ルネ高槻リバーサイドガーデンに申し込み予定の者です。
入居予定の方、検討中の方、情報交換しませんか?
こちらは過去スレです。
ルネ高槻リバーサイドガーデンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-10 21:04:00
ルネ高槻リバーサイドガーデンに申し込み予定の者です。
入居予定の方、検討中の方、情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2007-06-10 21:04:00
公園で子供が遊んでる時に何度か公園の真ん中にう〇ちを見つけました。
うちの子供は少し大きいので、大丈夫ですが小さいお子さんのいらっしゃる方は心配では?
小さいお子さんは、まだお口に何でも入れたり、座りこんだりしちゃいますしね。
犬を、飼っている住民の者ですが、公園内でフンなどの後始末をしないいい加減な飼い主さんのおかげで、ちゃんとしている私までが、非難されているようで、迷惑です。マナーは、守ってもらわないと困ります。
最近に始まったことではないですが、日中結構長い時間、何かをカナヅチで叩くような音がずっとしています。
ゴンゴンゴンゴン…と。
まるで何かを作ってるような、建ててるような。
そしてたまにですが、壁をずっと叩くような音がします。
子どもの力でなく、大人が故意にたたき続けている感じ。
我が家は中階なんですが、そんな音を聞いたことがある方は気になる方はいらっしゃいますか?
昼間の話なので気にしすぎかもしれないんですが、あまりに響くので・・・。
867さん。
うちも時々聞こえます。でも、うちはそんなには気にならないですね。
補修工事の音かな?って思ってあまり気にしていませんでした。
867さん
私も気になっていましたが、どこから聞こえてるのか・・・
はじめはお隣かな?って思ってましたがマンションは響くから
隣かどうかもわからないですね。。。
犬のお散歩の件ですが、マンションの方で公園内でお散歩されているところ
は見たことが無いのですが、私がちょくちょく見かける犬のお散歩の方は、
ルネのマンションと一戸建ての住民の方ではない方です。
なので、犬の散歩を提供公園でさせている=マンションの住人と思われるのは
どうかと思います。
867です。
やはり結構聞こえてるんですね・・・。
マンション全体に聞こえてるならお隣りとか、上の部屋からとかじゃないのかな…。
上(斜め上?)からだったり、両隣だったり…その時によって
色んなところから音が響いてくるのでわからなくなってしまいました。
今のとこ日中だけなので我慢できますが、たまにびっくりするくらい
大きい音が鳴ってびっくりすることがあります。
そう言えば、最近の話なのですが(私は上階の方なのですが)聞こえました。
とても不快で耳障りな音でした。。。(車でカーステレオをかけてる様な音?)
ドンドンドンドン・・・・と。
私は神経質な方ではないのですが、その音はとても不快ですごく気になってしまいました!!
犬の糞の件ですが、野良猫(ひょっとしたら飼っているのかもしれませんが)が夜になると
道路や公園辺りをウロウロしているのをよく見かけます。
ひょっとしたら猫かもしれませんね!
猫は砂のところに糞をする習性があるみたいですから・・・^_^;
猫はお砂場大好きですもんね。
つかぬことをお聞きしますが、たとえば長期の旅行に行く時なんかは、ゴミの日じゃなくてもゴミを出したりできないんでしょうか。
ずっと家に置いておくのも・・・
こっそり夜中に出すのも、なんだか悪いことをしている気がして気がひけます。
決まりを守りたい気持ちがやっぱりあるので、みなさんどうしてるのかなと思いお聞きします。
ディスポーザーで流せるので、生ゴミが出ないですよね?
なので我が家は生ゴミ以外は置いておいても支障はないので
旅行から帰ってきてから出していますが・・・
マンションにはディスポーザーが付いていて本当に便利だな~
って実感していますが(^_^;)
子供がいるので、1週間いないとなると、おむつとか捨てにいけないのは困ります。
だから捨てさせてもらってます。
いままでそのような考え方で社会生活を送られてきたのでしょうか?
何の為にルールがあり、何の為に、ゴミ捨ての都度、
捨て方違反の写真が貼りだしされているか考えは、そこに至りませんか?
未だに、ルール違反の色々な掲示がありますが、ちっとも無くならない
一因を見た気分です。
どうしても無理(夜勤などで朝に居ない)であれば、まず、
管理組合、管理人に相談するなり、されては如何でしょうか?
そんな俺ルールが通用するのであれば、朝眠いから
捨てに行きません。昼頃捨てに行きますという理論もまかり通ってしまいます。
ここを見ていると、いつもチクリ合い、監視し合い、すごいなあと思います。
私は例えごみを出している人がいても、事情があるんだろうなあと思うようにしています。
別にいいや!!と思っている人はいないと思いますよ。
みんな小姑みたいに決まり決まり決まり、ルールとかいうけど、
そんなに大問題にしなくても許容範囲ではないですか?
まだ1年しか住んでいないけど、本当に優しくて親切で温かい人ばかりだなあと思っています。
うちは子供がいないけど、小学生の子もよく怒られたりしていますね。
もっとのびのびさせてあげればいいのにと思います。
自分がこどもだったころ、もっとすごいいたずらなんかしてましたけど、いたずらから学んだことも多かったな。
時代は変わったけど、見張り合いじゃなく、助け合って、きちんと届を出せば柔軟に例外も認められるような、
マンションがいいなあとおもうんですけどね。
私も夜中にゴミを出してる人をわざわざつかまえて注意はしませんが
こうやって誰もが見てる掲示板にいちいち「子供がいるのでオムツは捨てます」なんて
書く神経がわかりません。どうしても言いたかったことなんでしょうか?
リングシャッターに登っていたずらしたり、マンションの壁を削って遊んでる子供は
注意されて当然だと思うのですが、>>881さんは何をもってのびのびと・・・と言っているのでしょうか?
掲示板をはじめて拝見したのですが
ゴミ回収を民間業者に依頼するとかの提案はないのでしょうか?
実際に分譲マンションや世帯数の多い賃貸マンションでは当然の手配なのですが???(管理費に余裕があればですけど・・・・)
私も注意してますよ。
駐車場でかくれんぼしたり、サイクルポートからバイク置き場の階段を自転車で降りたりて止まってるバイクにぶつかったりと…
昔はって言うけど、逆に昔の方が注意しあっていませんでしたか?
近所のおばちゃんに怒られたり。
私にも子供がいますし、親が見えない所もありますし…注意していただけた方が助かります。
見て見ぬ振りの世の中ですし、何でもかんでも怒るのではなくて、危ないことは注意しあえたらと思います。