大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウィズパークス大阪《仲良し情報交換》 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 今福鶴見駅
  8. ウィズパークス大阪《仲良し情報交換》 その2
ムウ [更新日時] 2016-05-21 15:12:58

新システム移行ということで新しくスレッドを立ててみました。
旧スレッド同様皆さんと楽しくお話や情報交換ができたらいいなと思います。
ガーデンの入居まで約3ヶ月半、アクアの入居まで約9ヶ月となりました。これからもよろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩11分
    大阪市営地下鉄今里筋線「新森古市」駅徒歩13分
    京阪本線「関目」駅徒歩20分

[スレ作成日時]2005-11-19 22:05:00

ウィズパークス大阪
ウィズパークス大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線今福鶴見駅徒歩11分
[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィズパークス大阪口コミ掲示板・評判

  1. 701 住民ABC

    最近楽しい情報がないようです。
    私としては、どこかに出かけた情報などあれば欲しいです。 
    私は最近深北緑地に行って来ました。
    鶴見緑地みたいに大きくないですが、鶴見緑地より人が少なく、小さな子供でも遊びやすいです。
    子供の自転車練習にも、散歩にも最適だと思います。
    鶴見緑地に飽きた方には、お勧めします。一度行ってみてはいかがですか。

  2. 702 ふくふく

    東大阪にある『極楽湯』はオススメですよ〜
    天然温泉なのに、銭湯価格! 大人410円 子供60円です!!
    肌もツルツルなるし、併設してる食べ物屋さんのお蕎麦もオイシイですよ〜

  3. 703 イルカ

    『極楽湯』イイですね。何度か利用した事がありますが、
    最近では、門真の『門の湯』がお気に入りです。
    こちらは少々、値段は高めですが、なかなかイイです。
    ご飯も美味しいですヨ。

  4. 704 住民ABC

    早速の情報ありがとうございます。
    『極楽湯』ですか。一度行ってみたいと思います。
    『角の湯』は何度か行ったことがあります。
    テレビを見ながらボーっと塩サウナに入るのが最高です。
    お酒を飲まないのなら2階のちゃんこ鍋や、隣に焼き肉やもあるので
    行った事の無い方は、一度行ってみてはいかがですか。

  5. 705 住民でない人さん

    『門の湯』でしょ

  6. 706 新米ママ

    インフルエンザの予防注射の季節になりましたね。
    どこの医院で接種してらいいのかわからなくて・・。
    子どもは2回接種しないと駄目なんですね。
    近場の医院でどこが安いか教えてください。

  7. 707 ねず

    今日、《福祉祭り》に行ってきました。
    たまたま通りかかっただけだったのですが、ものすごい人でビックリ!盛り上がってました。
    屋台も安く、買って帰ったお好み焼きがとても美味しかったです(嬉)!
    来年はもっとじっくり見物したいなぁと思いました。

  8. 708 ねずみ

    間違いました!707は、ねずみです〜すいません・・・(^エ^;)

  9. 709 マンション住民さん

    インフルエンザの予防接種ですが、小学生以上の子どもで一回目1000円、二回目500円でしてくれるところがありますよ。場所は、内環のリサイクルショップの裏にある「しばさきクリニック」です。小児科ではないので、幼児以下はしてくれないかもしれませんが、うちは小学生だったのでしてもらいました。ちなみに大人は一回接種で2000円です。

  10. 710 住民さんA

    ガーデンに住む者です。
    水道のフィルタをそろそろ交換したいのですが、
    業者はどこに頼めばよいのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ブランズ都島
  12. 711 住民さんE

    こんにちは、ガーデンコート住民Eです。NO710住民さんA水道のフイルター交換の件
     今年3月末希望者に実施した浄活水器カートリッジ交換でしたら管理事務所に問合せたら
     いかがでしょうか?親切に教えてくれますよ・・当然ですが

  13. 712 アクア人

    今年2年目にして初交換しましたが、まだまだいけそうでした。
    パンフレットなどでみる「フィルターが茶色」とは程遠い程度の良さで
    3年もしくは5年ごとにしようと思ったところです。

    ちなみになかのセラミックやら鉱石はずっと大丈夫とのことでした。

  14. 713 イルカ

    こんばんわ。最近書き込みが少なくなりましたネ。
    年末も近づきみなさん忙しいのでしょうか?

    今日は、聞きたい事があり、投稿しました。
    ウィズで内職なんかしてる方、いらっしゃらないですか?
    私は内職を考えているのですが、あてがなくて・・・・

  15. 714 ガーデン人

    褐色かどうか自分であけて見る事はできるのでしょうか?

  16. 715 アクア人

    専用工具がいるので自分で開けて見るのは難しいと思います。

  17. 716 マンション住民さん

    インフルエンザとかフィルターとか質問に答えてくださった方がいて、
    もう日数もそこそこ経っているのに、お礼の返事がないなんてどうなんですかネ〜。
    マンション内ですれ違った住人らしき人には挨拶をしているんですが、
    お子さん連れのお母さんたちで挨拶を返してくれない人が多いんですよネ。
    だからここでも同じなんだなーと変に感心しました。

    イルカさん
    内職をしている知り合いがいるので聞いてみました。
    マンションだとなかなか難しいみたいですネ。
    ご自身で車で工場まで品物を取りに行って、できあがれば持って行くということができるのなら、
    頼めば受け付けてくれるところもあるようですヨ。
    求人広告で見たことがあるので、次見つけたら電話してみてくださいネ。

  18. 717 イルカ

    716さん、情報ありがとうございます。
    ホントにマンションでの内職は難しいようです。
    私もあれから、何件かきいたりしたのですが・・・・ダメでした。
    また、私が車の運転等ができないので・・・・
    無理っぽいです・・・(-_-;)
    残念・・・・

  19. 718 住民さんE

    クリスマスも終わり、もうすぐお正月ですね。

    イルミネーションをバルコニーに飾っているお部屋がありましたので、
    クリスマスはちょっといい感じが出てましたね。

    お正月ぐらいはエントランスあたりに簡単な飾りつけがあっても
    いいのではと思うのですが、管理会社に頼めないですかね?


    ところで、総会に行けなかったので、新しい理事会(3期目?4期目だっけ?)が
    どんなメンバーなのか分かりませんが、相変わらずというか、何も動きがありませんね。

    定期的に理事会は開いているんでしょうが、内容がまったく伝わってきません。
    以前の理事会で出してた広報は、もう作らないんですかね。
    定期的に出て、結構見やすかったんですが。

    理事会の情報を知っている方はカキコしてください。

  20. 719 マンション住民さん

    >718

    貴方が総会に出ておられなかったから御存じ無いだけなんでは?
    第三期の理事会はこの11月に規定通り発足し、既に全戸に第一回広報も配布されてますよ。
    動きがないとは良くいえたもんですね。

    別に3期の理事さんの肩を持つわけではありませんがね。 文面全般にも違和感がありますんで。

  21. 720 住民でない人さん

    ウィズパーク大阪にお住まいの方に、お願いがあります。

    3日程前に内環沿い、緑1丁目で信号待ちをしていたら
    ベランダから身を乗り出して、毛布のホコリを叩き落としている人がいました。
    その下には多くの人通りがありました。

    そして、本日4時頃にも、9階のベランダから身を乗り出して衣服からゴミを取り除き、
    下へ平気にゴミを落としている人を見かけました。
    信号待ちしている間中、ずっとです。

    通行人の迷惑です。住人の方、心あたりのある方は絶対にやめて下さい。

    近所の者より

  22. 721 マンション住民さん

    住人ですが確かに平気で布団や何かの埃をベランダから下に落としてる人居ます!
    ---
    会社で同僚にそのような話をした所、"別におかしいと思わないけど"といわれました。
    コレ普通は非常識でしょう! 自分自身が神経質なだけかとも思いましたがやっぱり
    どう考えても上層階から階下や往来に向かって埃落とすなどとても良識のある人間のやる
    事だとは思えません。  

    ガーデンコートの粗大ゴミ置き場には相変わらず市の回収ラベル貼らずに不法投棄
    してる人もいるようですし呆れますね。 ゴミ置き場だけではなくて粗大ゴミ置き場
    にもカメラを設置して欲しいですね。

  23. 722 マンション住民さん

    ベランダからホコリを落とすのは、いけないと思います。

    共同マンションだから当然!駄目でしょう。

    物は下の階のベランダや、通行人へ落ちるのだから迷惑!!

    そんな非常識な住人がいるなんて・・・同じ住民として恥ずかしいです。

    それから、年末から駐車場以外に止めている車も目に付きます。

    ちゃんとルールは守りましょう!!

  24. 723 マンション住民さん

    内環から見えたということはアクアの東側・・?
    ホコリもゴミもなんであれ迷惑で非常識ですよ!
    ガーデンもアクアも低層階には、布団をベランダから外にだらんと干している人がいますね。
    今日もガーデン東側で毛布を干してる人がいましたが、常識なさすぎ!

  25. 724 住民さんE

    今年も宜しくお願いいたします。なんとなく誹謗中傷めいたかきこみが、増えつつ・・ですね
    之もよりよい快適なマンションライフを求める現われでしょうね?まあ〜いいか〜
    粗大ごみの件今年に入りアクアコートごみ置場に11個が回収不可で写真入りの掲示がありますね
    知ってて出したとしたら誠に言語道断ですね
    ベランダよりのごみを落とす・・社会生活出の基本的モラルの問題 何にもいえね〜ほんまに
    当家も天気の良い日にベランダの手摺に布団を干していましたら、管理事務所から電話で
    下に落ちたら危険は、もとより共用部につきパラボナアンテナもアカンといわれました。
    今年も頑張りましょう。

  26. 725 マンション住民さん

    >724

    >社会生活出の基本的モラルの問題


    >当家も天気の良い日にベランダの手摺に布団を干していましたら、管理事務所から電話で
    >下に落ちたら危険は、もとより共用部につきパラボナアンテナもアカンといわれました。


    全然ダメじゃないですか。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ウエリス平野
  28. 726 住民さんB

    よくみるけど、挨拶がどーのってうざくね?
    仲の良い人、友達、好きな人には挨拶して、嫌いなやつはしかと。
    これあたりまえだと思うよー。
    もっと気楽に行こうよー。
    うちら家族は、仲良しさんもたくさんできて、いろいろ情報もきけるし、楽しくやってるよ。
    ここのマンション最高!!
    時々、しらない人が声かけてくるんだけど?おない年くらいの子供がいるからかな?
    しらない人だし、いつも一人だから、やばそうだし、シカトしてるんだけど、刺されたらどうしよ。

  29. 727 住民さんA

    あんまりよくない発言ですね。
    思っててもここに書き込むのはやめたほうがいいですよ。不特定多数が見るわけですから。
    あなたが幸せで、家庭円満なのはとても喜ばしいことです。でも他の人の不幸をあざ笑うのはどうでしょうか?

  30. 728 土屋アンナ

    726さん
    でもいるよ。そいつ2階に住んでない?
    男の子連れてる人。なんかいっつも忙しそうにしてて偽善ぶって愛想ふりまいてあいさつしてんの。知り合いの話によればメールとかしょっちゅうくるらしいよ。
    友達いないんじゃない?やっぱキモイやつはいやだよね。
    どんどん住みにくくして、追い出しちゃえば?聞いた話だと相当いたぶられてるのに全く気づかないみたいだし、いろんなサークルに顔だしてはきもがられてるみたいだよ。
    本当に自分で自分の首しめてるようなもんだよね。
    旦那もきもそう。
    みんないやがってんだからきづけよ。
    まあこっちはいいネタって感じで楽しんでんだけどね。おかげでその話で家でも盛り上がるし、知り合いは増えたし。
    子供も友達ができたから。子供もいじめられるよーそのうち。

  31. 729 住民R

    ↑土屋アンナさん、あなたは本当にウィズパークスの住人ですか?
    言葉使いや中傷めいた発言から察すると、サイト荒らしのかたのように感じます。
    このマンションの住人のプライバシーまで誹謗しないでください。
    今後、このような発言があった際は削除願います。

  32. 730 住民R

    よく見ると↑の726さんと、土屋アンナさんの言葉使いがまったくいっしょです。

    まちがいなく、ウィズの住人ではないと思います。

    サイト荒らしの方だと思います。

  33. 731 時計

    引っ越して1ヶ月が経った頃に上階の布団やシーツがウチのベランダ天井に思い切りはみ出ていました。 リビングに居ても目障りで暫くは我慢していたのですが酷くなる一方だったので、もう少し上げて欲しいと言いに行きました。半月はなくなりましたが再度… 管理会社に話、伝わったのかなくなりましたが今度は私が洗濯物を干している時等に出てきて何かをはたく音。オマケにシーツを下に下げて払われます。 気分が悪くてどうしようもありません…

  34. 732 マンション住民さん

    我が家も731さんと全く同じ目に遭ってますよ!
    かなり前に提案箱に入れた事もあり、その時は事務所の方から掲示物で案内していただき、一旦は無くなったのですが気が付くとまた"再開"してました。

    やめて欲しいと直接言いに行く勇気が無いのでまた辛抱強く提案箱に入れたいと思います。
    731さんも是非提案箱にお願いします。一緒に入れてもっと事務所の方にも、そしてそれらの迷惑住戸の方々にも認識を持って貰えるようにひろく公知させていきましょう。。。

  35. 733 マンション住民さん

    提案箱に入れても1ヶ月に1度しか理事さんに見てもらえず対応が遅くなります。
    布団干しだと管理人さんに確認してもらいすぐに注意しに行ってもらえそうですが、ホコリを払うだけだと管理人さんが確認するには時間が短すぎですよね?
    できるならその日のうちに管理人さんにお話しに行き、布団やホコリに関する注意文をすぐにそのお宅にだけ入れてもらったほうがいいです。
    迷惑行為をする人は掲示板などほとんど見ないし、見たとしてもなぜか自分が注意されているとは思わないんです。
    そのお宅にだけ注意文を入れてもらっても、自分のことだとは思わない我が家の上の住人のような人もいますが、少しずつ段階を踏んでいこうと思っています。
    管理人さんがもっと動いてくれたりアドバイスしてくれる人だと助かるのに・・
    お互いがんばりましょう。

  36. 734 マンション住民さん

    こんばんは ひさしぶりにのぞいてみました。あまりレス増えていませんね~
    ところで、皆さんは知っておられましたか?
    最近、エントランスが自転車を押しての通行可となっているのを発見したんです。
    (遅いですかっ!?…)でも、とーってもうれしかったんです!!
    ずっと自転車は通ってはいけないと思っていて、手動であの重たくて、鍵の位置が異常に低ーい
    ドアを子どもを抱っこしながら、体を反り返らして、約1年間、必死で開け閉めしていました。
    なんでも、理事会で、決めてくださったそうで、感謝感謝です。
    もちろん、自転車に乗ったままや、スピードを出して自動ドアのガラスに激突!なんてことにならないよう
    慎重に通ろうと思っています。そんなことで、再度通行不可とならないよう願っております。

  37. 735 住民さんA

    734さん。否定するようで申し訳ないのですが。
    コンシェルジュの方に聞いたところ、以前は通行可能だったのが、押しての通行も禁止にしようと理事会の方とそういう方向に持っていこうとしていると言っていました。
    ただ今のところ、押しての通行は強く注意はしないみたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 736 マンション住民さん

    735さんの意見ですが、尋ねられたコンシュルジュの方が見解誤りでは??
    管理事務所にも確認した内容ですが、元々エントランスの自転車通行は禁止との事。(歩行者[老人・子供]衝突のキケン防止という事でマンション完成当時からそうなっているらしいです)まあ常識といえばそうですね。。 
    今回、アクアコートのエントランスで自転車を漕いで通り抜けようとしている人がいた為にそれらの行為を止めさせる為にはどうしたら良いかという事が理事会で話し合われたようです。ですので経緯は良く分かりませんが、元々禁止にしている事をあらためて理事会が通行禁止にしているというのは違うような気がします。 一方で今回の様な張り紙のケース。マンションの実態運営をしてるのは管理会社(事務所)ですからね~。 毎年毎年入れ替わる理事会と、必ずしも情報の共有・行動が一枚岩ではないところがあるんではないでしょうか。

  40. 737 マンション住民さん

    結局、エントランス内に自転車を持ち込むなってことですよね?
    エントランス内を自転車で通ることが可能になったと勘違いさせる張り紙を見れなかったので・・

  41. 738 住民さんE

    こんにちは!何度も張替えいる自転車の通り抜け問題の件
    管理組合理事会が、真剣に取り組み苦慮しているのが汲み取られますね、管理事務所の管理員さん
    に確認しますと 原則禁止しかし・・・子供・老人(高齢者・妊婦)等には最大限配慮の落としどころと言う感じ
    3期の理事さん方粋な計らいですね、遠慮願いますとは・・遠慮しては?

  42. 739 住民さんA

    私も乗ってならNGだけど押してならOKだと思ってました。
    今後改めます。

  43. 740 マンション住民さん

    NO738さんののレスに対して理事会サイドの曖昧な対応は、居住者も管理を委託されている管理会社も非常に
    困惑されると思います!マンションの住人が、安全かつ快適に平穏にがベストですが・・駐車場問題も含めて
    1000人以上住んでいるウイズパークス大阪A・G為にも厳しい対応で丁度よいのでは。

  44. 741 マンション住民さん

    740さん
    >1000人以上住んでいるウイズパークス大阪A・G為にも厳しい対応で丁度よいのでは。
    すみません。文章の意味がわからないのですが。
    住民や管理会社が理事会に厳しく対応を求めるのか?或いは理事会が、住民や管理会社に厳しい対応を
    求めるのか??どちらの文意と捉えたら良いでしょうか?
    ---
    ENT通行貼り紙の件で理事会関係者に話を聞いたのですが、敷地内掲示物は管理会社が作成して設置や
    掲示を行うのですが、その前に内容を理事会で確認し、承認されれば実施するというルールとなっている
    そうです。(少なくとも今期理事会ではそう決めているみたいです)。ところが先日の貼り紙については
    、管理事務所が理事会の承認を得ぬままに掲示してしまった為に、結果的に住民の誤解を生む結果となって
    しまったそうです。理事会ではこの件を重大視し、管理会社が勝手に色々進めないように厳しくクギ刺しした
    ようです。 素晴らしいじゃないですか。 話聞いてたら、今期の理事さんは施設点検も毎月やってるそうだし
    広報紙は従来と違って毎月出てるしキッチリしてますよ! これからも頑張って欲しいですね。。

    そういや最近駐車場の私物がやたらと目立つんですが。。。 収納キャビネットみたいなもの置いてる
    信じられない人も居るし。

  45. 742 マンション住民さん

    張り紙貼るのはいいんだけど、剥がした跡が汚い・・・
    だんだん黒ずんできてるし。シール剥がしでとって欲しいと願ってます。

  46. 743 マンション住民さん

    たまたまその張り紙の内容が、管理人さんの意図しないほうに理解されてしまっただけで、
    文章が他人にまったく違うように受け取られることも、実生活やこの掲示板でも見受けますから
    多少は仕方がないと思いますよ。
    エントランスを自転車で通行する人たちの多さや態度に目に余るものがあったから
    管理人さんも張り紙をしてくださったんだと思います。
    一番悪いのは、自分さえ良ければ。。とマナーのなっていない人たちですから。
    今期の理事会のかたも、がんばってくださってますね。
    駐車場を物置状態にしている写真をのせていて天晴れ。
    あとはいまだに続く自転車問題でしょうか。
    駐輪場のシール貼ってるのに一日中通路に止めっぱなしの自転車があり、なぜ?と思わずにはいられません。
    幼子がいると駐輪場に入れるのもめんどくさいのか?
    もちろん住民のものかさえわからないものもたくさんあります。
    これらも自分さえ良ければと思っている人たちの行為でしょう。
    自転車やバイクなどへの放火などのニュースも見ますから、不安です。

  47. 744 入居済みさん

    741さんの意見を見ていると、管理人の方々は管理会社の指示がなければ何も動くことができないと、会社の方針にあるのかな?と感じてしまいました。
    もしそうなら、すこし寂しいですよね。マンションの現状を知っているのは少なくとも管理人の方々ではないかと思うのに、まあ会社のマニュアルでしかマンションを管理できないなんて、対応が遅いのも物足りない感じがするのもそのせいではないでしょうか。

    最近思うのですが、なにが悪いことなのかよくわかりません。
    マナーを守ったり、律儀な対応をしているからといって、それが良いということではないみたいですね。
    人によるみたいです。あとこのマンションは、少数派を軽視するところがあって怖いです。駐車場の問題の時もそう感じていました。自分さえよければというか自分達さえよければ、、、という風潮が見受けられるように思います。
    そういうのを見てしまうと、すごく寂しく感じます。あと強いストレスを感じます。
    そして先行きが心配になるんです。どうか明るい未来がまっていますようにと願わずにはいられません。

  48. 745 住民

    とにかく駐車場の有料化は嫌だ。管理費に含まれてたはずなのに、駐車場使わない人は管理費安くなるの?これを認めるとインターネットも使う人だけ有料化。エレベーターも一階の人は使わないから管理費安くしなきゃ不公平だよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 746 住民さんE

    こんばんわ!
    桜も散ってしまい今からは暑い夏がまってますね!!
    ところでうわさで聞いたのですが、
    管理人さんがこのマンションの住人のせいでやめさせられるって聞いたのですが
    どなたか詳細しりませんか?

  51. 747 ひよこ

    こんにちはガーデンの住民です。

    先日マンションに友人を招いたところ
    「新しい立派なマンションなのにエレベーターが汚いねー」と言われました。
    私自身以前から気になっていて管理人の方にも話したことがありますが
    「エレベーターは特に気を遣って清掃させています!!」と胸を張っておられました。
    どうも私の感覚とギャップがあるようなので皆さんのご意見もお伺いしたいところです。

    私が気になるのは(ガーデンのエントランス横EVの)
    ①壁面に取り付けているマット状の養生→小汚いうえにいつ見てもシワシワ、ダルダル。
    ②操作ボタンの剥げ、点字シールの剥がれ、操作盤周囲の汚れ
    ③ギザギザ床面に入り込んだままの砂
    ④天井照明の煤けたような汚れ

    新築から3年が経ち、色々な箇所に汚れや傷みが出てきてるとは思いますが
    少なくとも来客者に「汚い」という印象が残るようなマンションにはしたくないと思います。
    毎日あのエレベーターに乗るたびガッカリな気分になります・・・。

  52. 748 匿名さん

    管理人さんの件は、このスレに今期理事に近いかたがおられるようだし、
    また理事からの情報を書き込んでもらえると助かりますわ
    お願いします

  53. 749 引越前さん

    管理人さんの件ですが、住人のせいというのは、1住人がなにか問題行動をしていて、たとえば騒音がうるさいなど、、、でその責任でやめさせられるというのか、
    2住人のほうからその管理人さんにクレームを言いまくってそれが、管理人さんの精神的なものに苦痛になって自己都合でやめてしまうのかどちらでしょうか?
    それか3住人が個人に対して辞めてくださいというとやめさせることができる、、、というものか
    いったいどういうことなんでしょう?

    やめさせられるとかそういう以前に注意、警告など段階を踏めなかったのでしょうか?
    いきなりすぎませんか?


    話はそれますが、新聞にマザーハラスメントに関する記事がでていて、
    私がされた数々のハラスメント、いままでわかりつつも、自分のなかでなかったことにしたり、知らないことにしていたものが、改めて、本当のことだったんだと、思いおこされてなりません。
    私は現実から逃げていたんでしょうか?どうか明るい未来がまっていますように、、、、

  54. 750 マンション住民さん

    今日エントランスの掲示板を見ました。
    1Fインターホンに飾ってある花を撤去すると理事会で決まったとのこと。
    滅多にエントランスを通らないので気にしていなかったのですが、住人さんのお花だったんですね。
    撤去するとの張り紙も結構ですが、他にも理事会で決めて張り出すことがあるんじゃないのかな。
    駐車場の通路に止めている車はいつも同じ車。
    駐輪場以外に止めている自転車もいつも同じ自転車。
    ベランダの手すりに布団をだらん干ししているのはいつも同じ家。
    ベランダの手すりを超えて鯉のぼりをだらんと垂れさせている家も出はじめた。
    あの花に対する苦情が来たのかな?
    あの花でだれが困るんだろうか。
    あの花の見栄えが悪いと言うのならば、布団や鯉のぼり、自転車、自動車のほうが見栄えが悪くどう見ても危険です。
    そういう話はでなかったのかな?
    どうして規約やマナーや常識を逸している行為を放置して、
    マンションを良くしようという好意を無くそうとするのか、
    噂でしか知らないのでここには書きませんが管理人に対する話のこともあり、
    今期の理事会はちょっとおかしい気がします。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ウィズパークス大阪
ウィズパークス大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線今福鶴見駅徒歩11分
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
プレディア平野 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸