大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウィズパークス大阪《仲良し情報交換》 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 今福鶴見駅
  8. ウィズパークス大阪《仲良し情報交換》 その2
ムウ [更新日時] 2016-05-21 15:12:58

新システム移行ということで新しくスレッドを立ててみました。
旧スレッド同様皆さんと楽しくお話や情報交換ができたらいいなと思います。
ガーデンの入居まで約3ヶ月半、アクアの入居まで約9ヶ月となりました。これからもよろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩11分
    大阪市営地下鉄今里筋線「新森古市」駅徒歩13分
    京阪本線「関目」駅徒歩20分

[スレ作成日時]2005-11-19 22:05:00

ウィズパークス大阪
ウィズパークス大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線今福鶴見駅徒歩11分
[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィズパークス大阪口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん181

    おはようございます。 今朝の新聞にガーデンコートの1階部分を売り出す広告が
    入っていました。 最終1邸とかかれてありましたので早く完売して欲しいですね。

  2. 202 ガーデン

    みなさんこんにちわ(^O^)
    古市2丁目さん
    たしかにゴミは気になります。以前住んでいたところは半透明のゴミ袋できっちり分別していたのでこれでいぃのかなって迷いました。それと引っ越しのゴミは出してはいけないはずですよね?あきらかにすててるようで自分も残念に思いました。
    しかし、ディスポーザーはかなりいぃですね!(^O^)生ごみが全く出ないです!かなり快適です!音が大きいですが(^o^;カワックもすごいです!ちゃんと匂いもなく乾きますね!(^^)
    しかし、ガス代気になりますね(^o^;
    引っ越し、片付けで忙しいのか、最近レス少ないですね(^o^;
    181さん
    例の販売センターは一階の販売の為だったのですね(^O^)もう売れたのでしょうか?(・・?)
    ところでインターネットの速度ですが、うちは約28〜30M(夜9時〜12時位)程度ですがみなさんもその位の速度でしょうか?たまにかなり遅く感じるときがありますが…ベストエフォートなので仕方ないのでしょうか?
    今日、マンション関係の書類を整理していて気が付いたのですが、住宅性能評価書のある部分が設計と建設で違う部分がありました。設計では選択になっているのですが、建設では非選択になっています。一般的には、設計と建設の選択項目が同じでないとおかしいはずですが?気付かれた方おられますか?みなさんも同じかわかりませんので、確認してみてください。うちだけなのでしょうか?皆さんも同じでしたら事業主、検査機関の確認ミスと思います!既に問い合わせされた方っておられますか?

  3. 203 朝の散歩

    朝の散歩です。皆さんお久し振りです やっとレスが打てる時間が出来ました。
    引越しは、本当に大変でした。これからも、今まで通りよろしくお願いします。

  4. 204 akio

    久々の登場です。
    長期金利がうなぎのぼりで胃が痛い毎日です。
    http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html


    >ガーデンさん
    住宅性能評価書の部分、詳しく教えていただけますか?
    日曜日に何かの説明会でデベに合いますので確認してきます。

  5. 205 ガーデン

    akioさん
    お久しぶりです。住宅性能評価の件ですが、項目8-3(界壁)、8-4(外壁開口部)の透過損失等級が設計では選択され等級ものっていますが、建設では非選択になっておリ、等級が載っていません。当然、事業主も確認して各住戸に渡していると思うのですが、全く連絡も説明もありませんでした。ビューロも色々あったので、確認ミスはないと思うのですが、どう考えてもおかしいです。事業主は知っていて説明をしていないのでしょうか?まさか気付いてないとか!?そうであれば事業主は確認せず渡しているという事です。ぜひ確認できればお願いします。m(__)m

  6. 206 akio

    ガーデンさん
    住宅性能評価の件ですがうちはまだ設計のほうしか手元になく確認できない状況でした。

  7. 207 akio

    連続投稿で見苦しくすみません。
    アクア入居予定の方へ朗報です。

    昨年度、実施された優良住宅取得支援制度が今年も実施されるとの情報が入りました。
    優遇内容はフラット35の当初5年間金利0.3%優遇で変わらず、
    規模は15000戸(17年度は5000戸)にパワーアップ。
    申込期間が6/1〜8/31なのでアクア入居にはベストなタイミングだと思います。

  8. 208 住民

    はじめまして。いつも拝見させて頂いております。
    ガーデンさんの住宅性能評価の件ですが、入居直後に気が付きましたので
    事業主に確認したところ、ビューロの記入間違えで非選択になっていると聞いています。
    ガーデンコートの全住戸に建設の分は再発行すると聞いていますが、きっちりとした回答
    は頂いておりません。そのうち連絡でもあるかと思います。
    akioさんはじめまして
    優良住宅支援制度はガーデンコートは基準に満たない為、適用になりませんでした。
    基準が改定されたのであればラッキーですね。
    これからちょくちょく書き込みしたいとおもいます。
    宜しくおねがいします。

  9. 209 M

    akioさんこんばんは。
    総合地所との提携で金利優遇がありますが、それにプラス0.3%の金利優遇が受けられるんですか?全くわからないので詳しく教えてください(^_^;)

  10. 210 ガーデン

    akioさん
    こんばんは。建設住宅性能評価は鍵引き渡し後にもらいますので、内容的に設計、建設を比較しないと具体的にわからないですよね(^o^;ありがとうございます。
    住民さん
    はじめまして。早速のレス有難うございます。間違いってなんか微妙ですね(・・;)とりあえず事業主からの連絡を待ってみます。有難うございました。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 211 akio

    特に優良な住宅にはフラット35の金利を5年間、0.3%優遇しようと言う制度なんですが・・・

    ウィズは基準を満たしてないんですね・・・
    耐震基準でクリアできると思い込んでいたのですが「倒壊」のところでは
    耐震等級が「1」なようでした。

    思い込みと勘違いですみませんでした。

  13. 212 古市3丁目

    耐震等級「2」は避難場所指定の建物では??不特定多数の人が出入りするのでは
    「1」が一般的では… 金利上昇しないように 株価は上昇基調ですが

  14. 213 古市2丁目

    皆様、こんにちわ(^^)
    今日で春休みおしまいです。
    こちらに引っ越してから1ヶ月がたとうとしております。
    まだまだ部屋の中がダンボールの箱で散乱してます。
    入居前から色々夢描いていたインテリア・・・なかなかイメージどおりに行きません

    ところでキッズルーム何回か使用しました(^^)
    でも赤ちゃんがいたり、うちのようなワンパクな少々でかい子供がいたりで、ちょっと使いづらいです。
    年齢別で時間を決めるとかしていただけると伸び伸びと遊ばせてあげられるのですが・・・。お子様をお持ちのママさんたちはどう思われますか?
    あとおもちゃが少ないのでおもちゃ持参でも大丈夫でしょうかねえ?(乗り物とか)

  15. 214 ガーデン

    みなさんこんにちわ!久しぶりにのぞぃてみましたが、レス増えてませんね(^o^;
    我が家も引っ越しは片付き、最近はゆっくりできるようになりました。ご近所さんも、いい方々で本当によかったです。生活していて不満も今のところ特にありません。もう既に入居されていますが、上下左右のお宅からの生活音も全く聞こえません。皆さんがそれぞれ気を使って頂いてるのかもしれません。我が家も早朝、深夜は極力静かにするようにしています。
    買い物もスーパーがたくさん有り、ドラッグストアも駅前等、ジャパンも徒歩圏内で本当に快適です。ダイヤモンドシティも完成するとさらに快適ですね!
    車で来客がきても部屋からシャッターが開けれないって事が唯一不便かなって思ったくらいでしょうか。呼び出しボタンはシャッター前についているのですが呼び出しだけでシャッター操作はリモコンかシャッター側のボタンでしかできないみたいです。(>_<)   皆さんは特に気付かれた事等ありますか?
    アクアコートもずいぶん完成してきています!早くカバーが外れてほしいですね!絶対感動すると思いますよ!早くアクア、ガーデンの両方を一度にみてみたいです。

  16. 215 住民さん214

    初めて書き込みします。ちーずと申します。よろしくおねがいします。

    みなさんに教えて頂きたいのですが、お布団はどうのような風に干してますか?
    うちは以前のマンションは手すりに直接OKでしたので、布団干しをまだ購入しておらず、どれを購入しようか検討中です。
    風がきつく感じるんで、扇型は避けたほうがいいのでしょうか?

    おススメ品(HPも)などあれば教えてください。

  17. 216 朝の散歩

    ガーデンさん、皆さんこんばんわ。私たちも やっと平常の生活に戻り、今はとても
    快適な日々を送っています。色々な設備にもなれて、本当にウィズ ガーデンに来て
    良かったと思っています。ガーデンさんが おっしゃるように、本当に上下、両隣の物音一つしませんね、以前に住んでいたマンションは、築30年が過ぎていて、結構上下
    の物音がしていました。ガーデンは工事(エアコン)取り付け以外は一切音はしないし
    周辺も、思ったより静かで良かったです。でも 一つ思ったことは、リビングが広い
    だけに、朝、晩とても冷えて 寒いです。いまだに、朝、晩床暖房をつけているのは
    家だけでしょうか。でも、床暖房は快適ですね、部屋全体が、あったまって便利がいいですね。それから、ちーずさん、私も 以前はベランダのてすりに、お布団を干して
    いたのですが、ガーデンはそれができません。だから、私も扇形に開けるものをとかんがえています。

  18. 217 ららぷぅ

    みなさまこんばんわ。未だ少し手をつけていない部分もありますが、うちもかなり家の中が落ち着きました。
    ガーデンさんのコメントどおりスーパーやお店があちこちに有ってとっても嬉しいですね♪(それゆえ土日の新聞のチラシ量は凄いです)以前住んでいた所も関西スーパー・業務用スーパー・楽市が近くだったので同じお店が揃ってて更にアプロとかもクリーニングが安かったりお買い得な物が多くて本当に買い物が楽で大満足です。
    業務用スーパーは関西スーパーの向かいより反対方面のガリバーの方が好きかも(*^_^*)
    マンション(部屋の中も含めて)の不満はお風呂でシャワーを出す際のレバーが回し難くかった事でしょうか。手の力の弱い子供さんやご年配の方は使いにくくないですか?解決策として主人が丸い透明のクッション材(扉の衝撃を受け止める為に壁に貼ってるやつです)を100円ショップで購入して点々と付けてくれてからはいい感じになりましたよ(^^♪もしも同じ不便を感じていた方はお試し下さい。
    布団干しはちーずさん朝の散歩さん同様、扇形の物を購入予定です。コーナンに良さそうなのが有ったのでたぶんそれを購入します。

  19. 218 オレンジ

    こんばんわ。ようやく日常的な生活になってきました。
    ちーずさん、我家は扇型の布団干しを使っていますが便利ですよ。
    布団干しはもちろんのことバスタオルを干したり、雨などでなかなか
    布団が干せないときにも室内に置いてかけたりしています。
    風が強い日に使っていないときは横にねかせておいたりはしていますが・・・
    今のところ風が強い日に使用しても倒れることはありません。

    朝の散歩さん、我家も朝・晩はまだ暖房を使っています。
    床暖ではなく、ガスヒーターなんですが・・・床暖がなかなか快適につかえて
    いないのです。温度の段階はどれくらいの設定で、両面or片面で快適なのか
    よければ参考までにお聞かせねがえませんか?
    よろしくお願いします。

  20. 219 朝の散歩

    オレンジさん、こんばんわ。家だけじゃなかったんですね、暖房をつかっているのは、床暖房は快適ですよ。家では、床暖房は2だけをつかっています。2の場所はリビングで段階6で使用してます。1は食卓のテーブルの下で1、2を両方をつけると、部屋は暖まりすぎて暑くなりすぎます。今の時期だったら2で段階6で十分だと思います。
    台所のメインスウィッチのメニューを押し、床暖房がでるまで押し でたら2の床暖房を押し次にトップ画面を押したら床暖房が入りますよ。両方1、2を使うときは、1と2を押して最後にトップ画面を押します。消すときも、床暖房を押していきます。床暖房停止の言葉がでますよ。使い慣れれば 本当に快適です。試してみてくださいね。

  21. 220 オレンジ

    朝の散歩さん、こんばんわ。
    早速のお返事ありがとうございます。
    とてもわかりやすく説明いただいて...うれしいです。
    今日も肌寒い一日でしたね。今も暖房をいれてますが
    早速、床暖試してみます。

  22. 221 朝の散歩

    オレンジさん、こんばんわ。お力になれてうれしいです。試されて 上手くいけましたでしょうか。説明下手ですみません。我が家もまだ床暖房をいれています。
    早く、もう少し暖かくなってほしいものですね (^ー^)

  23. 222 ちーず

    朝の散歩さん、ららぷぅさん、オレンジさん、お返事ありがとうございます。

    皆さん扇型にされる(されてる)のですね。
    私も通販で扇形を買おうとおもいます。風がきついことがちょっと引っかかっていたのですが、あまりきつい日は干さないようにしてうまく使っていこうと思います。

    今日は久しぶりのお天気で洗濯日和でしたね。今週は雨続きで暖房やカワックを使うことが多かったので、光熱費が少し心配です(^o^;

  24. 223 オレンジ

    おはようございます。
    朝の散歩さん、床暖快適に使えました♪
    じんわりと温まってくる感じがしてgoodです。
    段階6の設定もばっちりでそれ以上になると暑くなるというのも納得です。
    まだ朝、晩が必要ですね。

  25. 224 ガーデン

    朝の散歩さん、ららぷぅさん、オレンジさん、ちーずさんこんばんわ!
    布団干しの件、風呂のレバーの件、床暖房の件等、大変参考になります!!
    風呂レバーは自分も使いにくく思った為、入居直後にメーカーに切り替えハンドル部のみ交換対応できる部品がないか問い合わせしましたが、別の部品であうものが(ホームセンター等にも)全くないとの回答でした。生産予定もないとの事でしたのであきらめていました。さっそくクッション材探して貼りつけてみたいと思います(^^)
    アクアコートも西側のシートがほとんど外されましたね!!いよいよって感じですね!(^^)

  26. 225 朝の散歩

    皆さん、おはようございます。ガーデンさんお久し振りです。入居後、やっと落ち着きを取り戻し、平常な日常生活が送れることが嬉しく思います。何とか設備にもなれて快適に過ごせるようになりよかったです。ただ、残念だなーと思ったことがあります。それは、エレベーター内の落書きです。今は、引越しされて来る方のために養生をされていますが、その上から書かれたものです。その養生も25日には撤去されるそうですが管理人さんが、それまで青いテープで隠してくれています。これ以上広がらないことを願います。皆さんの財産、美しく価値をあげていきたいですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 226 ガーデン

    朝の散歩さんこんばんゎ。
    エレベータに落書きですか。ほんと残念です。皆の財産である共用部分ですので、力をあわせて華麗に使用していきたいですね!
    ところで以前話していました件ですが、正式な『建設住宅性能評価』が全戸に交付される案内がきました。とりあえず一安心です。
    入居後一ヵ月がすぎ、ほんとうに快適な毎日を過ごしています。きっと皆さんも同じだと思います。
    このまま何十年たっても綺麗で快適なウィズパークス大阪であってほしいと思います。         その為にも、今後もこのスレッドを有効に活用していければいいなと思います。

  29. 227 ららぷぅ

    早速エレベーターに落書きですか…本当に嫌ですね。少し前ですが水場で遊んだそのままの水浸しの足でキッズプラザに入って遊んでいるお子さん(そこそこ大きいお子さんだったそうです)を見かけて「親は躾してないんかな…」っと主人が呆れていました。共用部分のマナーって本当に各個人のモラルが重要だから難しいですよね。けど永く綺麗なマンションに気持ち良く住みたいし自分自身も常日頃から心がけようって思います。

  30. 228 古市2丁目

    皆さん、お久しぶりです(^^)
    見ていない間に、新しい書き込みがあり嬉しかったです。

    以前、風呂レバーの件でうちも前々から使い勝手悪いなぁと思っていたので早速100均に買いに行き、つけて見ました。
    凄く使いやすいです!!!いいアイデア本当にありがとうございました!

    今日は久々天気がよく暖かいので子供達連れて公園に行ってみようと思います。

  31. 229 住民さん137

    どうもお久し振りの4848です。 西側のシートが外されてるとの事で、先日夜中に嫁さんと見に行きました。 アクアを見上げながら食べるたこ焼きはおいしかったです。
    アクアの鍵渡しは8月19日(予定)だそうです。 お盆前にもらえるかなぁと思っていたのですが、子供の学校とかある方は大変ですね。 
    そういえばガーデンのベランダにいっぱい鯉のぼりがあっていいなぁって思いました。

  32. 230 住人28号★

    新参者です、宜しくお願いします。
    新生活がスタートして1ヶ月を過ぎ、最近気になるのが違法駐輪。
    日々増殖しているように思うのですが、やっぱり一家に2台の設定に無理が有ったのでしょうね(−−;)
    いたるスキ間に自転車が・・・
    今後、駐輪場の増設とかしてほしいですね・・・・無理なんでしょうか?
    ウチが使用している駐輪区域は、雨の日は最っ高に使いづらいっす!!
    ずぅ〜っと、晴れの日が続けばいいのに・・・今日は雨らしい

  33. 231 古市2丁目

    みなさんこんばんわ(^^)
    4月下旬だというのに今日はまだ肌寒かったですね。
    昼からはお天気になりましたけど、GWは晴れてくれるんでしょうか・・・。

    ところで住人28号さんの言われてる違法駐輪・・・うちも思ってました。
    来客用なのかな?と思ってましたがなんだか住人の方のものみたいですね。
    夜も置きっぱなしということは・・・。
    確かにご家族の多い世帯は置き場がなくかなり不便だと思うのですが、あまりにも堂々と置かれてるのを見ると、なんだかな〜と思ってしまいます。
    そういうのを考えると1階住戸の方が羨ましい限りですが(^^;

    ところでまたまた東側で入り口の扉が壊れてますね・・・。
    普通に使っていても頻繁に壊れてしまうものなんでしょうか?
    あと、25日ごろエレベーターの養生を撤去されるということだったのですが、まだみたいですね。はやく綺麗なエレベーター見てみたいですぅ(^^)

  34. 232 住民さん231

    皆様こんばんわ。
    エントランス側のエレベータ横の階段をよく利用してますが、
    コンクリートに何箇所もひびが入っているのが気になります。

  35. 233 住民さん127

    9です。お久しぶりです。
    私も気になりました。自転車!ひどい人は扉の前や配水管にチェーンまでしています。
    ちょっと考えもんですね。
    ところでゴミがいつでも出せなくなりますね〜。不便ですね。部屋の鍵をもらった時付いていた、小さななカギがゴミ置き場のカギなんでしょうか???
    あのカギはどこの?なんでしょうか!?

  36. 234 朝の散歩

    皆さんこんにちは、私も皆さんと同じ気持ちでいます。自転車の置き方はひどいですね、家族の人数にして
    駐輪場の数が少ないのも原因の一つかも知れませんが、また 小さいお子様二人を自転車に、乗り降りも大変なのも分かりますし、でもきちんと駐輪されている方もいらっしゃいます。個人の気持ちひとつなんでしょうか。それから、9さんにお尋ねします。部屋のカギをもらったときに小さなカギもあったのでしょうか。

  37. 235 住民さん127

    9です。ありましたよ。家のカギ4本と小さいカギ2本???
    何でしょうかね〜。
    今日は休日なのにアクアの方は工事されていましたね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  39. 236 住民

    こんばんは。2回目の書き込みになります。
    9さんは最上階(LD高天井)にお住まいではないでしょうか?
    もしそうでしたら、LD照明用の自動昇降装置の鍵があります。

  40. 237 朝の散歩

    9さん 早速のお返事有り難うございます。私どもは部屋のカギだけをもらいました。他にカギをもらった記憶がないので、たぶん間取りか何かが違うんでしょうね。
    お騒がせいたしました。有り難うございました。

  41. 238 匿名さん140

    お久しぶりです。いことらです。うちも小さな鍵がついていましたが、その鍵は洋室にある「押して開ける窓」(わかってもらえるかな?なんと呼べばいいかわからないので・・)の鍵でしたよ。それはさておき今日、我が家で衝撃の事実が発覚しました。それは、上述の「押して開ける窓」に『アコーディオン網戸』(そんな言葉あるんかいな?)が付いていたことです!アルミサッシを何気なくいじくっていたら、パラパラと網戸が出てきてとても驚きました。入居して1ヶ月以上経ちますが、初めて知りました。まだまだ謎の多いウィズ。使いこなすまであと半年はかかりそうです。

  42. 239 住民さん127

    9です。おはようございます。
    みなさん、ありがとうございます!!いことらさん!いま、確認しましたら
    そうでした。発見です。網戸は分かりにくかったですね〜。ビックリです。

  43. 240 ガーデン

    こんにちは。
    すっかりあたたかくなってきました(^^)
    今話に出てます、自転車の違法駐輪は相変わらず多いですね!
    でも、確かに1家族に駐輪場2台は少ないですよね。
    この問題は難しいですね。よい解決案はないでしょうか?
    階段の隙間から駐車場にまで自転車が…
    それと布団ですが、まだベランダに干されてる方がいます!私が見たのは高層階でした。
    見た目も良くないですし、万が一布団が落ちたらどうなるのか考えないのでしょうか?下に子供がいたらとか、通行されてる方がいたらとか。1階にお住まいの方にご迷惑かける事にもなりますし。
    発見した場合は管理人さんに連絡した方が良いのでしょうか?みなさんどうされてますか?

  44. 241 ガーデン

    上記レスで間違いがありました。ベランダには私も布団を干してました。ベランダの手摺りはだめですよって事で。すいませんm(__)m

  45. 242 オレンジ

    みなさま、こんばんわ。
    昨日は汗ばむ陽気とはかわって、お昼くらいから肌寒くなりましたね。
    温度差がこたえます。

    駐輪のことはとても気になります。
    確かに敷地内の自転車の出入りは不便ですが、大世帯であればこそ
    モラルに気を配りたいですね。
    布団干しに関しても同じように思います。
    見かけてもなかなか次の行動にはおこせなくて・・・
    管理組合ができれば抑止ができるのでしょうか?

    明日からのGW(すでに始まっているかも?)、どうぞ楽しい時間を!

  46. 243 古市2丁目

    皆さん、GWはいかがお過ごしでしょうか?
    うちのGWは、子供を連れて近くの公園へ出かけることぐらいです(^^;
    緑地が近いので凄く助かります(^^)

    ところでゴミ出し日が正式に決まってから、うちのベランダは早速ゴミ置き場になってしまいました・・・。
    毎日出せないのがこんなに不便だと思いませんでした。生ゴミがでないのは助かるのですが、まだ色々買い足しているせいか、まだまだゴミが多くって。
    でもどうして毎日ゴミが出せなくなったのでしょう?
    これでは以前住んでいた賃貸と変わりません。
    皆さんどう思われますか?

  47. 244 ガーデン

    アクア速報
    南側も足場は残ってますがシートは半分剥がされました!(^^)
    明日どこまで剥がされるのでしょうか!?楽しみですね!(^O^)

  48. 245 ららぷぅ

    皆様こんばんは。
    久しぶりに訪れたら書き込みが色々増えてますね(*^_^*)
    布団干しですがうちも近くの部屋?から気合を入れてバンバン叩く音が聞こえてきます。その方が手すりに干してるのかどうかは判りませんが、布団はバンバン叩くと中の綿が千切れて痛む&ダニの死骸も粉砕されて余計に吸い込みやすくなるはずなのでお勧めしないのになぁ…と思ったりしています。
    駐輪はひどいですね…出入口通路にとめている子供連れの方に爽やかに挨拶をされた事のですが、罪悪感が全く無いんだなと思いました。確かに子供を乗せた状態であの駐輪所は扉も駐輪スペースもかなり使いにくいし怖いですが、きちんと守ってる方々が不愉快に感じるだけでなく、無作法に駐輪されているマンションは防犯の面からも「住民が無関心で狙い目」と思われる要因になります。管理組合が出来た際によい方法を考えていけたらいいなと心から思います。
    ゴミに関してですがうちもベランダがゴミ置場になりました(^_^;)ストック用のゴミ箱を購入しましたので室内であふれた分はそこに移動です。
    マンションのチラシを見て24時間ドラムロータリーで投棄可能の所ってうらやましいと思ったりもしますが、人間って自分も含めて勝手な生き物なのでいつでも捨てられる=何でも捨てていいと勘違いしてしまう恐れがある気がするから駄目かなって思います。
    ウィズの様なゴミ捨て場所も開放しっぱなしだといつもゴミが溢れかえって1Fの側の部屋の方は臭いとか見た目とかいい気分じゃないだろうなって思います、分別に勤しむ自分を励ましながらちょっと不便でも曜日毎に扉を開ける今の方法でいいかなって思ってます。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    シエリア梅田豊崎
  50. 246 オジサン

    ららぷぅ さんの意見に賛成です。
    ごみ置場の横を通った際に臭く、付近の方は迷惑してるのでは、と思っていました。
    昨日月曜日が燃えるごみで、今日火曜日にビニルごみを出してきた際に、臭いを感じなかったです。ゴミだし日を守るのは、いいことだと思います。
    また、ゴミだし日が決まっていればゴミを出す量が減る(家庭内でのゴミ置場が限られているので)のではないでしょうか。ゴミを出す量を減らすことは、ゴミ処分費(税金)が減ることになります。
    分別に関しても、「分ければ資源、混ぜればゴミ」です。
    ららぷぅ さんの様に、環境に対する意識改革が必要と思います。

  51. 247 いことら

     こんばんは。気持ちの良い日が続いていいゴールデンウィークが過ごせました。皆様はいかがお過ごしになられたでしょうか?皆さんのカキコミを見て、私も同じ思いがしましたので書かせていただきました。
     ゴミだしの件ですが、私もはじめはいつでも出せるほうがいいと思っていました。しかし入居後、いつでも出せる環境だと安心してしまい、かえってゴミをためて、ベランダにゴミを置いておくことになっていました。やはり現状のほうが良いと思います。以前住んでいたところでは当日の朝にしか出せれなく、9時にはゴミ収集車が来てしまい、土曜日や連休の月曜日などゆっくりしたい朝には困っていました。ウィズでは前日の夜には出せれるので、朝からゴミだしに走るような事にはならなさそうなので助かります。もちろんできるだけ朝に出すように心がけて、一階の方のご迷惑にならないようにするつもりです。
     自転車の件ですが、本当になんとかならないでしょうか?特に東側駐輪所の入口扉入ってすぐのところにいつも同じ自転車が2台ぐらい並んでいて、通りにくいんです。私の自転車は子ども乗せが前後についていて重くて方向転換するのが大変なんです。そこに置くと他の人に迷惑になるとか感じないのでしょうか?早く管理組合ができて、自転車については早々に解決していきたいものです。
     アクアのみなさま、後3ヶ月余りで入居ですね。家のベランダからもシートがはずされた様子がみれますよ。ガーデン・アクア両方の完成したウィズが私も早くみたいです。
     

  52. 248 入居予定さん247

    アクアに入居します\(~o~)/今からとても楽しみたのですが、その前にローンで頭がいっぱいです。金利も上がってますし、、、あと固定資産税はどのくらいでしょうか?教えてください!

  53. 249 ガーデン

    こんにちわ!アクアの南側のシートほぼ外れました!
    (^O^)早くシートが外された東側(内環側)もみてみたいです!
    ところでゴミの件ですが、たしかに常時どの種別のゴミも捨てる事ができる方が正直がかなり便利だと思います。しかし、布団の件や自転車の件も有り、ウィズ住民全員がルールを100%守れる事は現状は残念ながらできていませんよね?この状態で解放したままですと、生ゴミがほとんどないと言えどもゴミが増え続け、みなさんおっしゃられてますように悪臭の原因にもなりますし、不法投棄なども出ないとはいいきれません。引っ越し当初のゴミ置場は実際すごい事になってましたし…管理人さんも大変ですしね。住んでいる私たち自身でウィズの価値も下げてしまいます。現状のルールを守れない限り、最低限のルールを作る事は仕方のない事だと思います。ですので、現状の鍵をかけている状態で良いかと思いますょ。
    金利あがってますね(◎-◎;)申し込み時の金利適用の銀行もありますが、保証料が結構必要ですし、なにより該当の金融機関が近くにないですし…申し込み時に公庫は押さえてませんか?
    固定資産税ですが、物件の広さによってもかわりますので金額ははっきりとはわかりませんが…当初5年間は軽減措置によって減額されていますし。ローンの1%もしくわ、所得税の金額のどちらか低い方が住宅控除で返ってくるので、これをないものと考えておけば当初7年間ほどは相殺できるのではないでしょうか?
    住宅控除が終わる頃には多少価値も下がってるかと思いますし、固定資産税も現状の満額よリは当然下がってるのではないでしょうか!?(^o^?
    ほんとうに入居楽しみですね!(^O^)

  54. 250 akio

    お久しぶりです。
    アクアの南側シ−ト外されましたか?
    明日にでもちと見学に行こうと思います。

    私もローンの金利が心配でなりません。
    3%までは許容範囲だったのですが・・・
    ただ景気回復の実感乏しく3月の景気動向指数も後退しましたね。
    金利もいずれ調整が入ると見ています。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ウィズパークス大阪
ウィズパークス大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線今福鶴見駅徒歩11分
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸