大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスオールシティー住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 西区
  7. 鳳駅
  8. サウスオールシティー住民用掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-27 07:29:49

入居が始まってから三週間が経ちました。
そろそろこちらの住民掲示板があってもいいのかなと思いスレッドを作成しました。

管理会社の方でも細かい規定が決まっていなかったり、住民に対する説明が不足して
いたり。いったいどうなっているのか判らないことなど、いろいろ情報交換ができた
らいいと思います。

所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
サウスオールシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-04-11 21:22:00

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスオールシティ口コミ掲示板・評判

  1. 489 マンション住民さん

    「ゲストルーム」についてお問い合わせいたします。

    友人が来るので洋室タイプを利用したいと思うのですが、
    ベッドは2台でしょうか?
    また、簡単なキッチンとかはあるのでしょうか?

    ご利用された方がおられたらご教示頂けませんでしょうか?

    よろしくお願い致します。

  2. 490 匿名

    ゲストルーム見させて欲しいと伝えるとみれますよ
    飲食禁止でテレビとソファーとシングルベッドが2台にマットレスだけしいてます
    布団は持ち込みかレンタルですよ

  3. 491 マンション住民さん

    ゲストルームは確かに見せてもらうのが一番ですね。
    コンシェルジュさんに言うと鍵を貸してくれますよ。

    我が家では、貸布団は高いので家から持って行きました。
    布団を運ぶ時はコンシェルジュさんに台車を借りると便利です。

    トイレはちゃんとペーパーが入っています。
    クローゼットは無駄に広いです。
    洗面所もマンションと同じ造りになっています。
    テレビはいいのが置いてあるし、
    応接セットも立派、快適です。

    ただ・・・。
    冷蔵庫がないのが難点だと思っていましたが
    飲食禁止とは知りませんでした。

    私が親戚や友人を泊めた時は外食しましたが、
    夜中や朝に飲み物が欲しいだろうと思ったので
    クーラーボックスにペットボトルのお茶と水を入れて渡しました。
    ビジネスホテル程度のミニ冷蔵庫があるとGOODです。

  4. 492 マンション住民Mさん

    >490さん
    >491さん

    ご丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。
    大変助かりました。

    さっそくコンシェルジュさんにお願いしに行きましたが、
    あいにく洋室は利用されておられるとのことで、
    代わりに和室を見せていただきました。

    かなり快適そうなキレイなお部屋でした。
    確かにクローゼットが「これだけ必要?」と思うほどありました。

    冷蔵庫が無いのが気になりましたが、飲食禁止なのですね。
    491さんがおっしゃるように、
    夜中や朝、飲み物が欲しいと思うのですが・・・。

    驚いたのは、洗面所がトイレの中にあったことです。
    洋室もそうなのでしょうか?

  5. 493 マンション住民さん

    491です。
    私は洋室しか見た事ないですけど
    洗面所の奥がトイレでしたよ。

  6. 494 住民さん

    土曜日の第1回定期総会に出席しました。理事の方々の手探りな状態のなかにも前向きな姿勢に、
    安心もし、頑張ってもらいたいと思いました。
    質問者も問題点、疑問点を指摘して、内容のある総会だったと思います。
    ただ、時間が12時までで、あっと思うまもなく終了。
    日頃、思っていることの質疑、応答が、出来なかったことが残念です。

    フロントに意見箱でも設置していただけたらと思います。

  7. 495 マンション住民Mさん

    >491(493)さん

    ありがとうございます。
    洋室と和室では作りが微妙に違うのですね。

    いずれにしてもゲストルームがあるのはいいですね。
    宿泊場所(料金)を気にせず、気軽に呼べるのはうれしいです。

  8. 496 匿名

    今の音なに

  9. 497 匿名

    すみません
    もしかしたら、私のおならの音かも…(恥)

  10. 498 匿名

    夜の11時位だったと思いますが、なんか臭うなぁと思いつつ今ベランダに出るとマルボロライトメンソールの吸い殻が落ちてました。レフト住人です。
    有り得ないです(怒)
    吸い殻の近くに植木鉢置いてましたし、火事になったらどうするんですかね(怒)(怒)
    明日、管理人さんに言います。
    せめて、火を消すとか出来ないんですかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ワコーレ堺東レジデンス
  12. 499 マンション住民さん

    煙草をベランダから投げ捨てる行為、信じられません。
    そんな非常識な方がいてると思うと悲しすぎます。

  13. 500 入居済みさん

    以前書き込みしてた方と
    同じお部屋の方ですか??

    もし同じ事が2回目だったとしたら
    もう許されないですね。

    管理人さんに言って、大体部屋も特定出来てるなら
    直接言わないと火事とか怖いですし
    冗談じゃないですね。

    498さんの上には
    馬鹿が住んでるんでしょうか。

  14. 501 入居済みさん

    以前の方はラークマイルドと書いてたけど
    今回の方はマルボロライトメンソールですね。

    2人にもこんな非常識がいるってこと?

  15. 502 マンション住民さん

    タバコをうっかり落とすことは考えにくいので故意に落としたしか思えない行為です。
    レフトはアリオ側ですか?
    お墓側ですか?

  16. 503 匿名

    498です。アリオ側です。今朝、コンセルジュに伝えました。本当、許せないです(怒)

  17. 504 住民さんA

    これは絶対に許せないですね。
    真上の人の仕業ですかね。。。。。
    人としてというか人じゃないですね、ここまで
    悪質は。

    ↑にあるように部屋を特定して
    警察とかいえないんですかね。
    かなりな迷惑、悪質行為ですよ。

  18. 505 マンション住民さん

    昨年は蚊にかなり悩まされましたが今年は全く大丈夫でした。
    やはり除草剤のおかげなんでしょうか。

    よかったです。

  19. 506 入居済みさん

    私も同じ事おもっていました。
    昨年は蚊がひどかったですね。今年はマシだなと思ってたんですが
    駆除のおかげなんでしょうね。
    よかった

  20. 507 マンション住民さん

    エレベーターに乗ると必ず蚊にさされます。。。
    何とかしてくれ~!

  21. 508 住民Y

    あまりにもひどいときには、殺虫剤をまいています。
    今は、スプレータイプの蚊取りがあり、よく効きます。

    虫除けのものかなにかをぶら下げておくというのが
    良いと思うのですが。

    ペットをつれている方も居るので、害のないものが
    あれば提案したいと思います。

  22. 509 住民さんN

    エントランスに来客者用の臨時駐輪場がありますが、
    あれってきちんと使われているんでしょうか?
    なんかずーと置いてあるように思われる自転車が
    あるように見えるんですけど。
    (早朝、深夜にも関わらず駐輪されているようです)
    臨時駐輪場に関しては明確な管理規約もないようですし、
    理事会ではどうするとか考えてるんですかね。

  23. 510 住民Y

    不審者の張り紙、気になります。

  24. 511 サラリーマン

    気付いた方もいるかと思いますが、ライトウィングのエレベーター前にタバコの
    吸い殻が捨ててありました。よくみると壁には消した跡が・・・
    以前にも同じ行為が続いたため、管理人さんに貼り紙をしていただき、一時は
    沈静化していましたが、悪質な行為が再発しました。
    どうやらライトウィングに「かなりたちの悪い人物が1名」居住しているようです。

    以前の行為があったとき、私は壁の消し跡を何度も拭きましたが、そのたびに
    とても腹立だしく、嫌な気持ちで過ごしていました。
    タバコを吸うこと自体を悪い行為だと思いませんが、ルールを守れない方には
    相応のペナルティを科すべきではないでしょうか。

    私は、以前のベランダへのタバコ投げ込みも含めて、大きな問題として取り上げる
    必要性があるのではないかと思いますが、みなさんはどう思います?

  25. 512 入居済みさん

    馬鹿が住んでいるんですね。残念です。

    たばこの問題多すぎます。

    これは何か問題として立ち上げたほうが
    いいですね。

    ベランダのタバコはレフトウイングだったけど
    これはライトウイング。

    良い大人なら相当悪質、ガキでも悪質

  26. 513 サラリーマン

    大事に至る前に、管理組合、管理会社の早急な対応を望みます。
    ライトウィングの件は、意識的に悪事を行っているようです。
    このマンションの管理組合、管理会社は、いつもすぐに対応し
    ていただけるので、住民としては非常に助かっています。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 514 マンション住民さん

    1~2週間前ですが、ライト7階の南側のトランクルームの扉にたばこを消した跡がありました。

  29. 515 サラリーマン

    壁とか扉でタバコの火を消すというのは、どうゆう神経したヒトなのでしょうか???
    私も過去に喫煙者でしたので、喫煙自体は否定しませんが、このマナーの悪さには閉口
    してしまいますね。さらに注意を促す貼り紙にまで・・・
    管理組合や管理会社をバカにした行為、ホント止めてほしいです。

    当然ですが、自分の住むマンションはきれいに保ちたいですよね。
    多くの住民がそうだと思うのですが、私はゴミが落ちていたら拾ったり、自分で汚したり、
    傷付けたりしないよう注意していますよ。普通はそうじゃないのかなぁ。

  30. 516 マンション住民さん

    最近、タバコに関する張り紙を見てないような・・・。

  31. 517 入居済みさん

    時々夜中にお隣さんがベランダで喫煙されて、うちのリビングの窓からたばこ臭が部屋中に入って来て煙くて迷惑しているので、先日管理人さんに相談に行きましたが、ベランダでたばこを吸うことは規約で禁じられていないので、がまんするしかないようです。ご本人に直接伝えてもまったく気にされないようだし。張り紙しても結局効果がないのでしょうね。
    ここには他人の事はどうでもいい喫煙者が多いのでしょうね。

  32. 518 住民でない人さん

    玄関外の廊下や子供の居る公園部分で
    吸われるのと違いベランダ喫煙はまだ
    マシだし、仕方ないかもしれません。
    近所の畑とかで何時間も野焼きされる
    のと比べ数分だけ窓締めたら回避でき
    ますよ。
    窓を開けたい時の不満は、子供の鳴き声や
    大人の笑い声、楽器音など色々あり、
    意外とお互い様な時もあり、お隣と揉め事
    になってご自身の気持ちが悪くなっては
    一番良く無いと思うので、ほんの少しだけ
    気になる部分を別な方向に向けてみたら
    どうでしょう?
    素敵なお住まいで気持ちよく過ごしたい
    のは皆一緒なはずなので、目に余るよう
    でしたら管理会社へ再度相談されたら
    よいかと思います。

  33. 519 入居済みさん

    私は一度もタバコを吸った事ないですが
    ベランダのタバコの臭いがくさいと言い出したら
    どこで吸ったらいいのかと思います。

    恐らく家の中でも吸えない・・のでベランダで・・と
    いう流れかと思いますが
    ベランダで吸うのはいたし方ないのでは?

    そこまで追いやるといくらなんでもかわいそう。

    お互い様なのである程度はね。

    ただ共用部にたばこの火を消すとか吸殻を落とすとか
    レフトのベランダに火のついたたばこを落とす
    とかは
    やはり管理人さんにどうにかしてほしいところですね。

    それはお互い様ではなく、あるいみ犯罪にちかいかと・・・。

  34. 520 住人

    キッチンの換気扇の前で吸えば良いのでは?

  35. 521 匿名

    タバコ吸わない人からすると隣のベランダでタバコを吸われて自分の部屋に臭いが入ってくるのはいい迷惑です。多少の声や音は仕方ないにしても体に良くないタバコの煙は迷惑です。自分の部屋の中で吸わないのは臭くなるから

  36. 522 住民でない人さん

    ベランダでタバコ、時々なら仕方ないかも。
    昼夜しょっちゅうなら管理人に要相談ですが。
    規約にあるかないか、それが許容範囲の答え
    なのかもしれませんね。
    一時的に窓閉めれば回避できる問題は小さい。
    よっぽど投げ入れや押し付けて消すほうが
    最優先で解決すべき問題です。
    器物破損という犯罪行為ですから。

  37. 523 内覧前さん

    火のついたタバコを投げ入れてるであろう
    お宅は西側?中央?東側ですか?
    階層は上の方?中ほど?下の方ですか?
    具体的に言うと、更に迷惑行為をされると
    思うので大まかにでも情報いただければ
    助かります。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 524 匿名

    タバコ吸うならキッチンの換気扇の所で吸えばいいのでは?

  40. 525 住人

    523さん
    タバコがベランダに落ちる可能性はどのお宅でもあると思います。(最上階は無いかもしれませんが)
    前のマンションでも同じような張り紙がありましたし…

    わざと投げ入れるというよりは、消したつもりのタバコを外に捨てたら、ちゃんと消えてなくて、風で誰かのベランダに落ちるケースが多そうな気がします。
    常識のある方はそんな事しませんが…

  41. 526 匿名

    そんな風に飛ばされてうまいこと同じベランダに2回も落ちますかねぇ?
    風で飛ばされる??
    考え難いですけど・・・

  42. 527 住民A

    投げ入れているかどうか、ベランダで吸うかどうか、ということよりも、
    吸い殻を外へ放り投げるという行為が問題なんだと思います。
    ゴミはゴミ箱へ、が常識ですものね。

  43. 528 サラリーマン

    ゴミやタバコのポイ捨て、見てて気持ちの良いものではないですよね。
    以前、大学生くらいの男子が駅のホームで缶コーヒー飲んでいて、電車が来たら
    その場に缶を置いて乗ろうとした。
    私は思わず「降りろ、ゴミ箱に捨てて来い!」と言いました。ブツブツ言いながら
    捨てに言ってましたが、帰宅後嫁さんに話したら、「いらんこと言わんほうがいいで。
    刺されるで~」って言われた。確かに・・・そんなニュースありますね。

    いい歳した大人が平気でゴミやタバコをポイ捨てするから、若者に注意しても
    聞かないんですよね。問題となっているタバコの件は、どのような方の仕業かは
    わかりませんが、いずれにしても嫌な気分になりますね。

  44. 529 住民さんA

    「ブツブツ言いながら」のくだりはいらないんじゃないの?

    タバコの件で嫌な気持ちになるのは同感だが、空缶を見つけたら

    捨ててあげたらいいんじゃない?って思うんだけど、間違っていますか?

    注意する勇気はあっても、ゴミを拾ってやる事は出来ないんでしょうか?

    もう少しココロある対応をしてあげてはいかがでしょうか?

  45. 530 匿名

    >>529さん
    ありがとうございます。
    粗大ゴミがいっぱいあって、困ってたんですよ。あなたのとこに置いといたらいいんですね?

    ありがたいありがたい。
    心の広い方は違いますなぁ~ じゃあ、さっそく持って行きますんで部屋番号教えて下さい。

  46. 531 住民さんB

    放置ゴミは管理費で処理になりますから
    みんなで均等に負担になるのでしょうか?

  47. 532 マンション住民さん

    ゴミは人に捨ててもらうのは間違ってると思います。
    人に注意できる方は本当に頭が下がります。
    注意する事によって変な事件に巻き込まれる可能性があるので。

    ベランダでタバコを吸おうが換気扇の前で吸おうが個人の自由です。
    隣の喫煙が気になるなら窓を閉めたらすむ話だと思います。

    吸殻を捨てる行為が許せませんね!!




  48. 533 住民さんA

    毎日毎日、子供を怒鳴りつける母親の声が聞こえて本当に迷惑してます。
    なので窓を閉め切った生活をしています

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    リビオ御堂筋あびこ
  50. 534 住民

    532さんへ

    >ベランダでタバコを吸おうが換気扇の前で吸おうが個人の自由です。
    >隣の喫煙が気になるなら窓を閉めたらすむ話だと思います。

    自分勝手な意見ですね。

  51. 535 サラリーマン

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  52. 536 住人

    サラリーマンさんの言うことは素晴らしいと思いますが正義感だけでは悲しいですがやっていけない世の中ですよね


    ゴミをひらってあげることは簡単かもしれませんがまず、ゴミを落とさないことを考えようとしないのはとても悲しいと思います

    書き込みが荒れていてなんかとても悲しい

  53. 537 サラリーマン

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  54. 538 住民Y

    苦情の処理についてそろそろ
    ちゃんとした窓口と対応状況の報告を
    ルーチン化しないといけないかも知れませんね。

    とくに、たばこ関係では悪質なことも
    あるようですし。

  55. 539 住民さんA

    >>530さん

    粗大ゴミは有料。

    なんで、あなたに部屋番号教えなきゃならんのか、意味判らん!

    気付いたら捨ててやるから、自分の部屋の前にゴミ出しとけよ!

  56. 540 匿名


    言葉使い悪いなぁ…

  57. 541 匿名

    539さん
    あなたも相当馬鹿やね。感じ悪いよ、もう少し大人になりましょう。

  58. 542 入居済みさん

    ここのママ集団は幼稚園の話しか脳にないのか?

    干渉しすぎ。

    たばこをベランダに落とす問題は深刻。

    どうにかしましょう

  59. 543 住民さんE

    マンション内のママ集団とお話しても幼稚園の話は一切した事がありませんよ!
    干渉するのも、されるのも嫌ですよね。

    みんなが見る場所なので言葉遣いには十分、気をつけた方が良いと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    グランアッシュ京橋ソフィス
  61. 544 住民さんA

    >>541さん
    馬鹿って差別用語ですね。
    言葉使いより、根本が腐ってますね。

  62. 545 住民さんA

    幼稚園ママの集団が幼稚園話なのは仕方ないのでは?

    色んな集団がいますから、しない人はしないですよ。

  63. 546 匿名

    544さん
    私もおバカですよ笑
    だから、あなたもって『も』つけてるでしょ。
    腐ってるって言うほうがきついね。笑
    ご近所さんにはなりたくないね。おやすみなさ~い!

  64. 547 入居済みさん

    そろそろ感情的なお話をこの場でするのはやめませんか?

  65. 548 住民さんN

    先日開店した焼肉屋さんに行って見た方はいらっしゃるでしょうか?
    なんかおいしそうですが、その分しっかり高そうなイメージがあるんですが、
    実際どうかなあと思ってます。
    行ってみての感想でもあれば教えて下さい。

  66. 549 住民さんB

    >548さん

    水曜に行ってきました。
    宮崎牛なので、ちょっとお高めでしたよ~。
    オープン記念価格とかで安くなっているお肉を何種類か頼んで、
    大人2人+幼児1人で8千円ちょっとでした。

    他の焼肉屋と違っているのは、
    お肉は精肉販売コーナーのショーケースから自分で選んで頼む点です。
    普通大体1人前が100gなのでそれを踏まえて、
    グラム単位で言うのもできますし、
    塩タンを○枚とか枚数で言うのもできますし、
    しゃぶしゃぶ用の肉を頼んで焼きしゃぶにとか、
    ステーキ肉を細く切ってもらって焼くとかもOKです。

    お味はおいしかったですよ♪
    水曜にお店に食べに行って(夜)、金曜にお肉を買いに行きましたが(昼)、
    どちらの日も食事・販売共になかなか混んでました。
    予約も可なので、大人数で行かれるとかだと予約されるといいかもですね。

  67. 550 住民さんN

    >549 by 住民さんB さん

    情報ありがとうございました。

    やはりおいしいけど高めのお店なんですね。
    そのうちためしに行ってみたいと思います。


  68. 551 マンション住民

    ご存じの方がいらっしゃいましたら
    教えて下さい。

    マンション近くでおすすめの歯医者さんは
    ありますでしょうか?

  69. 552 住民さんA

    アリオの中にある
    がん歯科がいいと思いますよ
    日曜日も診察してますし
    新しく綺麗です。

    医療ビルのヒラヤマ歯科も
    日曜日は診察していますせんが
    綺麗で、ここもオススメです。

    いずれも若い先生ですが
    とても上手で家族で定期的に
    通っています。

  70. 553 入居済みさん

    たばこの件ですが、一時期我が家のすぐ近くの住民も家ではたばこを吸えずベランダで吸ってました。ベランダの溝によくたばこの灰が飛んできていて迷惑やなと思っていた所ある日を境にベランダで吸わなくなりました。管理事務所に名指しで注意してもらったからかな?と思ってたのですが・・・・その方は理事会の役員になってました。

  71. 554 サラリーマン

    ライトのエレベーター前のタバコの件は、クセが悪いですね。
    今日も壁で消されていたようですが、消し跡見ていて気分が悪いので、
    ティッシュで拭かせていただきました。
    思いきって、灰皿でも置かせていただきますか。それでも壁で消すかな。


  72. 555 匿名

    このマンションに医師、歯科医の方っていますか?堺市の検診について少し教えてほしい事があります。

  73. 556 ○区の保健士

    検診の事でお答え出来る範囲で対応出来ます。

  74. 557 匿名

    聞きましたか?
    受動喫煙の死者数が、交通事故の死者より多いって!!

    だからベランダで吸うのか!家族死なさん様に…

  75. 558 匿名

    保健士さんですか?子供の一歳半検診ってお知らせとか来るのですか?

  76. 559 ○区の保健士

    月2回検診を行っています。
    詳しくは「ふれあい西だより」を見て西保健センターに行ってみて下さい。

  77. 560 住民さんA

    一歳半検診は市から手紙が来ましたよ。

    受診表とかついてました。

    保険センターに行く日付が記載されてると
    思うので、その日い行けばだいじょうぶだと
    思います。

    都合悪い日付なら保健センターに
    連絡したら融通きくと思います。

  78. 561 匿名

    ありがとうございます。

  79. 562 レフト

    今日、レフト1階で、自転車で走ってる子供がいました。自転車置き場じゃなくて、敷地内で。。集合ポストが南側のレフトのエレベーターまで走ってました。自宅まで乗って帰るんでしょうか??
    ありえません。。

  80. 563 住民さんE

    エントランスで三輪車に子供を乗せ親が押してるのを何回か見かけました。
    敷地内で自転車や三輪車はやめてもらいたいです。

  81. 564 マンション住民さん

    居住スペース内の自転車は私も気になっていました。
    メインエントランスで自転車に乗った男の子(小学校低学年)が自宅のインターホンを押して親御さんらしき人に自動ドアを開けてもらっていました。
    目がテンになって見ていたら、そのまま自転車でコンシェルジュカウンター前を通り過ぎてレフト方面へ行きました。
    二番目の自動ドア前でも同じ事をして、郵便ポスト前を走りぬけていきました。
    たぶんエレベータにも乗ったのでしょう。
    親御さんは知っててやらせてるんですよね。
    どういう事でしょう。


    別の日でしたが、エレベータに乗ったら自転車に乗った子供がお母さんと一緒に乗ってきました。
    堂々としていたから罪悪感はないみたいです。

    自転車は大人も子供もサイクルポートに置くように徹底してほしいです。

  82. 565 マンション住民さん

    564です。もうひとつ。
    買い物から帰ってメインエントランスの前まで来たら、自転車に乗った子供が6人で自動ドアから出てきました。
    住人の子供と、その友達。という感じでした。
    信じられない光景でした。

  83. 566 住人

    ちゃんとした子供もたくさんいますが、一部の子供は朝も土足でソファーに座っていたり、
    午後は託児所まがいな光景だったり、とても残念。
    子供が悪いというより、親の躾がなっていないんでしょうね。

    エントランスを自転車で走るなんて異常です。
    気になる行為があれば規則を決めて注意するのが大切ですね。

  84. 567 入居済みさん

    フロントウイングの方にお尋ねしたいのですが。
    キッチンにビルトインの食洗機を取り付けたいのですが、45センチの幅は引き出しのスペースしかありません。
    ビルトインの食洗機を取り付けている方、どこにつけてますか?
    参考までに教えてください。お願いします。

  85. 568 住民さんB

    自転車は大人もマナー悪いですね。
    先日、2歳の子供と手を繋いでサイクルポートを通り抜けて駐車場へ向かおうと歩いていました。
    後ろから30代ぐらいの女性が自転車に乗って近付いてきたのは知っていましたが、
    「手押しで」と散々貼り紙されていますし、
    さすがに歩いてる人間の後ろまで来たら降りて手押しするだろうと思い、
    わざとそのまま子供と並んで歩いてみました。
    すると、ずーっと私達の後ろをゆっくりついて走り、
    横に並んでいた子供がふらっと私の前に出て縦列の格好になった途端に追い抜いていきました。

    結局、その地点の2区画ほど先のサイクルポートに停めてましたよ。
    もうあと数mでも手押しできないんですね。
    子供は2歳ですから、まだまだ危険を避けて歩く事は難しいです。
    もし急に自転車の前に飛び出してぶつかってたら、相手の女性はどうされたんでしょうね。
    きっと「自転車が来てるのに子供をフラフラ歩かせるな」と文句を言いそうな気がします。

    ちなみにその女性の自転車にも、ハンドルの間に子供を座らせる椅子がついてましたから、
    そう年齢の違わないお子さんがいらっしゃる方だと思うんですけどね。

  86. 569 住民さんB

    >567さん

    450の幅が引き出し部分のみなら、そこを食洗に入れ替えでしょうね。
    あとはシンク下、シンク横、ガス下、ガス横の割りですよね?
    シンクとガスの位置を変える訳にはいかないので、
    今あるスペースだと引き出しを無くすしか無いと思います。

    でも、引き出しが無いと不便ですよね…
    ビルトインは確かにすっきり収まりますが、
    置き型タイプもそれはそれで、沢山食器が入るとか、
    お客様が来てもシンクのちょっとした散らかりぐらいなら見えにくくなるとか、
    いい面もあると思いますよ♪
    個人的意見ですし参考にならなかったらごめんなさい…

  87. 570 レフト住民

    564さんが見た男の子と同じかもしれません。
    今、管理人に伝えました。やはり敷地内は自転車禁止だと。当たり前ですが。。レフトには車椅子の住民さんも居てるので本当に心配です。
    なんらか対策してもらえたらいいんですが。

    今度子供を見掛けたら、つかまえて管理人に言います(怒)

    なんだか、常識的な事を言わないと分からない親がいるって驚きです。

  88. 571 入居済みさん

    569さん

    やっぱりそうですよね・・・。
    引き出しか見た目のすっきりさ。どっちかしかとれないってことですね。
    置き型タイプも選択肢に入れてもう少し悩んでみようと思います。

    ありがとうございました。

  89. 572 マンション住民さん

    非常識と思われる行為も、もしかすると悪気なく、常識だと思ってやらせていたり、やられていることもあると思います。ですから、私は気づくたびに声をかけさせてもらっています。嫌味なオバチャンと言われることを覚悟して。せっかく気に入って買ったマンションライフをいやな気分で過ごしたくないからです。
    みなさん、まずは、声がけしましょう。それでもだめな場合は、管理人さんに伝えるなり、ここに書き込みし、対策を考えましょう。

  90. 573 住人

    572さんに同感です

    最近、苦情ばかりここに書いているみたいですが、ここに書いてもなんの解決策にもなりませんよね

    きちんと声をかけて管理人さんにいうなり、書き込むことをしなければ同罪になると思います。ただの愚痴ではなくお互いが気持ちよく生活できるようによかったこととか、書き込んだほうがよくないでしょうか。

    最近、湊かなえさんの告白を読みました。思わぬ結末だったので、久しぶりによかったな。って思える本でした。
    読書の秋ですね。虫たちの声を聞きながら本を読むのもよくないでしょうか。

  91. 574 マンション住民さん

    572さんに賛同します。

    コミュニティー

    英語で、「共同体」を意味する語に由来。同じ地域に居住して利害を共にし、
    政治・経済・風俗などにおいて深く結びついている社会のこと(地域社会)。

    ネットで調べてみるとこのように表されていました。

    このサイトはマンションコミュニティーですよね、皆さんサウスオールシティーという
    同じマンションに居住する「共同体」ではないでしょうか。

    では、なにか問題が起きたときに円満に解決できる方法を見つけ出すのが得策ですよね。

    それぞれみなさん育った環境とか習慣とか、受けてきた教育とか個人的な常識には違いが
    出てきて当然だと思います。悪気無く行われている行為もあるでしょう。

    自転車?エントランスを押して通るだけなら良いと思ってる人もいるかもしれない・・・
    三輪車?裏から回れば鳳公園遠くなるし、エントランスで遊ぶわけじゃ無ければはいいんじゃない?
    じゃぁベビーカーは・・・?

    何か見つけて問題と感じれば、それをみんながどう思うかを問いかけて見て様々な意見を聞いた上で
    ルールを作っていく方がここを見ている人の気分を害すことは無いと思いますが如何でしょうか?

    すぐに、子供が悪い、親の躾が悪い、常識が無いなどと批判してしまうとこのサイトの中を
    荒らすような書き込みも出てくるでしょうし、意見も出しにくくなるし、現実でのマンション
    内の雰囲気も疑心暗鬼で人目が気になり、殺伐としてしまうような気がします。

    隣近所のお付き合いが煩わしいからマンションに住む人もいるでしょうし、マンションでも
    住人間のお付き合いは大切にしたいと考える方もいるでしょう、人それぞれですよね、
    でも皆さん共通して言えることはここで「気持ちよく暮らしたい」ではないでしょうか。
    では、ここでの書き込みも気持ちよく受け止めることの出来る書き込み方をした方が良いのでは。

    子育ては親の役割も大切ですが、地域ぐるみで子供を育てる意識が持てたらもっと素敵ですよね。

  92. 575 住人

    悪いのは分別のつかない幼い子供ではなく、親の躾です!礼儀正しい子供もたくさんいます。そして子供とはやんちゃなものです。悲しのは子供を放置する質の悪い親です。

    例えばカウンターに意見箱を設置して、多い意見は検討して規則を決めるのが良いのでしょうね。
    自分が悪いと思った行動でも、規則では許されている事もあるかもしれません。
    ルールが解っていないと注意して良いか悩む時もあります。
    そして少しづつ快適な生活を皆で作れたら良いかと思います。

  93. 576 匿名

    うるさいバイク野郎が帰ってきましたね

  94. 577 住民さんB

    そうですね、572さんや、同意されている方のおっしゃる通りですね。
    ただ、声かけも難しいところですよね。
    こちらの言い方も、相手の受け取り方も、
    もちろん注意する内容が果たして正しい事なのか。

    でも、やっぱり言葉を交わす事は大事ですものね。
    それが吉と出るか凶と出るかは別として…
    ただやっぱり自分達が気に入って高いお金を出して買った住まい。
    まだ若いマンションです。みんなで良くしていけたらいいですね。


    全くもって余談ですが、最近風に乗ってやってくる焼肉屋さんのいい香りで、
    肉食べたい病が頻発して困ってます(笑)

  95. 578 マンション住民

    自転車置き場にはバイクも可ですが、結構大型のバイクをおいている人もいますね。違反ではないですがお子さんが熱いエンジンに触れると危ないという話を聞きました。

  96. 579 住民さんA

    うるさいバイク野郎ってライト側でフロントウイング前の
    バイク置き場に置くバイクですか?

    かなりうるさくて困っています。
    暴走族が走ってきたかと思うと住人のバイクだったので
    本当に迷惑しています。

  97. 580 マンション住民

    駐車場への出入りでもマンション内
    大爆走の車もいます。

    爆音バイクとともに管理者に
    対応をお願いする声を上げましょう。

  98. 581 匿名

    579さん、多分そうだと思います。いつも22時頃に大爆音で帰宅しライト側の駐車場ゲートから出入りしているバイクです。

  99. 582 マンション住民

    当人は全く気にしていないのでは?
    早く通告しないと、いままで何も
    言われなかったと開き直ることも
    あるのでは?

  100. 583 マンション住民さん

    バイクの件では、最近、怒り心頭の1人です。

    平日、午後4時半ごろから6時ごろにかけ、ものすごい爆音で走るバイクがあります。曜日ごとに、何時にマンション前を走っているのか記録をとろうとしていた矢先です。ある程度、時刻が限定されたら、警察に通報しようと思っています。

    また、先日も、午後11時半ごろに大爆音が聞こえたため思わずベランダに出ました。何とそのバイクはライト側に入っていきました。そのあと数回その爆音に悩まされました。こちらは管理人さんにお願いしたほうが良いでしょうね。

    ここのレスを見て、困っていたのは私1人ではないことがわかりました。

  101. 584 匿名

    警察に通報って(笑)

  102. 585 住民さんA

    誰かとわかる様な書き込みは止めた方が良いと思います。

  103. 586 住民さんA

    同じくそのバイクに悩まされています。
    ここに書き込みある時間の通り、23時ごろ帰宅してくるのですが
    本当に爆音で、暴走族かと私も思いました。
    あまりの爆音に窓を閉めないといけないほどです。

    しかも昼間とか夕方も数回出入りしてる時もあり
    本当に迷惑です。

    信じられない爆音で、フロントウイングの駐車場ゲートから
    入ってきて、バイク置き場に止めてるみたいなんですが
    恐らく本人は悪気ないんでしょうね・・・・・。

    でもあれはナイですよ。本当に耳を疑う音です。

  104. 587 匿名

    帰宅する時間が必ず22時以降なので、さすがにどうかと思います…窓を閉めているのに大爆音ですよ。私はレフトですがライトのフロントゲート側の住民さんはもっと煩いのではいでしょうか?子供が寝てるのに腹立ちます!昼間なら許せても深夜は考えものだと思います

  105. 588 マンション住民

    昼間や夕方など、購入検討の方がみたら
    完売が遠のく理由になりそうですね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
サンリヤン堺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア泉北原山公園
プレディア平野 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル岸和田春木

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸