大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバー平野ガーデンズのみなさん!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 平野区
  7. 長原駅
  8. リバー平野ガーデンズのみなさん!
あぐり [更新日時] 2011-05-18 00:13:52

心機一転、あらためてよろしくお願いします。
立ち上げてみました。

だんだんと入居される方も増えてきましたね。
私は1ヶ月過ぎましたが、いまだに片付けに追われる日々です。
感想としては、無難にスタートがきれたかな〜といったところでしょうか?

早く組合ができないかなと、思う日々です。



こちらは過去スレです。
リバー平野ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-16 00:26:00

[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバー平野ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 62 あぐり

    何か共通の趣味とかがあれば遊びやすいかな〜

    ちなみに私はフットサルをしてます。月に2回ぐらい日曜日に。
    昔やってて、やりたいな〜と言う方いませんか?
    ぜひ我がチームへ。興味のある方は書き込みお願いします。

    などと同じ趣味の人を探すと友達になりやすいですよね。
    せっかく同じマンションの住民なんだし、新しい出会い作りの場として
    ココを活用してもいいのでは?

    またまたちなみにですが、本当に募集してますのでよろしければ・・・

  2. 63 いんぷ

    みなさんがmixiなどをやられていれば、認承制のコミュニティを作ってもう少しオープンなお話したりできたりするかもしれませんね。

  3. 64 kanonn

    お久しぶりです。
    確定申告、無事に終了しました。
    親切に色々と教えてくださったみなさん、本当にありがとうございました。

    みなさん、やっぱり交流が少ないんですね。
    少しさみしいですけど、ここでお話できるからちょっとはマシかなぁ。

    でも最近、エントランスとかエレベータで会うみなさんが
    こころよく挨拶してくれる人がグッと増えたような気がします。
    朝も、同じ時間に出て行くので、顔ぶれが同じになってきましたしね。

    もっともっと住み心地のよいマンションになるといいですね。

    そういえば、昨日の折込広告で見たんですけど、値下げをはじめたんですね。
    少しガッカリ・・・。早く完売するといいのになぁ。

  4. 65 tokumei-1

    こんばんは。

    私も最近、挨拶してくれる人が増えたように思います。
    暖かくなってくると外に出かける人も増えてくるからかな?
    寒いと家にこもり気味ですしね。
    たった一言の挨拶でも、気分が明るくなります。

    kanonnさん、私も値下げのこと気になってました。
    折り込み広告ではモデルルームしか金額書いてませんでしたが…

    ネットで住宅情報ナビからリバー平野ガーデンズを見たら、
    各部屋の金額が最低価格〜最高価格と言う風に載ってました。
    上層階はまだ売れ残ってる所が多いようなので、その辺の価格から分析してみたところ、
    どうも30〜40万くらい下がってるような…

    新築で未入居とは言え、日にちが経つと新古品のような感じになるのかなぁ。
    ある程度の値下げは仕方ないのかもしれないけど、
    さらに値切られてたりしてないのかな?なんて心配になったり。
    ちょっとショックです。。。

  5. 66 あぐり

    横断歩道ができるのかな?
    道路に白い線が引いてありますね。

    玄関をきれいに飾りつけしている方が多いように感じました。
    3階や4階を歩いているとみなさんオシャレだな〜と思います。
    我が家はクーラーの室外機ぐらいなので・・・

  6. 67 いんぷ

    かなり、値下げしているみたいですね!


    あぐりさん、みなさん綺麗にかざっていらっしゃる家が多いですよね!


    うちは今日、玄関にペットのお○っこが…(汚くてすみません)なぜ、人の家の前でさせるのかわかりません。すごく腹立たしいです!

    次、見付けたら管理人さんに通報するつもりですが、なかなか対処してくれないんだろうなぁ。

  7. 68 スミス@

    みなさんこんにちわ(_ _)
    値下げしてるんですか〜〜ココって・・・(@_@)!
    どーしても売り切る事ができなかったら、一部賃貸とかにしてしうんでしょうかねぇ?
    それは絶対ヤだな〜〜〜、、、。
    ところで、、最近、大人も子どももマナーの良くない人をチラホラと見かけます。
    来客用駐車場の無断駐車や、タバコのポイ捨て、ペットの糞やおしっこをそこいらで
    させてるとか、子どもたちの遊び方なんかも気になってしまいます。
    基本的に自分たちの持ち物になったんだから、もっと大切に使えばいいのにな〜なんて
    個人的には思ってしまいます。
    以前、賃貸に住んでいた時にはそれほど気にしなかったことも、やはり購入したという
    ことで色々と気になってしまうんですかね〜。
    いつまでも住み良いマンションであってほしいですね〜〜。

  8. 69 あぐり

    こんばんは。
    そうですね〜、自分達のマンションですから大切にしたいですね。
    しかし、いつになったら管理組合ができるんでしょうか?
    このサイトの書込みを見ていると、完売してからだとか、3ヶ月後にとか
    いろいろみたいですね〜!
    できたから何もかもすべてうまく行くわけではないでしょうが、
    言いたいことがたくさんあるしな?!

    ところでそろそろエレベータのカバー(引越し屋のやつ)をはずさないかな?

  9. 70 いんぷ

    管理人さんによると5月に管理組合ができるそうですよ。


    うちの家族はこのマンションに2度程、殺されかけました…。


    私も言いたいことは山ほどあります!

  10. 71 めろん

    いんぷさん 殺されかけたとは・・・大丈夫でしょうか??

    色々と不満がでてきますよね!!
    まだ半年しか経ってないのに、玄関の外の壁のペンキがボロボロはがれてるし・・階段もボロボロ・・
    この先修繕費とか高くなるのでしょうか??はぁ〜

    上の住人は相変わらず遅くまでうるさいし・・いいかげんにしてほしい・・
    質問!!皆さんはどうですか?言いに行きますか?

    私もその他沢山、いいたい事あります!!

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リビオ御堂筋あびこ
  12. 72 あぐり

    こんばんわ。
    いんぶさん、貴重な情報をありがとうございます。
    そして、3度目が無いことをお祈りしております。

    めろんさん、私も驚いています。最近は健康のことを考えて
    階段をよく使うようにしているのですが、黄色いペンキが剥げている
    ところが多々あります。あれって簡単にそうなるんでしょうか?

    5月が待ち遠しいですね〜

  13. 73 スミス@

    みなさんこんにちわです。
    5月に管理組合ができるんですかぁ、、、
    それで色々とうまくまわるようになればホントにいいですね〜。

    ところで、いんぷさん、、こ、殺されかけた、、というのは、一体、、?
    ココはそんなにデンジャラスなマンションだったのですか〜〜〜!?
    大丈夫だったんですか〜?
    どのような危険かはわからないので何とも怖いですね。

    それと、確かに塗装や外壁、その他ダメージが目につきますね、、。
    半年でこのダメージはどーなんでしょうかねぇ。
    うちの階はとにかく虫が半端じゃなく出現してます。
    うちは植樹の高さよりも上の階なのですが、廊下や廊下の天井、壁、ベランダの壁や天井に、
    これでもか!という数の虫がへばりついたり飛び回っています、、、。
    寒い時期からそんな状態だったので、これからの季節、そして夏から秋がとても怖いです。

    管理組合がこのマンションの皆さんにとって、住み良くなるひとつの力になればいいですね☆

  14. 74 いんぷ

    みなさん、心配ありがとうございますm(__)m


    殺されかけたというのは、一度目はチビが非常階段から三輪車ごと転落。二度目はエレベーターの蛍光灯カバーが私の上に降ってきました…。
    それ以来、エレベーターに乗るときは上をみてます…。みなさんも気を付けてください。


    非常階段の出入り口に柵などが欲しいと以前から訴えていたのですが、回答もえられずこの様です。見張ってたつもりだったのですが…。

    とりあえず今日、管理会社の上の人が来たので、非常階段の塗装等の不満は伝えてみました。その人によると、共有部分を管理する理事会ができるみたいですよ。また来られるみたいなので、不満があれば伝えるつもりです。


    早く管理組合がてきてほしいですよね。

  15. 75 スミス@

    みなさん、こんにちわ。
    いんぷさん、、、非常階段から転落!? 蛍光灯のカバーが降って来た!?
    いんぷさんとお子さん、お怪我はなかったですか?
    カバーが落ちてくるという事は、そのまま蛍光灯が一緒に降ってくる可能性も
    あったりするってことですもんね〜〜。  気をつけましょう。

    私、このマンションの非常階段はどの場所のものも何だか怖いです、、、。
    素材や固定の仕方、、、どれをとってみても不安です。

    あ、そういえば先日、西側棟の高層階のベランダから何やらニョキーッと2本の
    アンテナ?のような物を突き出しているお宅を見つけたのですが、あれは一体何なのでしょう?
    衛星放送やTVなどのアンテナや物干でもなさそうですし。
    下から見上げただけなのでわかりませんが、なんか台風や強風の時が怖いです。
    飛んで落ちて来そうで、、、、。
    リバーや浪速管理はそういうベランダ等のマンション外側からのチェックなんかは全然
    しないのでしょうかねぇ〜〜〜??  う〜〜ん。

    あ、、長々書いてしまいましてすみませんでした。

  16. 76 あぐり

    いんぶさん、素晴らしい!!
    管理会社にそこまで言っていただけると。
    お子様がいる方からすれば、子育て安心マンションか〜?という感じでしょうか?

    少しだけ期待しましょう。そして管理組合について知識を深めて
    おきましょう。

    ベランダといえば、今日鯉のぼりが見えました。
    こういうのっていいですよね〜

  17. 77 いんぷ

    おはようございます


    スミス@さん

    幸いチビは怪我がなかったのですが、私はムチウチになりました…。

    管理人さんはベランダ見てないのでしょうかね。でも、以前「ベランダ柵に布団を干してはいけない。」ってビラ入ってましたよね。でも、まだ干してるお宅もあるみたいですが…。


    あぐりさん

    いえいえ、なんだか恐縮です。管理人さんに言って無理だったんで、ちょうど上が来たから言っちゃえ!という感じでした。

    こいのぼりの季節ですよね!うちも出したいのですが、上層階のため無理です(/_;)


    もうすぐ5月ですね!

  18. 78 あぐり

    最近、住民が多くなったような気がします。
    人と出会う機会が増えたように感じるし、同じフロアで空いていた部屋に引っ越されてきてるし、
    売れているのかな〜

    庭の花の多さにも驚いています。朝はいそいそと出勤しますし、帰りは夜で暗いので気づきませんでしたが、いろいろな花が咲いてますね!すごくキレイ!

    いよいよ今月は組合ができるのかな!?

  19. 79 匿名さん

    やはり虫が多いですね。

  20. 80 匿名さん

    もう5月ですが・・・
    もう管理組合はできたのでしょうか?

  21. 81 あぐり

    本当ですね〜
    もう6月だというのにどうなったのでしょうかね?

    再度、管理人に聞く必要がありますね。
    というかその人がしっているのかな?

    虫ではないですが、カエルの声がよくきこえますね!!
    のどかでいいな〜と思える範囲なのでいいけど、
    これ以上うるさくなると窓を開ける季節なのでどうかな〜?

  22. 82 匿名さん

    管理組合できていたんだね。
    アノ人達ってどうやって決められたのかな?

  23. 83 スミス@

    みなさん、こんにちわ。

    管理組合ができて早速注意書きが配られてましたねー。
    「管理組合は、最初の1年目はリバーと浪速管理の方で選ばさせて頂く事になると思います。」
    と、マンション購入する時にリバーの担当営業者が言ってましたが、、、、。
    でも、実際問題、運営が大変だろうなぁと思ったりしてしまいます。
    何かと色々ありすぎるみたいだし、、、注意して直るのならいいんですが、、、、
    でも、協力できる所は協力して行かないと、、と改めて思います。

    あ、そうそう、、
    みなさんもきっとあいさつをされていると思うのですが、、私は時々、何人かでお話をされている方々の
    横を通り過ぎると時、あいさつをすべきかしないべきかどーか迷ってしまう事があります。
    せっかく楽しくお話をされているのに、あいさつで話の腰を折ってしまうのではないか、、とか、、
    いくらお話をしているとはいえ、あいさつもせずとおり過ぎるのはどーなんだろーか、、、とか、、。
    みなさんはどうされているんでしょう、、、?
    下らないことですみません。

  24. 84 ビギナーさん

    スミスさん
    挨拶はタイミングはかればいいですよ。
    通り過ぎる前から声を出せば相手と会話が始まる可能性がありますが、
    通り過ぎると同時に声を出せば相手も話の腰を折らずに気持ちよく挨拶が出来ます。
    数人ならば誰かと目が合ってしまう事もありますが、
    その時は視線が合った瞬間に会釈をし、通り過ぎる時にこんにちはと声を出します。
    こっちが振り向かなければならないくらいの時に相手からの挨拶がもらえるくらいがベスト。

  25. 85 スミス@

    ビギナーさん、ご意見ありがとうございます。
    今度からはイイ感じのタイミングでやってみますっ(笑)

    ところで、、、また質問なんですが、、、(すみません)
    みなさんは、他のお家の子供への注意とか、、、したりしますかぁ?
    例えば、マンション内でキケンな事をしようとしていたり、実際やっていたり
    するのを見つけた時なんかに、ビシッと注意しますかぁ???
    私は見つけ次第思いっきり注意するのですが、、、はは、、。
    でも、親御さんによっては自分の子供が悪いとわかっていても、注意をした
    相手に逆切れしたりする人もいるでしょ?
    あれってなんでなんでしょうね???
    注意するのはその子供や他の人がケガをしたり、また取り返しがつかない事に
    ならないように注意しているのにね、、、。

    みなさんはどう思いますか?

  26. 86 あぐり

    マンション前でバーベキューをされた方、
    やってみてどうでしたか?
    1度やりたいな〜と考えています。
    借りる手順なども、教えていただけると助かります。

    スミスさんは随分、気を使われているな〜という印象が。
    安全を考えると当然では?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  28. 87 スミス@

    みなさんこんにちわ。
    段々と暑さも増してきましたが、お身体には気をつけて下さいね。

    あぐりさんのおっしゃる通り、実際そうなのかもしれません、、、、
    私は少し気を使いすぎているのかも・・・です。
    以前住んでいた所が少々ややこしい感じの環境(雰囲気)でしたので、
    ついつい色んなことが気になってしまっていたのかもしれません。
    今後は「普通」にやって行こうと思います(笑)
    ご指摘ありがとうございました。

    ところで、、最近このマンション以外の子供(小学生〜中学生)の
    出入りやいたずら、騒ぎ、等が多くなりましたね、、、、。

  29. 88 ビギナーさん

    管理組合役員さん。
    ここを見ていたら是非管理会社の変更を検討してくださいませんか?
    管理人室には「基本的に誰も居ない」
    居ても半分寝てる。巡回している姿を見かけるのは2週間に一度あるかないか、です。
    また偶然遭遇した時も、挨拶しても無言で僅かに頭を曲げる程度。
    「面倒だが管理してやってるんだ」と言わんばかしの態度。

    冗談抜きであと数件残ってる為に居てるスーツ姿の営業マンの方が余程管理してくださっています。
    スーツ姿の営業マンは駐車場入り口付近に在中し、巡回し、ゴミを拾っておられる。
    挨拶すれば倍返しほどの声で元気よく挨拶を返して下さいます。

    あんな適当な管理会社に共益金をむさぼり取られていると思うと、
    怒りで身体が震えてきます。

    あれだけの数のモニタが、誰も居ない管理人室で垂れ流されている状況、
    誰も疑問に思わないのでしょうか?

  30. 89 あぐり

    入居前から不評でしたよね。

    勤務状況などの報告はあるのでしょうか?
    どうでいいことにこれだけ掛かりましたと言うだけで、
    平気で費用請求していてもおかしくないな〜

    何をしているのか?何をしてきたのか?
    再確認させていただきたいですね。
    もうすぐ1年です、見直してもよいのではないでしょうか。

  31. 90 ユニアルス

    夜9時頃、浪速管理の人がマンション外周のゴミ拾いをしているのを目撃しました。この掲示板の影響でしょうか?何事も、クレーム後いかに対処するかによって、その会社の真価が問われます。みなさん、管理会社に対しては遠慮せずにドンドンとクレームをつけましょう!また、管理会社の変更は、全住民と管理組合が一体になって慎重に行うべきです。数億円の修繕積立金の口座管理などもあります。それと、これは余談ですが、浪速管理は、大阪府内の独立系マンション管理専門の会社としては、意外と評価が高いようです。6月号の週刊ダイヤモンドの分譲マンション特集で、マンション管理会社のランク付けも載っておりましたが、浪速管理は大手ゼネコン系列の管理会社を押し退けて12位にランクインしていました。大阪の管理会社でベスト20に入っていたのは浪速管理だけです。リバーもそのあたりの評価からこの管理会社を選んだのかもしれません。

  32. 91 スミス@

    みなさん、最近ホントに暑くなって来ましたがお身体の調子はいかがですか?
    いよいよ夏から秋にかけて植樹一帯に虫が発生しまくると思いますが、その辺
    の対策はどーなるんでしょうね、、、。

    ところで、管理会社の事はやはり1度考えた方がいいのかもしれませんね。
    (今のままでいくのか、変更をするのかに関わらず。)
    管理組合に住人の意見や要望を伝える方法ってあるのでしょうか???

    あ、それからみなさんにお聞きしたいのですが、インターネットのプロバイダ
    契約ってUSENしかダメでしたよね、、、?
    USEN以外との契約や導入は無理なんでしょうか???
    どなたかご存知でしたら教えて頂けないでしょうか、、お願い致します。

  33. 92 ビギナーさん

    スミス@さん。
    光でしょうか?
    であればUSENだけです。
    ADSLならば、どこのプロバイダでもOK。

  34. 93 ビギナーさん

    ところで皆さん。
    大阪市子育て世帯向け分譲住宅購入有志補給制度。
    ご存知ですか?
    私、今日知りました(もったいない〜〜〜)

    こういうのって誰も教えてくれないのですねぇ。
    ずるい。。。

    http://www.sumai.city.osaka.jp/subpage.php?p=8800

  35. 94 スミス@

    ビギナーさん、回答ありがとうございます。
    質問ついでにもうひとつよろしいでしょうか、、、m(_ _)m
    光とADSLってなにか差があるんでしょうか?

    うちは今USEN(無線LAN)なのですが、速度がまったく安定しないです。
    速い時と遅い時の差が激しいし、速い時と遅い時の条件もバラバラで
    なんだかよくわかりません、、、。(汗)

    建設中に無線LANコンセントの増設、、なんてオプションがありましたが、
    営業担当者の「全然大丈夫ですよ、1つでどの部屋もカバーできますよ」という
    言葉で、増設しなかったので今からの増設は厳しいですし、、、、。
    はぁ、、なんとかなんないかなぁ。

  36. 95 ビギナーさん

    スミスさん。
    簡単に言えば
    ADSL=電話線
    光=光ケーブル線
    です。
    つまり電話線を間借りして配信しているADSLは、どこの業者でも契約可能なんです。
    光ケーブルは、マンションに通っている業者の線しか使えません。
    つまりUSENですね。
    もちろん、違う業者のケーブルも導入可能なのですが、
    マンションの場合、複数の申込者と管理会社の同意が必要ですので、
    実現不可能かと思います。。。

    で、速度が安定しないのは様々な原因が考えられますが、
    無線モデムを強力なモノに変えるのも一つです。
    今は半径500m電波が飛ぶスゴイのも出ていますから。

  37. 96 スミス@

    ビギナーさん、わかりやすいご説明感謝いたします。
    パソコン歴が長いだけで、細かい事には一切目をふさいできたので、
    今になって色々と自分の無知さ加減に困っています、、、(笑)

    やっぱUSEN以外の光は難しいんですね、、、。
    ということは、現状の打開策は「無線モデムを強力な物へ、、、」
    しかなさそうですね〜、、、。
    しかし、、ウインドウズ全盛の世の中、、Macを使っている私、、、
    Mac対応の強力無線モデムってあるのでしょうか、、、う〜〜〜ん、、
    頑張って探してみますっ。

    ホントに色々ありがとうございました。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    クレアホームズ住ノ江
  39. 97 入居済み住民さん

    最近広告でモデルルームの家具付分譲って載っているので、ウチの主人が入居者は貰えないのか聞きに行きました。はずかしい。
    行ってみるもんですね。ムフフ…。
    この掲示板利用者だけの秘密ですよ。

  40. 98 ビギナーさん

    入居済み住民さん 
    お菓子でももらえたのですか?

  41. 99 あぐり

    なかなかたのもしい旦那様ですね、入居済み住民さん。

    梅雨時の湿気をすごく気にしていましたが、
    リビングと洋間の窓を開けておくとそんなに気になりませんね。
    まだ、クーラー無しで過ごせます。

    前の道路工事は終わったのでしょうかね?
    うるさいよな〜
    選挙も始まるしな〜、また集会みたいなのするのかな?

  42. 100 kannon

    お久しぶりです。

    いろいろ忙しくて、とても久しぶりに来てみました。
    みなさん、とても管理会社に不満があるようですね。
    私は、平日の昼間は家にいないのですが、
    それでもよく管理会社の人をみますよ。
    朝も7時前からごみ拾いをして下さっていますし、夜も洗濯物を取り込むときに外をみるとごみ拾いをくださっています。
    通りすがりに挨拶をしてもちゃんと返してくださるし、質問にも答えてくださるので、不快な思いをしたことがないのですが・・・。
    偶然なのですかねぇ・・・

  43. 101 入居済み住民さん

    義理兄の購入した戸建ての工務店が倒産して、不具合を直してもらえないようです。
    もし事業主が倒産したら、マンションの場合はどうなるんですか?
    管理会社があるから、困ることはないと思っているのですが、
    購入者には何か支障はあるのでしょうか?
    知っていらっしゃる方、教えてください。

  44. 102 浪速管理

    リバー産業が倒産したら、MIZUHOがどこかの不動産業者に委託して売れ残り住戸を処分するのでしょうね。重要な不具合に関しては、住宅性能評価書があるので10年間は前田建設が何とかしてくれるんじゃないかな。前建は一部上場企業だし倒産はないでしょう。戸建ての場合は、売主も施工業者も設計事務所も全部が零細の場合が有るのでどうにもならないかもしれないけど。管理会社(浪速管理)は多分、何もしないと思うよ(責任も無いので)

  45. 103 土地勘無しさん

    事業主が倒産したら、建設会社が相手になるんでしょうね。管理会社は管理組合から委託された会社なので、関係ありません。管理組合と建設会社との関係ですね。

  46. 104 スミス@

    みなさん、こんにちわ。
    なんだかコワい話(事業主倒産等々)ですね、、、。
    でもあり得なくない話ですもんね、、、。
    そうなると、ますます住人の一致団結力というのが問われそうですよね。
    他の色んなマンションでも、管理組合がどれだけしっかりしているかで
    何をするにしても、やっぱり全然違うようですし、、、、。

  47. 105 入居済み住民さん

    ありがとうございます。
    みなさんから色々な意見が聞けて、安心しました。
    修繕金も積み立てているし、これだけの住人さんがいれば安心できるかな。

    さてさて最近、駐輪場でよく蚊にかまれているような・・・、植木に殺虫剤とかは撒いているのかな?

  48. 106 ビギナーさん

    確かにこれだけの樹木ですから害虫はやはり多くなりますね。
    近くには園芸用地もありますし、ご丁寧に池まで。
    管理組合できちっと話し合った上で誘虫灯設置も検討して欲しいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  50. 107 あぐり

    意見があればA棟のメールボックスに! という張り紙がありましたね。
    ここを覗くこともして欲しいな〜

    子供は夏休みなんですね、朝、1階で会わないと思ったら。

    蚊や虫は確かにすごいですね、ゴミ捨てや自転車置き場に行くだけで
    さされる。 小さなお子さんとかは大丈夫なのかな?

  51. 108 ビギナーさん

    あぐりさん。
    ではその旨をA棟メールボックスへ(笑
    urlを書いて意見するなんて最先端な感じがしますし。
    早速私も書いて入れようかな。
    一人でも多く入れる事で、意見は大きなものとなりますから。
    選挙と同じですね。

  52. 109 入居済み住民さん

    人が増えたな〜

  53. 110 ビギナーさん

    もうあと数件を残すのみらしいですよ。

  54. 111 ビギナーさん

    セミ、去年より元気じゃないですか?
    夜中でもハツラツと鳴いてます。。。
    自然の音と半ば諦めていますが。。。

    何よりも蚊が半端じゃないですね。
    私のところは小さな子が2人居るので、
    足がボコボコになってます。。。

    誘虫灯設置して欲しいなぁ。

  55. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸