場でいろんなことを、語りませんか?
所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス)
[スレ作成日時]2009-06-07 22:17:00
当マンションも南側が斜面になってるので、土台ごと豪快に崩れ落ちたら面白いですね。
事業主いわく頑強な砂層だとのことだし(砂が頑強?冗談?)
崩れた時はうんが悪かったと思うしかないわ。その時は豪快に行って欲しいですね。
バスの事ですが、利用者が一日60名。往復してると考えればたった30名の利用と言うことだとすれば、
このマンションの総人口は何人で、比率はどうでしょう?やっぱり廃止ですね。廃止して、管理費から浮いたお金1140万を月々100万円近い金額を、各家庭に一軒ずつ還付する。ずべての世帯に還付するには一年で12世帯と考えれば、16年と半年ですべての世帯に約100万円ずつ行きわたる。33年住めば全員に二回目の約100万円。と考えたら面白い。いきなり十数年で100万円のおこずかいが入る。住宅ローンを返済するも良し。新車を買うも良し。今の負担は変わらないわけだし。ただ個人的には無駄が多いと思うバスを廃止すれば面白い案かも?みんなが住みたがるマンションになるかも!?16年半の期間の途中にこのマンションを出た場合。その金額から16年半分を割って、16年のまで何年残ってるかで割った金額×残った年数分を返金してもらうとかいう感じで。同意がないならもらえないとするとか。我が家は貧乏人なのでこんな妙案考え付きました。富豪者には笑いものの案だとは思うのですけど。個人的には夢があって良いとも思います。16年半で全世帯が順々に100万円帰ってくるなんてね。お遊びの書き込みですから、真面目な反論は勘弁してください。