住民掲示板、つくってみました。
リビオ光明池ロジュマン入居住民の皆様、
この場でいろんなことを、語りませんか?
所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス)
こちらは過去スレです。
リビオ光明池ロジュマンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-06-07 22:17:00
住民掲示板、つくってみました。
リビオ光明池ロジュマン入居住民の皆様、
この場でいろんなことを、語りませんか?
所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス)
[スレ作成日時]2009-06-07 22:17:00
言っても分からない人にはどうしたらいいんでしょうか...本当悩みますね。
多分、そういう無神経な人は、ここのスレも見ていないだろうし。
ここの理事会おかしくないですか?
竹やぶの伐採とか、すごい金額ですよね。それってどこから出るの?私達の管理費から?
それとも日鉄から出してくれるの?
一度、住民に聞いて、ボランティアで伐採をしてくれる男性や女性を募ってみて、誰もこないなら業者に頼んだらいいんじゃないですか?
なんでも気軽にみんなから集めたお金を使うのはやめてほしい。使うならみんなで相談してからにしようよ。
ボランティアを募ると簡単に言っても、作業する足場がどのような状況かもわからないですし、
そもそも素人が集まってできるような作業なのでしょうか?
理事会としても、万一怪我する人が現れた場合など考えると、軽々しくボランティアを募るのは難しいのではないかと思います。
もし、ボランティア募集があったとして、あなたやあなたのご家族はもちろん参加されますか?
もしそうでないのだとしたら、自分がやりもしないことを他の誰かがボランティアで何とかしてくれるかも
しれない、などという考えは虫がよすぎると思います。
私達は出るつもりです。したいから言ったのです。
ケガのこともわかりますが、住民に一言知らせた上で会議してから決定してほしいです。
いつもチラシで決まったことを書かれては意見も出来ないまま、何が話し合われてるか知らないままです。
それが腑に落ちないんです。
そもそも、理事会とは、私たち住民の信任を受けた方々が、その役割を果たして下さっているのでは
なかったでしたっけ?
こんな細かいことをいちいち住民全員であーだこーだ口ぐちに好きなこと言っては、
ちょっとしたことを決めるのに、余計な労力と時間を食うことになると思うのですが。
個人的な金額すれば大きい額も、マンション居住者の集まりの中で考えると大きな金額となるかどうか。
ある程度の額は理事会に諮らないでも使えるようにしないと、なにも出来ないまたはなにもしたくないになってしまいます。
その基準があったほうがいいかも知れないですね。
竹の伐採については、大賛成です。
下の階に居住する人間は、突然伸びだした竹にちょっとびっくりしていました。
春以降、また竹の子でも出始めたらと心配してます。
どうせなら、竹の子堀でもさせてもらって、新しい竹が伸びないようにしてほしいものです。
家族で竹の子掘りができたら、みんな喜ぶんじゃないんですかね。
市の土地ってうわさもあるから、竹の子を取るくらい問題ないんでしょうけど、ちょっと狭い土地だから、難しいでしょうね。
まぁ、自己責任より、相手の責任を問う人が多い時代だから、ボランティアとか言っても、トラブルを抱える虞があることは避けたいって言う気持ちは分かります。
あ~ホント、イライラ(-_-#)する。
たまになら、我慢出来るけど1日うるさいって、どんだけ?
子どもが、走り回ったら「〇〇くん、ドンドンしたり、走り回ったら下の人に迷惑だから」
って注意しますよね?
挨拶来た時に、子ども居るからすみません言われたけど
、ここまでうるさいとは・・。
管理人さんに、相談してもアカンて書き込みみたし(T^T)
直接、文句言うたらママ友軍団に言われて「マンション住んでたら、
しょうがないやんな!!気にせんとき」とか、陰口たたかれるんやろな。
うちも本当、四六時中です。
言うべきだと思いますよ。
こちらも、お願いしに行きましたが、とぼけられました↓。音の振動で真上かどうか分かりかねる場合があるので、行かれる時は慎重に...
出来る事なら、お互い気持ちよく解決出来ればいいですよね。
今も、何を叩いてるのか、8時過ぎからガンガンガンガンすごいです。夜勤のある仕事なので、昼間寝ていますが、うるさくて、ろくに睡眠とれません。。
本当、参りますよね↓
なんか折角、夢のあるマイホームを買ったのに音で悩まされるとは…
上下左右、誰が入ってくるかわからない、騒音も少しはあるだろうと、誰しもがわかっていて家って買うと思うんです。ましてや集合住宅ならなおさら…
しかし、毎日だとかだとノイローゼに成り兼ねないので、夜勤ということもお話されたほうがいいですよ。じゃないと夜だけ静かってのも困るし。
昼間から下に住んでる人がいることを、躾しとかないとダメですよね。
男の子だから仕方ないとか、小さいから仕方ないとかではなく。
マナーです。
そういう守れない方は一階に住むべきでしたよねー
あらーまぁー、他人に1階に住めと言うならば。こんな人達は、最上階買えればよかったのにね・・・。
お気の毒に。
しらばっくれるとか、びっくり!!それは、イヤな思いされましたね。
集合住宅という構造上の問題からすれば、1階に住もうが、最上階に住もうが
生活していれば、音は伝わると思います。我慢できる範囲とそうでない範囲の違いですよね。
が、騒音のことを、書き込んでいる方は、
「もう少し、配慮をお願いしたい」「角を立てずにが理想だけど、解決法は
ないだろうか?」「うちが、神経質なんだろうか?」とかのモヤモヤした思いで、ここを覗いている
住民のかたに相談してみようとの思いではないかと。勝手な推測と言われたら推測ですが。
いろんな、年代の方が住んでるし、平日が休みのお仕事や夜勤や変則勤務の方もいるし
お互いの譲り合い、配慮が大切ですね。
何か、いい解決法が浮かべばいいのですがホント難しい問題ですね。
騒音問題ですが、何度言っても結果的に改善しなければ、強制的な行動にでることも仕方ないかもしれません。
こちらも高額な金額を支払って得た住宅、自分の生活を守る権利があります。これまでどれだけ我慢してきたことか・・・。少し精神的にも参ってしまいます。
個人的にも何度も改善のお願いをしましたが、また最近小さい子供が走りまわる「ゴンゴンゴン」と言う固い刺激的な低い音でイライラする毎日が続いています。トンカチで床を叩いてるような音に近い。また繰り返しです。
もう限界かもしれません。怒鳴りに行こうかと思ってます。
もう鳴り出す度に障害事件になっても仕方ないとまで考えてしまいます。
もう上の人に低調な姿勢で挑むのも無駄だと思いました。自分の生活を守るために。
子供のいるご家庭の皆さん、もしこのスレをご覧になられてたら、
本当にご近所さんの為にも、そしてご自身の為にも改善をお願いしたいと思います。
子供って言っても聞かないのよねぇ~。
ほんと、内の子っておばかだから・・・。
ごめんなさいね~。