注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-06-03 17:04:07

楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
林業なだけに木材の材質についても突っ込んだ議論をお願いしたいです。

前スレhttps://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/

住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/

[スレ作成日時]2011-02-26 08:48:55

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】

  1. 1448 匿名 2011/05/22 07:36:18

    住林は日曜は通常工事はしませんよ(笑)相変わらず他社の研究が甘い・・・w

  2. 1449 匿名 2011/05/22 07:37:01

    >1447
    お宅は??

  3. 1450 匿名 2011/05/22 07:39:56

    日曜でもする例外もある。全て自分が言ってることが正しいと思ってるようで。早くあなたの家の内容をお知らせください。まさかしょぼりんではないでしょう。

  4. 1451 匿名 2011/05/22 07:42:02

    アンチ君と住林施主の書き込みの内容、笑えるほど違いますね(笑)ま、でっち上げと出鱈目しかないから、内容のある書き込みなんて出来ないのはわかるが、それを堂々と書き込む人間性を疑います。普段どんな営業しているのか見てみたいですね?

    ま、こんだけ内容うすいと知識もないだろうから、うわべだけの軽い営業だと思いますが(笑)

  5. 1452 匿名 2011/05/22 07:46:39

    そうあくまで例外のみ。分かってるんじゃないですか(笑)例外って意味も知っていますよね(爆笑)

    バカかお前らは(笑)えさを待っている奴にわざわざ食われ行くほど俺はバカではありませんよwま、知らない方がアンチ君たちのためだと思いますがw

  6. 1454 サラリーマンさん 2011/05/22 07:58:02

    モルタルの壁ってメンテはどーですか?
    近所にサハラのカッコイイ塗り壁の家有るんですが
    数年後どーなるのか気になります

    なにか特殊なコーティングとかするんですか?

  7. 1455 匿名 2011/05/22 08:03:02

    >1453
    嘘かホントか知らないけど(当然分かるはずもないw)答えちゃっていますよ~痛いと言うかバカですね(笑)
    じゃ、次は写真お願いしま~す。

  8. 1457 匿名 2011/05/22 09:16:27

    68坪とは大きいですね。さすが住林施主。複数世帯っすかね?

  9. 1460 匿名 2011/05/22 11:19:22

    住林は施主にとって不必要な無駄に広い家をたてさせて、そこから儲けの上積みをはかろうとしてるっていうことですか?

  10. 1461 匿名 2011/05/22 11:23:03

    近頃のビフォーアフターは完全にやらせか?建て直したほうがよかろう!住林で

  11. 1462 匿名 2011/05/22 11:29:38

    1460さん、違います。

  12. 1463 匿名さん 2011/05/22 11:52:36

    >1433
    e戸建てファンと言うより住林ファンそのものですね。
    きづれパネルはよく考えていますよね、集成材の材料である間伐材の薄板を使うところなど
    住友らしいですね。
    で そのパネルは他の在来軸組メーカーが使う耐力壁材よりも格段に強いと思いますか?
    営業の話を真に受けすぎですよ、よく調べたほうが良い。
    「他の工務店に設計図面を見せてもきづれパネルが無いとできないと言われた」ですか
    どんな間取りだったのでしょうか? 出隅から一尺くらいで開口部でもあったのかな?
    どちらにしてもあなたは素直な人だ、幸せなんでしょうね。
    大工の技能コンテストで受賞した人が5人も住友にはいるのですか、多分日曜日にもかんばっている大工さんは
    違うと思いますね。
    その大工さんに施工してもらうのは、宝くじに当たるような確立なんでしょうね。
    全国展開の大手チェーンのレストランに5人素晴らしい技術のコックがいたとしよう、でも実際はレンジでチン
    がメニューの大半だっていう感じだと思います。
    何でも真に受ける人と「斜に構える」というより自分の頭で考え直す人は選択するものが違うようです。
    日曜日に作業していると言うのは本当の事ですよ、上棟だとか施主のスケジュールとの絡みで日曜日に作業するのではない様ですね、普通に大工さんが釘打してますから。
    信じられないですよね、土曜日の作業もしないメーカーがあると言うのに・・・

  13. 1464 サラリーマンさん 2011/05/22 12:05:21

    構造力学にに詳しい方が登場のようですね

    きづれパネルよく考えてはいるけど
    バルサ材等で一間の模型作って繰り返し載荷すると
    面白い現象がみれますよ
    普通な耐力パネル使ってるのが欲しくなるはずです

  14. 1465 匿名 2011/05/22 13:00:57

    >1436
    言うのは簡単ですねw
    よく調べた方がいいと書いていますが、調べた結果は公表しないんですか?
    きづれパネルのメリットは、耐力壁材よりも格段に強いってだけではありませんよ~通常の耐力壁材は地震等で少しでも亀裂が入ってしまうともう耐力壁材とは機能しませんが、きづれパネルは一カ所や数カ所亀裂が入っても耐力壁材としての機能を失わないというメリットもあるんです。もちろん10が6や7にはなりますが、少しの亀裂で10が0とはならない。
    偉そうに書かれるのであれば、そこまで言っていただきたいですねw

    ホームエンジニアリングのことを、宝くじに当たるようなものであれば、他のメーカーの丸投げ工務店はどうなるんですか(笑)間違いなく技能コンテストで入賞取れる大工には当たりませんよ~
    それに頭の良い学校は多少能力に差があっても、基本的にそこの生徒は頭が良いですよね。それは選抜して取っていている、教える先生が上手、環境がよい等色々と要因はありますが、ホームエンジニアリングでも同じ事が言えるでしょう。少なくとも、丸投げのどこかよく分からない工務店よりは、住林の子会社ってだけでも安心ですし、その上技術があるのなら鬼に金棒!それを批判されるのであれば、それよりも素晴らしいメーカー知っているんでしょうね(笑)

    日曜に作業する?うちの場合は急いでいたので早くしてもらうよう依頼しましたが、人数を増やしても決して日曜作業だけはしませんでしたね!
    てか土曜に作業しないっていいことですか?ってそれどこのメーカー?教えてくださいよ~
    大工さんが週2回休みを取るならまだしも、工事を週2回休まれるって・・・施主にとっても嫌ですが、大工にとっても工期が伸びて一軒に時間がかかって効率が悪いですよね(笑)

    是非土曜日に作業しないメーカー教えてくださ~い\(^^)/

  15. 1466 サラリーマンさん 2011/05/22 13:10:45

    >きづれパネルのメリットは、耐力壁材よりも格段に強い

    木の断面積が耐力壁材に比べ半分以下に小さいのになぜですか?
    その魔法のような根拠を教えてください

    そもそも耐力壁材が割れるほどの力かかったら
    その前に釘がもちませんよ?

  16. 1467 匿名 2011/05/22 13:13:09

    きづれパネルは机上の国産材比率も稼げる優れものなんですよ。

  17. 1468 匿名 2011/05/22 13:14:05

    >1463は結局漠然批判だけしか書いておらず、具体的な内容がありませんよね(困)。いったいどこのメーカーのことを言っておられて、住林より具体的にどこがいいと言いたいのでしょうか?

  18. 1469 匿名 2011/05/22 13:18:57

    ↑粘着系で暇なんですね

  19. 1470 匿名 2011/05/22 13:21:21

    無知とはいいことですね(笑)

    >木の断面積が耐力壁材に比べ半分以下に小さいのになぜですか?
    木の断面積=強度?魔法?(笑)答える気にもなりません。

    >そもそも耐力壁材が割れるほどの力かかったら その前に釘がもちませんよ?
    ?全く意味が分かりません。木なんて力が加わったらすぎに亀裂ぐらい走りますが??

  20. 1471 サラリーマンさん 2011/05/22 13:24:56

    きづれパネルは木に掛かる力を引張方向だけに制御する工法のパネルですよね
    耐力壁材は引張軸の対角より圧縮力が働くのでせん断変形状態になり
    引張だけの変形より倍近くの変形状態にも耐えられるんですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り
メイツ府中中河原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~9,000万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

3LDK

68.21m²・85.97m²

総戸数 14戸

Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

東京都三鷹市下連雀3-298-51

5990万円~1億1390万円

1LDK~3LDK

36.31m2~71.62m2

総戸数 24戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸