あぐり
[更新日時] 2011-05-18 00:13:52
心機一転、あらためてよろしくお願いします。
立ち上げてみました。
だんだんと入居される方も増えてきましたね。
私は1ヶ月過ぎましたが、いまだに片付けに追われる日々です。
感想としては、無難にスタートがきれたかな〜といったところでしょうか?
早く組合ができないかなと、思う日々です。
こちらは過去スレです。
リバー平野ガーデンズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-10-16 00:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 平野区長吉長原東2丁目309-2他(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線「長原」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
299戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバー平野ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
41
いんぷ
あけましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いいたします。
管理組合はいつ出来るんでしょうね。
税金関係は頭痛いですよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
スミス@
年が明けて半月すぎて、このマンションでの初めての年越しも
まぁまぁなんとか無事にすみました。
それはそうと、1階ロビーにあった応接セット(ソファー&テーブル)が
こつ然と消えてしまいましたが、何か問題でもあったんでしょうか?
ちなみにあの応接セットって住人の購入費で買ったものなんでしょうか?
それともリバーが、このマンションが売れるまでの販促用として独自で
用意したものなのでしょうか?
もし、住人の購入費で買ったものなら、勝手に撤去してその行方や理由を
公表しないのはどんなもんなんでしょう???
うーん。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
いんぷ
私の推測ですが…。
まだ冬休みだったころ、ロビーの応接セットで若い男の人たちがタバコをプカプカ吸っているのを見ました。
管理人が注意するはずもなく、ロビーはタバコの煙がモクモクだったので、誰かが苦情をだしたのではないでしょうか。
それであの応接セットが撤去されたのかなぁ。と勝手に思い込んでいます…。
あれは誰のお金で購入したのかは正直、気になりますよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
あぐり
お久しぶりです。
少し変わった部分が出てきましたね。
C棟のエレベーターは引越しやさんのカバー?なくなりましたね。
あれがあるとなんか落ち着かないのは私だけでしょうか?
それから応接セットですが、突然でしたね!
いつもあんな場合はプリントを配っていたのにね〜
ちなみに応接セットは会議室かな?リバーが販売している部屋の隣に置いてました。
庭を散歩してたら外から見えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
あぐり
続けてすいません。
今日、応接セットが復活していました。
なぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
住民さん45
皆様、はじめまして。
突然なのですが・・・
騒音トラブルはないですか?
防音がしっかりしてると、聞いてたので
ちょっとびっくりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
いんぷ
あぐりさん
応接セット復活してましたね!明日、ケーブルテレビの撮影があるからですかね。
住民さん
はじめまして!騒音ってどのような感じでしょうか?うちも小さい子供がいるので、響いていないか心配してます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
めろん
住民さん改め めろんです。
いんぷさん こんんちは。
騒音なのですが、子供がバタバタと走りまわってる音が
響きます。昼間はいいのですが、夜の12時過ぎても
やられると、さすがに迷惑です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
kanonn
騒音ですが、私の部屋は引越ししてすぐに、上の方が「小さい子供がいるのでご迷惑おかけします。」ってこられましたけど、「ぜんぜん音がしないねぇ」と最近も旦那と話してたぐらい静かですよ。やっぱり部屋にもよるんですかね?
それより私は車のブザーが気になります。盗難やいたずら防止で付けてらっしゃるんでしょうけど、少し近づいただけでもなるのでは??と思います。駐車場が狭いのでどうしても近づいてしまいますからね。もう少し感度を落とせないものなのでしょうか?車のことは詳しくないのでわからないですけど・・・。夜中にもなったりするので、ちょっと迷惑・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
いんぷ
めろんさん
よろしくお願いしますm(__)m
夜中の12時は辛いですね。うちも気を付けているのですが、響いているかもしれません…。注意しなくては。
うちは上の家は夜中もガタガタ片付けているみたいな音が響いてます…。
kanonnさん
部屋にもよるのですかね。確に、感度の高い車のセキュリティーがありますよね。少し近づいただけでも、反応してますものね…。夜中とかだと響いていたりしますし…。たぶん、感度が最高になっているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
tokumei-1
皆さん、はじめまして。
もう、確定申告の準備されてますか?
確定申告というか、還付申告になるから2月1日から受け付けてくれるそうです。
税務署に問い合わせたところ、住民票や源泉徴収票、年末残高証明書と売買契約書のコピー、登記簿謄本の原本を提出するように言われました。
登記簿謄本の原本提出?と思い、登記の手続きをした司法書士の事務所に電話して聞いてみたところ、権利書と一緒に送ったものを使って下さいとのことでした。
登記簿謄本また必要なら法務省へ行けば千円で発行してくれるそうなんですが…
以前にもマンションを購入したんですが、その時は原本提出じゃなかったような…?
でも5年程前のことなので変わっているのかもしれません。
そんな度々いるものでもないでしょうし、とりあえずコピーだけは取っておこうと思っています。
ちょっと不安なんでカキコミしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
いんぷ
tokumeiさん
はじめまして!うちは申告済ませましたよ。年末に問い合わせたところ、1月4日から受け付けてくれると聞き、年が明けてさっそく申告してきました!
税務署で聞いたら、登記謄本と源泉徴収票は原本じゃないといけないと言われ提出しました。
うちも一応コピーとりましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
kanonn
こんにちは。
私も確定申告が気になって、最近国税庁のホームページとか見てたんですけど、よくわからないぁ、と思っていたところなんです。問い合わせるのもなかなか平日はできなくて・・・。
それは書類を用意して、東住吉税務署に行くんですか?確定申告用紙か何かはいるのでしょうか?家は共働きなんですけど、平日仕事休まないといけないのかぁ?それとも半日ですむのかなぁ?郵送でいけるのかなぁ?なんて初歩的なこともわかってないんですけど、皆さん教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
あぐり
tokumeiさん、貴重な情報をありがとうございます。
そろそろと思って調べていたところで、とても助かります。
kanonnさん、ウチも共働きでどうしようかと考えていましたが、
いつかはまだわかりませんが、数回日曜日に受付をする日があるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
tokumei-1
いんぷさん
ありがとうございました。
なんとか無事に確定申告済ませました。
kanonnさん
あぐりさん
日曜日の申告相談は
広域申告センター
* 天王寺会場
ステーションプラザ天王寺8階 催事場
* JR北新地駅前会場
大阪駅前第2ビル・第3ビル間地下歩道
2月18・25日の二日間で 9:15〜17:00迄
で、やっているそうです。
ちなみに東住吉税務署の電話番号は
06−6702−0001
もし行かれるなら、一度確かめてみてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
tokumei-1
そうそう。
必要な物の追加です。
あと、振込用の口座番号をひかえていくことと、認め印もお忘れなく!。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
スミス@
確定申告やっと行けました、、、
必要書類集めから記入、提出を午後から一気にやったので、
しんどさだけが残った確定申告でした(^^;)
でも、こちらの板で色々とお助け情報がありましたので助かりました。
ありがとーございました。
税務署ではいくつかの記入をさせられましたが、パソコンが導入されて
いたので、後半はあっという間に済んでしまいました。
とりあえず一安心です、、、。
*あ、登記簿謄本と源泉徴収は、いんぷさんのおっしゃる通りやっぱり原本でした。
(最初、コピーを出したら「原本で」と言われました。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
kanonn
tokumei-1さん、いろいろと教えていただいてありがとうございます。
早速問い合わせて見たいと思います。
いろいろと手続きが大変ですけど、これさえ終わればとりあえず一安心ですね。
ホント、みなさん色々と情報ありがとうございました。
ところで、みなさんはマンション内で友達はできましたか?
私は前にも書いたんですけど、平日は仕事してるし、子供もいないしで、なかなか
他の方と挨拶以外で接することがないので、全然ですねぇ。
こないだ風邪をひいて平日に家にいたときに、生協の車がマンションの前に停まってるのを見て、少しうらやましくなりました。
あぁやって友達ができるのかなぁ。生協自体は正直どっちでもいいんですけどね。
いつか子供ができたら変わるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
あぐり
私も前に書きましたが、なかなか出会いませんね。
仕事してるとほとんど誰にも会わずにマンションを出入りしてます。
大阪のマンションってこんなもんなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
いんぷ
私もなかなか出会いません…。
「何号室の誰です」とかければまた違うのでしょうが、なかなかそんなわけにもいかないですよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件