大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「城東中央アインス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 野江駅
  8. 城東中央アインス
anne [更新日時] 2019-10-10 09:16:19

入居間近☆
入居者の皆様と情報交換していきたいです。
よろしくおねがいします。

所在地:大阪府大阪市 城東区中央二丁目1番、2番、3番1、3番3、47番6、47番7(地番)
交通:京阪本線「野江」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-03-15 22:50:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

城東中央アインス口コミ掲示板・評判

  1. 441 マンション住民さん

    私は南向きのタワーに住んでいますが、このマンション寒いと思いませんか?
    前に住んでいたマンションはかなり暖かかったので・・・皆様いかがでしょうか?

  2. 442 マンション住民さん

    もう、ここまで来ると釣りとしか思えない、、、

  3. 443 住民さんA

    ゴミ庫に換気扇がないのも、庫内の臭気がこもる原因の一つでは、ないでしょうか?

  4. 444 マンション住民さん

    >>441
    多少寒く感じます。
    逆梁が関係してるのか、少しベランダ奥行があるみたいです。
    それで壁に日光の差し込みがあまりがかからないのでしょう。
    その代わり、夏は涼しいです。

  5. 445 マンション住民さん

    >>443
    換気扇は、天井タイプが付いてます。
    容量が非常に小さくて玩具、ハリボテ同然で、ついていないのと同じですね!

  6. 446 マンション住民さん

    さむなりましたね〜。
    皆さん防寒対策はどうしてますか?

    冬すきま風の多い、めっちゃ寒い長屋住まいだった私は、
    マンションに暖かさに感激しております。

    今のこと、うちはほとんど何もせず、たまにオイルヒーターつけたり。
    ちょっと厚着すると耐えれてます。

    床暖って部屋自体も暖まるもんですかね〜?
    ゆっくり足を床に付けてられないウロウロする主婦には
    あんまり意味ないんかな?とか思ったり…。

    これから冬本番、やっぱりガスヒーターが必要かな〜。。。

  7. 447 マンション住民さん

    訂正↑↑

     誤) 今のこと
     正) 今のとこ

  8. 448 匿名さん

    うちは床暖つけてますよー。廊下のドアをしめることで部屋全体が温まります。
    その他、特に暖房設備を使う予定もありません。

  9. 449 マンション住民さん

    うちは窓が多く、ガスファンヒーターだと結露が心配なので、
    なるべく床暖ですごそうと思っています。
    でもやはり、特に朝、ガスファンヒーターの方が温まるのが早いので、
    実際は半々ってところです。
    主婦としては、コスト的にはどうなのかも気になるところですし。
    昼間は一人なので、ぬくぬくスリッパとフリースの上着で今のところ大丈夫ですが。

  10. 450 K

    446のKです。
    >448さん
     全体暖まるんですねぇ。
     一度どこまで耐えれるか(?)それで試してみます!

    >449さん
     そうですよね〜。床暖ってコストかかるんですかね〜?
     私も昼間は上下フリース&スリッパでぬくぬくにして、
     何も付けないようにしてます。

     ガスヒーターはやっぱり結露が出やすいんですね。
     あの早さはありがたいですけどね…。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 451 マンション住民さん

    うちだけかもしれませんが、もし台所の換気扇を用がない時も点けっぱなしにしてるなら
    止めてみて下さい。
    空気の流れが止まるので寒さが和らぎますよ。
    うちは入居したては換気の意味もあって、弱か中で点けっぱなしにしてました。
    最近寒くなったので、用がない時は止めてみたら温かさが違います。

    床暖は一日中つけていれば、それなりにランニングコストかかると思います。
    エアコンの方がすぐに温かくなるし安あがりなのでうちはエアコンと半々ぐらいにしています。
    でも、エアコンの風は乾燥しやすいのが難点ですね。

  13. 452 マンション住民さん

    449です。
    うちは基本的に24時間換気をつけっぱなしなんですが、
    冬は止めてるお宅が多いのでしょうか?
    つけていると、給気口から冷気が入ってくるので寒いです。
    給気口も閉めてしまったら、かなり温かくなりそうですが、
    空気がこもってしまいそうで躊躇しています。
    皆さんはどうされてますか?

  14. 453 マンション住民さん

    452さん、うちは今はつけっぱなしですが、
    もう少し寒くなったら止めるかもしれません。
    マンション系のブログを読んでいると
    冬の間は24時間換気止める人いますね。

  15. 454 ジャック・バウアー

    大統領、貴方の安全のためです。
    詳しく話している時間はありませんが
    換気を止めないでください。

    クロエ、結露を何とかしろ!!

    風呂上りにスースー冷気が入り込んで、、、、


    、、、、本当に済まないと思っている。

  16. 455 匿名さん

    お尋ねします。
    私は南棟の高層階に住んでいるんですが、携帯電話の買い替えを検討しています。
    現在、SoftBankを使用しており電波で困ったことはありません。
    が、以前友人がDoCoMoを持ってきた時にほとんど電波が入りませんでした…
    皆様はどうでしょう?
    買い替えの参考にご意見下さい。

  17. 456 ドコモ

    No.455 by 匿名さん >僕はドコモです。高層階ではないですが、14階は大丈夫です。(参考まで)

  18. 457 マンション住民さん

    我が家も南棟高層階です。先日 友人が遊びに来た時に同じくDoCoMoが途切れ途切れになり使用できない状態でした。
    私はSoftBankなのですが 家の中でも電波の悪いところがあり、歩きながら会話しているとたまに途切れ途切れになるので 電波状態のいい場所でまるで固定電話のようにして会話しています。
    メールも未送信になる事がたまにあります。

  19. 458 455です。

    全く同じですね。
    SoftBankで困ることもありませんが、たまに電波が不安定になります。
    DoCoMoは全くダメみたいでした…
    先日、auの友人が来た時にはバッチリ電波があったので高層階に強いのはauみたいですね!
    固定電話を引いていないため、携帯の電波がとっても重要なんです。。。
    参考になりました。
    456さん、457さんありがとうございましたm(__)m

  20. 459 匿名さん

    今更なんですが、浴槽の給水口の取り外し方がわかりません。何か書類に書いてあるんでしょうか?

  21. 460 匿名さん

    インターネット、回線が繋がりにくい。
    というか、しばらく繋がらない時がある。

  22. 461 マンション住民さん

    >459さん

    バスの説明書でなく、給湯暖房機の説明書の90ページに書いてありますよ。
    左に回せばいいだけです。
    説明書たくさんありすぎて、まだまだよく知らないまま使ってるものがたくさんあります。
    上手く使いこなすと、もっと快適にすごせるのかもですね。

  23. 462 マンション住民さん

    インターホンのカメラの案内入ってましたが、希望者何人集まるでしょうか?
    予想してた金額よりかなり高かったです。
    電車の音で声が聞き取れない事がよくあるので、付けたいと思っていたけど…
    悩みます。

  24. 463 K

    正面玄関なんて誰でも入れるし、
    欲しいですね。
    いきなり玄関ピンポーンされると、
    なんだか躊躇します・・・でも高いです(T^T)
    うちはパスです。
    覗き穴で我慢します。。。

    マンションたっかい値段なのに、
    こんなの最初から付けといて欲しかったですよね。。。
    ・・・て今言うても仕方ないですけど。

  25. 464 住民さん

    インターホンのカメラオプションの額は、想定額の約二倍でした。
    値段の根拠が分かりません。
    適正価格かどうかも不明ですね?!

  26. 465 マンション住民さん

    戸数が多くなればその分割引きになりそうですが…。
    価格は他と競合した結果なのでしょうか?
    もっと安くなりそうな気がします。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    グランアッシュ小阪
  28. 466 住民B

    契約時のオプション84000円で設置可能でしたよ。
    値下げすると、すでに設置した人が怒るでしょうね。
    以前アイホンに問い合わせたら個別設置は不可でしたので、
    全体で安く設置する方法があっても、すでに設置された方に対してどうするかも
    問題ですね。

  29. 467 マンション住民さん

    例の管理会社のオプション部門の価格でしょう。
    まだ管理組合が正式に頼んだ訳ではないでしょうから、465さんのおっしゃる様に他と
    競合させればもっと安くなるでしょう。

    しかしあんな値段で付ける人いるんですかね。

  30. 468 マンション住民さん

    462です。
    書き込みありがとうございます。
    皆さんも関心が高い事のようですね。
    オプションのカタログに載ってなかったし、オプションで付けられたのは知りませんでした。
    契約が遅かったので、申込み期限切れだったのでしょうか。説明もなかったと思います。
    総会でも質問されてた方がいてましたので、オプションだったのも知らない方が多いのでは?
    私は入居するまで、玄関はカメラ付いてないのを知りませんでした。
    立地的に、標準仕様にして欲しかったです。

  31. 469 匿名さん

    ディスカウントストアやホームセンターじゃないんだから。
    安くないだけで、他のオプションのような高さはないでしょう。

  32. 470 住民

    インターホンのカメラオプションの内訳金額を知ると驚く方々もいらっしゃるかと思います。

  33. 471 マンション住民さん

    もったいぶらないで、教えてほしいなぁ。。。

  34. 472 マンション住民さん

    >>466
    前回申し込んだ人にとっても、以前より価格が安くなることはメリットがあります。


    インターホンは必ず寿命が来るものです。
    それより前に故障するお宅も出てくるでしょう。
    修理程度で直れば良いですが、製品ごと取り換えしないといけないこともあります。

    前回あの価格だったから・・・ということで拘ると
    寿命が来た時、もしくは故障して買い替えする時に
    前回と同価格で買い替えしないといけないことになってしまいます。
    これは既に申し込んだ人にとっても損をすることです。

    今の価格では高すぎて申し込む人は少ないでしょうね…。

  35. 473 マンション住民さん

    インターホンのオプションカメラ取付申込件数が、86,100円で施工可能件数に達したそうです。
    金額の内訳、施工内容を確認せずに、適正価格であると判断されるのは非常に危険だと考えております。

  36. 474 マンション住民さん

    >インターホンのオプションカメラ取付申込件数が、86,100円で施工可能件数に達したそうです。

    え〜! むこうの言い値でそんなに簡単に決めちゃってもいいんですかね。

    これって管理組合が三菱地所藤和(管理会社)に一様の見積もりだけを出さしただけじゃないんですか? あくまでもたくさんある内の一つの会社の出した値段であって、他にも色々交渉の余地があるはずでは。

    最初に付けた時期と我々が自主運営している今とでは全く状況が違うし、それらを比べる事に何
    の意味も無いと思うんですが。

  37. 475 電気工事屋

    値段は妥当なとこだよ。安くはないけど特に高いわけじゃない。

    見積もり明細見たけど、使ってるカメラもそれなりに割引してるし
    工事費もどこの電気屋がやっても大体こんなもん。

    もっと安い機種にしてもせいぜい1万そこらしか安くならないよ。

    っていうか、ドアホンは各戸で取り付けやってもかまわないもんだし
    値段に納得いかないんだったら、つけなきゃいいじゃん。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    シエリア梅田豊崎
  39. 476 マンション住民さん

    電気工事屋さんは見積もり明細をどこで見たのですか?

  40. 477 マンション住民さん

    >ドアホンは各戸で取り付けやってもかまわないもんだし

    いえ、廊下に面していて共用部分なので、各戸で勝手には出来ないはずです。

  41. 478 電気工事屋

    管理会社に言えば見せてくれるよ。

    そんな事も思い付かんの?

  42. 479 電気工事屋

    >>477
    どこでそんな事吹き込まれた?
    管理規約を熟知してる管理会社の人間が、「各戸でやってもオッケー」って言ってんの。

  43. 480 マンション住民さん

    どこからしてるのか分からないけど
    今すごい音してないですか?
    何の音だろう??

  44. 481 匿名さん

    何の音だったんですか?
    仕事してて日中いないため気になります。

  45. 482 マンション住民さん

    478さん
    城東中央アインスのインターホンの取付業者ですか?

  46. 483 電気工事屋

    ちゃうわ、あほか。

  47. 484 住民でない人さん

    荒れてますね。

  48. 485 マンション住民さん

    キッチンの換気扇を付けた状態だと、ドアの鍵がまわらなくなってしまいました。
    しかも、上下ある鍵の上だけが中からも外からも…。
    ドアが引っ張られてるのかと思い、押したり引いたりしてみたのですがまったく変わらず…。
    換気扇を止めてすこし時間をおくと元に戻るのですが、皆さんはこんな状況になったこと
    ありませんか?
    今更、管理会社に言っても有料で修理しないといけなくなりそうですね…ショックです。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リベールシティ守口
  50. 486 マンション住民さん

    電気工事屋の質、レベルが分かりました。

  51. 487 住人です

    鍵の件ですが、うちも風の強い日や換気扇を強く回してる時は回りにくい上が回りにくかったので
    アフターサービスの時にみてもらったのですが鍵は異常ありませんでした。
    へたに削ったりしたらおかしくなると言われました。
    ちょっとドアを外側に引くまたは押すとしまりやすいですよ。

  52. 488 住民さんA

    うちもたまに鍵が回りにくいことがありますが、
    再トライすると回ります。
    無理にまわすと壊れそうですね。

    話は変わりますが、
    上や左右の住人の音って聞こえますか?
    うちはあまり聞こえないのですが、
    壁の遮音性がいいからなのか、住人さんが静かな人なのか
    どちらなのかと思いまして、

    子供がリビングを走り回ると
    下にどれぐらい響いてるのでしょう?
    知らずに迷惑をお掛けしてると申し訳ないので
    気になっています。

  53. 489 マンション住民

    お子さんがいるお隣の音は全然聞こえませんが、
    上の階の小さな子供さんの走る音は響いて聞こえます。
    あと、寝室の上が子供部屋のようで、夜遅くにおもちゃ(?)を床で転がしたりカチャカチャさせてるのがよく聞こえます。
    今の季節、窓を閉め切っているからか、部屋の中の音が聞こえやすいのでしょうか。
    ピアノは何を弾いているかばっちりわかりますし。

    昼間は仕方ないと思って気にしませんが、夜は気をつけて欲しいですね。

  54. 490 マンション住民さん

    私も周りの音はあまり気になりません。
    ですが、たまに上の階からフローリングの上を何かが転がる音がすごく響きます。
    たぶんゴルフのパットの練習なのかなと…
    まぁたまになので我慢できますが。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

4198万円

3LDK

62.16m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2900万円台~3400万円台(予定)

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

5790万円・6190万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.6m2・68.9m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸