大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マークスゲート京都サウスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 南区
  7. 西大路駅
  8. マークスゲート京都サウスについて
匿名さん [更新日時] 2011-07-20 09:02:42

住民板作りました。皆様よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-11-24 11:05:00

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プレディア京都桂御所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マークスゲート京都サウス口コミ掲示板・評判

  1. 83 マンション住民さん

    わたしも82さんと同じ意見です。
    週末になるとモデルルーム拝見に訪れたお客さんを案内されておられますが
    お客様案内に必死でこちらには気づかない振りして挨拶もされません。
    挨拶と言えば表の警備員も住人には挨拶もされないのでとても不快です。

  2. 84 マンション住民

    そうなんですか。。。
    わたしは今のところ販売の人たちや警備員さんは挨拶してくれてます。
    しかも警備員さんはいつも笑顔で挨拶してくれてます。
    入居して間もないからかな。。。
    そのうちシカトされるんでしょうか。

    わたしは逆に管理人さんがあまり愛想ないなぁと思っています(^o^;
    いつもめんどくさそうな感じなんです。

  3. 85 マンション住民さん

    管理人さんの愛想がないのは有名です。
    管理会社の方がマンション住民さんから同じような苦情が来ていると言ってました。
    あれでもまだマシになった方なんですよ(笑)
    昔はもっと高飛車で上からの物言いやったんですよ。
    前職は警察官か何かなんですかね。

  4. 86 マンション住民

    管理人さんが愛想ないの有名なんですか?笑
    わたしだけじゃなくて良かったです。(良くないですね)

    色々と頼む時、言いにくいです。。。
    でも最近わざと元気いっぱいに「こんにちわー!」と行くと、笑ってくれるようになりました。笑

    ごみの件ですが、相変わらず黒いゴミ袋でドラムに捨てているのを見てしまいました。 
    大きな男性だったので、見ないフリしてしまいました。
    すみません(T_T)

  5. 87 住民さんA

    きっと、管理人さんはよい人だと思います。

  6. 88 マンション住民さん

    管理人さん 無愛想に同意。
    管理組合できたら、交代させることもできるみたいですよ。

  7. 89 住民さんB

    管理人にとっては住人がお客さんなのに
    その根本的な所が判ってないんだと思います。
    誰のお金で自分は給料を得られているのか
    その点を理解した方がいいんじゃないでしょうか。
    去年秋引っ越し当初両親が来客駐車場の事で
    管理人に問い合わせた所、
    かなり偉そうな物言いだったらしく母が非常に怒っておりました。
    マンション管理人というのはただ管理をしていれば良いと言う仕事ではなく
    対人能力が求められるサービス業です
    サービス精神の無い方にはやってほしくないですね。

  8. 90 住民でない人さん

    南区のマンションですから住民の質も悪いし、管理人は大変なご苦労があるのかもしれませんよ。

  9. 91 マンション住民さん

    マンション住民さんは元々南区民じゃないでしょう。
    逆に管理人が質の悪い南区の人間かもしれませんね。
    住民でない人さんへ。

  10. 92 マンション住民さん

    最近マンション住民以外の方の投稿が目立ちますが
    マンションコミュニティールールとして住民板は住民専用ですので
    住民以外の書き込みは禁止されております。


    記載されておりますルールを貼っておきますのでお読み下さい。

    いつもマンションコミュニティをご利用頂き、誠にありがとうございます。
    掲示板内のごく一部のスレッドにて「荒らし」と思われる投稿がございます。
    コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず出ますし、不可避な問題です。
    荒らし行為の対処方法につきまして、以下の通りご協力を頂ければと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ■どんな人?
    意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。
    つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。

    ■対処方法
    1.相手にしない
    まずは、相手にしないで下さい。つまり、完全に無視する事が大切です。
    ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、相手の思うつぼです。
    面白がって、更にきつい言葉を浴びせられ、言葉の応酬になる事は、目に見えています。
    これは自分にとっても周りの方にとっても、嫌な気持ちになることは言うまでもありません。
    皮肉にも、注意しているはずの自分が、結果的に「場の荒れ」を促進してしまっているケースも多いと言えます。

    2.削除依頼
    各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。
    削除は客観的に行いますので、消せるもの消せないものがありますが、現在マンションコミュニティでは毎日、全投稿の5-10%ものレスが削除されています。
    「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。
    依頼には必ず全て目を通し、24時間以内に対応をいたしておりますし、特に悪質な場合には投稿停止処分も行っています。

    3.入居後は住民板へ
    契約後・入居後の方は、早めに住民板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/group/resident/
    への移動をお勧めします。
    実際にその物件を購入された方で、荒らし行為をする人は極めて稀です。

    住民板では、住民でない方の投稿は禁止されています。←−−−−(この部分です!)

    レス内容を見ると、住民の方の投稿か外部からの投稿かの判別はつきやすいるため、荒らし行為への対策もとりやすくなります。

    ■無視された「荒らし」さん
    とある「荒らし」さん。
    面白半分で荒らし行為をしても、誰にもかまってもらえず、常に無視され続けて、他のみんなはお互いに楽しくレスのやりとりをしている…。
    さらに、自分の投稿だけ全部削除された挙げ句に、投稿すらできなくなってしまった…。
    哀れですね。
    荒らし目的の方が「投稿をして逆に恥ずかしかった」という状況を作り出すためには、周りの皆さまのご協力が必要になります。
    スレッドの治安を守りたいからこそ、周りの皆さまにも投稿マナーをよくご理解頂き、荒らし行為の撲滅にご協力を頂ければと存じます。

  11. 93 マンション住民

    南区のマンションだから住人の質が悪い=管理人さんが無愛想。ってゆうのは違うと思います。
    わたしはこのマンションに越してくるまで南区の印象はあまり良くなかったですが、マンションの住民さんと挨拶を交わすたびに、このマンションの住民さんは感じの良い方ばっかりだなぁと思っていますよ。
    それに、南区は治安が悪いとか言われてますけど、まじめそうに見える人のほうが事件を起こす世の中ですよね。見た目が怖そうな人やヤンキーあがりっぽい人のほうが裏表がない感じの人が多いので、わたしは好きですけどね。

    それに、管理人さんに何か失礼をしたから無愛想にされてるわけではありませんし。

  12. 94 マンション住民さん

    80です。
    以前6ヶ月点検で見て頂いた所が治っていなかったので修繕をお願いしたら
    リーフォーム会社に放置されていると書いた件です。
    今後のみなさまの参考になれればと詳細を書かせて頂きます。

    修繕箇所は洗面所の引き戸で御座います。
    ここの戸の引き具合が重くなっておりまして、私どもの部屋タイプでは
    もう一つ引き戸があるのですがそこの部屋の引き戸に比べて明らかに引き具合が重く
    6ヶ月点検で見て頂きました。
    その時は下部のコロを換えただけでそんなに引きの重さが変わっていなかったのですが
    職人の方が「こんなものです」というのでそうなのかなと思いました。

    その後、知り合いに建設関係の仕事をしている者がいるので遊びに来た時に見て貰いました。
    彼は一目で不具合を指摘しました。
    戸が枠に対して斜めに入っているとの事です。
    引き戸の端を枠と合わせてみますと確かに下で戸を枠を合わせると
    上に行く程、枠から戸が前方へはみ出ています。
    要するに取っ手がある前方に傾いて戸が入っていると言う事です。
    その為に重くなっていたと言うことです。

    その事を管理人さんに告げますと数日後にリフォーム全般の窓口である京滋リフォームから
    電話があり建具の修理なので建具修理を請け負っている中村ハウゼックスという会社から
    連絡を入れるという事でした。
    しかしその後連絡もなくそれから1週間以上放置されましたので
    電話を掛けてきた京滋リフォームの担当者へ確認の電話をこちらからさせて頂きました。
    その時の対応も凄く面倒臭そうな対応でした。
    それからまた数日後に中村ハウゼックスから電話がありまして修理に来られる日を取り決めました。この会社は奈良県南部にあるので京都に来るだけでも時間が掛かり午前中は無理との事です。

    来られた職人さんに見て貰いトビラの下に二つ付いているコロの高さ調整をして頂きました。
    原因を聞きますと引き戸のすぐ横に洗濯パンがありそこに洗濯機を置いているので
    その重みで床が少し沈み床が1ミリ沈むと上に行くほど誤差が大きくなり天井付近は3ミリ狂う
    と言っておられました。なので枠が少し歪んで戸が重くなっていたようでした。
    洗面所は浴室や洗濯パンからの排水管が床下に通っているので中空になっており重い物を置くと
    沈みやすいそうです。
    しかしそう言う事を想定して施工してないのは長谷工の落ち度だと思います。
    建具業者さんもトビラと枠どちらが正確に歪みなく作れるかと言えばトビラは一枚の戸を機械で切って作れば良いだけなのでトビラはほぼ正確なサイズに出来上がりますが
    枠は大工の腕、木の反り、などでどちらが狂いやすいと言えば枠の方ですと言っておられました。
    少しの枠の狂いは建具のコマの調整で何とかなりますがそれ以上の狂いになると建具の調整だけではどうしようも無く枠全体を手直ししなければならないと言っておられました。

    今のドラム式洗濯機は大きく重いのでみなさんも気を付けてください。
    また洗面所はどのタイプも引き戸だと思いますが他にも洋室の入り口のドアが引き戸で
    そのドアと開き具合が違いましたら上のような原因が考えられますので
    一度見て貰った方が良いと思います。

    あと今回来て頂いた建具職人さんは入居時の手直し時にも来て頂いた方で
    腕の良い方でした。
    先日の6ヶ月点検で来て頂いた方は同じ建具職人さんなのに今回の原因も気づきませんでしたし
    直しもただコロにホコリが付いているから新しいのに交換しましたというだけでした。
    建具職人の中にも腕の善し悪しがあるのでそんな方を6ヶ月点検というみんなが一斉に見て貰う
    大事な時に寄こすのもなんだかなぁと思います。
    先日の点検で建具を見て貰った方ももう一度治っているかよく確認した方が良いと思います。

    長々となりましたがみなさんの今後にお役に立てればと思います。
    やはり大きな会社とはそれぞれ個々に対応していては誠意ある対応を引き出せませんので
    住人みんなで情報を共有し問題が起こった時には業者に言いくるめられないように
    こちらも情報武装した方が良いと思います。
    せっかくこういう貴重な場所があるのですから住民同士で争わず
    こういった事に利用してゆきましょう。

  13. 95 購入検討中です

    時期的に遅いとは思いますが、再チェックの際、役に立つと思います。参考まで。

    内覧会チェックシートです。
    http://www.anest.net/man/nairan_manuarl_top.htm

  14. 96 マンション住民さん

    最近長谷工工作員の書き込みが少なくなったせいか
    閑散としてきてますね。

  15. 97 住民さんE

    マルゼンが閉店してしまって不便ですね。

  16. 98 住民さんA

    区分所有法ではマンション管理組合総会は年1度以上は開かなければならいとなっております。
    また通常新築マンションの場合は完成時より1年以内に組合を立ち上げるように
    なっておりますし、当マンション規約にもそう記載されております。
    区分所有法上ではマンションの管理責任者とはあくまでも管理組合理事長であって
    管理業者ではありません。
    例を挙げますと今のように組合総会で住民の話し合い無しに
    管理業者が勝手に駐車場2台目を割り当てたりすることはいわば越権行為に当たり
    無効も主張出来ます。
    ですので早急に管理組合総会を開くように管理人に言ってますのでみなさんも
    ご協力お願い致します。

  17. 99 住民さんE

    総会が開かれましたね。
    皆さん行かれましたか?

  18. 100 住民さんB

    99さんの旦那さんは行ったの?

  19. 101 マンション住民さん

    ある新聞だけがマンション内に入って配達していますよね。
    誰か鍵を渡したのかな?
    あれは許されるんでしょうか?

  20. 102 住民さんC

    101さん

    私もその事に気づいていました。
    で、うちが契約している新聞は個別配達はしてくれないので
    その事を販売所に聞きましたら
    そこの方が言うには個別配達している販売所のオーナーが
    このマンションの住人らしいです。
    なので鍵を配達員に渡して個別配達させていると言う事を聞きました。
    組合が発足して間もないのでその辺の取り決めが無いのを良い事に
    個別配達しておられますが、契約者の我が儘で住民全体のセキュリティーを
    犯して契約者が配達員に鍵を渡す以上に
    個人の経済活動の為に配達員をマンションに入れるという行為は
    余計にタチが悪いと思うのですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸