物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目46-1(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩4分 関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
100戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月上旬予定 入居可能時期:2011年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主/販売代理]ジェイアール西日本不動産開発株式会社 [事業主]西日本旅客鉄道株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジェイグラン阿倍野 松崎町口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
文句は通らないでしょうね。
パンフレットのグレーのイメージ図の横に「ホワイトカラーのタイル」と
タイルの色見本が載っていますから。
モデルルームにあった模型もたしか白っぽかったと思います。
文句を言うとしたら「なぜこんなグレーを期待させるようなイメージ図を載せたのか?」
になると思います。
今日見てきましたが,明るくさわやかな感じで慣れればさほど悪くないかなと思いました。
資産価値が下がるほど安っぽいとは感じませんでした。
-
102
匿名
>>101さんが言う通り、タイルは元々白と書いてありました。
うちが思ったガラスウォールの色が緑だと思ってたのに、水色だったのは、見落としてたか、勘違いです。
資産価値が下がりますか?
好みや価値観の問題であり、イメージ図より、こちらの方が人気があるかもしれないです。
それに濃色の方が資産価値が高いなら、そこかしこに濃建物が立つはず!
ちなみに今くらいの薄暗い時間帯はイメージ図にそっくりですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
ご近所さん
毎日眺めていますが、清潔感があって良い外観だと思いますよ。
ただ、ガラスウォール?のおかげで近隣のマンションから丸見えですがね。
こちらから丸見えということは、そちらからも丸見えということになるのでしょうね。
カーテンなしの生活が出来るのもあと数か月と思うと正直モヤモヤしますが、
今までナシで来れたのがラッキーだったのだろうと思ってあきらめています。
早くすべてのカバーが外れると良いですね。他人事ながら、楽しみにしています。
-
104
匿名
96さんと反対意見です。
ここで、同意見の人や違う意見の人と、話し合い(愚痴り合い?)は楽しいですし、嬉しいです。
それは、これから何十年とご近所さんとして、仲間意識のように感じられるからです。
JR西日本不動産さんには、文句を言うつもりはありません。
ほとんどの場合、前以て書面などで(イメージ図なんて、実際とは多少異なるって書いてあり、多少は、ものさしでは図れないでしょ)、断りを入れられてるので、言っても無駄だからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
もうちょい期待してただけに残念な仕上がりですね。
残念マンションですね。
-
106
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
入居予定さん
一生懸命良いように考えようと(清潔感がある、など)努力していますが・・やはり安っぽくすごく悲しいです。一生の買い物、多少の妥協は仕方ないと思いつつもショックです。
ここまで外観に不満のある方が多くいらっしゃるマンションもなかなかないですよね。ということはやはり世間の過半数の方がこのマンションを見て、良いなとは思いませんよね。
はぁ・・・
-
108
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
入居予定さん
南側は一部のみ(Dタイプ途中から飛んで、Hタイプ前)シートが外れましたね。
西側からは北側に徐々にシートと足場が外れてます。
木々や車寄せやゲートや歩道ができてきてからじゃないと、なんとも言えないかと…
今、見えてきている感じは明るくて大好きです。
洗濯物干場に悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
もともとの敷地があまり広くないし庚申街道も狭いので
ここにダークな色の建物が建ったらすごい圧迫感でしょうね(笑)
今の明るい感じ、抜け感があっていいと思います。
サンクタスともたしかに似てますがこういう白とガラスウォールのマンションは
阪神間でもいくつかあり、いまどきの流行りのデザインではないですかね。
-
-
111
住民さんA
今日現地を見に行きましたが確かに安っぽい感じがします。
イメージ図では気にいってたのですがね↓
-
112
住民でない人さん
やっぱり青田買いはダメって事?
物件見てからじゃないと失敗する
-
113
入居予定さん
-
114
匿名さん
もともとジェイグランは、安いマンションです。
松崎町で、近年に建ったマンションでここまで安い物件はないですよ。
坪単価でいっても、松崎町レジデンスよりも安いですし。
安い物件を購入したのであれば、ラッキーだと思って、多少のことは妥協も必要です。
-
115
匿名さん
安っぽい仕上がりになったのはやっぱりコストカットによるものなのでしょうか?それだったら許せません!
-
116
住民さんA
大丈夫ですか?
許せなかったらどうするんですか?
やっぱりって、どうしてやっぱり?
-
117
匿名
コストカットって、最初からああなるって書いてあるやん。 材料は変えてないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
そもそも100世帯が住むのに、ディスポーザーが付いていないなんて、驚きです。
今どきのマンションはついています。
一駅先の「ブランズ四天王寺夕陽丘」は、80世帯でこじんまりとしているのにも関わらず、
ディスポーザーがついています。
ここのマンションは入居してからもいろいろと問題がありそうですね。
-
119
入居予定さん
なんか色々書き込みあるけど、外観はまあ想定内と思うし、ディスポーザーの話は今更もういいでしょ。
文句言いが多い気がするのは私だけ?
-
120
入居予定さん
これまでから文句言いの人が多いという書き込みがあったけど、
結局駐車場の件にしても、ここでウダウダ言ってただけやしね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件