ガラの悪い住民がいると思うと憂鬱です。
マンションの住人全員が自分と同じ価値観なわけないっつーの。
憂鬱になるくらいなら
あなたの思うガラのいい人たちだけが集まるというマンションでも探して引っ越してください。
この程度でガラ悪いですかね?ごく普通だと思いますけど。
何せ単なる匿名掲示板です。気になる方は見ないようにすることをおすすめします。この程度なら田舎の一戸建の井戸端会議の百分の一程のこともないですけどね。
賃貸で検討しているものです。
1)上下階での生活音はいかがですか?気になることはありますか?
2) 外音はどうですか?
3)その他不満な点を客観的に示してください。
4)スーパーの買い物は近くにありますか?
是非、ご教示ください。宜しくお願いいたします。
生活音気にならないです
向きによりますが環状線はかなりうるさいです
共用部分は安普請です
不満なとこはないと思います
買い物は東側近くにナベルありますが使えません
自転車利用されるなら天六商店街近くて便利です
立地利便性は申し分ありませんが、賃貸なら何もここにしなくても同等のりべんで安いとこあると思います
高級そうでここに…と家賃高くだすほど高級じゃないので視野広く探してみて下さい。
1)上下階での生活音はいかがですか?気になることはありますか?
→まったく気になりません。
2)外音はどうですか?
→環状線の音がしますが慣れました。
3)その他不満な点を客観的に示してください。
→現時点での不満はありませんが、今後の周りの開発で環境がどのように変わるかわからない点。
4)スーパーの買い物は近くにありますか?
ナベルは急な調達が必要な場合は便利です。ウチは天満市場、天神橋筋商店街に散歩を兼ねて徒歩で行きます。自転車なら、南森町のKOHYOや、本庄のライフ、天六の阪急も。とても便利です。
地下鉄入口が隣なので、ほとんど雨に濡れずに梅田、天神橋筋に行くことができます。
区役所、警察などの公共機関が近いので手続きも便利。病院や公園、中崎町の町並み・・・等等。
この利便性や面白さを一度経験してしまうと、ほかでは住めませんというぐらいハマッてます。
暑いですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたくしは低層階の者ですが、ここ数ヶ月の間ベランダでカサコソ物音がしていました。
何かいるのかなぁ?程度で放置しておりましたが、最近部屋の中で衝撃的な生き物が歩いていました。
ゴキです。
窓を開けた拍子に闖入したのだと思いますが、大パニックに見舞われました。
なんとか仕留めましたが、宅内で繁殖しているかと思うと部屋の売却まで考えたほどです。
幸い繁殖は無いようで見かける事はありませんでした。しかし念には念を入れ、ベランダにホイホイを置いたり駆除のアイテムを仕掛けてはいますが、引っかかりませんでした。
もういないのかなぁと安心していましたが、今日ベランダでもう一匹見ました。あわてて冷却駆除スプレーで弱らせましたが、とうとう死骸は見つかりませんでした。
排水溝で繁殖しているのか、近隣からベランダ伝いで来たのか定かではありませんが、皆様見かけた事はありませんでしょうか?
もう気持ち悪くて窓を開けて洗濯物も干せません。
この場合共用部なので管理会社に言えば、駆除してもらえるのでしょうか。
上階は足音がものすごいし、隣はベランダにキャンキャンやかましい
ミニチュア・シュナウザー出すから窓も開けられないしで最悪です。
こういうのは管理人さんに言ったらいいんでしょうか?
あんまり神経質な住人と思われるのも心外なので、ずっと黙ってたんですけど、
子供が起きちゃうのでもう限界。
こんなに暑いのにベランダに犬出してるんですか?
キャンキャン鳴くということは犬も嫌なのかもしれないですよね
飼い主のモラルのなさも相当ですけど、犬が熱中症にでもなったら大変です。
程度にもよりますが
本人に言われるのがいいんじゃないですか?
我慢してるとよくないですよ。
ただ上階や隣人がどのような方かは知りませんので
管理人もしくは理事に相談のうえ忠告してもらうのもいいかと思います。
または掲示板にはりだしてもらうとか いかがでしょう。
あれだけ掲示板でも書かれているのに
ペットを歩かせている馬鹿住民もいますしね・・・。
排水溝にはゴキブリなんてどこにだっているでしょうね・・・。
実際、
管理会社に言ってみて、どういう対応をしてくれるか
結果報告してくださいよ(笑)
おしっこの処理は問題外ですけど
ここはペット可のマンションです。
匂いがダメなら違うエレベーターに乗ればいいと思いますけど
香水きつい水商売のおばさんとかもいるわけですしね。
昨日の淀川花火綺麗でしたね。
思いのほか涼しくて小一時間気持ちよく見れました。
西側住居のバルコニーではたくさんの人が眺めているのがわかりました。
子どもたちの「玉屋~!」っていう声も聞こえたりして
「このマンションでよかった♪」と思えた瞬間です。
でも、将来的には
阪急のジオグランデと北ヤードの高層ビルがどんなふうに花火に影響するか
ちょっと心配・・・。
出来たら毎年見たいですけどね。
だからなんで「香水きつい水商売のおばさんとかもいるわけですしね。」の書き込みが必要なのか聞いているの?
つい書いちゃったとで言えば?
あんたホント馬鹿ぁ~
それからこれは別件ですけど
バルコニーの喫煙の件で
「一部の迷惑住人のために全住居でバルコニーでの喫煙禁止にします」の貼り紙ありますけど
いつも間に住人に総意を聞いたんでしょ~か???
私はタバコ吸いませんのでいいですけど
管理組合の理事会がみんなに聞かずに
勝手にルール決めれるんですかね?
>260さん
本当に淀川の花火は、西側から綺麗に見えましたね。
それに比べて天神祭の花火は、南から小さくしか見えず、残念でした。
距離はそんなに違わないと思うのですが、規模や高さが違うのかしら?
詳しくは調べてませんけど
天神の花火は現地で見てもたいして大きくないですよ
それに比べて淀川花火は
音もでかいし
高さもかなり高い様に見えます。
現地で見ると空から火が落ちてきて怖いと思うくらい迫力あり!ですからね。
去年は旅行と重なり見れませんでしたが
今年は綺麗に見れて満足です。
何より人ごみじゃないのがうれしいです。