物件概要 |
所在地 |
京都府京都市 南区唐橋経田町40番地、他(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本)「西大路」駅から徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
210戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マークスゲート京都サウス口コミ掲示板・評判
-
184
住民さんC 2009/10/14 13:04:00
-
185
住民でない人さん 2009/10/16 03:47:18
-
186
匿名 2009/10/19 15:01:07
-
187
マンション住民さん 2009/10/19 15:23:11
住民さんなら管理会社や管理組合に問い合わせれば必ず教えて頂けますので
そちらでお聞き下さい。
マンション外の方も見られているここでは書かない方が良いと思いますよ。
あなたがここに部屋番号と名前を書けるのならここでお教え致します。
-
188
マンション住民さん 2009/10/20 05:40:49
-
189
住民 2009/10/20 10:08:51
お気の毒です。って本当に何が起きたのでしょうか。マンションの住民以外の方に知られたらマズい事なのですか?ご存知の方、教えて下さい。
-
190
マンション住民さん 2009/10/20 12:01:31
-
191
住民でない人さん 2009/10/20 12:53:51
知られたくないことだと思いますね。
管理会社や管理組合に聞くのもどうかと。
-
192
マンション住民さん 2009/10/20 13:31:50
管理組合や管理会社は組合人がマンションに関する情報を知る権利を
拒む事は出来ませんので教えてくれるでしょう。
例えば理事会会議の内容や会計報告書を見せて欲しいと申し出れば拒む事が出来ないのと同じです。
-
193
住民でない人さん 2009/10/20 13:47:06
拒むことはできないでしょうが、聞かれる理事の方達もしんどいでしょうね。
-
-
194
マンション住民さん 2009/10/20 14:07:09
やっぱり見ての通りここは住民でない方がチョロチョロ出入りしているので
ここで話すべき話題ではないですね。
-
195
住民 2009/10/21 01:24:28
住民以外の方に知られたらマズい事が起きたのですか?それって普通じゃ考えられないですよね。マンションの価値に関わる事ですか?何なんですか?
-
196
住民さんC 2009/10/21 12:35:53
何かみなさん勘違いなされてませんか?
はっきり申しまして此処はタイトルはマークスゲート京都サウスですが
パスワード制の住民専用掲示板では御座いません。
誰でもかれでも閲覧、書き込み出来る例えて言うなら便所の落書きのような物です。
そんなところで少し何かを匂わすような書き込みがあっただけで
教えてくれだの挙げ句の果てにはマンションの価値に関わるだのと釣られ過ぎです。
もしマンションの価値を守りたいならこんな所でお手軽に情報を得ようとせず自分で行動を起こすべきです。
-
197
マンション住民さん 2009/10/22 09:12:22
↑
そういう書き込みをするから余計に気になってしまうのじゃありませんか?
管理人さんは早めに帰ってはるし。
結局聞けずじまいでした。
-
198
マンション住民さん 2009/11/10 06:57:45
上の件を住民さんから聞きましたがめちゃくちゃマンション価値に関わる問題じゃないですか!
こんな事を隠されるなんて酷いと思いますわ。
-
199
住民さんC 2009/11/10 11:30:40
-
200
マンション住民さん 2009/11/10 14:51:01
-
201
住民さんE 2009/11/11 02:41:09
-
202
マンション住民さん 2009/11/11 04:36:21
-
203
住民さんE 2009/11/11 06:39:47
その事件の当日・翌日の新聞を見ましたが、それらしい記事は載ってませんでした。
そんなに大きな事件だったんですかね?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[マークスゲート京都サウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件