どんな音が聞こえるか、皆さんそれぞれおっしゃってるだけで、
苦情ではないと思いますよ。
そんな音もするんだ…と、いろんな意見聞けて参考になりました。
自分の出している音は分からないですよね。
出来る事なら騒音出したくないですから、
心がけひとつで、より快適になればいいと思います。
日中は私も全然気にしません。
しかし、夜10時以降は気配りして欲しいと思うだけです。
実際、真夜中に走る音がするので…
そもそも、子供は生活リズムを考えると寝ないといけない時間ですしね。
ピアノは勘弁してください。
所詮は集合住宅ですので。
ただ防音工事など、最善の策を講じて出る音なら仕方ないと割り切れますがね。
子供さんの走る音も同様です。
こんなもんでしょ
生活音を完全に消し去るのは無理でしょ。
私も全く気になりませんね。
てゆうか まだ タバコ上から捨てる奴、要るらしいが、
ここ 見てたらいい加減にしろ!
マンションはテメェーだけの持ち物じゃねーんだよ!!。
ガラの悪いもの言いする人多いですね。
うんざり、がっかりです。
子供さんがいるんならそれなりの対策して欲しいです。
生活音と騒音は違います、子供の走る音は騒音と認定されています。
だって、普通に歩く音とは違うんですよ。
バタバタと聞こえる音ってストレスになります。
家の上階は3人の男の子がいますが、そりぁあ毎日最悪で何度も苦情を言ったけど改善していません。何千マンも出して買ったマンションなのに!!!!!
子供のバランス感覚は不安定なのでそういう音が下階にすごく響くんです。
防音性のあるマットをひくとか対策して欲しい。バタバタとする音が騒音なんです。
近所、近隣に迷惑をかけるなってことですよ。
子供だからしょうがないと言うのは、子供のいる家庭のいいわけです。
今では防音性の高いマットなどもあるのでネットを使って文句言うのでしたらネットで対策を調べて、対処してください。
集合住宅なんですからお互い気持ちよく挨拶できるように住みましょうよ。
それからタバコも。投げ捨ては証拠の吸殻を拾って管理組合で話し合いマンション内に貼紙を出すべきです。
吸ってない人にとっては最悪な問題ですよ。
警察に提出するすべを告知するように貼紙をだすといいかもしれません。
モラルやマナーという人間にしかわからない事をできるような人になりましょう。
人間に生まれてきたんですから。
505さんの意見に賛成です。
しかし集合住宅だからこそ、多少の物音は仕様がないと思います。
お互い気をつけあう事が大切だと思います。
難しい問題ですが…。
うちの上も子供さんがいてうるさいので恐竜の足っぽいフカフカのスリッパをプレゼントしようか思案中です。
ん〜〜〜
子供はスリッパなんてはきません。
靴下だって嫌がってすぐ脱ぐし、いくら履かせたり、履いてってお願いしても、
裸足になりたがります。
ひもでぐるぐる巻きにして虐待みたいにして大泣きされてもそれも騒音ですね。
防音マット完璧にして、家中全部、
廊下やトイレにまでしても子供の足音を完全に防ぐのはむりですね。
何度注意しても、怒っても怒鳴っても、その時やめるだけです。
いいわけって言われたらそれまでですが。
そんなにいやなら何千万も出して一軒家に住めばよかったですね。
すごいいやみですね。
うちの上階も子供がいる家庭ですが508みたいな人じゃなくてよかったです。まぁなんでもいいですが、住民でない人は書き込まないでくださいね。
508さんとか510さんとか
恥知らずもここまでくればアッパレですね。
人に迷惑かけておいてここまで堂々と。
こんな程度の低い親の言うことなんて子供が聞くわけ無いですよ。
この親の部屋に住んでいる下の方々、こんな親に言っても仕方ないですよ。
子供はいずれ勝手に成長します。
それまで我慢あるのみです。
「そんなにいやなら何千万も出して一軒家に住めばよかったですね」
これがいやみに感じたのですが?
感じ方は人それぞれですが。
それと。
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
ここは住民以外は書き込まないルールになっています。
ルールは守って迷惑をかけないマンション生活を送りたいものですね。
あっと。これもいやみかな。
書き損じです。
この親の部屋に住んでいる下の方々→この親の部屋の下に住んでいる方々
ところで今日、ガスの使用量・請求金額のおしらせを見てびっくりしました。
去年までは8〜9千円だったのが、何と1万7千円でした。
やはり調子にのって床暖つけてるとえらい目に遭いますね。それに風呂もやれ足し湯や追い焚きやでよくガス使うし、浴室暖房やサウナは使ってないんですがね。
電気のホットカーペットを床暖つけずにその上に敷こうかなと思っています。みなさん光熱費どうでした?
508です。
○509さん
>すごいいやみですね。
>うちの上階も子供がいる家庭ですが508みたいな人じゃなくてよかったです。
>まぁなんでもいいですが、住民でない人は書き込まないでくださいね。
いやみに聞こえました?それは失礼。
マンションの問題に多い子供の足音がストレス!だと言う505さんが、
「何千マンも出して買ったマンションなのに!!!!」て言うから、
つい「そんなにいやなら何千万も出して一軒家に住めばよかったですね。」と
書いてしましまいた。(そう思った方は多いと思いますが)
それと間違えました。残念ながら住人です。
私の下階の人はお子さんあり家庭なので509さんの上階ではなさそうですよ〜。
○511さん
>508さんとか510さんとか
>恥知らずもここまでくればアッパレですね。
>人に迷惑かけておいてここまで堂々と。
>こんな程度の低い親の言うことなんて子供が聞くわけ無いですよ。
>この親の部屋に住んでいる下の方々、こんな親に言っても仕方ないですよ。
>子供はいずれ勝手に成長します。
>それまで我慢あるのみです。
人に迷惑なんてかけてませんが・・・。
うちは女の子一人で日中いないし、暴れないしうるさく走り回ったりしません。
防音対策もこれ以上ないくらい最大限に努力してるんです。
下から苦情も来てません。
小さなお子さんが居る家庭はみなさんそうだと思いますが、
子供の行動・出す音に毎秒 毎分 毎時間 毎日、ハラハラドキドキ...
すごく神経質になって疲れてしまう程です。
「程度の低い親」ですかぁ。
マンションに住むとこんな事言われちゃうんですね。(T^T)
子を持つ世帯は肩身狭い世の中ですね。
最大限しつけや注意してるんです。
逆に親の言う事何でも聞く子供だった大人だらけの社会になると、
そっちの方が将来心配だと思いますが…。
それと、残念ながら子供は勝手に成長しません。
放っといてまともな大人にはね。
保護者がきっちりしつけしてこそ、
まともな大人に成長するんです。
上の階の方、男の子3人ですかー。
その親も511さんも大変ですね。
うちが、511さんの上階だったら、よかったですね〜。
・・・ってこんなこと考えても仕方ないですかね。
みなさん日々防音対策に励みましょう。
まぁまぁ、みなさん!
他人の迷惑にならないように行動して、それでもなお、迷惑がかかってしまうってのは、集合住宅では仕方ないですよ♪
迷惑かけられたほうは、「ちょっとは気をつけてよ!!」って思ってしまうけど、迷惑かけたほうは、「気をつけての結果なんだから、多少は大目にみてよ!」っと思っちゃうんでしょうね。
でもでも、他人の迷惑顧みず、迷惑行為(騒音とかたばこのポイ捨てとか)を続けるのは許せませんね!!!
○516さん
そう、そーいうことですわ。
そう考えられない人がいるのが残念ですが。
だれも好きで騒音たてたい人はいないですしね〜。
511です。
508さん
最初の文面がちょっと問題かなと。
508の行間からは515での内容が想像できないです。
とんでもない人が住んでるんだなとしか。
ただ、人に迷惑をかけないようにするのと、親の言うことを何でも聞くとは違いますよ。
ちなみに私の上階にも子どもがいますが大変静かです。
しかし自分の部屋が静かであれば良いという感覚はありません。