こちらにお引越しいたしましょう!
皆さんで有意義で前向きな情報交換ができると
良いですね♪
[スレ作成日時]2007-07-21 10:00:00
こちらにお引越しいたしましょう!
皆さんで有意義で前向きな情報交換ができると
良いですね♪
[スレ作成日時]2007-07-21 10:00:00
確かにオーセント打出の前の家はすごいですね。
ルミナリエに行かなくても、あれで十分です。
最近 管理人さんがタバコを吸うのか、メールボックス付近はもちろんのこと、ロビーまでタバコの臭いがする時があります。折角のアロマでの演出どころか、タバコ臭いなんて気分もげんなりです。管理人が休憩時間にタバコを吸うのは仕方ないんでしょうが・・・結局 壁もヤニがつくなど臭いの面でも歓迎できませんよね。どう思います?
ロビーのタイルまたシールが増えてましたね。
すぐにヒビが入ってしまうなんて・・・
こんなんじゃ修理しても すぐにヒビ入りそうですね。
タイル、安物なの?!って思ってしまいます。
↑
これっ以前より100万くらい値下げしてますよね!
しかーし中古も相場値上がりしてるんですかねぇ?香櫨園物件は。
「ご意見箱」ができてから、こちらへの書き込みが めっきり減りましたね。(管理会社の思惑通り?!)
ご意見箱を利用してるってことなのかもしれませんね。
今度の総会では投書内容などが事案にでてくるのかな???
もうすぐ1年点検。
半年点検で指摘したのに中途半端なまま終わってしまった箇所も今回はキッチリ直してもらわなければと思っています。
年末の大掃除で新たな箇所も発見したし。
急に用紙もらって焦らないよう、今回はメモ書きして洩れのないよう準備しておこうと思います。
ほんと久しぶりに拝見しました。皆 このサイトの事忘れてるのかもしれないですね。
≫147さん うちも年末の大掃除で色々気がつきましたよ。フリーリングの隙間が開いていたり。
それから ウォシュレットのマッサージ機能ってちゃんと変化あるものですか?メーカーが違うとこんなものかと思ってましたが全然強弱も感じられないのですが どこもそうなのでしょうか?
壁紙も一枚で張ればいいようなところも接ぎが多いですよね。年月とともに目立ってきそうでちょっと心配です。
一年点検はいつですか?
148さん、うちも壁紙、補修してたらしき後が浮かんできてます。
フローリングの隙間って床暖つかってるからとか言われそうですね・・・
それにしても目立ちすぎるので私も気になっています。
ウォシュレットのマッサージ機能、うちも変化が感じられなかったので使ってません。
これって機種のせいなんでしょうかね・・・
1年点検の案内ってもう来てますか?
我が家もフローリングの隙間がすごく気になって・・・。
1年点検で見てもらおうと思うのですが、案内の記憶がなくて・・。
書き込んでいながら、返事のレスを見ていなくてすみませんでした。
一年点検の用紙 本日郵送しました。皆さんはどんな事を書きましたか?
やっぱり フローリングや壁紙みになりますよね。思い切って 張りなおして下さい。って言うつもりです。だって本来なら一枚で張るべき箇所なのに縦に線が入るのっておかしいですよね。あきらかにクロスの無駄が出ないようにしてる気がしてならないです。
≫150さんもウォシュレットの機能おかしいですか・・では機種の問題なのかもしれませんね。
TOTO とは違うってことでしょうか・・・
入居者の名前をつける掲示板の検討の用紙も回ってきてましたね。うちは反対派なんです。
もしも部外者に「○○さん、荷物です・・」なんてインターホン越しにでも言われたら 開けてしまいそうで怖いです。そんな物騒な世の中ですからね。住民全体で防犯しなくては・・と思います。
私はエントランスの時計も反対です。
学校の教室に掛けてある様な時計をかけられたら、マンションの質も下がりそうですもんね。
入居から早一年。タイルのひび割れが気になるし 一階のトイレの壁紙も傷みが激しく・・。
どうしてタイルにヒビが入るのか不思議でならないのですが、又同じ作業でやり直しても又同じことの繰り返しになりそうですよね。結局 何が悪かったらしい・・とか業者も住人に説明して欲しいです。
エントランスの時計ですか・・いらないですよね。それも有料ってなってましたから あえて今更
必要性を感じません。携帯なり 時計なり 自分で把握できますからね。まあ 結果はどうでるか分りませんが、私も無くていいと思います。
総会ででてたひび割れ、七階もそうですね。コジマからみたら白化しててよくわかります。
ほんと、あのエントランスのタイルはどうにかしてもらいたいものです。
初めて見た時は、高級感ゼロでがっかり。
今では黒ずみ、あちこちヒビだらけ・・・
おまけに定期清掃しても全然キレイになってない。黒いまま。エントランスはマンションの顔。
私達のマンションの顔が汚れたままって嫌な感じがしませんか?
ネームプレート、時計うちも不要派です。
もう家の不具合ばかり書き込むのやめませんか。せっかく夢のマイホームに住むことができたのに何か寂しくなります。ここで書き込んだところで不具合が直る訳でもないのだし、点検の時に普通にお願いすればいいんじゃないのかなって思うの。せっかく住民版立ち上げたのに、元の頃みたいに単なる不満の吐け口版に戻ってるんじゃないでしょうか。何かのご縁で私達がここに一緒に住めてホントに良かったねって思えるような楽しい話題にしませんか。ポジティブ版再開。。。
それもそうですね。でも色々気になるものは気になる・・・ってところでしょうか。
自分が思ってることを他の人に聞く機会がないから あえて掲示板で発言してみる。
だだそれだけの事なんだと思います。皆はどう感じてるのかな〜とか・・ね。
私もそんな感じで書き込んだ一人です。
158さんのおっしゃる通り、ポジティブがいいのは確かですから。元気にいきたいですね。
では早速!
ここは と〜っても便利な立地で、私は 今まで住んだ中で一番気に入ってるんですよ(^−^)
だって 普段行きたいビデオ屋って 友達とランチする所も色々選べるし、子供連れて帰省するにも ほか弁屋さんもすぐ側で 主人も夕飯に困らないし(^o^)丿。アローツリーの市場ロールも大好きです。一本1000円って安いですよね〜。
病院だって近いし、満足してます。桜の季節!夙川の桜が楽しみです!
今日マンションの掲示板見たらロビーのタイルのこと書いた紙が。
管理会社は紙貼るだけで対応って簡単ですね。
せめて全住居のポストに入れてほしいものです。
さて、夙川の桜きれいですね。
毎年の楽しみです。
私は、半年点検の際に床の隙間の事言いました。
新井組さんの話では木は温度や湿度などで変化するので
不良ではないと言われました。
今回も言いますが、壁の角ボンドで埋めてある所の
隙間が気になります。
それもしょうがないらしく、ホームセンターの隙間埋めるボンドで
補修するよう言われましたが、隙間ってそんなに頻繁にできるもの
なんですかね?
壁紙は、少し見えにくいとこなら、ツギハギだらけですよ!
エントランスのタイルはヒビの入らない素材にかえてもらいたいです。
共同トイレの壁紙剥がれ、7階8階のコジマから見たタイルの剥がれ
この3点は1年点検の際、言うつもりなので皆さんも言って下さいね。
今直してもらわないと、今後自分達の修繕費を使ってする事になると
困りますものね。