- 掲示板
注文住宅を建てた方の反省会第4部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/50556/
[スレ作成日時]2011-02-26 08:37:55
注文住宅を建てた方の反省会第4部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/50556/
[スレ作成日時]2011-02-26 08:37:55
785さん、どこの建具ですか
>>795
このスレの趣旨からすると、高くついたので失敗ということなのかな?
でも、ローコスト系では、標準仕様で2.4mのハイドアを使って、
ドアから天井までの壁を作らないことで部材点数と工数を抑えて
ローコストにしているから、それで費用が高くなるというのは、
理屈に合わないと思うけど(そんなHMを選んだのが失敗?)。
ハイドアより下がり壁のが安いだろ
天井までのハイドアって
特に天井高く見える効果はないし、
高いことでドアがよりスリムに、出入口が細ーく見えて、
部屋の造りが狭苦しく見えたよ。
つまり、最初からコストダウンの為にハイドアを使っているローコスト系で家を建てておけば、
新築時に安かったし、リフォーム時にも余計な出費がなかったということだよね。
2.4mのハイドア使っているローコストってどこ?
ハイドアのモデルハウス見てから普通の建具のモデルハウス行くと、実家みたい(笑)
普通というか、落ち着くのは間違いない。
>799
私の場合、ハイドアを開けた状態で部屋の間を仕切る下がり壁がなく、天井がつながっていることで視線が抜けて開放感が出ました。細長いドアは確かにバランスが悪いようにも思いましたが、もう慣れて全く違和感がありません。
でも、耐震という意味では下がり壁などの雑壁があったほうがプラスになるらしいですね。
2mのドアは変だけど天井までのドアも変。
下がり壁は少しでもあったほうがいい。
天井が2.4はひくいから、2.4のドアで天井を2.5以上がいい。
ドアが2mだと部屋が狭く感じるし、続き間にしても一体感が出ない。背の高い人が増えているのに2mのドアが昔から変わらないのはおかしい。
家全体の大きさにもよるのでは?庶民の家ならドア高2mでも変じゃない。
住人に背が高い人がいれば、天井高から上げた方がいいでしょうけど。
ハイドアにしたよ。殆ど引戸なんだけど開けたままの抜け感が好き。
閉めてる時はアクセントウォールのようでポイントになってる。
うちの実家は1.8mだし、つい最近まで住んでいた社宅も1.8mでした。
なので2.0mは不要に高いイメージはあったけど低すぎるイメージはなかったなあ。
(実際HMに「1.8mでいいよ」と言ったんですが、標準が2mなので逆に高くつくと言われた)
背の高い人が増えて2mが一般的になった、最近はさらに高いドアも増えてきた、
という感じでだんだん高くなっているんですね。
昔は180cmが普通だったんだね。
兄(185cm)が祖父母の家に遊びに行った際は壁やら照明にやたらガンガンぶつかっていた。
間取りにこだわりすぎて断熱材のこと興味がなく全然知らんかった
断熱材もこだわれば良かった
来週から工事なのに阿呆だなあ
小遣い減らされた。
新築は快適だけど妻へは憎悪の感情しかない。
小遣い減らされるなら建て売りで良かったけど。
すべての仕様を決めずに契約してしまった
営業のやる気が失せて、頼んでもちゃんと調べない
わかっていたけど失敗したなぁ
子供一人だからコンパクトでワンルームみたいな家にしたけど、二人目が出来た…。
子供が四人だから、大金はたいて子供へやたくさん作ったけど、五人目できた。
部屋がたりないけど、もう変更はむり。
鏡台の上に照明をつければ良かった。
e戸建てを見てしまったのが一番の失敗。
アンチばっかりですごく気分が悪くなるのにまた見てしまう。
こんなにどろどろした世界をはじめて見た。
実家もアパートも180の建具だったから、標準規格で 200の建具が そんなに昔から、あったなんて、知らなかったか
実家もアパートも180の建具だったから、標準規格で 200の建具が そんなに昔から、あったなんて、知らなかったか
3年間住宅に付いて色々と勉強し、工務店も10社から2~3社まで絞りました。
しかし、一番大事な時期に東日本大震災や、長期優良住宅の補助金、太陽光発電の補助金などでバタバタして、結局絞り込んだ以外の工務店に駆け込みで決まりました。
勉強したことの半分しかできなくて後悔いっぱいです。
住宅エコポイントとかに惑わされなかったのは正解
嫁の意見を飲んだのは失敗
やはり 風呂場や洗面所に蓄熱を 置くべきだった
嫁に、いくら妨害されても自分の希望を貫けば良かった。
マイホームに全く愛着が湧かない。
俺の給料のみで建てるわけだし。
俺だけの給料なら結婚しなきゃよかったのに。
誰も文句言わないし、自由に使える。
エアコンを取り付ける予定があるなら
スリーブ穴を予め開けておく方がいいと思います。
ちょっとズレちゃいますが、家のことで頭がいっぱいで、ローンの勉強が疎か過ぎた…。 今の銀行も悪くはないが、探せばもっとよい条件のところがあった。
エアコンスリーブは、エアコン機種のサイズにより天井 壁との 関係からエアコン取り付け時のほうが良いと思う。筋交いの向きだけ確認しとくと良いかも。
糞みたいな嫁と大満足の家で暮らすよりより、優しくて明るくて思いやりのある嫁と糞みたいな家に住んだ方がまし。
新築計画してる最中ですが、本気でそう思う。
↑こういう人が増えてるね。
奥さんにも収入があるとだんなの存在価値0だもんね。
キッチンの高さを900mmにしてしまった
理由は俺が洗い物をすると腰を痛めるため
嫁は最初は反対したが、後で了承してくれた
おかげさまで洗い物をする事になった
なんとも複雑だ
↑共働きなら仕方ないけど、半々くらいにすれば?
900じゃないと輸入物の食洗機は入らない
むしろ「洗い物は俺がやる。引っ込んでろ」ぐらいで良し!
仲の良さそうな夫婦でいいじゃないですか。
そうだね!いい旦那だ。うらやましい!
洗いものは食洗機がやればよいしオスもメスもない
何もかも食洗機で洗えるとでも?
クソみたいに時間かけて食器を水できれいにしてから食洗器に並べてるオレの嫁はどうしたらいい?
オレがスポンジと洗剤で洗ったほうが早いんだけどさ。
週に2回しかパートしてないからやってもらってるけど・・
あと、ほとんど掃除しないんだけど、近いうちに掃除はルンバにやらせたいんだと・・ 殺意
>No.844
まったく同じですが、うちの嫁はさらに専業主婦です。
「掃除しろ」と注意したら少しするぐらいで丁寧にはしません。
残りは掃除も私がしています。
ルンバ買ったら、さらに掃除しないと思うので買えません。