スレッドたてましたので、宜しくお願いいたします!
5ヶ月後の入居まで、また入居後も意見交換できることをきたいします。
こちらは過去スレです。
ジェイグラン阿倍野 松崎町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-02-27 20:31:11
スレッドたてましたので、宜しくお願いいたします!
5ヶ月後の入居まで、また入居後も意見交換できることをきたいします。
[スレ作成日時]2011-02-27 20:31:11
今日、管理会社に確認をしました。
関西コーポレーションは「悪徳」で有名な会社ですとおっしゃっていました。
昨日もこのマンション内に入り、営業をしていたそうです。
管理会社の方がつかまえようとしたそうですが、見つけられなかったとおっしゃっていました。
郵便ポストのところに、「だまされないように」と掲示をして頂けるようお願いをしました。
自己管理したいならしたい人がすればいいんじゃないの。
オートロックの意味がうんぬんの件もそうだけど。
ポストのところの掲示板の張り紙が多かったら貧乏くさくなるって。。。
同じマンションの人が詐欺にひっかからないようにという仲間意識の親切心からなのに。
931、936さん自己中すぎるでしょ。
集合住宅ですよ。
そりゃ貼り紙ばかりじゃ、見た目が悪すぎるよね。
ポストがあるんだから、一戸ずつ配布すれば良いだけの話。
それすらもったいないとするのなら。。。やっぱり貧乏くさいよね。
そもそも、見ず知らずのいかにもな営業をオートロック開けて中に入れるなんて、
誰だか知らないけど危機管理能力なさすぎ。
もう少しちゃんとしませんか?
ちゃんとしませんか?って誰?って感じ。
荒れてますね。
931ですけどなんで自己中といわれるのかな??
むしろ938さんの言うように無防備にオートロックを開けることで
業者は自由に各戸訪問できることになり、他の住人も詐欺の危険にさらすことになるんですよ。
言い方が悪かったのかもしれないですが私も仲間意識を考えたからこそその点を
気をつけていただきたかったのです。
騙された私ですが、我が家の場合はすべての業者の方が、自宅玄関前に来ていました。
住民と一緒に入ってきたり、引っ越しの時はオートロックが全開となっておりますので
まぎれて一緒に入ってきているのかもしれません。
とにかくこれからは気を付けます。
皆様これからも情報交換をよろしくお願いいたします。
942番様
ご親切にありがとうございます。
施工後ですので、クーリング・オフは出来ないと思います。
とても残念で、悔しいですが、勉強になったとあきらめます。
「関西コーポレーション」のチラシは、カラーですし、名刺もいただきましたし、
すっかり騙されてしまいました。
ポストがあるんだから、一戸ずつ配布すれば良いだけの話。
それすらもったいないとするのなら。。。やっぱり貧乏くさいよね。
自己中だね!!!
掲示板があるんでしょ?
そんなことしたら管理人さんが大変でしょ!!!
きっと業者はここの掲示板みてますよ。
こずる賢いですからねー。
手をかえ品をかえ、カモにされる人があと1ヶ月くらいは出るんでしょうね(笑)気をつけましょー
騙されちゃった方は、とりあえず、消費者センターに相談してみたらいかがですか?
クーリングオフ期間はかなり短かったので、だめもとでもお早めに!
でもオートロック1つで危機管理にまで話が及ぶのは…(笑)同じ住民からそう思われるのは怖いわー。
住民は業者が一緒にマンション内に入らないようにエントランスで声掛けしないといけないんですか?(笑)
そんなバカな(笑)
え?何のために管理人さんがいるの?
何のために管理人さんのお給料を支払っているの?
1枚文書を作成して(ここまでは掲示板に貼る文書を作成するのと手間は同じ)
戸数分コピーしてポストに入れるのって
そんなに大変なお仕事でしょうか?1時間とかからずに出来ると思うのですが。
戸別訪問して説明するようになーんて言ったらそりゃ大変でしょうが。。。
ここには「自己中」という単語がお好きな方がいらっしゃるようです。
↑どこまで文章化したらいいと思いますか?
詐欺的訪問に注意してください?それとも、もっと具体的に、自ら呼んだ業者以外はオートロック開けないでください?開けてしまった場合の注意書きは?エントランスで誰かが一緒に入ろうとしたら業者か住民か確認してください、くらいまで踏み込みます?
既にある文章を配るのはおっしゃるとおり簡単でしょう。誰かが文章作成しさえすればあとは管理人さんが印刷、配布することは難しくないでしょう。
問題は内容ですよ。この点は同意していただけると思いますが、オフィシャルな文章起案するのって意外と難しいですよ。どこまで踏み込んだらよいのかの過不足ないようにするライン引きが難しい。不足がある文章が配布されたらクレームきますからね。純粋な管理業務以外の文章起案は理事会の仕事でしょう。
そこを管理人さんに押し付けるのはおカド違いと思います。異論はもちろんあるでしょうが。
そこで、マンション内の回覧板とかどうでしょう?誰でも気づいた事を書き込みできるような欄も設けて、最後は管理人室で閲覧できるようにすれば過不足なく情報共有できるんじゃないですかね?管理人さんの負担も少ないし。
貧乏くさいですか?
管理人さんにわざわざ一枚ずつ各家庭に配布をする必要はないと思います。
このまま掲示板でいいと思っております。
以前住んでいたマンションも今と同じ形でした。
子供がおり、いろいろなマンションを行き来しましたが、
お友達のマンションもどこも同じ形でしたよ。
ちょっと掲示しただけで、「貧乏くさい」なんて騒ぐのはやめませんか?
たぶん、近所の方も見ていらっしゃると思いますし、
本当に変な住民と思われてしまいます。
いやいや。そんなに難しく考えなくても。
掲示板に貼るものをそのままコピーしてポストインすればいいと思っただけで。
掲示板に文書を貼り出すことについては、既に管理人さんに依頼済みのようでしたし。
どなたかが、貼り紙だらけは貧乏くさいとおっしゃってたので、そうレスしました。
別に掲示板使用がお嫌でなければ、それでいいんじゃないかと。
サギに注意!なんて、掲示されないと分からないことなんやろうか?
何らかの作業をされていたら、それはサギではなく単に値段が高いということでは?
オートロックって、万能じゃないでしょ。引越作業中は開けっぱなしだし、全員の住民の顔なんて覚えてないから、一緒に入って来られても止めようがないでしょ。それか、いちいち自分の知っている顔以外は、『入り直してください!』って、言える?
自転車置き場とかからは簡単に飛び越えられそうやで。奥さん同士の立ち話で子供達が走り回っているのも、表から丸見え・丸聞こえやったよ。
すべてにおいて、気をつけよう!
私は掲示板の方がいいです。
詐欺業者が入ってきても目に触れるので名前が書かれている詐欺業者はあきらめざるをえないので、
よかったと思っております。
エコの時代です。
いちいち、一人一人に配る必要なないと思っております。
掲示板でいいのでは?
チラシ1件でよくこんなに盛り上がれるね(笑)