物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】
-
601
匿名さん 2011/05/03 13:44:44
土地は親から子へ代々の引き継がれるけど
住友林業の家はどうだろうね
無理のあるローンに優良住宅の旨味のある話。。。
積立修繕費もお高いんでしょ?
-
602
匿名さん 2011/05/03 13:49:49
おーい>>582くん。
あんたが好きなメーカー又は工務店の「ウリ」や「魅力」を盛大に語ってくださいな。
>アンチ派の方々の好きなメーカー又は工務店にはどのようなウリがいくつあるの?
に対して、あんたは
>まずは住のウリを教えてくだされ。
って書いた。それに対して>>584は答えた。
で、あんたの出番だよ、アンチくん。ほれ、どうした。
-
603
匿名 2011/05/03 13:54:06
うちは37坪、坪70万だけど、連れはパナホームで建てて35坪で坪75万で建てたって単価が高いことをいつも自慢してくるからウザイ!ウチはみなさんが言うショボリンかも知れないが見た目、仕様を比較してもパナと積水ハウスと比べて高いとは思わない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名 2011/05/03 13:58:54
家を検討したことがある者なら、メーカーと単価である程度内容はわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
入居済み住民さん 2011/05/03 14:14:24
そうかな
施主がどれだけ検討してるかで,ずいぶん違うと思うけど
営業や設計の言いなりになってる家はコストパフォーマンス悪いと思うけど
住林はオプションが豊富だから,結構差が出ると思うけどね
-
606
匿名さん 2011/05/03 15:09:01
80出して木造ってなんでですか?
住林なら30年後でも傷まないの?
木造って躯体も傷んでくじゃないですか
-
607
匿名 2011/05/03 15:29:46
駆体腐るのは基礎の上にいきなり土台引くなんてことするからです
今はあり得ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名 2011/05/03 15:31:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん 2011/05/03 16:56:17
まずはのべ床40坪以上じゃないとかなり狭苦しいんじゃないですか。
坪単価は80を越えて見栄え良くしてればしょぼりんには見えないよ。
床材は意外と安いからキャスター使う部屋以外は全部無垢フローリングで行け。
-
610
匿名 2011/05/03 20:47:26
年収550
返済期間35年
ローン4000万
参ったか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名 2011/05/03 22:02:27
住林はコストパフォーマンスが悪いっていうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名 2011/05/03 22:07:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん 2011/05/04 02:11:31
-
614
匿名 2011/05/04 02:32:44
品質を求めるか?
値段を求めるか?
あなたが、何を求めるかだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名 2011/05/04 02:47:20
走る・止まる・曲がる=自動車・・・・・・値段も様々
住宅・・・・・・値段も様々
みたいな??
意味わからんか!?!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名 2011/05/04 02:54:20
住林の家は品質と値段が家ごとに全て異なってるっていうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名 2011/05/04 02:58:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名 2011/05/04 03:01:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん 2011/05/04 03:04:51
タマと比較中なので質問ですがんですが
下記はタマ標準品なのですが、その部分を比較すると
坪単価が3倍以上の住林ではどんなものが標準で付けれるんでしょうか?
・セルフクリーニングサイディング
・軽量瓦
・Low-E複層ガラス
標準仕様の断熱
天井=高機能グラスウール 155mm
壁=高機能グラスウール 90mm
床=カネライト 65mm
-
620
匿名 2011/05/04 03:21:27
その上
次世代省エネ基準クリア
耐震等級3
省令準耐火打構造
性能評価
長期優良住宅仕様
無垢床と人造代理石のフロとキッチンは標準
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名 2011/05/04 03:23:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名 2011/05/04 03:25:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名 2011/05/04 03:40:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名 2011/05/04 03:47:07
聞いてみました
オラに少しだけ現金を出してくれ
との事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名 2011/05/04 03:49:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
626
匿名 2011/05/04 03:52:11
ローコストは考えているより
貧弱貧弱ウリリリイリイー だとの回答です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名 2011/05/04 03:52:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん 2011/05/04 04:11:52
タマでは
〇次世代省エネ基準クリア(ⅣⅤ地域仕様)
〇耐震等級2~(間取りによる)
?省令準耐火打構造
?性能評価
〇長期優良住宅仕様
△無垢床(オプションで可)
〇人造代理石のフロとキッチンは標準
-
629
匿名 2011/05/04 04:17:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名 2011/05/04 05:23:00
同じ間取りなら住友林業とタマは同じぐらいの値段になりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名 2011/05/04 06:09:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名 2011/05/04 06:33:29
最初安く見せて総額変わらん
チラシに惑わされるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名 2011/05/04 07:03:18
他のメーカーも同じかな
まっ坪29.8万とか、理解に苦しむもん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名 2011/05/04 09:21:37
住林とタマホームは、どっちも同じ位のグレードの家っていうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名 2011/05/04 09:33:47
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
636
匿名 2011/05/04 10:46:37
しょぼしょぼだと50万切るのか?前に大幅値引きで坪単価80が50になったとかいう書き込みがあったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名 2011/05/04 11:04:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名 2011/05/04 12:10:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
サラリーマンさん 2011/05/04 13:15:27
>630
希望の間取り図面持ち込みでも
諸経費外構込50万位でしたよ
見積もり時指定の特徴はこんなです
片流れ屋根
2F勾配天井
2F風呂=2坪
パスコート4.5畳
アイランドキッチン
アルミルーバー3m×10m使用
-
640
サラリーマンさん 2011/05/04 13:19:38
しかし、途中で難点に気づきました
どんなに拘っても金かけても
タマホームなんです
世間の評価は安い家って気づいてしました
やはりネームバリューって大切です
-
641
匿名 2011/05/04 13:50:03
家を検討したことがある者なら、見れば安いか高いかわかる。しょぼいのに大手だと自慢したら恥をかく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名 2011/05/04 16:08:43
住林の家をたてたって自慢しても、しょぼいから恥をかくっていうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名 2011/05/04 16:46:13
間取りは一緒だとしても構造が違うから全く同じ家ということにはならないし金額も同じにはならない!ただある程度、設備・内装を揃えて比較すれば619がいうように住はタマの3倍になることもあり得ない。ホントに検討してる人の意見とは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん 2011/05/04 18:09:16
タマって確か4mルールがあったような・・・・・
住だと1Fの真上にずれた柱があってもなんともない。耐震等級も普通に3。
あのあり得ないほどの設計自由度はタマには真似できない。
よくわからない木や妙な金具で固定したり、
施主の意味不明な要望を却下したり提案したりする設計もいないんじゃ、
まともな家が建つわけがない。
-
645
匿名さん 2011/05/04 20:32:23
ローコスト系のメーカーの担当の人って・・・やっぱり他社で使い物にならなかった人が多いんでしょうか・・・家建てたくても中々建てられないので時々総合展示場を回るんですが、住林の営業の方はレベルが高い様な気がします・・・出来れば打ち合わせに進んでいきたいと思ってます。
坪単価の高い家の方が、良い人に担当してもらえる可能性が高いと感じてます。設計も職人も同じなのでは・・・やっぱりローコスト系は勤めている人も賃金(?)もローコスト(?)
-
-
646
匿名さん 2011/05/04 21:16:59
住林の場合は展示場のあれこれをそのまま移植することが容易ってことで、
これは積水やダイワあたりでは最小単位グリッドの関係で出来ないことが多い。
タマやアエラ等はいうまでもなく、展示場がアレだから
施主の要望もへったくれもない。
ただの箱を用意してはい住めやと言ってるようなもの。
動線や視線の抜け方・通風なんぞ二の次三の次。
間取りのどこかに真っ暗闇のある設計上の欠陥としか思えないような箇所がある。(たいがいトップライトやハイサイドライト等の安易な方法で解決してるが・・)
建具もプリントシート材ひとつとってもやすっぽいの一言。
今時建売でもあんなのねーよ。
メートルスケール云々も住林だと自由だし、
畳の大きさは本間とは厳密には違うことすらしらない。
これじゃ真壁和室なんぞ作れるはずがない。
見る人が見ればするわかるよ。
カンカンいうような鉄板階段のボロアパート住んでた人だとそれでも大満足なんだろうが。
-
647
匿名 2011/05/04 22:25:39
でも5万払って登場するのは2級建築士の設計士なんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名 2011/05/05 00:18:53
住林の設計士は施主の要望を否定した間取りをつくるっていうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名 2011/05/05 00:42:35
一般住宅なら二級でもOKでしょ?
あなた、ビル建てるの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名 2011/05/05 08:00:49
住林の家は一般住宅だから、住林の設計士は2級建築士っていうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)