大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その6【情報交換】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 南甲子園
  7. 甲子園駅
  8. 【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その6【情報交換】
おやじ [更新日時] 2012-09-26 18:58:55

これでいいのかな・・・?

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=5&disp=1

再び、盛り上がりましょう(^◇^)

[スレ作成日時]2007-02-01 00:15:00

グリーンラグーナ甲子園
グリーンラグーナ甲子園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3
交通:阪神本線甲子園駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンラグーナ甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 294 マンション住民さん 2009/11/03 23:32:56

    ラグーナ祭り、本当に楽しかったですね。
    マイケルジャクソンのスリラーはかなり楽しくて、ウケました。
    真面目に楽しませてくれる大人の心意気!?を感じました!
    スタッフのみなさまありがとうございました。
    親子共々楽しみました。
    いい思い出になりました。

    (夏の話しになってしまいました。すっかり季節が変わりましたね)

    ラグーナコートの緑も青々としてきましたね。
    木々の色が変わっていく中、ラグーナの芝生だけは青々としているので
    なんだか不思議でもあり、嬉しくなっています。
    子どもは「早く入りたいなぁ」と言っていますが
    私自身はもう少し養生してもらってもいいと思っています。





  2. 295 地味ー 2009/11/07 09:10:06

    はい、今年のグリーンラグーナの庭の緑は大成功!
    とても奇麗に育っていると思います。とてもいい感じ。

    この緑が保たれますよう、今しばらく、住民の
    みんなで立ち入りを「我慢」しましょう。
    (通路を作ってもイイかも知れませんね)

  3. 296 おやじ 2009/11/26 13:09:47

    ご無沙汰しております。
    最近、投稿してませんでしたので、久しぶりに・・
    荒れる話題になる可能性もありますが、見ている人も少なそうなので。。

    駐車場の事で、ご意見いただければと。
    私は1Fに駐車してますが、
    メリット:雨に濡れない(これ大きい)、近い
    デメリット:大きい車が多いので、出し入れしにくい

    3F
    メリット:安い(これに尽きる)
    デメリット:雨に濡れる(黄砂にやられる)

    2F
    良く判らない・・
    雨に濡れないし、普通車が多そうなので、出し入れも簡単そう・・
    ただ、階段・エレベータが面倒そう
    でも、1Fより安い

    で、2Fが良さそうと思うのですが、どうでしょうか?

  4. 297 マンション住民さん 2009/12/03 07:42:36

    “おやじさん”の問いかけに、どなたも反応されないので…

    うちは、2Fに駐車しています。
    3Fの駐車料金の安さはものすごく魅力的で、心動きましたが、
    やはりデメリットのことを考えました。
    今まで屋根のある駐車場の経験がなかったので、
    これほどgoodだとは思ってもいませんでした。
    雨に濡れずに車の乗り降りができ、黄砂などの影響が少ないし、
    何よりも、ある程度の時間駐車した車の中が、冬寒くなく、夏暑くない!

    最初から2Fなので、階段orエレベーター利用の面倒さは、あまり感じません。
    慣れれば、どうってことない面倒さです。
    同じフロアーの、どの位置に駐車するかの方が、遠い・近いを感じるのではないでしょうか。
    1Fに駐車したことないので、そのメリットは実感できていませんが…。

    重量の重い車は1Fに停めざるを得ないし
    一度決められた駐車位置の変更は難しいので、メリット・デメリットを感じても
    選択の余地はありませんけどね^^;

    しいて言えば、たまに重量制限オーバーの重い車の持ち主さんが、
    1Fの駐車場との交代を希望されているのに対して
    1Fに駐車されている重量オーバーでない車さん、代わってあげても、
    そんなに面倒じゃないですよ~って、言って差し上げたいと思うときはあります。
    それぞれいろいろな思いで停めておられるので、無理強いするつもりは毛頭ありませんけど。

  5. 298 地味ー 2009/12/03 14:09:17

    こんばんは、駐車場ですか?
    私も2階を利用しています。

    総合評価で、やはり2階が気に入っています。
    週末ドライバーですので、場所も気にならず
    むしろ「安い」方を選択したいのですが、くじ
    引きでしたので、決まった場所に従うしか
    ありません。よね。

  6. 299 おやじ 2009/12/03 14:58:07

    投稿、ありがとうございます。

    > 雨に濡れずに車の乗り降りができ、黄砂などの影響が少ないし、
    > 何よりも、ある程度の時間駐車した車の中が、冬寒くなく、夏暑くない!

    これ、とっても大きいメリットですよね! 2Fもそうなんですね・・
    ちょっと心が動きます。

    なんで駐車場の話題を投稿したかというと、No.297 by マンション住民さんが
    仰られるように、1Fの駐車場との交代を希望されている方(2Fの方ですが・・)が
    おられるので、代わってあげても良いかな?って思ったりもするもので。。

    でも正直、規則も知らないで、大きい車を購入するのもどうかな?って思ったりもしますが・・
    それと、南側エントランス付近に路上駐車している方が居ます(特に、週末)が、
    やっぱり遠かったり面倒くさかったりするのかな~なんて思ったりもします。

    もう少し、考えてみます。結構、これって大事な決断なもので(^^ゞ

    地味ーさんも、ありがとうございました。

  7. 300 マンション住民さん(No.297) 2009/12/08 01:56:08

    おやじ様

    確かに、規則を守らないというか、半ば“無視”する方も何人か居られるようで
    どこか納得いかないように思いますね!
    家族構成が変化して(子供さんの人数が増えて…等)
    どうしても大型の車に買い換えたい方も居られるのでしょうけど。

    そのことは棚に上げて…

    1Fと2Fだと、月々2000円の差額が出ます。(ですよね?)
    今の料金体系が継続されると仮定すれば
    年間24000円、5年で12万円!
    階段orエレベーターの面倒さ < 駐車料金の差額
    こんな風に、私は思っています。ちりも積もれば~は大きいですよ!

  8. 301 マンション住民さん 2009/12/17 04:17:35

    今年もラグーナコートのイルミネーションが光り出しましたね。
    あっと言う間に角松がたってお正月になりそうです。

    さて、久しぶりに覗いてみれば駐車場のお話しになってますが…
    ラグーナの現状を見る限りでは今後十年程度は1Fの需要が高まる事は間違いないようです。
    ライフステージによって必要な車も変わる訳ですし、これだけお子さんが多いマンションであればミニバン等重量級の大型車が増えるのも当たり前の話ですね。

    うちは去年2階と3階を交換してもらって非常に助かっています。子供の乗り降りや荷物の積み下ろしを考えると屋根があるのは本当にありがたい事です。

    さて、消防法の絡みもあって2・3Fには2t超の車はおけない訳ですが、明らかに小型車が既得権的(5年前に決めたっきりですよね)に1Fを使いつづける現状を皆さんは如何お考えでしょうか?
    確かにそれぞれのご家庭の事情もおありでしょうし、又軽量車が1Fを使う事も使用細則的には問題ない事になっていますが、2tを超える車を置ける場所は全体の3分の1(一階のみ)しかない訳ですし、基本的に譲り合いが機能していればこその使用細則の運用ではないかと私は思うのです。

    もし「将来買い替える」からとか、「面倒くさい」からという各戸の快適性、利便性のみを考える方が多数になるなら、個人的には数年に一度「再抽選」をやった方がましだと思っているのですが、現実的に533戸の大所帯でそれは不可能でしょう。

    検討は必要かと思いますが、現状に即した使用細則の変更が必要な時期なのかもしれませんね。


  9. 302 マンション住民さん 2009/12/17 15:23:24

    私の考えですが、これは新築マンション購入者のアドバンテージ(何も判らない状態での判断)と思いますし、中古マンション購入者のデメリット(リスク)、新規マンション購入者の浅はかな考え(単に1Fに比べ安い)と思っています。
    別に、軽自動車が1Fに停めてても何ら言われる筋合いは無いと思います。

  10. 303 匿名 2009/12/18 08:01:34

    軽が1階でも全く関係ない!
    大きいのを買いたくなったのなら外で駐車場かりろ

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 304 マンション住民さん 2010/01/31 15:40:19

    難しいですね。
    確かに住んでみないとわからないことはたくさんありますー!
    うちも3階に今借りていますが、子どもたちが大きくなり
    買い替えも視野にいれていますが、大きな車は買えないなぁ。どうしよう。と思っています。

    もっと耐久性のある駐車場に変えるわけにはいかないのかなぁ。と思ったり。
    今更???

    1階に2台借りてらっしゃる方は、1台は2階か3階に移動していただけたり・・・
    みなさんが気持ちよく過ごせるといいですね!

    3階ですが、確かに黄砂や雨の影響はあると思いますが、
    昼過ぎからマンションの影になるので、直射日光を浴び続けることもなく意外と快適です。
    以前とめていた場所は何も遮ってくれず、それこそ日を浴び続けていましたので。
    雨の日は、南側のエントランスで荷物の上げ下ろしをしますし。
    ちょっと運動不足な私には、階段の上り下りも悪くはありません。

    そうそう、1階を借りられてた方が引っ越しされた場合などは
    1階希望者の抽選会などをしたらいかがでしょうか?
    どうなっているのでしょうか。
    そういうケースはないのかな???
    次の入居者に回ってしまうのでしょうか。





  13. 305 地味ー 2010/02/07 00:55:37

    私は2階の駐車場を利用していますが、
    先日も3階の方からの2階への変更の広告を見て
    ずいぶんと悩みました。
    そして、今でも悩んでいます。お金を取るか、雨対策を
    取るか、これからも決めかねる事でしょう。
    今後もこういったニーズが広報されると良いなと思って
    おります。ふとお金の節約を考えたりした時にこの話と
    重なれば衝動的に入れ替えを申し出るかも知れませんね。

  14. 306 住人 2010/02/08 01:56:52

    私は家族が増えましたので外で契約してきました。

  15. 307 まぁ 2010/02/16 01:02:01

    皆様、駐車場の件で色々なご意見が出ていますね!
    私は、販売最終組でマンションに入居致しましたが、その時点で1階の駐車場に空きが何台か御座いました。
    2トン以上の車を今後、買われるのであれば、1階じゃないと証明書がとれないと説明も受け、今後の事を
    考え、上階より料金が高い1階にしました。
    皆さんも、購入される時、若しくは、入居される時に説明を受けられたかと思います。
    上階は、駐車場代が安いというので、魅力的だったと思います。
    でも、駐車場を選ぶときに、皆それぞれに色んな考えで選ばれたと思うので、今更・・・という思いがあります。
    1階で、軽自動車を止められていたとしても、その方が、上階よりも高い駐車代を支払ってでも1階がいいと思われた
    理由があるのだと思います。
    すみません、偉そうに述べてしまいました。

    駐車場の件じゃなくて、すみませんが・・・・ペットクラブについて伺いたかったのですが・・・・

    犬を飼いたいと思っているのですが、大きさなど規約を教えて頂きたいのです。
    どなたか、教えて頂けないでしょうか?

  16. 308 マンション住民さん 2010/03/08 11:53:43

    先日も駐車場に関するアンケートがありましたね。
    1階には来客用に7台分ぐらいあります。
    来客用を2・3階に回して、希望者で抽選をしたらいかがかな。
    全体の駐車料から考えても、少しではありますがプラスになると
    思います。

  17. 309 マンション住民さん 2010/03/11 07:53:00

    うん!来客よりもまずは住民が先決だと思うわ。
    但しエントランス外の来客場所は必要だと思うわ。
    中の1階の7台分を住民用にまわすのは賛成。

    ただ、2・3階に「暫定的」に来客車を駐車してよいのかが問題かも…
    置けるといいんだけどねぇ~

  18. 310 マンション住民さん 2010/03/14 13:56:06

    甲子園球場に甲子園歴史館がオープンしましたね!
    平日に甲子園球場に遊びに行けるのはとても嬉しいです。
    遠方から来られた方を案内できますしね。
    まだ行ってないのですが、かなり盛り沢山の内容のようです。

    やっぱりこのマンションに引っ越ししてきてよかったなぁ。と親子共々感じます。
    子どもたちも友だちがたくさんできて嬉しそうです。

    みなさんがお互いを思いやって暮らしていけたらいいですね。

  19. 311 マンション住民さん 2011/05/22 12:43:23

    春のチューリップに続き、今度は向日葵ですね!!!

    チューリップはホントに美しくて、住民としても和ませていただきました。

    植えた方の名前があったのが良かったです。

    向日葵もたくさん咲く日が楽しみです。

  20. 312 住民さんA 2012/07/14 08:43:01

    A棟側の駐輪場にテント?のような物体が??
    あれって設置してもいいのでしょうかね

  21. 313 マンション住民さん 2012/09/26 09:58:55

    背の高い向日葵がたくさん咲いていたかと思っていたら、
    今度は、コスモスに変わりましたね!
    今日、近くで見たら、植えた子どもたちのネームプレートがついてて
    うちは参加しませんでしたが、和んでしまいました。
    季節をこうやって味わいながら・・・子どもたちにもいい思い出になっていくんでしょうね!

    先日、友だちとラグーナって住みやすいよね〜〜〜!と話していました。
    私もこの6年間、いやな思いがないんですよね!
    ご近所の方々やらお友だちに感謝感謝です。

    今は冬芝で養生中のラグーナの芝も、いつも和ませてもらってます。
    いつもいろんなところで緑を目にするのも嬉しいです。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グリーンラグーナ甲子園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    グリーンラグーナ甲子園
    グリーンラグーナ甲子園
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3
    交通:阪神本線甲子園駅 徒歩11分
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ上町台 パークレジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江

    [PR] 周辺の物件

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5200万円~7080万円

    3LDK

    66.41m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,780万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~4950万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ヴェリテ神戸ポートアイランド

    兵庫県神戸市中央区港島中町2丁目

    3498万円~5198万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    55.61m2~73.14m2

    総戸数 76戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~7890万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.85m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    [PR] 兵庫県の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    ウエリス姫路

    兵庫県姫路市忍町67番1

    4198万円・5808万円(うちモデルルーム価格5808万円、使用期間:2024年4月~2025年9月末予定)

    1LDK+2S(納戸)・3LDK

    70.76m2・74.42m2

    総戸数 133戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸