いよいよ始まる湖畔での生活!
住民の皆さん!
一つ屋根の下、有益な情報交換の場にしましょう!
[スレ作成日時]2008-02-29 19:20:00
いよいよ始まる湖畔での生活!
住民の皆さん!
一つ屋根の下、有益な情報交換の場にしましょう!
[スレ作成日時]2008-02-29 19:20:00
駐車場でのアイドリングの音、気になりませんか。
結構夜遅くでもお構いなしに長時間アイドリングしたり、ふかしている方がいますね。
もう少し周りへの配慮をお願いしたいものです・・・
確かに最近特に気になります。
日中ならまだしも夜遅く23時ごろでもお構いなしで、
赤ちゃんをようやく寝かしつけたのに、その騒音で目が覚め泣いてしまいました。
本当に迷惑です。あの大きな音は住人の方ほぼ全員聞こえているはずです。
管理組合の方で対策を取ってほしいですね。
駐車場だけではないですよ。住戸の生活音もかなり頻繁になってきてますね。今一度、周囲に気をつけて欲しいものです。管理組合から全戸に注意をうながすビラでも配布していただきたいですね。個人で注意するのも後々に遺恨を残すのもいやですし。多少慣れが出てきてモラルが低下しているようです。
駐車場の音・・・・・
夫の仕事上、帰宅は夜の8時、9時、10時、11時時、湖西線の終電で帰宅したりとまちまちです。
宮仕えの辛いところですが。
ここは駅まで距離がありますので、車でお迎えには行きます。
私は、エンジンをかけてすぐに出かけていきますが、長時間アイドリングされている方いらっしゃるのでしょうか?
ただ、何時になっても駅までお迎えには出かけます。
マンションを購入する前から住居と駐車場の距離などは分かっておられたかと思います。
283、284の方は長時間のアイドリングに対しての不満でしょうか?
23時ころでもお構いなしの騒音とあるのは、23時ころにエンジンをかけて車を出し入れするということについての不満でしょうか?
先日駐車場を自転車で下っていく方見かけました。危なくて仕方ありません。
もう一つ、シャッターを閉めないで行ってしまわれる方、セキュリティからのめんから言えば、必ず閉めて行ってほしいですね。
286さん、みなさんの不満というのは、必要以上にアイドリングする、ふかす、ということだと思いますよ。
自分の家に車で帰るのに、何時以降はだめなんて、そんなことはないでしょう。
駐車場と、住居棟がくっついているというのは、おっしゃる通り、最初からわかっていましたし、
またそのおかげで、近辺のマンションにはないほどの、快適な生活を送っています。
(お隣りのエイジング、雨の日、タワー駐車場の前で車を待っている方の姿を見ると、つくづく、ここはいいなぁと
思ってしまいます。)
なので、ほんの気遣いだと思いますよ。
夜遅ければ、さっと出て、さっと入って、すぐに、エンジンを切る。
それでいいのではないですか?
283です。
287さんが言ってくださっているように、不満に思っているのは必要以上のアイドリングなどについてです。
とても大きな排気音が頻繁に気になるので書かせていただきました。
先日は、駐車場でタバコを吸いながらメンテナンス(でしょうか?)されているのも見かけ、
いかがなものかなぁ・・・と呆れてしまいました。
各家庭、生活時間帯も様々でしょうし、全住人がお互いに気遣って生活できれば言うことはないですよね。
快適な暮らしのために、生活音、我が家も気をつけなければなりません。
286です。
恐らく必要以上のアイドリングではないかなと思っていましたが、284さんの23時頃という文言が入っていましたので・・・・・悪意はありません。
朝出勤する時にエンジンをかけてから、車をふいたりされている方も見かけます。
どこかの都道府県のバスは信号待ちの間もエンジンを切っています。
見習って、私たちの駐車場も騒音もそうですが、エコにも気を配りたいものです。
たまにですが、前の161を爆音をならした暴走族(今は暴走族とは呼ばないのでしょうか?)が走っています。
アイドリングの件ですが、私も以前から気になってました。
我が家も駐車場に車を置いてますんで、迷惑にならないように気にして運転しているつもりです。
でも、普通の車から出るエンジン音は、よっぽど空ぶかししない限り、気になるほどの音は出ないと思います。
私が気になるのは(たぶん他の方も一緒では。。)○階に停めておられる、スポーツカーです。
長時間のアイドリングに、ブオンブオン!って空ぶかし、マンション中に響いてます。
普通の車ならまだしも、マフラーをいじってるのか、すごい音がします。夜中目を覚ましたこともあります。
≫289さん
≫たまにですが、前の161を爆音をならした暴走族(今は暴走族とは呼ばないのでしょうか?)が走っています。
それに近い音が出てると思いますよ。
ひょっとしたら私たちのマンションの住民さんの車かも知れませせんよ。(私も最初はそう思ってましたから・・^^;)
ここで言ってても仕方ないんで、管理組合のポストに投書するつもりです。
返事が遅くなりました284です。私が言っているのは290さんがおっしゃっているのと同じ、
○ろ色のスポーツカーです。何も改造していない普通の車のアイドリングの音は気になったことはありませんが、あの○ろ色のスポーツカーの大きな音は明らかにマフラーを改造しており、今さっきも長いアイドリングに、ブオンブオン!って空ぶかしの大きな音が聞こえていました。
皆さんの生活スタイルはいろいろですし、夜中に車のエンジンをかけるなという意味ではありません。
私も同じでホント迷惑な車が1台ありますね!! これは無視するわけにはいきませんね!! こんなに多くの
方が迷惑しているのですから!! 隣の、エイジングコートの方が毎朝早くからお掃除されていますね!!
感心しています・・・・・ ホント綺麗にしていただけて嬉しいです。
皆さん同じ車のことを言っておられますね。
ホント、161を走る暴走族と同じレベルの音ですよね。昨日も長々と聞こえていました。
いい機会なので私も投書しようと思います。
以前、屋上で深夜に携帯電話で1時間も大きな声で話していたという書き込みをしましたが、皆さんの仰っている方と同じ方なのです。
空ぶかしの音も、気になっていたのは当方だけじゃないと知り、安心した反面、やはり常識お持ちでない方もいらっしゃるのかと残念です。
ただ、他の住民が迷惑に思っているということを伝え、それに気付いてもらえば、改善してくださるでしょうしね。
お隣のエイジングコート前の浜は、私も時々のぞかせてもらってますが、綺麗にしてもらっていて、とても気持ちが良いですね♪
最近!!すごい藻ですね・・・・と言う事は、琵琶湖虫がこれから大量に出てくるのでは、無いでしょうか??
すごく心配です。 毎日、起きて一番にバルコニーに出て蜘蛛がいないかチェックしています!!
集合住宅に住んでいると、いろいろ気になることが出てきますよね~
我が家は端っこのせいか、幸いにも駐車場での音はほとんど分かりません。
でも、寝室のすぐ横がお隣さんの玄関になるため、ドアがバタンと閉まった音?振動?で目が覚めます。
荷物を持っているとなかなかドアに手をそえるのは難しいですが、深夜・早朝はお気遣いいただけるとうれしいのですが。
きっと、ドアの音が睡眠の邪魔になっていると気付いていないんでしょうね・・・
最近は音の話題ですね。
うちは仕事の関係で、帰宅が遅いことがほとんどです。
お風呂も夜中になってしまうのですが、音は大丈夫でしょうか。
たまに昼間家にいると、パイプを流れている水の音が聞こえてくるので、夜中だと下の階の会やお隣さんの迷惑になっているのではないかと心配です。
生活音は必ずあります!! 大丈夫ですよ・・・・・・・・・・・
そうですよ。生活音はそこで生活している以上出てしまうモノですし、お互い様だと思ってます^^
節度をもって、住民同士気をつけて生活していれば、問題にならないでしょう‥気の遣い過ぎはどうかと思いますけど‥。
ただ、例の、窓閉めてても何してても聞こえてくる(響いてくる?)爆音‥
一個人の一趣味に付き合わされてると思うと頭に来ます。
他にも不快な思いをされてる住民さんがいるのを知って心強いです♪
no. 297です。
ありがとうございます。ほっとしました。
本当にここのマンションはいつも静かで、大きな音といえば、国道の車と波の音。
ですからよけいに、何かあると目立ちますね。
わが家は、毎日早く眠りに着くので、爆音を聞いた事がありません!! 最近でもまだあるのですか?