大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【エンゼル】レイクハウス西大津【住民板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 鏡が浜
  7. 大津京駅
  8. 【エンゼル】レイクハウス西大津【住民板】
入居予定さん [更新日時] 2014-11-29 23:38:15

いよいよ始まる湖畔での生活!

住民の皆さん!

一つ屋根の下、有益な情報交換の場にしましょう!

[スレ作成日時]2008-02-29 19:20:00

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エンゼル・レイクハウス西大津口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居済みさん

    どちらかと言うと共用テラスにプールは反対です。もしするのであれば、平日のみでお願いいたします。ごめんなさいね・・・・・

  2. 102 匿名さん

    3〜6か月点検というのは、いつあるのでしょうか?

  3. 103 住民さんA

    またまた出ました!
    バルコニーに女性ものの黒い靴下が落ちていると言うか飛んできたような奇妙な物体が
    横たわっているではありませんか!よくみるとなんだか長い爪のようなものが見えています。
    そうなんです コウモリ!!!懐中電灯で光を当てると傘のような翼を広げて飛んで行ってしまいました。夕方、湖上を飛んでいるのをよく見かけましたが まさかバルコニーまで飛んでくるとは
    驚きです。 街中で鳥被害に合うよりかはましかなと思います。実に自然と一体のマンションですね!
    今週から琵琶湖のあちこちで花火大会が開かれるようです 楽しみですね

  4. 104 住人です

    色々とお客様が来ていただいて騒がしいかぎりです。先日我家にも黒いすばしっこいのが来て、てんやわんやの大騒ぎでした!!
    まぁ自然と共存なので仕方が無いです。駅近の車ばっかりのマンションより全然良いです。こないだは駐車場にノコギリクワガタがいたのでテンションあがりました!!!
    しかし、住民の方には一部モラルの欠けた方がいらっしゃるようで、駐車場の入り口によく違法駐車している方もおられます。
    たまに、友人が遊びに来て停めるぐらいなら問題ないですが、ほぼ毎日「ラパン」か「アルファロメオ」を停めている方がおられます。(1階の駐車場番号8番の方です)
    邪魔でも無いし、危険でもないのですが、モラルの問題です。ガレージが2台欲しい住人は他にもおられます。でも、何らかの形で我慢しているはずです。自分だけがという考え方はやめて下さい。

  5. 105 マンション住民

    迷惑駐車の件、104さんに同感です。

    ただ、この掲示板上で個人を特定させてしまうような情報を書き込むのはいかがなものかと…。

    うちも、車を2台所有しておりますが、少し離れたところに1台借りております。

    確かに、駐車場入り口付近に長時間駐車するのはあまりいい気はしません。

    住民同士で、警察を呼びあうのも抵抗があるので、この掲示板を見てくださって、改めてもらえるといいのですが…。

    それと最近、湖が静かになりましたねー!
    夜の花火はかすかに聞こえてきますが…。
    浜に車の乗り入れが出来なくなっているようで、その関係もあって、駐車場入り口に停めてらっしゃるのかな?


    それにしても…
    8日の花火が楽しみです♪

    先日の湖面に映える満月にも感動しましたが、人混みに揉まれることもなく、ベランダから花火を眺められるなんて…最高ですね!

  6. 106 マンション住民さん

    夜間8時間以上止めるとガレージ法違反です。入り口の前は、駐車禁止ではないが一台止めると、みんなが、止めるようになる。危険だし、そのうち警察が来て駐車禁止にでもされたら住人達は正直ちょっとこまると思うよ----。 それとなんとか前の国道に点滅信号できないものですかね。

  7. 107 入居前さん

    我が家も車を2台所有してますが、1台は少し離れた所に駐車場を借りて停めています。正直言って大変不便です。今、軽自動車の車の駐車場がマンション内に3台の空きがあると聞きましたが、何番が空いているのでしょうか? 1階に1ヶ所!! 後は空いていないような!! 無断で停めておられるのでしょうか・・・・?  抽選で軽に限り2台目が置けるとの事ですが、いつ抽選があるのかな・・・・・?  誰かご存知の方おられますか?

  8. 108 ご近所さん

    >>106さん

    車庫又は車の出入口から3メートル以内は立派な「駐車禁止場所」ですよ!

    そういう間違った思い込みが、
    違法駐車がなくならない大きな理由のひとつになってるような気がします。。。

  9. 109 住民さんA

    入居前さん 2台目の車の件ですがほんとにどうなっているのでしょうか? 使ったもの勝ち・・・!!!そんなのダメですね 管理組合の方なんとかしてください 抽選するとか
    来客用に開けておくとか 今は非管理状態ですね

  10. 110 住民です

    違法駐車について・・・
    法的にどうのこうのとかじゃなくて、モラルの問題ですよ。道徳ですよ。「停められるし停めちゃえ」とか自分勝手な行動は謹んでいただきたい。マンションです。共同住宅です。自分勝手に自由にするなら誰も住んでいない山奥に住め!と強く言いたいが、皆さんと楽しく住みたいので小さく思います。すいません。

    管理組合の方へ・・・
    新築マンションで初めての管理組合で右も左も分からない状態だと思います。しなければならない事もやりたい事も沢山あると思います。本当にご苦労様です。管理組合の方の頑張りがレイクハウスの住み心地の鍵を握っています。心から応援しています。頑張ってください。また、住人の皆様も非管理とか言わないで、応援してください。

    琵琶湖の花火・・・
    本当に見えるんでしょうか?ブリリアで見えなくなりそうと一抹の不安が・・・

    3ヶ月点検6ヶ月点検について・・・
    アゼルに文句の電話をかけます。←これはかなり強く言います!!

    最後にどうでもいいけど・・・
    湿気が多いですね。水取ぞうさんがすぐに一杯になります。皆さんの湿気対策を教えてください。水取ぞうさんて本当に湿気がとれているのでしょうか?

    長々とすいませんm(_ _)m

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    ライオンズ鴨川東
  12. 111 入居済み

    駐車場入り口の違法駐車、法的にもモラル的にも問題です。
    108さんの仰っていること、確かに一理あると思います。

    私自身、(入り口が)駐車違反にならなければ良いや、という間違った思い込みをしていました。
    モラル的にも問題ですが…。
    ただ、ちょっとした来客の時や、配達の時なんかは、やむを得ない、というか、一住民としては、大目に見てもらいたいです(^_^;)

    そういったときのためにも、空いている駐車場があるのなら、来客用とかにしてもらうと助かりますね。
    もしくは、2台目の抽選にするとか…。
    購入時、マンション営業の方には「2台目は、入居後まもなく抽選になると思います」と言われたので、期待してました…。

    バイク置き場については、先日、申込みの案内が入っていましたね。
    初めての管理組合で、分からないことだらけの中、頑張ってくださってて、感謝してます!
    名乗りをあげていない私達としては、出来る限り応援させていただきたいと思います。

  13. 112 住民さんA

    昨日の花火!! 雄琴の花火は遠くて少しがっかりです。でもその後の浜大津からの花火は凄かったですね・・・・・!! 最高でした。

  14. 113 住民さんA

    NO110さんどうでした?点検の事・・・・?

  15. 114 住民

    確かに短い間でしたが、浜大津の花火にはちょっと感動しました!
    今夜もあがってましたね♪
    ミシガンの花火でしょうか?

    ところで…2台目の駐車場の案内が入っていましたが、いよいよですね!

    当たってくれると助かるのですが…。

  16. 115 住民です

    6ヶ月点検ですが・・・
    ニッケンコミュニティーに連絡したところ、6ヶ月点検、1年点検、2年点検と施主のアゼルさんがされるそうです。6ヶ月点検は8月中旬頃に案内がくるそうです。

    皆さん不備があるところを箇条書きにまとめておきましょう!!

  17. 116 マンション住民さん

    連絡してくださったんですね!
    ありがとうございます〜!

    うちは特に大きな不備はありませんが、点検を心待ちにしたいと思います!
    実際、不備があるとしたら、皆さんどんなことですか??
    是非参考にさせていただきたいのですが・・・

  18. 117 住民さんA

    NO115さんありがとうございました!! 私の点検いつなのか気になっていました。

  19. 118 マンション住民さん

    今日は待ちに待った花火大会ですね!! ところで交通規制があるみたいですが、会社終わってマンションに帰る事が出来るのでしょうか??? すごく心配しています。

  20. 119 入居済みさん

    昨日の花火大会・・・すごい!!!
    最高でしたね!
    このマンションに入居してよかったです。毎年あのようなイベントを見ることが出来るなんて最高です。
    本当にこのマンションのロケーションはピカイチですね!
    あとは、マンションの維持管理をきちんとしていつまでも良いマンションでありたいと思います。

  21. 120 マンション住民さん

    マンション裏の琵琶湖汚いですね。流れがないのでヘドロ(アオコ)?がたまって最悪。おまけに、変な臭いまでして、不衛生です。なんとかならないものですかね?こんなのは、大津市の行政に言えばなんとか、してもらえるのですかね?

  22. 121 住人です

    おはようございます。
    確かに汚いです。
    夏場にかけて藻が成長して、湖面に出てきて、それが太陽で乾燥して、白くなって・・・
    ちょうどくぼみで流れが無い所なので、どうしようも無いような気がします。
    湖岸整備の時に何とかしてもらえるように祈ります。

  23. 122 住民さんA

    ホント!!琵琶湖は今汚いですね!!

  24. 123 マンション住民さん

    6か月点検、もうすぐですね。
    うちは、乾燥(たぶん)によるクロスの縮みと、網戸の調整ぐらいで、大きな修復箇所はないのですが、皆様のお宅はいかがですか?
    気が付かないだけ?と、ちょっと、不安に思っていますので、もし、他に何かありましたら、
    教えて下さい。
    あと、お風呂のバスタブと周りの壁とのあいだは、コーキングされていないのですが、
    それでいいんでしょうか?
    お水が入って、きっと中(壁やバスタブの外側)が、かびだらけになるだろうなと思っています。

  25. 124 住民さんA

    6カ月点検 うちもクロスのジョイントが少し目立つところ(斜めから見るとムラムラっとしてます)また、洗面の床が少しへこみます・・・これは直してもらいたい!
    あとはこんなものかと また1年目点検で補修してもらえばと思います。

  26. 125 住人です

    クロスのコーキングは自分でしました。補修箇所はあるようでないような・・・

    まぁええかと思う程度は沢山あるんですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    ジェイグラン京都西大路
  28. 126 マンション住民さん

    123です。
    他のお宅も、大きな不具合はなさそうで、安心しました。
    本当に、このマンションは、中の音は静かだし、良く出来ていますよね。
    普段の生活には関係ないけど、避難階段も、ちゃんと、閉め切りのできる屋内階段だし。
    他のところは、吹きっさらしがほとんどでしょ。
    そんなところ、購入のときには、全然気にしてなかったけど、住んでみて、駐車場の使いやすさなども考えると、本当に、ここは、いいマンションだったんだなと、つくづく思います。

  29. 127 契約済みさん

    ホント!!最高のマンションです。

  30. 128 匿名さん

    >123さんへ

    バスタブと壁の隙間のコーキング、我が家も気になっていたので、内覧会時に確認しました。

    バスタブと壁の隙間は、水が流れる仕様になってるそうです。
    ですのでコーキングはしてません、とのこと。

    内部は、やはりカビや水垢が発生してしまうので、たまにバスタブのエプロンを外して、内側を掃除したほうが良いらしいですが、我が家はまだ開けていません…。

    私もこのマンションには全体的に、大満足しております♪

    ただ駐車場の蛍光灯に虫が寄ってきて、車に乗るたびに蜘蛛の巣を払うことが憂鬱です…。(蛍光灯の真下なので…)

    洗車をしてもすぐに蜘蛛の巣、虫の死骸だらけになるので、何か良い対策は無いかなぁと思ってます。

    でもまぁ…駐車場に蜘蛛の巣は定番なのかも知れませんね。
    それと最近、琵琶湖の臭いもだいぶ和らいできた気がします。(南の方へ行くと、まだ残ってますが…)

    湖西の冬は厳しそうですね!
    風が…どんなもんかと…。

  31. 129 マンション住民さん

    128さま
    コーキングの件、ありがとうございました。すっきりしました。
    ちゃんと、手入れをしようと思います。

    蜘蛛の巣は、もう、こまめに払うしかないですね。
    うちは、バルコニーにいて、蜘蛛の巣ジェットなんていう忌避剤をスプレーしてみましたが、
    効果があるのかないのか、未だ、蜘蛛は現れています。
    どこかのスレに(ブランズだったかな)スプレーを5本まいたら、いなくなったなんてありましたが、そんな大量にまくなんて、こわくてできません。
    山の中の一軒家じゃないんですから。
    これも自然と思って、付き合っていこうと思ってます。

  32. 130 マンション住民さん

    え!!蜘蛛がいない・・・・? ホントですか? 何階位の方ですか? わが家では毎日起きたら蜘蛛退治から始まります!!

  33. 131 マンション住民

    我が家も蜘蛛&蜘蛛の巣に悩まされています。
    しかも我が家は春の琵琶湖虫が過ぎ去り、夏場は琵琶湖虫の幼虫なのか
    琵琶湖虫小型版がベランダ手すりを歩き回り、風向きによっては網戸を潜り抜け
    リビングやダイニングを我が物顔で歩き回っています。
    それは今もなお引き続き、そして昨日よりまたもや琵琶湖虫らしきものが
    大量にベランダや壁や天井に飛んでは休んでいきます。
    本当に一年中《虫》に悩まされるのではないかと憂鬱になります。
    なんとかならないのでしょうか?
    こんなに悩まされているのは我が家だけ???

  34. 132 マンション住民さん

    虫で悩んでいるのは、わが家も同じです!! だから同じマンションで蜘蛛を見た事ない!!なんて言う方がいるなんてほんとビックリです!! 窓を閉めて・カーテンをすれば良いことだと
    思うのですが・・・・・やっぱり琵琶湖が見たくてカーテンは夜でも閉めていません!!

  35. 133 マンション住民さん

    どなたが、蜘蛛を見たことないとおっしゃっているのでしょう?
    そんなコメントは、ないと思うのですが。
    うちも、毎朝、バルコニーの蜘蛛の巣取りと、フローリングの掃除機かけが日課です。
    白いフローリングにして、大正解でした。
    落ちている虫がよく見えて、それを掃除機で吸うのが、ある意味、快感になっています。

  36. 134 マンション住民

    良かったア。っと喜ぶのもおかしい話かもしれませんが、
    ベランダ一面白い壁が黒い???って思えるほどの琵琶湖虫の
    大群の来襲に加えて部屋にまで虫が入り込み、プチノイローゼに。
    だけどどこのお家でも同じように悩んでおられると知り、少し
    安心しました。
    でも本当に対策はないのでしょうか?高い買い物をして
    一生涯住み続ける我が家をもっとかいてきにしたいな。
    ベランダでお茶するのが夢だったのに・・・。

    あと前の国道に信号がほしいです。どうすれば設置してもらえるのでしょうか?

  37. 135 住民さんA

    できる事は、壁を塗り替える、ぐらいしか無い。長い目で見て滋賀県民全員で琵琶湖をきれいにする取り組みをする。
     信号機は行政に掛け合ってもほぼ無理。2.3回大きな事故でもない限り....
     これは購入前にわかっていた事です。いまさら言う問題では無い。

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    THE RESOCIA 下鴨
  39. 136 住民でない人さん

    道路関係ですが、ネットで「道の相談室」というものがありました。使えるか否かよくわかりませんが、要望のある人はそちらで個々に相談してみるというのはいかがでしょうか。

  40. 137 住民さんA

    住人の皆様で月2度ほど集って、マンションの掃除をする。なんて事は出来ないでしょうか?

  41. 138 住民さんA

    マンションの前はきっといつか事故が起こるような気がします。車はすごいスピードを出しているし、ほんと、横断をされる方は無理をしないでくださいね。ほんと言っても無駄かも知れませんが信号付けてほしいですよね。

  42. 139 住民

    皆さん虫で困っておられるようですね。
    階によって違うのかも知れませんが、我が家は中層階で、バルコニーでお茶はできますよ?

    昼間は、虫といってもトンボなどが飛んでくるくらいで、ほとんど害はありません。

    問題は夜ですね。

    最近は夜風が心地よいので、網戸のままカーテンも閉めずに、リビングで過ごしてることが多いのですが、日によっては、雨の目を抜けて小さな虫が天井や壁にくっついてます。

    そして翌日には、床に落ちてるそれを掃除機で吸い取ります。

    前に住んでいたのは、マンションの1階でしたがやはり雨の日なんかには、照明器具の周りにビッシリと小さな虫が張り付くことがありました。

    だから、それと同じ虫かなぁと…
    毎日来るわけではないので、そんなに気にはしていませんが、蜘蛛の巣だけには毎日イライラしています。

    自転車も車も、一晩で蜘蛛の巣が…

    駐車場&駐輪場の照明に集まってくるんですよねぇ…

    たまに、管理人さん方が、駐車場なんかの蜘蛛の巣を取り除いてくれてるのを見かけますが、キリがないですよね。
    何か対策があれば、是非教えていただきたいです。

  43. 140 マンション住民

    今日は天気もパッとせず、一日家の中です。
    窓を開けて涼しい風を入れたいのですが、網の目をくぐりぬけ
    大量の虫があけてある窓すべての部屋の中に入りこんできます。
    なので風の快適!より虫のいない快適を優先して
    全窓をしめきっています。なんか虫に我が家を占領されてしまったような・・・。

    ベランダの手すりも数えることのできないくらいの虫があるきまわっています。
    見張られているような・・・。

  44. 141 住民でない人さん

    前にもこちらの掲示板にお邪魔させて頂きました隣のマンションを購入した者ですが、掲示板を
    読ませて頂くとやはり虫がすごそうですね。今、大都会の真ん中に住んでいますので1000匹
    2000匹の虫や蜘蛛がバルコニーにいる様子が想像つかず粉雪が舞うように飛んでいるのだと思っています。新しいマンションでの生活で一番心配なのがこの虫と蜘蛛ですがオプションで防虫フィルムをベランダのサッシにお願いしました。こちらのマンションでこのフィルムを貼っておられる方はいらっしゃいますか?また効き目はいかがですか?

  45. 142 マンション住民さん

    今日は、ベランダ手すりには、一日中小さな虫がいましたが、昼間は開けっ放しでも、
    うちの中には入って来ませんでしたよ。
    午前中は、風が冷たくて、寒いくらいでしたね。
    140さん、少し、気にされすぎかもしれません。
    こわい虫ならいやですけど。
    雄大な景色の前では、小さな虫なんか、見えない見えない・・・なんて。

  46. 143 住民さんA

    わが家の昼間は窓を開け放しています。網戸も開け放しています。確かに虫の掃除で毎日大変です。

  47. 144 LH住民

    最近、駐車場の蛍光灯を外していただいてから、車の蜘蛛の巣や虫の被害が随分とマシになりました!

    涼しくなってきたというのもあるかもしれませんが、やはり照明の有る無しでは、随分と差がありますね。

    通路だけの点灯でも、明るさは十分だと思うので、理事の方や管理人、清掃員さんに感謝してます。
    これからも、色んな意見を出し合い、より良いマンション生活が送れるといいですね(^^)

  48. 145 マンション住民さん

    いつまでもキレイで清潔さを保ちたいものです。が、ベランダの手すりに洗濯物(バスタオル)を干している方、雨の日に駐車場で犬の散歩をさせていらっしゃる方、たまに見かけます。

  49. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
  50. 146 144

    駐車場で犬の散歩?!

    私は見かけたことは無かったですが、驚きました。

    勿論、排泄物などの処理はしてくれてるとは思いますが、駐車場では、犬の散歩はもちろんのこと、お子さんが遊んだりするのも危険ですからね。

    手すりにバスタオル…
    蜘蛛の巣だらけなので、私は干そうとは思いませんが、
    何より、手すりに物をかけるのは危険ですからやめて頂きたいですね。

    手すりに干さなくても、広いバルコニーなので、内側に干してほしいですね。

    見た目も悪いし…。

  51. 147 ご近所さん

    犬を抱きかかえないで、平気でエレベータに乗っておられる方がいますが、知らないのでしょうか?抱きかかえないといけないと言う事を・・・・ やはり注意しにくいですし、管理組合の方に言って掲示板に貼らないといけませんね!

  52. 148 マンション住民さん

    こんなサイトを見つけました。
    参考までに・・・。

    ttp://www.k3.dion.ne.jp/~souji/page043.html

  53. 149 入居済みさん

    自転車置き場の自転車がありません!! 部外者でしょうか・・・・・?

  54. 150 休日はビール

    自転車、たいへんですね・・・
    自動シャッターも開けっ放しで出て行く人もいるし。
    だんだん治安が悪くなってきたかな。

    さてさて、グーグルアースの画像が建設中の画像になってましたね。
    前は更地の画像で、桟橋が写ってました。

    来年くらいには完成したエンゼルがアップされてるかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
グランカサーレ京都西京極

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
シエリアシティ大津におの浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス京都 東山五条通
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸