入居済み住民さん
[更新日時] 2011-07-18 22:05:48
入居後、みなさん住み心地等いかがでしょうか?
マンション内での意見交換や、周辺の情報交換をしませんか。
仲良く、最低限のマナーを守って、良いマンションにしましょう。
所在地:大阪府大阪市福島区野田6丁目5-1他(地番)
交通:大阪環状線「野田」駅から徒歩7分
[スレ作成日時]2007-12-02 22:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 福島区野田6丁目5-1他(地番) |
交通 |
大阪環状線「野田」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
255戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ウエステージ大阪口コミ掲示板・評判
-
492
住民さんF 2009/05/12 10:10:00
阪神西九条駅のテナント、コンビニなんですね・・・。
ドラッグストアが良かった。
そういえばJR西九条駅構内に吉野家もオープンするみたいですね。
アルコーブに自転車を置いてる家・・・本当にどうにかして欲しいですね。
管理規約ではダメだったはずですよね。
管理人さんが注意とかはできないのかな?
-
493
住民H 2009/05/14 12:57:00
リバーの横のガソリンスタンドがスーパーになれば便利ですよ
-
494
マンション住民さん 2009/05/19 14:20:00
-
495
匿名さん 2009/05/21 03:24:00
-
496
住民H 2009/05/21 12:13:00
玄関から侵入だったのでしょうか
11階ではベランダから無理でしょ
-
497
匿名さん 2009/05/22 13:09:00
-
498
匿名さん 2009/05/22 13:37:00
-
499
匿名さん 2009/05/22 14:06:00
-
500
住人です 2009/05/23 11:26:00
泥棒!!ショックですね~、被害にあわれた方には申し訳ないですが、今後の参考に情報ほしいですね。
それから西九条駅、コンビニにもガッカリですが、さらに書店も入りましたね。なんですでにあるものが入るんでしょうね。。。
駐輪場、駐車場に一番近いスペースの下段(ゴミドラム側)、あんまり改善されてないような気がします。どんどん自転車が傷だらけになっていきます(泣)。
-
501
マンション住民さん 2009/05/24 04:33:00
でも泥棒が入ったなら、なんらかしら管理組合からとか通達ってくるんではないのでしょうか??
-
-
502
住民H 2009/05/28 02:18:00
このマンション
雨が降った時の事 考えてないよね
バイク置き場が便利な気がする
自転車置き場を間引きをしたなら
下の段は平置きで十分
自転車を出し入れするのに屋根が役立たず
公園側の駐車場は全面屋根があるしな~
建物に出入りするときも鍵が必要なのにちょっとした屋根もついてない
傘を開いたり閉じたり大変
あと駐車場は全部契約できましたっけ
来客用は屋上でもいいような
一番下の駐車場は自転車置き場平置きにすればいい
思いませんか
-
503
マンション住民さん 2009/05/29 16:51:00
毎朝、正面玄関前の歩道に駐車している黒い(会社の送迎?)車。
たまになら許せるけど、毎朝正面の、そのうえ歩道上に駐車はやめて欲しい。
こんなファミリーマンションに送迎付の重役さん?
もしそうなら常識ある行動をして、人の上に立ってほしいものです。
-
504
匿名さん 2009/05/29 23:01:00
通報するしかないんじゃないの?
歩道に止めるなんて、会社のモラル疑うよ。
-
505
住民 2009/05/30 04:37:00
-
506
マンション住民さん 2009/05/30 08:31:00
502さん
雨が降った時には確かに不便です。
駐車場側の入り口は、屋根がないのに扉が狭くて傘を閉じないと入れないから、いつもずぶ濡れに・・・
エントランスから駐輪場に行く扉も屋根がない上に両手でないと鍵と扉が開けにくいので、雨の日には四苦八苦・・・
ほんとに、屋根つけてほしです!!!
駐輪場も前と変わらず、全然入れやすくなってないんですけど、他のところは入れやすくなったんですか?
-
507
匿名さん 2009/05/31 10:18:00
住み良く改善していくのは良いことと思いますが、来ることが確実な大改修なんかの修繕積立金は大丈夫なんですかね?毎年幾ら位アップしていくんでしょうか?よく入ってる他のマンションは一万円以上の積立金払ってるとこもありますし。
あと泥棒ってガセネタみたいですね。
-
508
住人です 2009/06/04 09:53:00
やっぱり泥棒の話はガセやったんですね、よかった。
そう!私の自転車置き場もまったく改善されていません。あきらかに改善されてそうな区画もありますよね、残念!
それから、このマンションってIHクッキングヒーターつけれるんですか?どなたか検討された方おられますか?
-
509
マンション住民さん 2009/06/05 09:20:00
IHには簡単に変更できるみたいですよ。
今のガスコンロの所までIHに変更できるように
電源がきていると、以前に長谷工の人に説明を受けましたよ。
-
510
匿名さん 2009/06/05 14:14:00
IHの事、マンションのパンフレットにも、書いてましたね。ガスコンロ外したら 電源があるはずです。でも付け替えは、業者でないと不可能ですし、高額なお金取られるかも
-
511
匿名 2009/06/18 12:52:00
駐輪場以外に置いてる方、お金払わないからお得ですよね
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・ウエステージ大阪]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件