大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. すみれガ丘
  7. 宝塚駅
  8. ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
入居済み住民さん [更新日時] 2025-05-08 08:06:05

我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。

ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?

私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達

これが今感じてる困ったことです。

暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラ・ビスタ宝塚レフィナス口コミ掲示板・評判

  1. 201 入居済みさん 2008/05/27 06:28:00

    2番館に越してきたものですが、一番館にあるジムは大きいのでしょうか?利用料は無料ですか?

  2. 202 入居済みさん 2008/05/27 07:58:00

    最近暑くなったせいか、
    夜たくさんの虫が窓にくっついています。
    外なので気にしなくていいのですが、
    ちょっとでも窓を開けると中に入ってきます。
    皆さんなにか虫対策されてますか?

    夏になると蚊などはどうでしょう?
    階にもよると思いますが、多いですか?

  3. 203 入居済みさん 2008/05/27 14:57:00

    >200
    タバコが今の時代に逆行しているか否かは全く問題になってない。
    但し、それ以降は同意。

    >201
    隣のキッズルームと同じ広さです。(・・・でしたよね。確か。)

    >202
    ちなみに何階でらっしゃいますか?
    うちは今のところ何の対策もしてませんが、特に問題ありませんよ。
    ただ、窓と一緒に網戸が動いてしまうので一瞬の隙をつかれると厳しいかもしれません。

  4. 204 入居済み住民さん 2008/05/27 16:13:00

    キッチンの換気扇の下で吸っても、結局は、排気口は…ベランダ側ですので同じだと、最近気付きました。
    一番いいのは、玄関前のアプローチでしょうか…(北側の部屋の窓を開けていらしたら、結局は隣家も迷惑でしょうが…)


    196さん、ご主人がベランダで吸っていらっしゃるのは、あなたとお子さんの為だけです。他の住民のことは考えていらっしゃらないのが現状でしょう。
    肩を持たれるのは当然ですが、他人からみたら、迷惑ということもご理解下さい。

    一階の貼り紙は、何の効力も発揮してくれてないのが残念です。
    ご主人が吸われるので、臭い(吸わない者からすれば、匂いではありません)に慣れていらっしゃるのでしょうが、隣家、上下階の方のお気持ちはどうでしょう?

    我が家は、誰も吸いませんので、隣家の臭いが網戸越しに入ってくるのも非常に迷惑です。


    199さんのような考えの方もいらっしゃるのだとわかり、ほっとしました。


    ここは、窓を開けて、自然な空気を楽しめるところということも、売りの一つだったのです。
    タバコの煙は…自然のものではありませんので…


    196さん、一番館はほとんど埋まっておりますので…そちらでは一戸建て気分の方はいらっしゃらないと思います。
    生涯をここで過ごす方も多くいらっしゃるのです。
    生涯煙に悩まされて過ごすのは…苦痛でしかない人もいるという事をお忘れにならないで頂きたいと思います。

  5. 205 入居済みさん 2008/05/27 22:57:00

    何故、ベランダで煙草を吸わしているのか よく考えてください! 子供のため、部屋の壁が汚れる等 いろいろな理由が考えられますが、それが 結局 隣の部屋におしつけているとの自覚を忘れないでください

  6. 206 入居済みさん 2008/05/28 00:04:00

    ベランダは共用部分でしたよね?確か火気禁止ですよね

  7. 207 住民さんA 2008/05/28 03:53:00

    全館禁煙にすることにしませんか。

  8. 208 入居済みさん 2008/05/28 06:27:00

    全館は無理でしょう…

    煙草を吸う権利というのもありますので…
    ご自宅で、ご自分のお部屋で…お願いしたいものです。

    壁がヤニで汚れるのがお嫌なら、吸わなければ…
    浴室で換気扇の下で吸われても、結局は廊下に排気されますけど…


    実際に愛煙家の方、どこなら、他人の迷惑にならないとお考えですか?
    愛煙家側からのよいアイデアを教えてください。

  9. 209 入居済みさん 2008/05/28 22:12:00

    おはようございます!
    まだ少し先なのですが、小学校か中学校の受験を考えています。
    すみれ小学校 御殿山中学以外にお子様が通われている方いらっしゃいますか
    たまに関学小学校の生徒さんをラビスタでみかけますが、皆さんお受験用の塾はどちらに
    されたのでしょうか。
    池田の教育大付属は武庫川より東か西かで通学区域を決めてるみたいなのですが、
    ラビスタは通学区域なのでしょうか??
    いろいろ質問ばかりですみませんがご存知の方がいらっしゃればお願いします。

  10. 210 入居済みさん 2008/05/29 14:26:00

    私も知りたいです。受験はするかどうかわかりませんが、大阪市平野区の教育大付属小学校は付属の幼稚園もあって、その幼稚園からの卒園生は、やはり入りやすかったようです。そういったのは池田市もあるのでしょうか?私の友人は西宮北口の塾に行っていたのですが、そこまで遠いところではないとないのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    シエリア大阪谷町
  12. 211 元理事経験者 2008/05/29 14:48:00

    ベランダは共用部分で火気厳禁!と規定されていますので、愛煙家の方には辛いと思いますがタバコは吸えません。もとより、自分の部屋の中は汚したくないや、子供に悪い、ペットに悪いと自己中心的、かつ身勝手な方が以前のマンションでも居まして、総会で赤っ恥をかかれていました。
    ベランダで焚火や花火となると、とんでもない!と理解出来る方がタバコとなると大目に見て欲しいとなります。吸いたい方は家族の理解の元に部屋の中で吸いましょう!因みに私はヘビースモーカーです。

  13. 212 入居済みさん 2008/05/29 22:13:00

    ↑ ご意見に大賛成です。私もヘビースモーカーですが 役員会が発足したら ベランダ禁煙の規定を作ったらよいのではないでしょうか?それ以降は住民の方 個々のモラルにお任せするしかないと思います

  14. 213 ゴルゴ31 2008/05/29 23:38:00

    私も、ベランダは、理由を問わず、火気厳禁に賛同です。
    もちろん、喫煙も禁止に賛同です。
    日本国内での、火災の原因の、最も多いのが、「タバコの火の不始末」、「放火」です。
    高層マンションであり、さらに、ベランダ側からは、高層階は、消防車のはしごがとどかない可能性があります。(南側が斜面のため) 火災が発生した場合、大惨事になる可能性があります。
    ベランダでの喫煙は、「タバコの火の粉」が近隣のベランダに飛び火する可能性があります。
    もはや、「嗜好品」では済まされない行動です。
    一刻も早く、自治会総会での、「ベランダでの完全禁煙」を希望します。
    オフィス、飲食店のように、1階の共用スペースに、「喫煙場所」を設置することを検討するのはいかがでしょうか?
    私は、タバコは吸わないですが、吸いたい人の気持ちも理解はできます。
    ただし、マナーとルールを守ってくださいね。

  15. 214 入居予定さん 2008/05/30 01:30:00

    ベランダでは完全禁煙になるといいですね。
    それから、お受験についてですが・・・・
    関学小なんかは、隣接する高級マンションにお住まいの方が通わせるイメージがあり、ラビスタに住んでいる時点で、なんとなくひけめを感じてしまうのは私だけでしょうか・・・・
    保護者とのおつきあいが大変だと聞きました。
    のんびりと、すみれ小が私はいいなぁ!!

  16. 215 入居済みさん 2008/05/30 06:04:00

    教育大付属 池田ですが、すみれガ丘は通学区域のようです。国立ですので私学のように
    学費が安いのがいいですよね。私立のようなエスカレーターシステムはないみたいですが
    幼稚園からだとある程度は優遇されるみたいですね。

    西北の塾は有名ですよね。

  17. 216 入居済みさん 2008/05/30 06:10:00

    関学小は、宝塚以外のいろいろな地域から通われてるみたいですね。
    JR、阪急宝塚まで先生が生徒さんを送ってらっしゃるのをよくみかけます。
    どこに住んでるかより、両親、祖父母の教育に対する考え(出身大学等)が話題になるのは
    聞いたことがあります。
    派手な保護者は一部みたいで、大多数は普通のご家庭らしいです。
    皆さん教育には熱心な方が多いですね。

  18. 217 入居済みさん 2008/05/30 06:16:00

    西谷の朝市に行かれた方いらっしゃいますか?

  19. 218 入居済みさん 2008/05/30 06:39:00

    お受験なんて考えたこともありませんでした。
    我家は現金購入でローンがないので、その分教育費にまわせますが、すみれ小学校で充分ではないかと考えております。姉が、息子を付属小から通わせておりますが(関東です)それはそれは色々と大変みたいですよ。

  20. 219 入居済みさん 2008/05/30 09:36:00

    いわゆるお受験ですね…
    そんな感覚が理解出来ないので、すいません、スルー致します。
    凡人の考えですが、こんなに沢山友達がいる中で、あえてよそに行かせると言うことが、子どもの将来の為とは言え、まだまだ理解出来ないもので。

    親のエゴとしか思えないもので…
    感覚の違いですから、お気を悪くされたらすいません。


    タバコですが、管理組合は出来ているのに、実際にそちらへ色々と提案するにはどうしたらよいのでしょうか?
    管理組合の総会が近々ある感じもないですし…


    いくら掲示板で呼びかけて頂いても、全く変わってないような気がするのですが。
    夏は、窓を開けて、自然の空気を満喫したいと思っております。
    お願いですから、ベランダにタバコの煙の出ない状況で吸っていただきたいと思います。
    換気扇の空気は、ベランダに出るようですから、そこもご考慮いただきたいです。

  21. 220 契約済みさん 2008/05/30 11:06:00

    西谷の朝市 来月はイーストですよね。
    毎回大好評みたいですね。すぐ売り切れみたいです。

    中庭でキャッチボールや自転車は禁止ですよね?
    後 ベランダでの水遊びも。
    最近 喫煙のことばかりですが 他にも気になることはありますよね。
    家は 誰もタバコは吸いませんが、喫煙者が他人に自分の家の中の喫煙する場所を指定される
    なんて ちょっとびっくりです。
    なんだか ぎすぎすして怖いですね〜。

    ごめんなさい、家は そんなに気にならないので もし管理組合でそんな話し合いがあっても
    参加しないと思います。
    気になるといえば 犬がほえてきて怖いぐらいでしょうか(私は犬が大嫌いなので。。。)
    なるべく犬に会わないルートで出入りしてます、

    朝市楽しみです!

  22. 221 入居済みさん 2008/05/30 11:24:00

    中央公園で誰か花火してますよ
    No.213 by ゴルゴ31 さん お願いします

  23. 222 ゴルゴ31 2008/05/30 12:19:00

    no.221の入居済みさん、今、公園を確認しましたが、すでに花火は終了していました。
    おそらく、5人程度の、小学生の高学年の男子児童だと推測されます。
    しかし、なぜ、ゴルゴ31を指名したのですか?

  24. 223 たばこ 2008/05/30 12:50:00

    タバコのことであれこれ言われるより、
    通勤前に奥様方が玄関前で通路をふさぐように
    ぺちゃくちゃお喋りしてるほうがよっぽど有害です。

    ゴミの日は特に玄関前を塞がれると邪魔ですので
    お喋りは隣の公園でやっていただけないですかね。

  25. 224 元理事経験者 2008/05/30 13:05:00

    ↑他人のタバコを吸う場所を決めるのではなく、共用部分での規定を『なぁなぁ』や『○○位』としていくと、色んな事に歯止めが効かなくなり、団地化してしまう事が後々問題化してしまう事を懸念しての事です。私は12年で4回マンショを買い替えしてきましたが、正直、小規模マンションではモラルや、規定違反等では問題が余り出ませんでした。
    が、購入層が広い大規模マンションでは、落書き、ゴミのポイ捨て(タバコの吸い殻)、ゴミ分別、共用部分の破損・汚れ、子供が部屋の中で跳んだり跳ねたり走り回ったりで階下に迷惑をかけていても一向に注意せず自分の家で何が悪い!と…。廊下やエントランスでの子供の自転車暴走等、正直ビックリする位、考えられないレベルの問題が出てしまいました。
    総会に出席しない無責任な方(平日は仕事で無理とのアンケートより休みにしましたが、遊びに行く等で一回も出てこない)又は発言が自都合で身勝手な方等、色んな方々がいます。誰もが忙しく面倒臭いのは同じ思いなんですが…。
    給食費を払わない親や、モンスターペアレンツと言われる自己中心的かつ身勝手な大人を皆さんが信じられないと思う様に、集合住宅は生まれ育った文化、背景が全く違う人間が共用部分を持って生活すると言う事実を踏まえ(好きで一緒になった夫婦でさえ、お互いの家庭文化に驚く様に)
    きちんとルールを決め(途中から決めるルールは根付くに苦労し、最初からの決め事は簡単に根付きます。)
    将来買い替えをした場合、管理状況が大切な事は言うに及びません(仮に中古マンションを見に行った時、汚れやゴミ、子供が自転車を共用部分で乗り回す等を見かけて購入意欲が湧きますか?)
    長々と生意気いいましたが、他人が一つ屋根の下で暮らすには、ルールではなく、思いやりと人としてのモラルと約束が大切と思います。

  26. 225 入居済みさん 2008/05/30 16:02:00

    皆さん、この住民版を見て、参加して下さって、嬉しいことです。
    1人でも多くの住民(予備群の方も)の方に意見を出していただきたいですね。

    まずは、最近の一番の問題点はタバコですね。
    快適に暮らすためには、どこのマンションでも問題になっているようです。
    220さん、入居される前にギスギスしてるように感じさせてしまい申し訳ありません。
    しかし、最初はこうやってもめるものです。
    224さんのおっしゃる事に私も賛成で、最初が肝心だと思います。

    嫌だったら引っ越せばいい賃貸とは違うのですから。
    ずっと住んでいかなくてはならないものですから…次に中庭ですが…
    おしゃべり、子ども達の遊びの問題等、ずっと問題になっていますね。
    先日も、おしゃべりの問題について、勝手に掲示板に貼られて注意を受けてらっしゃいましたが、そんな事をしたくなる位に、皆さんが不快に感じられてるとの表れでしょう。

    せっかくベンチがあるのですから、座ってゆっくりお話なさったら?
    通路をふさがないようにモラルを持ってされる分には構わないと思いますので。
    あと、コープの仕分けを通路の真ん中でされるのもご遠慮願いたいです。


    お子さんの遊び、これは、小学校、幼稚園の保護者の方にも、今一度お考え頂きたいです。
    中庭で、他人に迷惑となるような遊びはどうでしょう?
    我が子だけでなく、他人のお子さんにも注意していくべきと思います。
    (他人のお子さんに注意!これが私もなかなか出来ないので反省してますが)

    自転車だけでなく、一輪車やキックスケーター?もだと思います。
    ひどい時は、廊下でもスピード出して過ぎて行きます。
    出入り口のドアを凹ませたのも、子ども達の仕業と思われます。親は弁償しなくていいものなのでしょうか?

    ただ、小さなお子さん連れの大人の方も、一緒になって通路をふさいでいらっしゃる事がよく見受けられますので、モラルがなってない!と思われても仕方ないと思います。


    二番館の見学に来られる方もいらっしゃいますので、悪いイメージばかりを植えつけないように、いつでも気持ちよく過ごせる空間にしていけたらいいですね。


    次に犬の問題ですが、これも難しいですね。
    激しく吠える犬とエレベーターで乗り合わせた時は、本当に苦痛な空間です。
    飼い主の方は、口を持って、部屋にはいるまで吠えないようにしたり、すれ違うときも、犬の顔がよそ様の方を向かないように配慮する等、最大限の努力をして頂きたいものです。

    犬好きな人ばかりでは無いと言うことを忘れないようにしましょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  28. 229 マンション住民さん 2008/06/03 08:58:00

    結局は個々のモラルの問題ですよね。
    一人ひとりが少しでも回りに気を配れれば解決していくのでは?
    集団でいると周りが見えてないこと多々ありますからね。

  29. 230 入居済み住民さん 2008/06/04 03:38:00

    その通りだと思います。きずいた点は管理人さんや役員さんへ相談されるのが良いかと思います。掲示板とはいえ、公開掲示板ですので良くも・悪くも内部事情を世界中の人が閲覧できてしまいます。

  30. 231 入居予定 2008/06/06 06:59:00

    二番館に入居予定なんですが、現在の入居数はどの位なんでしょうか?
    あとスーパーが近くにないのですが、新鮮!安い!食材が豊富!なお勧めスーパーはありますでしょうか?あと、宝塚でお勧めの動物病院はありますでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  31. 232 匿名さん 2008/06/09 15:20:00

    入居者は七割ってとこですよ。灯り的に。

    皆さん、半年点検の指摘事項出てきましたか?
    三月入居の他の住民掲示板でもまとめてるようなので
    レフィナスでも共有しましょう!
    一番舘の先輩たちの助言もお願いします!

  32. 233 ラムール 2008/06/13 00:59:00

    共有の財産ということを意識付けするために管理組合でホームページでも作ってみたらどうですか?
    いづれ問題になる大規模修繕とか、色々情報を共有することでマンションを共有の財産として認識する住民も増えれば良いですね。

    ご参考
    http://lamaison-takarazuka.com/

  33. 234 入居済みさん 2008/06/13 11:54:00

    ラメゾンの方々は管理意識が高いですね。
    他のマンションのWebもあるんでしょうか?

  34. 235 入居予定A 2008/06/13 14:44:00

    現在住んでいるマンションは全戸にネット付きタッチパネルボードがあり、監視カメラ画像や、連絡、通達(落とし物、駐禁、苦情等)がレスポンスよく見る事が出来ます。
    これは住民のみしか閲覧出来ないので、責任ある意見ばかりで匿名性の高いネット書き込みと違う利点が有ります。
    レフィナスも住民のみが閲覧出来る様にし(閲覧には特定ID入力必須)書き込みも管理者に名前等を告げ配信して貰う様にしてはどうでしょうか?

  35. 236 入居済みさん 2008/06/22 21:55:00

    この前のウエストウイングの火事の詳しいことをどなたか ご存知ですか?

  36. 237 ゴルゴ31 2008/06/24 07:18:00

    ベランダで喫煙したタバコの火の不始末らしいです。

  37. 238 入居済みさん 2008/06/26 23:42:00

    室外機が燃えたって聞きましたが・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー中之島
    シエリア大阪谷町
  39. 239 分譲マンション 2008/07/06 03:23:00

    モデルルーム行きました。受付に誰もいない。やる気あるのかな?

  40. 240 住民A 2008/07/09 17:20:00

    そろそろこの掲示板閉鎖しませんか?
    ここの掲示板に限らず、不特定多数が簡単に閲覧書き込みが出来る掲示板には、『掲示板荒らし』が書き込みをしたりで、何処も荒れています。又、住民同士の揉め事を不特定多数の閲覧者に見られるのも、余り気持ちのいい物ではありません。
    ↑の方が書かれている様に住民だけが閲覧、書き込み出来る『掲示板』を作成してみてはどうでしょう?
    ログインには、部屋Noと個別IDで入り、個人攻撃や誹謗中傷ではない、通達(回覧版)としてはどうでしょう?
    後は生活マナーアップキャンペーン等と称し、挨拶、騒音(階下に響いてないか?等)、ゴミ分別、タバコ、ペット等『集団生活における気配り』をエレベーター等に貼りだしたりしては如何でしょうか?
    全ては管理組合が出来ないと難しいとは思いますが…。
    マナーアップは日々の積み重ねなので、書かれている事に真摯に耳を傾け、我が身を振り返り住みよい気持ち良いマンションにして参りましょう。
    生意気言って申し訳ありませんでした。

  41. 241 入居済み住民さん 2008/07/11 10:03:00

    大賛成ですね。

  42. 242 マンション住民さん 2008/07/13 12:21:00

    私も賛成ですが、はて…?
    どうやってサイト管理人さんに依頼したらいいんでしょうか?

    どなたか御願いしていただけませんか?

  43. 243 契約済みさん 2008/08/04 10:24:00

    宝塚の花火大会よかったですね!PLは晴れたら見えるのでしょうか?

  44. 244 入居済み住民さん 2008/08/05 03:35:00

    去年はかすかに見えましたよ。淀川花火も!

  45. 245 匿名さん 2008/08/14 19:07:00

    マンション購入検討中です。
    凍結等によるバスの運行中止があるのではないかが一番の悩みです。
    冬のバス情報お願いします。
    1回2回ならいいのですが…

  46. 246 住民 2008/08/15 15:55:00

    その程度ですよ。

  47. 247 匿名さん 2008/08/16 21:47:00

    安心しました。

  48. 248 入居済みさん 2008/08/30 07:47:00

    2番館の来客用に 最近 違法駐車の常連らしき車がいつもとまっているのが気になります。
    お互い気持ちよくすみたいですよね

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ザ・ライオンズ南塚口
  50. 249 住民です 2008/08/30 14:46:00

    来客用に長い間止めている方は本当に来客?住民?車種、ナンバー皆さん覚える程ではないですか?
    あと、パーキングから中に入る扉の取っ手が本日壊れていました。
    住民しか通らない扉なので、もう名乗り報告されているとは思いますが、何か重い物をぶつけるか、蹴りでも入れないと、あの様な壊れ方はしないと思いますが…。出入り口なので監視カメラか何かで撮ってないのでしょうか?
    あと、パーキング内にもカメラが欲しいと思うこの頃です!

  51. 250 入居済みさん 2008/08/30 17:10:00

    249さんに同意の者です。

    二番館にある一番館側の勝手口にはカメラがついているのに、
    駐車場へ行く勝手口にはカメラがないので、前から気になっていました。
    壊した方が名乗られていたらいいのですが、もし誰も名乗らなかったら
    管理費から修繕されることになるでしょうね・・・(怒)

    駐車場内の事故もありうるので、ぜひカメラ設置を検討してもらいたいです。

  52. 251 住民さんE 2008/08/31 12:06:00

    エレベータ、敷地内で一輪車、自転車、スケートボードを乗る子供さんを見かけます。
    親御さんは注意されないのでしょうか?

  53. 252 弐番館住民 2008/08/31 15:57:00

    251さんは壱?弐どちらでしょうか?
    私は越して来て、まだ一度も見ていないので…。
    皆さん(お子様も)よく挨拶されるので、とても気持ちよく大変嬉しく思っています。
    ただ、怪我をしたり器物破損に繋がるので、私が見掛けたら注意する様に致します。

  54. 253 住民さんE 2008/09/01 14:44:00

    乗り物は全て弐で犬の散歩は弐で見かけたのですがどうやら壱の方へ帰っていきました。
    せっかく環境がいいので、マナーを守って気持ち良く生活をしたいものですね

  55. 254 入居済み住民さん 2008/09/05 14:56:00

    一輪車、自転車は二番館の中で目撃しました。
    子供が悪いんじゃないんですけどね・・・問題は親御さん。

    見つける都度、声をかけるようにはしていますが、
    少しきつく言わないと判らないんでしょうかね。

  56. 255 住民です 2008/09/05 16:32:00

    平日の朝から来客Pに車が有りますが、来客?なんでしょうか?
    来客Pに停められてる数台の車がほぼ同じ車種で気になります。
    来客なら問題ないのですが、如何なんでしょうか?
    先日、平日の夜に友人が来たのですが、未申告だった為、〇号室と書いた紙を挟んで車を置こうとしたら、見慣れた車が二台既に駐車してありました。
    そんなに頻繁に同じ来客があるとは思えないのですが、私の見るタイミングだけなんでしょうか?
    どおなんでしょう?

  57. 256 入居済み住民さん 2008/09/06 03:52:00

    平日朝からであれば、フロントガラスのところに管理人さんからお借りするはずの
    駐車証があるはずです。
    無いのであれば無断駐車。毎日いるのであれば住人と考えるのが妥当でしょうね。

    ちなみにエントランス側の来客用ですか?
    二番館側?

  58. 257 255 2008/09/06 13:44:00

    弐番館です。
    時々違反の紙が挟まれていますが、気にせず停められている様です。
    これを読んでなくなればいいのですが…。

  59. 258 入居済みさん 2008/09/07 01:21:00

    ベランダの喫煙がいまだとまりません!一度注意してわかったと言ってくれたのに、いまだに吸うとは人間性が問われますよね(怒)みなさん どう思われますか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  61. 259 マンション住民さん 2008/09/08 00:36:00

    >>258 

    うちもタバコの臭いに悩まされているんですが、どうやら下の階の方が室内で換気扇をまわして吸われているようです。臭いのするときに外に出てもベランダに人の気配がしませんし。
    迷惑は迷惑で、止めていただきたいとは思うんですが、室内で吸われている事にまで口出しはできないかな、とも思っています。

    258さんのご近所の方は、ベランダで吸われていますか?

    室内で吸われているのであれば、難しいところですよね。館内全面禁煙というわけにもいかないでしょうし。

  62. 260 2008/09/10 09:34:00

    最近停まってないですねo(^-^)o

  63. 261 マンション住民さん 2008/09/21 07:06:00

    6ヶ月点検の案内出ましたねー
    うちも用紙早速もらってきましたー

  64. 262 入居済みさん 2008/09/22 22:27:00

    バイク置場のひとつのスペースにバイク2台置いている人がいますが(階段横)2台分の金額を払っているのでしょうかね?

  65. 263 契約済みさん 2008/09/23 11:43:00

    払ってないんじゃないですか まあ払ってたとしても
    2台とめるのは違反でしょうが・・
    来客用駐車スペースにいまだに停めている人もいるし
    自分だけよければそれでいいっていうのは人としてどうかと思います。

  66. 264 住民さんD 2008/09/23 12:00:00

    これについては、管理組合で議題に取り上げる必要がありますね。
    契約違反ですから、即刻、一台にしてもらう必要があります。
    みんなで気づいたときには、写真を取り合って証拠にしておいた方がいいと思います。
    私も気づけば、写真を撮って管理組合のポストにでも放り込んでおこうと思っています。
    いぜん、私の友人のマンションでも同じようなことや、マナー違反の人や行為について、写真撮影、時間の記録などで管理組合で公表し、かつ、それを回覧板でまわしたら激減したと聞いています。

  67. 265 入居済みさん 2008/10/05 09:50:00

    いまだに2階にいく階段の済に大きなバイクと一緒に2台とまっていますね!

  68. 266 入居済み住民さん 2008/10/05 13:36:00

    そうですね。
    とても大きな音のするバイクですよね?!

    窓を開けていて、テレビが聞こえなくなるほどの爆音のバイク、車はこのラビスタに数台いますが、その数台がレフィナスに…
    音までは規制できませんからね。
    モラルの問題でしょうけど。

    1区画に数台と言えば、子ども用自転車はひどいところは3台も停まってますけど…
    あれはいいのでしょうか?
    いまだにアプローチに自転車等置いている部屋も見受けられます。(大人用子ども用共に)

  69. 267 契約済みさん 2008/10/06 03:26:00

    本件のような件は直接管理人さん等にご相談されてはどうでしょうか?公の掲示板ですよ。

  70. 268 マンション住民さん 2008/10/06 04:28:00

    公の掲示板に文句を書き込んでる人って、後で自分の首を絞めることになるってわかってないのでは?
    住民版だから住民しか見てないと思ったら大間違いですよ。

  71. 269 住民 2008/10/06 05:21:00

    バイクや車で走り回る訳でもなく、空吹かしする訳でなく車やバイクの趣味で少し弄ってあるだけでモラルとは使い方間違えてますよ!
    単発のバイクやハーレーは乗る事自体、非常識となりますね。
    オバサンから見ればフェラーリやランボルギニーも非常識となる訳ですね(笑)空吹かしや暴走する事を非常識と言うんだと思います(笑)
    ただ一般道路でも、ビックスクターのマフラー改造だけは警察で取り締まって欲しいですね!
    何にしても、大して騒ぐ程も煩くないと思いますが?帰宅中に何台かベランダ下道路を通る音で煩いのはバスですね(笑)
    ただ、そんなたまに聞こえる音を煩いと感じるのは、いかにここが普段静かかと言う事の証明ではないでしょうか?

  72. 270 入居済み住民さん 2008/10/06 15:17:00

    以前から提案されてるように、ここのレフィナス住人版も閉鎖したらいいのでしょうけれど、その方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

    以前、サイトの管理人さん宛てに依頼してみましたが、反応はありませんでした…

  73. 271 マンション住民さん 2008/10/07 03:23:00

    住民版だから住民しか見てないと思ったら大間違いですよ。 ・・・ですからなおさらです。
    閉鎖に賛同します。是非

  74. 272 入居済みさん 2008/11/03 01:03:00

    昨日、多くの子供が駐車場屋上で遊んでましたね。
    親のしつけはどうなっているのやら...

    それと、エレベーターボタン全押しする例の兄弟も
    相変わらずですね。親の顔がみてみたい。
    モニターから丸見えだっつーの。

  75. 273 入居済みさん 2008/11/08 01:16:00

    2番館のみなさん 半年点検の状況を教えてください!

  76. 275 入居済みさん 2008/11/10 23:19:00

    >エレベーターボタン全押しする例の兄弟も相変わらずですね。親の顔がみてみたい。

    うるさく言いたくなるのがわかる悪事です。
    次見かけたら、モニターの兄弟を写真に撮って管理人に突き出してください。
    多くの住人が迷惑してます。

  77. 277 入居予定さん 2008/11/20 10:46:00

    億ションに住んでいたことありますが、ガキは同じです。破損させた時、弁償すればいいんでしょ!とガキと母親・・・最低でしたよ。
    お金持ちのガキでもガキはガキ! 要は、親の躾が一番大事で、次は見つけたら他人の子供でも、しっかりと叱る!事が肝心です。
    写真とか言わず、生の声で注意しましょう!

  78. 278 入居済み住民さん 2008/11/21 03:24:00

    その通りだと思います。共有のしゃこうエレベータに自転車直乗りするお**さんも多いです。
    見るたびに注意するのですが・・・叱られ慣れしてますね。監視カメラも動いているのか見ていないのか・・・疑問。

  79. 279 入居済みさん 2008/11/21 03:53:00

    斜行エレベーターの監視カメラは管理センターに繋がってないのでしょうか?

  80. 280 入居済みさん 2008/11/22 12:45:00

    防犯目的で迷惑行為は見逃しているのか・・・かなり酷い使い方されています。点字マークは剥がされたりライターで焼かれたり。お菓子の食べ残しや袋は散乱。夜更けに数人の若い女性が腰掛にお菓子(スイーツ)を並べおしゃべりしながらパクパク。高中学生の男子がサッカーボールを壁蹴り・・・管理センターはカメラが機能しているとは思えない放置ぶり。困った困った。

  81. 283 マンション住民さん 2008/11/29 11:24:00

    いつもの道のJRの踏切が通行止めらしいですが、詳しい情報はどこで調べられますでしょうか?

  82. 284 入居済み 2008/12/04 12:20:00

    先日検討版で上がっていたア○ウェイの件、本当なんでしょうか?
    個々のモラルの問われる問題ですよね。
    びっくりです。

  83. 286 入居済み住民さん 2008/12/12 23:38:00

    ペットの毛と枯葉が我が家のバルコニーの排水溝に
    びっしり詰まってます。

    タバコの煙と同様、ペットが嫌いな人、
    植木に興味ない人もいるわけです。

    特に、ペットの毛が洗濯物につくなんて、想像も
    したくありません。
    病気の原因ですしね。

    極力、隣人に迷惑かけないよう心配りをして欲しい
    ものです。

  84. 291 入居済みさん 2008/12/17 13:06:00

    あまり濃いお付き合いは疲れそうですよね・・・
    程よい距離感をもった、節度のある近所づきあいをしたいですね。

  85. 292 契約済みさん 2008/12/19 14:30:00

    以前にもありましたがここは購入を検討されている方や近隣の方も閲覧しています
    中傷する場所ではありません
    この交流版もあまり意味をなさなくなったような気がします
    この掲示板をきっかけに良くするつもりがとても悪い影響を与える事が多いのではないかと思います
    270,271さんの言われるように閉鎖してもいいかもしれませんね

  86. 293 住民 2008/12/21 04:15:00

    特に住民に成り済ましている荒らしが居るので、閉鎖に大賛成です。

  87. 294 賛成 2008/12/21 07:09:00

    掲示板閉鎖に賛成です

    ペット、タバコ、子供・・・マンションってこんなにうるさい人たちの
    集まりなんでしょうか。文句を言う本人は何も迷惑をかけていないの?
    本当に文句があるのなら管理人経由でちゃんと言ってください。
    気がつかないですよ。

    一戸建てにすればよかった・・・なんて思わないようにしたいです。
    多少のことは我慢してください。マンションは集合体なんですから。

    最低限のマナーは守って気持ちよく生活したいです。

  88. 295 入居済み住民さん 2008/12/24 05:56:00

    ここは、マンションの専用HP等でも無い限り、閉鎖は無理のようです。
    私も何度かこの掲示板の管理人さんに依頼しましたが…

    ですから、みなさん、もうこれ以上投稿しないようにしませんか…
    何度もそう呼びかけても投稿されるので、終わりません。

  89. 302 入居済み住民さん 2009/01/01 15:51:00

    明けましておめでとうございます。
    みなさん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

  90. 303 住民さんX 2009/01/19 01:48:00

    朝晩もの凄く冷えますね。子どもの耳に霜焼けが出来ました(T-T)

  91. 311 入居済みさん 2009/03/17 09:58:00

    最近、毎週のように引越がありますが、あまりマナー良くないですよね。エレベーターも譲ってくれないし。エレベーターホールも空き台車が置きっぱなし出で危ない。挙げ句の果てには養生パネルをそのままに帰って行ったそうですよ。

  92. 312 入居済みさん 2009/03/17 10:01:00

    2号館エントランス付近にいつも停まっているエスティマは迷惑ですね。あんなのがまかり通って欲しくないですよね。朝、駐車場出口(2号館エントランスのほう)から子供を乗せるのに邪魔です。

  93. 314 住民さんA 2009/03/21 03:31:00

    白のエスティマは本当に邪魔です。エントランスが駐車場と思ってますね。

  94. 327 入居済みさん 2009/05/11 09:05:00

    理事会議事録に、2番館の新しい理事を管理人の声掛けで募集し、現在7名了承でもう少し声掛けする、ようなことがありました。
    これって、現理事会の意向に沿わない住戸や管理人の気に入らない住戸を排除しようってことでしょうか?
    まず、掲示板やポストへのチラシで一般公募してその次にくじ引きにするべきじゃないのでしょうか?
    どうしても無理な人は断れるべきですけど。
    このマンションも一部のグループによって運営が牛耳られていくのでしょうか・・・。

  95. 328 匿名さん 2009/05/11 10:01:00

    このマンションも一部のグループによって運営が牛耳られていくのでしょうか・

    ってどういうことよ。

    牛耳るんじゃなくて、このマンションの為にやってあげるんでしょう。

    それなのに、こんな言われ方ひどい。

    何をしたっていうのよ。

  96. 329 入居済みさん 2009/05/11 13:25:00

    このマンションの為にやってあげるんでしょ、って言って、自分たちだけのために施設の整備をしたり、イベントを企画したり、酷くなると自分たちの懇親会という宴会のために管理費を使う理事会が世の中にはあったりするみたいですよ。

    何をしたっていうのではなくて、何かしないか心配してしまいます、と言いたかったのです。

    掲示板やポストへのチラシで一般公募して、立候補がなければくじ引きをして、どうしても無理な人は断れる、についてはいかがお考えですか?
    もう一歩すすんで、立候補もなしで、くじ引きだけでどうしても無理な人は断れる、というのはどうお考えになりますか?

    公明正大な選任、運営を願っています。

  97. 330 匿名さん 2009/05/12 11:01:00

    三月に掲示板で公募してましたけど

  98. 331 入居済みさん 2009/05/12 15:10:00

    ラビスタ全体の理事の公募は見ましたけど・・・。
    その募集には、立候補がなければくじ引きとなっていました。
    そういえば立候補、くじ引きの結果の告知がないですね。

    330番さんはくじ引きをしないことをどう思いますか?

    私が以前住んでいた地域では、自治会役員は持ち回りの当番制でした。
    共働きかそうでないかは関係なく、皆さん引き受けていました。
    2年連続でなる人は、仕事の引継ぎのためで、3年連続でなることなありませんでした。

  99. 332 入居済みさん 2009/05/13 04:00:00

    理事選出について意見があるなら、管理人さんに直接言ってみてはいかがでしょうか?
    ここで話しても何も変わらないと思います。

  100. 333 入居済みさん 2009/05/13 10:06:00

    理事の選出は、管理人さんとは関係がないと思います。
    管理人さんは理事会の仕事のアシスタントです。
    一番館の理事に頼まれているのでしょうが、ちゃんと仕事しているか理事が監視しなければいけない管理会社の社員が、新しい理事の声掛けをするのは、良くないと思います。
    自分や管理会社に甘い人を探そうとするかもしれないですよ。

    本当は一度2番館の住民が集まる機会を作らないといけないのでしょうね。
    1番館だけで選ばれた理事会があるからでしょうか?
    それとも管理会社がそうさせないように仕向けているのでしょうか。

    この掲示板でも、どなたかの意見を聞いてみたいです。
    私が間違っていると気付かせてもらえるかもしれません。
    私は間違っていないと勇気をもらえるかもしれません。

    匿名掲示板は、何かを変えるためだけのためのものではないと思います。

  101. 334 匿名さん 2009/05/13 10:14:00

    327さん、あんたがやれば

  102. 335 入居済みさん 2009/05/13 10:28:00

    くじ引きで当たれば、頑張ってやりますよ。

    334さん、あなたはどうですか?
    2番館のかたですか?

  103. 336 330 2009/05/13 15:15:00

    私はレフィナスの役員募集しか見ませんでした
    まだ立候補すれば出来るんじゃないですか
    334さんが仰る通り、くじ引きなんて言わずご自分で立候補なさったら如何ですか

  104. 337 入居済みさん 2009/05/14 09:54:00

    私が見た募集は、紙の右上にラビスタ団地管理組合とありました。
    団地の組合はレフィナスの理事を募集する権利がないです。

    それに立候補がなければ抽選とありました。

    団地の組合の文章なら、レフィナスの理事を募集している文章は書かないと思います。
    レフィナスの組合の文章だったとしたら、今度は抽選をしないようにしていることが文章と合わないと思います。


    選び方に疑問があると言うと、どうして立候補をすすめられるのでしょうか?抽選や当番で選ぶべきという考え方について、ご意見をいただける方の書き込みを待っております。

  105. 338 匿名さん 2009/05/14 10:35:00

    公明正大に329がやればいい。
    しっかり、管理してあげるから、頑張ってやってみれば。
    ごちゃごちゃ言うやつに限って、何もやりゃしない。
    理屈ばっかり、こねてんじゃないよ!!

  106. 339 住民さんA 2009/05/21 07:47:00

    レフィにゃん軍団が仕切っているので、その人たちがタムロしている暇があったら、役員になったらいいと思います

  107. 340 入居済みさん 2009/05/21 12:07:00

    ボスが怖くて、軍団から抜けれません!本当に自分勝手で陰口がすごいですよ!

  108. 341 住民さんA 2009/05/23 15:11:00

    近々、新聞屋さんをマンションにいれるかどうか
    決めるアンケートが回ってくるって本当??

  109. 342 入居済みさん 2009/05/27 10:09:00

    レフィにゃん軍団というのはどういうグループですか?

  110. 343 住民さんB 2009/05/27 12:33:00

    339さん
    レフィにゃん軍団なんか役員にしたら
    新聞配達をマンションにいれる事とか勝手にきめられちゃいますヨ

  111. 344 住民さんA 2009/05/28 00:26:00

    いつもバス停でタムロしていますよね!とりわけボスが強烈な人ですよ

  112. 345 入居予定さん 2009/05/28 11:11:00

    ボスというのは、前に噂になっていた、A勧誘をやられている方ですか?

  113. 346 入居済みさん 2009/05/28 14:56:00

    アンケートの話、私も聞きました。
    新聞を玄関まで持ってきてくれて、とても便利だと思いますヨ
    反対する理由なんてないじゃないですか!

  114. 347 入居済みさん 2009/05/29 00:02:00

    新聞便利ですよね!
    うちも賛成です。
    入居して2年です。小学校入学前のお子さんがいらっしゃる方とは大体交流していますが
    ボス?らしい方は存じませんが・・・。
    皆さんそれぞれ仲良くされていて 私自身もほんとに楽しいマンションライフを送っております。

    気になるのは、エントランス前の駐車や無断での来客駐車場の使用です。
    ほんとに迷惑です。
    しかも 駐車しているのはいつも同じ車。
    エントランスにとめていて、ぶつけられても文句いえませんよね~。

  115. 348 住民さんB 2009/05/29 00:29:00

    新聞は 反対です!セキュリティーの問題が大きいと思います!レフィにゃん は表面状は仲が良いですが内情は・・・・

  116. 349 住民さんE 2009/05/29 07:20:00

    新聞を反対されてる方は新聞をとってないんじゃないですか?
    朝起きて新聞ってすぐに読みたいと思うものだと思うのですが・・・。

    レフィにゃん?聞いたことありません。知らないだけなのかもしれませんが
    知らないということはそんなに問題ではないのではないでしょうか?
    内輪でもめているのは聞いたことがありますが、両者の言い分を聞けばどっちもどっちかと思います。
    バス停でタムロ?なんてしてる人も見たことがありません。第一バス停でタムロなんか出来る
    ところがありません。
    しいて言うなら、男の子の子供が熱を出しているのに外に連れまわす若作りなオバチャンが気になります。
    何回か病気をうつされました。

  117. 350 住民さんE 2009/05/29 10:54:00

    新聞はどっちでもいいです。
    が、何かあった時は「賛成した方々(言い出した方でもいいけど)で責任を取る」
    ということで宜しいでしょうか?
    取りにいくのが面倒というだけで、セキュリティを犠牲にするというのは、それなりの
    覚悟があっての事でしょうから・・・
    エントランスの件も2番館のゴミ収集所前等はポールを立てて、もう誰も
    (業者も幼稚園のバスも北公園の前あたりで)停めれないようにしたらどうでしょうか?
    火事があった時は、あそこから緊急車両が入るので非常に邪魔です。
    まあ、本当に火事があったとき、消防車が入れず消火が「少し」でも遅れるようなら
    停めている人が全ての責任をとるのでしょう・・・
    来客者用駐車場に無断で停めている住民からは日割り(かなり割増)で駐車場代もらったら
    イイのでは?マンションの管理費に当てたら、皆さんも納得じゃないでしょうか?

  118. 351 匿名さん 2009/05/30 00:27:00

    2番館の セキュリティなんて あってないようなもんじゃないですか(笑)。
    訪問業者も 勝手に入ってくるし。
    1番館のセキュリティとエントランスが2番館とあまりにも違いすぎませんか?
    管理費が同じなんて なんか納得行きませんよね~。

  119. 352 匿名さん 2009/05/30 00:32:00

    350さんへ。幼稚園バスや タクシー、デイサービス等の送迎は すぐに車を動かすんだし、エントランス前でいいんじゃないですか?
    いつも とめてるのは住民か遊びに来た人なんだし。あそこに とめっぱなしにする住民て 恥ずかしくないのかな?

  120. 353 匿名さん 2009/05/30 01:23:00

    生協だって 普通に玄関前まで来ますよね。

  121. 354 匿名 2009/05/30 05:43:00

    いい加減ベランダで煙草を吸う行為は、やめろ!
    知っててやめない奴は、一体どういった神経してんだ

  122. 355 マンション住民さん 2009/05/30 11:00:00

    いい加減ベランダにごみを置くのは、やめろ!
    知っててやめない奴は、一体どういった神経してんだ

  123. 356 匿名さん 2009/05/30 12:58:00

    生ゴミ以外、缶やら瓶 ペットボトル、新聞等のゴミも きちんと蓋が閉まるようにしても出してはいけないのでしょうか?

    うちはアレルギーなので、猫の毛が洗濯について困ってます。

  124. 357 匿名さん 2009/05/30 16:04:00

    自分の家以外、他人やら他の家への煙害は出してもいいのでしょうか?

    煙草の臭いが洗濯物について困ってます。

  125. 358 入居済みさん 2009/05/30 23:28:00

    生ゴミ以外、缶やら瓶 ペットボトル、新聞等のゴミを蓋が閉まるゴミ箱に入れて一時ベランダに
    置くのは、他人に迷惑をかけない行為だと思います。(匂い出ないですし)
    生ゴミ等、鳥につつかれて、他人の住居に風で飛ばされるようなゴミを置くのは迷惑でしょう
    常識の無い人が多いので困ります。

    うちは、たまに動物の白い毛が洗濯について困ってます。

  126. 359 匿名さん 2009/05/31 00:12:00

    新聞の配達の実施は、人間関係や、思考方法の構造的な問題なんだよ。

    わずかとは言え、潜在的なリスクのことを気にして、新聞の配達に反対する人から見れば、
    新聞の配達が実施されていない状況からは
    もし新聞の配達が始まったら・・・という潜在的なリスクを、永遠に感じ続けることになる。
    そして永遠に、反対し続けることになる。

    もし新聞が配達されていれば、世の中には配達をさせているマンションだってあるんだし
    オートロックのないマンションだってあるんだから
    「実際そんなに問題って起きてないな」って思えるんだろうけどね。

    そういう思考の自縛に陥ってしまうから、そういう人に流されて、管理組合も機能不全に。
    そして何も出来ないままになる。
    瑣末な利害調整に捉われ過ぎると、何も出来なくなるから、何らかの段階で決断が必要だ。
    そういう良識をもった人が、一定割合いるかどうかが鍵なんだよ。

  127. 360 住民さんD 2009/05/31 07:21:00

    世の中には配達させてないマンションだってあるんだし
    分譲はオートロックのマンションのほうが多いんだから・・
    「実際『そんなに』・・・」って少しでも問題おきてるの?やばいじゃん
    すべての意見を肯定するのが良識と仰るか・・
    個人で意見を出すのは自由、決めるのは住民のみなさんデス

    「思考方法の構造的な問題・・潜在的な・・思考の自縛・・」
    など理解の難しい言葉で同意を求めてもみなさんの心には届きませんよ
    逆に反感を覚えたりして・・No.359さん言葉って難しいですよね
    がんばりましょう!

  128. 361 マンション住民さん 2009/05/31 19:00:00

    ベランダは自由
    タバコも吸うし、ごみも置く
    マンションだからやむなし

  129. 362 住民さんE 2009/06/01 00:46:00

    新聞は反対です!過去にも いろいろと事件がありましたので・・・・・・・・・・ 賛成派の皆さんは責任がとれるのでしょうか?

  130. 363 マンション住民さん 2009/06/01 08:17:00

    新聞屋さんの配達には、マンションの鍵を渡すのでしょうか?
    →複製されてる危険があります。(配達時間以外も危ない)
    それとも、配達の時間にドアを開けっ放しにするのでしょうか?
    →新聞屋さん以外の人も出入りできる。
    どちらにしても危険なので

    こういうのはどうでしょうか?
    新聞をとっている住民の方々で順番を決めて朝、夕と
    まとめて下まで取りにいってマンション内の配達をしてもらう
    っていうのはどうでしょうか?

  131. 367 入居済みさん 2009/06/01 15:06:00

    366サンヘ

    ここは 住民版なので、やっかみの書き込みは他でお願いします。
    読んでいると、レフィナスの住民ではない書き込みもちらほら・・・。

    レフィスはこれからのマンションです。
    もめているのではなくて、いろいろ思考錯誤してる所です。
    20代の若い人達~ご年配の方まで 皆さんが気持ちよく暮らしていける
    素敵なマンションにしていきましょう!
    新聞配達の件一つでも これだけの意見が出るということはいいことだと思います!
    私は ここに越してきて本当によかったと思っています。

  132. 372 入居済みさん 2009/06/02 23:01:00

    何度も申しますが、ここであれこれ書くのはやめませんか?
    部外者からも閲覧できるのです。

    例えば、セキュリティー面から見ても、このマンションはこういうシステムになっているのか…、と言う風にわかってしまいます。
    言いたいことは、管理人室の前のカウンターの投稿箱に入れてはどうですか?

    または、管理組合に、住人だけ閲覧可能なパソコンサイトでも作るように働きかけてはどうでしょう?


    このサイトは何度削除依頼しても無理なのです。
    だから、意識的に書き込みを止めませんか。

  133. 373 住民さんE 2009/06/03 07:32:00

    別に他の人がみても特に問題のない内容ばかりと思いますよ!意識過剰になりすぎでは・・・・ 私は便利さより
    セキュリティー重視します。新聞関係者が合鍵を製造して売りさばいている闇サイトはご存知じゃないんですか?

  134. 374 入居済みさん 2009/06/03 10:23:00

    今のセキュリティーシステムは、ホームページやパンフレットで公開されてました。
    公開しても大丈夫で、公開してもっと安心なセキュリティーが一番いいと思います。
    公開されたら困るようなセキュリティーの低下を提案する人がおかしいと思います。
    たまにこの掲示板に書き込むことを反対する方がいますが、正しくても角が立つので言えないことを書き込めるのは良いことだと思います。
    そんな人は正しいことを書き込まれたくない軍団のボスかも?!

  135. 375 住民さんC 2009/06/04 04:26:00

    ↑ ボスの可能性 大ですね!軍団の中でも、ボスがいる所では、この掲示板の話題は一切出ないですからね!いないところでは、結構盛り上がっていますよ

  136. 376 入居済みさん 2009/06/04 11:41:00

    あの、新聞配達の為に、朝、タイマーで鍵が解除になるようになるとか、憶測でここに書きあげて、実際にそのようになったら…
    悪用される可能性があると思いませんか?

    実際、解除されてる間は、ドアが閉まらないようにして開け放つ業者もいますし…


    ボスと言われる人がここを見ていたなら、おとなしくしてるはずと思いますけど。


    特に問題のない内容ばかりではなく、常にチェックして、不適切なレスはみんなが削除依頼しているからと言うことをご存知ないのですか?
    どれだけ荒しやプライバシー侵害な書き込み等があったか…

    これ以上、レフィナスの風評を悪くしたくありません。

  137. 377 入居済みさん 2009/06/04 12:49:00

    タイマーで解除しなければいいと思います。
    タイマーで解除されるようになって、ここを見た悪人が悪用したら、解除に賛成した人の責任だと思います。

  138. 378 マンション住民さん 2009/06/04 14:19:00

    新聞配達の件は、管理組合のアンケートで決めるとして(自分本位の方が少ない事を願います)
    最近、ごみ置き場前の駐車と来客者用の違反駐車がこころなしか減ったと思いませんか?
    たまに停めてらっしゃる車は、とても目立つのでやめましょう!!

  139. 381 匿名さん 2009/06/15 12:41:00

    どっちが自分本位なのかは色んな意見があるだろうな

    少なくとも、いきなり相手方を自分本位と断定して、勝手な論理を展開させる話ぶりは間違いなく自分本位だわ

  140. 382 匿名さん 2009/06/15 13:25:00

    環境はバツグンなのに、人間関係は微妙ですね。

    もう少し、すっきりできないのでしょうか。

  141. 383 マンション住民さん 2009/06/15 14:03:00

    私は普通になごやかにお付き合いしていますよ。

    たしかにいろんな人が住んでいるからいろんなことが起こります。
    でも大人なら清濁併せ呑むくらいの度量が必要では?

    小さなことにこだわって心がスッキリしないのは、心の持ちように問題があるのじゃないんですか?

  142. 384 住民さんE 2009/06/16 04:27:00

    幼稚園の派閥問題で悩んでいます。露骨にこの人と遊ぶのなら もうこちらに こないでと言われたのですが
    どうしたらよいでしょうか?

  143. 385 住民さんA 2009/06/16 10:03:00

    No.381さんへ
    新聞配達の件は、話終わったでしょ
    うちは新聞配達してほしいと思ってるのに・・
    書いている内容にいちいち釣られないでね
    しつこいレスは逆効果!
    しつこい男の人は嫌われますよ~ ^^

  144. 386 入居済みさん 2009/06/17 02:37:00


    いつ終わりましたか?
    うちは新聞配達してほしいと思ってるのに・・って、自分本位な人また一人発見ですね。
    配達して欲しい人は最初からレフィナスを買わなきゃよかったんですよ。

  145. 389 匿名さん 2009/06/21 01:49:00

    380(新聞の配達を希望する人は自分勝手だと勝手に断定した書き込み)が、削除されてしまっているから
    その後の、かなりの部分が意味不明になってるみたい
    下世話な会話になっていても、それも議論のプロセスの内なんだから、簡単に削除されると困っちゃうね

    要するに、日本の新聞文化というのは戸別配達を前提に、社会に普及してきたのに
    マンションによっては、それが実施できないような構造と、運営をしているってところが原因なんだろう
    新聞は家まで届けられるのが普通と思っていた人にしてみたら
    「そういう不便なポイントは、分譲の時点で先にきっちり説明してよ」っていう不満につながってしまう
    顧客が不利益に感じるであろうことは、きっちり先に説明しておくべきなんだよ

    そういう意味じゃ、管理組合の賛成派も反対派も双方が、共通の被害者なのかもしれない
    双方が被害者という、共通の認識に立って相談していけば、何らかの協調的な結論も出せるんじゃないの

  146. 390 マンション住民さん 2009/06/22 02:39:00

    重要事項できっちり先に説明してるけど。

  147. 391 匿名さん 2009/06/22 13:42:00

    >重要事項できっちり先に説明してるけど。

    おいおい、説明したのかよw
    説明してもらったのならともかく、説明したとは!

    ここは住む側の人間の交流の場なんだからさ
    業者の人の書き込みは、遠慮しておいて欲しいね!

  148. 392 住民さんA 2009/06/24 00:16:00

    上の人が引っ越してきたのですが、掃除機の音とか ビックリするくらい響きますよね!

  149. 394 マンション住民さん 2009/06/26 16:19:00

    上にお子さんがおられるそうなのでたまに音は聞こえるけど
    掃除機の音は聞こえた事ないなあ。

    >>391
    いや、重要事項で説明してる。
    うちもきっちり説明受けましたよ。

  150. 395 匿名さん 2009/06/27 05:07:00

    ずいぶん昔になるけど、そういう話はあった。
    いずれ入居した住民達で、配達方法とか相談して決めればいいというようないいぶりだった。
    ウソの説明ではないね。
    でも、住民達で何かを決めようとすると意見が対立して、実質はなかなか何も決められない。
    そういう点で、ある意味じゃ怪しげな説明だったとも思う。
    とりあえず売らなきゃいけない、販売員の苦しい立場も分かるけどね。

  151. 396 入居済みさん 2009/07/02 08:00:00

    ↑どこの板でも、この手の話が出ています。
    が、そもそも個別に配達して欲しいなら、戸建を購入すべきです。
    マンションの良さは、鍵一本でセキュリティーです。個人の『面倒臭い』や『便利』と言う自己中意見に耳を傾ける必要はないと思います。
    仮に、何らかの問題が生じた際に、その自己中な方々が責任を取れるのでしょうか?
    マンションに住まう!とはそういう事だと理解すべきではないでしょうか・・・。

  152. 397 住民さんA 2009/07/03 00:30:00

    ↑ 正に正論、大賛成です!こんな くだらない話題はこれで終わりにして下さい!今はセキュリティーは非常な重要な問題ですからね

  153. 400 入居済みさん 2009/07/10 03:10:00

    結局アンケートしませんでしたね。
    どうするつもりなのでしょう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア京橋 ウエスト&イースト
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ彩都いろどりの丘
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,780万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~4890万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6,299万円~8,399万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18m²~68.14m²

総戸数 126戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,330万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~2LDK

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

4390万円~8000万円

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

1LDK+S~3LDK

55.36㎡~130.95㎡

未定/総戸数 91戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ウエリス姫路

兵庫県姫路市忍町67番1

4198万円・5808万円(うちモデルルーム価格5808万円、使用期間:2024年4月~2025年9月末予定)

1LDK+2S(納戸)・3LDK

70.76m2・74.42m2

総戸数 133戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸