大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ビーナススクエア(大津市石山)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 【住民板】ビーナススクエア(大津市石山)
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-07-06 12:06:18

住民以外の書き込みは禁止です。

住居や共用施設について、何でも意見交換をしていきましょう。
皆さんが住みよいマンションになることを切に願っております。

[スレ作成日時]2009-04-12 23:42:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住民板】ビーナススクエア(大津市石山)

  1. 721 マンション住民さん

    議論になってたので調べてみたけど、
    シャリエも同じ自走式駐車場で、月額2000円~10000円ですね。
    うちは、500円~10500円だから、差が大きいとの指摘は頷ける。
    シャリエ並みに平準化してもいいと思った。
    http://www.m932.jp/contents/outline/index.html

  2. 722 マンション住民さん

    失礼。ヴィーナスは500円~11000円でした。

  3. 723

    今日は静かですね。

  4. 724 匿名

    最近音がうるさいんですか?

  5. 725 匿名はん

    こちらに、や ま だ は、きてませんか?

  6. 726 匿名

    完売したそうですね。銭湯や駐車料金はどうします?

  7. 727 マンション住民さん

    完売して掲示板も少し落ちついたかな。
    駐車場料金見直しは時間かかるでしょうね。
    銭湯は意外と早く結論が出ると思う。

  8. 728 匿名

    なぜ早くに結論がでるのですか?

  9. 729 マンション住民さん

    完売になったとたんに静かになりましね。
    やはり業者に荒らされていただけだったことが分かり
    ホッと一安心です。今後は実りある情報交換ができそうです。

  10. 730 住民さんE

    ヴィーナススクエアをより良いマンションにするため,みんなでがんばりましょう.
    今後とも,よろしくお願い致します m(_ _)m

  11. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ジオタワー大阪十三
  12. 731 匿名

    729よ、曖昧な発言するなよ。

  13. 732 匿名

    731よ、荒らすような発言するなよ。

  14. 733 匿名

    地震警報がやかましいですね。
    一度も揺れたことないんだけど・・

  15. 734 住民さんA

    どこかでP波を観測した時点で地震警報機が鳴るのでしょうけど、集合住宅では火災が恐ろしいので鳴った時点でコンロの火を消すなど万が一の対策が取れるのでいいと思いましたよ。睡眠しているこの私でさえわかりましたから、大したものだと思いました。近くの和室ではなく、洋室でも気づけたのか・・・?
    自宅にも地震警報機が欲しいと思いました。

  16. 735 匿名

    この地域としては外れた感じだけど
    テレビ見てると警報の前後に東北が揺れたテロップが出たりしてるから
    なんか感知してるんだろうな…と感心しましたよ。
    数日前の夜中1時くらい(だったかな?)、結構揺れたのに鳴らなかったのが残念。

  17. 736 匿名

    地震がきますの警報器の音に最初はびっくりしました。
    寝室で寝ていましたが目が覚めるほどでした。
    幸い、地震は来なかったのですが度々鳴るので「どうせまた来ないんだろう」とならないように日々気をつけていきたいものですね。
    この辺りに地震がきた時の為にも住人さんと助け合っていきたいです!

  18. 737 マンション住民さん

    地震などで駐車場のシャッターが故障するなど予期せぬ出費もあるわけですから、やっぱり500・1000円という低料金はおかしいでしょう!!最低限の経費は階位関係なく折半でないと・・・

  19. 738 マンション住民さん

    駐車場のシャッターの故障は何があったのですか?
    ずっとガードマンさんが立たれていますが状況は悪いのでしょうか。

  20. 739 住民さん

    11日の大地震後、ずっとシャッターが上がりっぱなしのようですから、故障ではないでしょうか?
    大した修理でないので後回しにされているのではないでしょうか!?
    幸い上がっていて車の出し入れが出来てよっかた。
    エレベーターも使えてよかったです。
    しかし経費はかさみます。

  21. 740 匿名

    壁の傷見ました?
    地震ではなく事故だと思いますが。
    かなり派手にぶつけたんじゃないでしょうか。

  22. 741 匿名

    事故だとしたら、当然、今回のシャッター関連の費用は運転手が負担しますよね?
    こんな時、自動車保険は使えるのでしょうか?

    そうでないと、払えなくて管理費や修繕費から持ち出しになるかも…。

  23. 742 マンション住民さん

    当日見ましたが、シャッターが外側の方向にものすごく曲がっていたので事故でしょう。
    どうすればあんなにひしゃげるんだ?って思うくらいでした。
    詳しい原因と修繕費負担はどうなるのか。理事会は情報を開示してほしいです。

  24. 743 匿名さん

    車の対物保険に入っていれば大丈夫でしょうが、噂によるとマンションの保険が使われるような話を聞きました。でもそれって住民である我々の承諾が必要なのではないでしょうか。どういった保険なのかわかりませんが次回から掛け金があがってしまうようなことは簡単に納得は出来ませんね。

  25. 744 匿名

    私が以前住んでいたマンションで他所の子供がエントランスのガラスを割った時に、7500円実費で20万円はマンションの保険を使って修理されてました。事後報告だった様な気がします。

  26. 745 マンション住民さん

    今日警備員いなかったんだけど。
    どうなってんのか‥

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    デュオヒルズ六甲道
  28. 746 住民さんD

    管理組合の保険がどのような内容かわかりかねますが、保険料は組合から出ているのでしょうから、管理費を負担している各住人は、保険料を負担していることにもなりますので、マンション内での共用物の物損について、それが住人によって壊されたものなら、保険で治すのは当然かもしれないですね。その住人の入ってる損保とは、負担割合の問題になるのではないかなあ。
    ただ、保険で警備員の人件費まで出るのだろうか。出ないなら、当事者に請求しない理由はないと思いますけどねえ。

    また、部外者やゲストの方が壊されたのであれば、損害賠償請求すべきでしょうね。
    上でかかれている子供の場合は、普通はその親に請求すべきでしょうけどね。

  29. 747 住民さん

    個人の過失で起こった事故などは 
    個人の自動車保険で賄ってほしいですね。
    そのための自動車保険ですから・・・

  30. 748 住民さんA

    自動車での損傷なら、個人の自動車保険の対物保険で対処すべきでしょう!!

  31. 749 マンション住民さん

    警備の人件費は、個人の過失であれば当然 当事者負担でしょう!!
    そのために個人的に色々な保険に加入しているわけで・・・

  32. 750 匿名

    部屋で水漏れしたらその部屋の住人が保険で下のお部屋のリフォームを負担する例もありますから、自身の保険でなんとなかして欲しいですね。

  33. 751 住民

    たいていの方が自動車保険に入っていますから、自分の自動車修理は自動車保険で修理するのでしょうけど、対物もとうてい自動車保険で賄うのではないですか?
    次年度から保険料が上がるから対物はマンションの保険を使うなどは、常識からしてないと思いますけど・・・
    管理組合がそんな非常識な対処をするとは思えませんが・・・
    管理組合の保険がどんな内容かわかりませんが、マンション内の賠償責任を全てその保険で賄うものなど無いと思いますけど・・・

  34. 752 匿名さん

    管理組合保険でもいろいろ保障範囲が商品が異なるので何ともいえませんが、個人の保険でカバーできない部分を補うために加入するものですよね。当然 個人で民間の保険に加入されている方は保険を使えますが、入ってない方がトラブルを起こしたときはマンションの保険が適用されるでしょう。私達はトラブルがあった時のために個人で保険に入ってますが、そうでない人もいるということです。そのリスクを避けるためにマンションの保険は必須でしょう。

  35. 753 匿名

    マンション内の個人の過失によるものなど賠償責任を全てその保険で賄うものに加入しているのであれば、かなり高額の保険料を支払っているのではないでしょうか!?
    ホテルなどがそのような保険に加入しても経費で落とせるからいいですけど、私たちが負担となると保証範囲を見直してできるだけ最低範囲内にしてもらいたいですね。
    不明確なところを明らかにして、他でまだまだ管理費削減できればいいですね。

  36. 754 住民さんB

    そんな保険有難いですね。
    高級車を傷つける前に自動車保険を見直そうと思ってましたが、マンション内では必要なさそうですね。
    よかったです。

  37. 755 匿名

    自分の車がマンション内で傷付くのは個人の責任でしょう。シャッターがひしゃげる事故で車が傷つかない訳ないし、もし754さんの意見が正しいのであれば、その車もマンションの保険が利くって事ですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    リベールシティ守口
  39. 756 匿名

    住民さんBはどんな車に乗ってるの?

  40. 757 住民さんB

    私は庶民車。
    ここには高級車が多く、緊張しながら駐車場内を運転しています。

  41. 758 匿名

    ガードレールを壊しても自動車保険で修理をするでしょうけど、高級車にちょっと傷付けただけのほうが高額の修理費になりますよね!
    保険料がアップするのわかっていても、保険をつっかて修理したほうが割安ですよね。

  42. 759 匿名さん

    >754さん
    マンション内では大丈夫かもしれませんが、外でぶつけた時は適用外ですよ。
    可能性があるなら、きちんと個人保険を見直した方がいいと思います。

    確かに、子供がガラスを割ったとか、下の階に水漏れをさせたとか不慮の事故がありますが、
    これらは想定の事故範囲であって、多数の方が個人保険に入っているはずです。

    最近、南棟でベランダから落下物が多く、1Fに駐車している車に傷をつけたとか掲示がありましたが、
    あれも組合保険で補われたのでしょうか。恐らくそうでしょうね。

    なんでもかんでも管理組合保険に頼るのではなく、きちんと個人保険で対応できる準備をしましょう。
    そして管理組合は、保険の中身をこの機会に全世帯へ開示すると共に、保険が使用されたなら報告を
    するべきだと思います。

  43. 760 匿名

    759さんの意見は正しいですね。そうあって欲しいです。

  44. 761 住民さんD

    マンション内で自動車同士の事故があっても傷つくのはマンションの設備や本体ではないのでマンション保険の適用はありえないでしょう。論点がずれてますね。
    今回のはシャッターというマンションの設備ですからね。

    以前、駐車場の2階のスロープのところのコンクリートが2回ほど壊された事故があったけど、そのときはどういう対応だったのでしょうね。

    そもそもマンション保険も自動車保険みたいに適用されると保険料が上がるのかどうか誰か御存知ですか。

    落下物による事故の場合は落下させた人が誰かわからないし保険適用は仕方がないのではないですか。
    ただ、この場合もマンション本体や設備の損壊ではないので適用対象になるかは契約内容によりますね。

    いずれにせよ、保険適用に納得がいかないという意見が多いのは、今回の事故も含めて、普通に運転してたらあり得ない事故だからなんでしょうね。

  45. 762 住民さんD

    補足ですが、一般的に管理組合が加入する保険の内容の中に個人賠償責任保険というのがあるみたいです。
    これは、「住戸の所有・使用・管理中の偶然な事故、個人の日常生活において生じる偶然な事故によって、他人にケガさせたり、他人のものを壊したりして法律上の賠償責任を負う場合に、個人が被る損害が補償される。」という内容みたいです。
    ヴィーナスの管理組合が入ってる保険に含まれるかはわかりません。

    一般的な保険の中に上記のような保険があるということは、考え方としては、組合の保険は、親切に上記のような場合で、住民が個人保険に入っていないために過大な賠償責任を負担しないですむように、住民みんなの賠償リスクを保険で担保しているということになるのかなと思います。

    つまり、この保険と個人の保険はまさに重複状態にあるので、どちらかは無駄であって意味がないということになると思います。
    保険料とかの考え方からすると、管理組合を通じて上記のような保険を住民全員が加入している状態にある方が経済的なのかもしれません。
    また、住民同士のトラブルや今回の事故のような場合に、その加害者の住民の方が個人で保険に入ってなくて、かつ資力がなくて、被害者(マンション住民または組合)が泣き寝入りするような場合を防げるのかもしれません。

  46. 763 住民さんE

    >761-762さん
    仰るとおりだと思います.
    また,個人の保険とマンション全体の保険と,内容が重複しない方が良いですね.
    (私個人としては,住民同士のトラブルをマンション全体の保険でカバーするのは,良い事だと思います)

    ただ,ここまで,推測に基づいて話が進んでいます.
    我々の管理組合が加入している保険商品の内容が分からないと判断できません.
    シャッター・落下物の件も含め,はっきりさせたいですね.

  47. 764 匿名

    ところで銭湯どうするよ?
    後駐車場料金。

  48. 765 住民さんE

    温浴施設の件は総会で話し合いませんか?
    もっとも,有効利用のため,ここでいろいろな案を議論しておいても良いと思います.

    駐車場料金の件は,もう少し時間をかけましょうよ.
    屋上階の値上げが争点でしょうが,簡単にはいかないでしょう・・・.

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ウエリス島本
  50. 766 マンション住民さん

    シャッターなかなか修理されませんね。
    情報がなさすぎて無用の推測や不安を招いてしまうので、もう少し事実を公開してほしいです。

    銭湯ですが、震災で水やエネルギー不足に悩む地域もあることですし、せめて時間短縮してはどうでしょう。
    管理費があるからといって贅沢するのは、このご時世気がひけます。

  51. 767 匿名さん

    シャッターの件ですが聞けばすぐに教えてくれますよ。
    銭湯の時間短縮は震災とは関係ないです。
    管理費が浮いた場合は募金にまわせば喜ばれるのでは?

  52. 768 匿名



    事故直後に車出したんですが
    その時はリングシャッターのぶつかった部分が外側にひんまがって
    上部に仕舞うこともできず、背の高い車は通れなくなってました。
    ブレーキとアクセル間違えたとかでしょうね。
    自分も車に乗るので他人事でなく
    どれくらい費用が掛かるとか、警備員代まで保険で賄えるのかとか知りたいです。

  53. 769 匿名

    誤爆しちゃいました、スミマセン。
    管理組合で保険加入してるものなんですね。

    銭湯、ここで話題になってるので行ってみました。
    私の入ったときは2~5人くらいで入れ替わり
    風呂の大きさにすると、ちょうどよい人数でした。

  54. 770 匿名

    憶測で話が進んでいるので知る限りの情報ですが、落下させた住人さんは特定できたそうです。

    示談ということでマンション保険適用です。

    今回は落下させた住人さんを特定できたので保険適用なのか、特定できなくても適用できるのか知りたいです。
    我が家が落下させてしまうこともあり得なくはないので。
    万が一に備えて個人的に保険には加入していますが。

    ただ、車を傷つけられた住人さんも落下させてしまった住人さんもこの掲示板を見られているとどう思われるでしょう。
    個人を槍玉に挙げることはしたくありません。

    住み良いマンションになることを願います。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
カサーレ上新庄ブライトマークス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
プレディア神戸舞子レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

[PR] 大阪府の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸