大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. すみれガ丘
  7. 宝塚駅
  8. ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
入居済み住民さん [更新日時] 2025-08-03 19:03:16

我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。

ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?

私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達

これが今感じてる困ったことです。

暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ラ・ビスタ宝塚レフィナス

[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラ・ビスタ宝塚レフィナス口コミ掲示板・評判

  1. 1816 総会参加する 2024/07/26 13:35:57

    逃がしたらあかんのは 元の理事長とその残党。

  2. 1817 入居前さん 2024/07/26 13:44:33

    >>1812 住民さん1さん
    1810が有志の会のひとだって断言できるのはなぜ?
    俺、有志でも理事でもないけど
    元理事長がマンションの廊下で長谷工の従業員を罵倒してるのを
    何度も見たぞ 住民を怒鳴ってるのもみた。
    あれだけ人を怒鳴り散らして平気な人たちが
    精神的苦痛をうけるってのは
    それこそ監禁とか拷問とかでない限り考えにくいんだが。
    キミこそなんか偏ってない?

  3. 1818 住民さん8 2024/07/26 14:07:13

    >>1817 入居前さん
    実際に沢山見聞きされてきたみたいですね。では、なぜその時に助けてあげないのですか?なぜ今頃言うのですか?徒党を組まないと無理だったのですか?徒党を組んだからこそ強気に責め立てられるようになったのですか?一人では無理だけど徒党を組めば強気に色んな人を責め立てられる…
    そんな気持ち私にはわかりません。

  4. 1819 入居前さん 2024/07/26 14:13:43

    >>1818 住民さん8さん
    うん 私も 怒鳴ってる人を責めず
    怒鳴ってる人を止めなかった人を責める貴方の気持ちはわからない。
    お互いわからないってことでいいんじゃないですか
    それはそれとして
    とりあえず私がやりたいことは弱い立場の人間を公然と怒鳴る輩より
    マシだと思えそうな人を理事に選ぶことです。

    再度クエスチョンします 1810が有志の会の人だと断定する理由は何ですか?

  5. 1820 住民さん1 2024/07/26 14:32:14

    理事会憎しで、カシワバラの女性社員にまで嫌がらせをしたのは良くなかったですねー。誰かは言いませんが。

  6. 1821 住民さん8 2024/07/26 14:40:13

    >>1819 入居前さん
    確かに断定してますね、私。
    訂正します。有志の会寄りの方々と。
    そして、私は、弱い立場の人間を公然と怒鳴る人よりマシだと思えそうな人を理事に選ぶというあなたの考えに疑問しかありません。そのマシだと思える人たちがやっている事は良いんですか?理事たちを怒鳴りつけて…あなたの思う「怒鳴る輩」とやってる事同じですよ。公平に客観的に見ませんか?
    わかり合えそうにはありませんが。

  7. 1822 入居前さん 2024/07/26 20:00:28

    >>1821 住民さん8さん
    まだおわかりいただけませんか
    >訂正します。有志の会寄りの方々と。
    その根拠もないでしょう。
    どうして今の理事や前理事長に反感や疑問を持つ人を
    有志の会と関連付けるのですか?
    先の臨時総会でリコールに賛成した人のほとんどは
    有志の会とはかかわりが無いのです。
    今回の騒動は
    理事達VS有志の会
    ではなく
    理事達VS大多数の住民
    なんですよ。

    >公平に客観的に見ませんか?
    ええ、公平に客観的に見て弱いものいじめをし
    自治のルールを踏みにじり住民の意見を顧みない理事達に
    私を含め普通の住民はもううんざりなんです

    >あなたの思う「怒鳴る輩」とやってる事同じですよ
    理事達は非難されても仕方ない事をしましたが
    一般の従業員や住民がそれほどの悪いことをしたとは見えませんでしたから
    同じであるとは思いません。
    かりに同じであったとしても その他の点で有志の会は彼らは民主的なルールと
    手続きを守ろうとしているが今の理事達はそうではないですから
    私にとって どちらを支持するかは明白です。

  8. 1823 住民さん7 2024/07/26 20:43:35

    解任された理事長は裁判や警察がすきで団地管理組合でも結局同じ事をして解任されているんやからそれが住民の民意やろ。どうせまた同じ様に自分の思い通りにならんかったら団地管理組合みたいに訴訟をしてきよるわ。まあ見ててみ。

  9. 1824 マンション住民さん 2024/07/26 20:56:23

    >>1823 住民さん7さん
    よくわかってらっしゃる。気力と金が続く限りやるだろうなあ
    その時 新理事達が入った管理組合が徹底的に法的反撃するだろう。
    ネタはあるだろうし。その時 今の理事達はどっちにつくかねえ

  10. 1825 内覧前さん 2024/07/27 03:55:59

    >>1822
    解任時に示された議案は、理事長の専横と樹木無断伐採を住民に知らせなかった監事という話でしたよね。
    住民VS理事という認識ではありませんでした。(by住民)

  11. [PR] 周辺の物件
    Umeda 7 Project
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 1826 マンション住民さん 2024/07/27 04:45:32

    こんな状況だと空きが増える事はあっても買ってくれる人が
    いなくなってしまうんじゃないかと心配になる。

  13. 1827 マンション住民さん 2024/07/27 05:17:47

    >>1825 内覧前さん
    私もそうだった!理事長以外の理事は理事長に嫌々従っていただけで
    理事長が解任されたら 残った理事達は方針を変えるだろうと思っていました。
    でも 実際は前理事長がやってた悪い点をそのままやり続けてる。
    住民vs元理事長+監事 だと私は思っていたけどそれは間違っていて
    住民vs前理事長含む理事(一部除く)だったということです。

    >>1826
    ほんとにねえ。はやく過去の過ちを清算して先に進みたいものです。

  14. 1828 マンション住民 2024/07/27 06:11:07

    遡れるところまで遡り調査して検証して組合員に報告してどうするのかを問うところまで新理事会体制に期待をしています。現理事は前進、後進するのも針の筵ですかね。

  15. 1829 住民さん8 2024/07/27 09:21:17

    >1828
    たまたま抽選で選ばれただけの理事をいつまで追い詰めるの?精神的肉体的に追い詰められて辞めたって書いてるのに。

  16. 1830 マンション住民さん 2024/07/27 09:41:37

    >>1829 住民さん8さん
    >精神的肉体的に追い詰められて辞めたって書いてるのに。
    これ誰の事なんだろう
    どちらにしろ ここまで来てしまったら
    やめたからって不問にするには問題が大きすぎると思うな
    >>1829 住民さん8さん
    その通りだと思いますね。新理事体制に速やかに移行してもらい
    彼らにきちんと調査報告させてそこから先どうするかは
    住民にアンケートとってもらうのがいいかもしれません。

  17. 1831 マンション住民さん 2024/07/27 10:23:46

    自身にも他人にも寛大である人もいれば
    自身にも他人にも厳しい人もいれば
    自身に厳しく他人に甘い人もいれば
    自身には甘く他者には厳しい人もいる。
    住人全員のアンケート大賛成。

  18. 1832 住民さん8 2024/07/27 10:57:52

    >>1827 マンション住民さん
    前理事長がやってた悪い点って何ですか?

  19. 1833 住民さん6 2024/07/27 10:59:28

    >>1830 マンション住民さん
    ここまで来てしまったら不問にするには問題が大きすぎるって、その問題って具体的に何なんですか?

  20. 1834 住民 2024/07/27 13:15:08

    元理事長解任から2カ月強、残った理事達がどのように方針転換すべきだったと
    言いたいんでしょうね?
    すごい勢いで怒ってらっしゃる人がいるから余程の事なんでしょうが、
    具体的理由が一向に示されないんですよね…
    人を怒鳴ってた、というのが理事全員なんでしょうかね?
    怒鳴るのを止めるには、その場に一緒にいないと無理でしょうし、
    止めなかったのが罪だと言われても、なかなか難しいでしょうね…

  21. 1835 住民さん2 2024/07/27 13:27:57

    >>1834 住民さん
    止めなかったのが罪とは一言も言ってません。なぜかと聞いたまでです。
    具体的な理由、出てこないんです。
    他の理事が怒鳴った事実は無いのでは?なのにまとめられてしまう事が多いので、理事は大変だなと思っています。

  22. 1836 住民さん1 2024/07/27 13:42:12

    1834さん
    すみません、私の読み間違いでした。1818に対する事かと思い勘違いしてしまいました。

    1832と1833の答えを待ちます。いつも一体何の事に対して言っているのかわからないままなので。

  23. 1837 マンション住民さん 2024/07/27 22:41:14

    >>1832 住民さん8さん
    え?それをいまさら聞きますか?
    1656 1726 をはじめずっとその話をしてるのです。

    客観的に明らかな事実だけでも
    住民から管理組合と前理事長が民事で訴えられているが
    経緯の説明も適正な手続き一切なく漫然と弁護士費用が支払われている件
    役員の報酬が青天井に支給されているが その根拠(時間ごとの業務の内容やそのチェック)が示されていない件
    恣意的な役員選任を続け、立候補者を排除しようとした件。
    家族や勤務先等の詳細は個人情報を収集しているが その管理や廃棄の方法が
    まったく示されていない件。(個人情報保護法の明確な違反)

    未確定な疑惑として
    管理会社の従業員が異常な頻度で交代しておりパワハラが疑われる件
    監視カメラの動画をだれがどのような手段で管理しているか不明で
    不適切な運用がされている恐れがある件
    施設の鍵の運用が不明で役員以外が自由に出入りできている疑惑
    ロックガーデン含め あの規模の工事は 通常施工業者と設計監理業者を
    分離するのが公正を保つ為にも必要なのだが それがなされていない可能性。
    結果 適正な施工でない可能性がある件。外観から危険が予測される件。
    住民や関係者に対し 暴言威嚇を常用している疑惑

    私は管理組合とはほとんどかかわりがない 住民自治に無関心な方ですが
    それでもこれだけ挙げる事ができます。
    施設の占有などまだまだあるでしょう。
    どれも今の理事達からは説明や改善はないようです。

    >怒鳴るのを止めるには、その場に一緒にいないと無理でしょうし、
    >止めなかったのが罪だと言われても、なかなか難しいでしょうね…
    ふざけないでください。普通の住民でも知っている
    すくなくとも噂になっていることならば
    それが本当かどうか調べて 本当なら止めるのが理事の職務です。
    それを放棄しているならそれだけで非難されるべきことです。

  24. 1838 住民さん1 2024/07/27 22:55:40

    >>1837 マンション住民さん
    仰る通り。
    叩けば叩く程いろんな法令違反が出てきそう。なのに17期理事全員は改善策を考える訳でもなく、知らん顔する理事、解任された理事とつるむ理事 大人の住民ならば住んでるだけで現実や噂が伝わってくる。

  25. 1839 マンション住民さん 2024/07/27 23:02:27

    >>1838 住民さん1さん
    ありがとうございます。私は今日の総会には行けないと思いますが
    なんとか総会が成立して
    役員改選だけでも決まればいいと思ってます。
    もちろん後始末はいろいろあるでしょうし 1823さんの予測も
    多分正しいでしょうが いいマンションにするためには仕方ないです

  26. 1840 住民さん1 2024/07/27 23:10:10

    今日の総会で18期新理事会体制に期待しています。組合員の為の理事会運営に協力を惜しみません。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    リビオ豊中少路
  28. 1841 住民さん7 2024/07/27 23:53:49

    >>1838 住民さん1さん
    噂って仕入れに行かないと入ってこないんですよ。普通に暮らしてて他愛もない話してるだけなら入ってきませんよ。集めに行ったか噂好きな方が近くに多いのかしら?

  29. 1842 マンション住民さん 2024/07/27 23:57:24

    >>1841 住民さん7さん
    たわいのない話からでもそういう話が出るぐらいのレベルで
    元理事長一派は評判が悪かったってこと。
    そうでなきゃ 理事長解任が圧倒的多数で可決されるわけない。

  30. 1843 住民さん1 2024/07/27 23:59:49

    噂は少数派住民には伝わらないですよ。コミュニティが無いと無理です。

  31. 1844 住民さん8 2024/07/28 00:08:45

    >>1837 マンション住民さん

    なんかそこらへんの説明会を台無しにさたのが有志の会じゃありませんでした?

  32. 1845 住民さん3 2024/07/28 00:25:51

    >>1844 住民さん8さん
    違うね 100歩譲ってそういうことがあったとしても 改めて説明する時間は充分あったし手段はいくらでもあった

  33. 1846 住民さん1 2024/07/28 00:43:43

    この場の議論はもう時間の無駄では。意見等は氏名を出して公やけの場で論じること。

  34. 1847 住民さん1 2024/07/28 00:56:35

    >>1846 住民さん1さん
    匿名掲示板でしょ、ここは。

  35. 1848 1834 2024/07/28 04:49:32

    >>ふざけないでください。

    ふざけたつもりはないです。
    パワハラの調査もなかなか容易ではないだろうなと考えた気持ちを述べただけです。
    望ましくない状態を追及するのは正しいことですが、自分の意に沿わない意見には
    叱責口調なのは、シンプルに怖いです。

  36. 1849 住民さん7 2024/07/28 04:49:45

    マンション管理組合に部屋番号と氏名を出されてください。新理事会にて内容を精査されるでしょうから。

  37. 1850 マンション住民さん 2024/07/28 05:42:57

    >>1848
    トーン・ポリシングは古い手です

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ソルプレサンス 三国レジデンス
  39. 1851 住民さん4 2024/07/28 05:56:04

    >>1850 マンション住民さん
    そういうことじゃなく、怖いって言ってるんだよ。シンプルに。

  40. 1852 住民さん1 2024/07/28 08:57:29

    >>1851 住民さん4さん
    個人の感情や感想を書く前に
    本題に向き合ったほうがいいと思います。

  41. 1853 住民さん2 2024/07/28 12:54:23

    >>1852
    本題に向き合う…。
    感情抜きで、他者がいわれの無い事で批判され苦しむ姿を見守らないといけないのですか?感情を元に動き出した方々に精神を蝕まれる姿をただただ見守ることは容易にできません。
    しかも過去に失敗をしてきた事を認めていない人に批判されるって…。見守る側も苦しいですよ、普通なら。
    そしてもし、未確定な疑惑がただの疑惑だった場合は謝罪して済ませるのですか?
    住人が本当に望んでいる事って何なんでしょうね?

  42. 1854 マンション住民さん 2024/07/28 15:42:54

    >>1853 住民さん2さん
    >感情を元に動き出した方々に精神を蝕まれる姿をただただ見守ることは容易にできません。
    私の知る限り元理事長とそれを支えた理事達は 精神的な加害者の面が圧倒的に大きいんですけどねえ。
    貴方がそれらのことをまったく知らないなんてありえないと思いますが
    ご存じでなかったとしても これから新理事会がいろいろ調べて報告してくれるでしょう。その時にあらためて見解をお教えください。
    最近でも一部の理事達が理事長がすでに辞任したといいふらし 住民自治を妨害し
    理事長の心情や信用を傷つけたように見えます。
    新理事体制にはこれらの事実を明らかにしたうえで責任追及することを期待します。

  43. 1855 銀行関係者さん 2024/07/28 22:33:57

    水でない。
    断水してる?

  44. 1856 住民さん2 2024/07/28 22:49:53

    >>1855 銀行関係者さん
    壱番館は水出ますよ

  45. 1857 住宅検討中さん 2024/07/28 22:54:46

    >>1856 住民さん2さん

    レスありがとうございます!

    ウチだけかぁ…

  46. 1858 住人 2024/07/30 16:00:22

    ここのマンションは1番館にヤバイ奴が多い。集まりごとがあれば話を制止して罵倒、恫喝ばかり…聞いてて吐き気がする。気持ち悪い。嫌な気持ちになる。しんどい。もう集まりごとは参加したくない。抽選で当たったとしても理事になんて絶対になりたくない。住んでて怖い。関わりたくない。引越したい。

  47. 1859 マンション住民さん 2024/07/31 20:26:43

    あんな理事達だったから荒れたわけです
    もう彼らは居ないのですから
    これからよくなることを期待しましょう。

  48. 1860 マンション住民さん 2024/07/31 22:53:02

    つか よくしていこう。
    前の役員を理事会から追い出せたのは有志達のおかげだが
    これからのマンション運営は住民の努力次第でもある
    新しい役員に積極的に働きかけて意見を言おう
    いいことがあったら賛成して問題があったら抗議しよう。
    怖いとか関わりたくないとか言ってたらまたいずれ同じようになりかねない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    W TOWERS 箕面船場
  50. 1861 住人 2024/07/31 23:38:35

    前理事の説明会に参加したが、有志の会の人達の罵倒や恫喝ばかりで、吐き気がした。いじめ。公開処刑の様。前理事の人達が可哀想やったし、まともに見えた。こんな人達に理事会を任せていいのか不安……意見を言えば、罵倒や恫喝されると思うと怖くて言えない。支持はできない。

  51. 1862 住民 2024/08/01 00:19:49

    >>1848
    >具体的な理由、出てこないんです
    というあなたの疑問に
    1837の人は丁寧に理由を列挙しました。
    これらは前役員体制を批判する充分[具体的な理由]になっている
    批判してもちゃんとした説明なり反省がないなら
    辞めさせないととまずいだろうと
    僕は思います。貴方は答えていないようですががどう考えますか?

  52. 1863 住民さん8 2024/08/01 02:07:15

    >>1859 マンション住民さん

    あんな理事達って表現は酷すぎませんか?
    同じマンションの住民ですよ。

  53. 1864 住民さん1 2024/08/01 02:38:21

    >>1860 マンション住民さん
    多くの人に「怖い」と思わせるやり方は間違っているとは思わないのですか?
    「怖い」という気持ちを抱いてる人に意識を変えろと言う前に、「怖い」という感情を抱かせないやり方をしてくれませんか?そもそも「怖い」という感情を抱かせてしまったことに対して反省してはくれませんか?

  54. 1865 1859 2024/08/01 02:50:40

    >あんな理事達って表現は酷すぎませんか?
    あなたはそう思うんですね。同じマンションの住民を
    罵倒したり騙してきた(例として裁判沙汰や支出や理事会中止のお知らせ)
    理事達はそういわれてもやむを得ないと私は思います。

    >多くの人に「怖い」と思わせるやり方
    貴方が「怖い」と思うのは自由ですが多くの人がそう思ったというのは存じません。
    私は「まあ あれぐらい言われてもしゃーないことをしてきたしなあ」と思いました。

    >「怖い」という感情を抱かせてしまったことに対して反省してはくれませんか?
    私は当事者ではないので反省できません。
    また前理事達へ「反省」をまったく求めない貴方の姿勢が
    バランスを欠いたもののように感じます。

  55. 1866 1859 2024/08/01 02:52:40

    >理事会中止のお知らせ
    じゃなくて
    >定期総会中止のお知らせ
    でした。訂正します。

  56. 1867 住民さん4 2024/08/01 03:36:03

    >>1865 1859さん
    ①あんな理事達のくだり…
     同じ罵倒をした有志の会の方々もそう思われてもやむを得ませんね。
    ②「怖い」のくだり…
     私は知ってます。その意見をしゃあないで片付ける方は話になりません。
    ③反省のくだり…
     あなたがどなたか存じ上げないのであなたが反省しなくても構いませんが、有志の会の方々は反省してくれませんか?
    当事者でないあなたが反省できないのと同様、私も前理事の方々から不快な思いはさせられておりませんので前理事の方々に求める反省はありません。
    発言を見ている限り、一方の見方しかできないのでしょう。あなたと分かりあうことはできないと思われるので、終わります。

  57. 1868 住民さん4 2024/08/01 03:46:21

    >>1867
    貴方は優しい人ですね
    おそらく 前の理事さん達と親しくて
    その人たちが厳しく言われてお辛かったのでしょう
    でも それだけではもうダメなんです。
    有志の人たちも我慢してもしきれなかったのでしょう
    他の住民の大多数も有志会に近い考えを持っているからリコールが通ったんです
    本当に理事さん達の為を思うなら
    住民の不満や不審を教えてあげて
    なんとか反省して態度で示すよう
    教えてあげるべきでした。
    これから聞き取り調査も始まるでしょう。
    せめて今からでも真摯に協力するようアドバイスしてあげてください


  58. 1869 住民さん4 2024/08/01 03:52:15

    >>1868 住民さん4さん
    あなたの指示は受けません

  59. 1870 住民さん6 2024/08/01 04:01:13

    >>1869 住民さん4さん
    あなたと理事のひとたちや住民全体にとっていいことだと思ったのですが残念です

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオ池田グランプレイス
    リビオ豊中少路
  61. 1871 住民さん7 2024/08/01 04:37:50

    >>1865 1859さん
    何をしましたか?具体的なはなしは?木を伐採した?障碍者用駐車場をみんなが使えるようにした?大規模修繕の為に動かして欲しい車をやむなく動かしたから?新理事長の方が勝手に家の手すりをデコってたのを除却してくださいって言ったから?どれも住民の為。有志の会もそこははっきり言えないのはちゃんと手続きを踏んでるからと思いますよ。

  62. 1872 住民さん2 2024/08/01 04:48:10

    >>1865 さん

    >>1865 1859さん
    定期総会中止のお話は無責任というのでなく理由があるかと思います。なんでも悪く言うのはやめませんか?理由がないと任期の数日前にやめないと思います。しかも全員。
    ちなみに総会をされた理事長を名乗る方は本物の理事長ですか?水戸黄門の印籠にあたる理事長印はやめると宣言された時に理事に返還されてるみたいですのでホンマの証は持ってないようです。もちろん総会前に。

  63. 1873 1859 2024/08/01 05:41:02

    >>1871
    いろいろなトラブルと疑念の一部は1837にまとまっていますが
    木の伐採や障碍者駐車場の件はふくまれていないですよね。
    1837に挙げられたものもすべて説明ができ問題ないとの見識ですか?
    逆にお聞きしたい 障碍者駐車場で何かトラブルがあったのですか?
    エビデンス付きで教えていただけると助かります。

    >>1872
    看過できません。数日前の総会で議長をされた理事長本人は
    理事長退任の意思表明をしていない。文書も残していないし
    言質をとられる発言もしていないと言ってました。
    また 印鑑の有無は理事長の身分を左右しません。
    となると 理事長辞任と総会中止の文書の作成と配布は
    理事が作ったのなら 名誉毀損と業務妨害を問われます。
    (理事以外が作ったのなら それに文書偽造が加わるでしょう)
    悪く言われても仕方ないでしょう。

    >理由がないと任期の数日前にやめないと思います。しかも全員。
    これは理事達の任期前辞職の件でしょうか。
    おっしゃるとおり よっぽど理由があるんでしょう。
    それを説明しないのは納得できません。

    ここ2週間 この掲示板を拝見していましたが
    この2-4年の理事会の行動は徹底して調査して
    問題を出し切らないとダメと強く感じました。
    新理事体制に 徹底した調査と追及を希望し協力を惜しまないことを
    伝えたいと思います。

  64. 1874 内覧前さん 2024/08/01 05:56:29

    >>逆にお聞きしたい 障碍者駐車場で何かトラブルがあったのですか?エビデンス付きで教えていただけると助かります。

    やっぱり政争の具だったんですね。
    有志の会会長の男泣きにちょっと同情してしまった私はバカみたい!

  65. 1875 1859 2024/08/01 06:00:36

    >>1874 内覧前さん
    よくわかりませんが 誤解させたのなら申し訳ない。
    私は障碍者用駐車場でトラブルがあったことは知りませんでした。
    それがどういうものだったのか知りたかったのです。
    そのトラブルは知らないので 政争(というものがあるとして)の具か
    どうかも存じません。どちらが正しいかも判断していません。

  66. 1876 住民さん5 2024/08/01 06:08:31

    >>1873 1859さん

    もう少し冷静になってご判断ください。お金は適正にあります。住環境はよくなりました。このように思います。理事達はお金をくすねたりしてないですし、きちんと議論して議事録をだしてくれてます。それを有志の会の言うことを鵜呑みにせず、冷静にみればきちんと運営しておられたとわかります。少なくとも理事たちに変な欲のある人はおらず、とにかく役割を果たそうと頑張った人ばかりです。
    今回は有志の会の執拗な訪問でもうやめてくれと委任状を渡した人もたくさんいます。それを住民の総意という有志の会こそ怖いと思います。総意なら委任状でなく反対です、やめてくださいと意思表示出来ました。委任状を集めたことは正当な行為ですが、自然に集まったものでない以上危険な香りがするものだと思います。

  67. 1877 住民さん8 2024/08/01 06:43:56

    横失
    >>1876 住民さん5さん
    裁判や弁護士費用の肩代わりも
    総会妨害も説明つくんですね
    手続き上も問題ないと
    ぜひその駐車場の件も含め説明してください。
    説明が無いなら貴方の意見を全部信じるわけにも行きません
    ちゃんと調査して疑惑を晴らしましょう!

  68. 1878 1859 2024/08/01 07:32:12

    >>1876 住民さん5さん
    >住環境はよくなりました。
    んー それは主観でしょう。私はあの危険に見えるロックガーデンなど
    良くなったとは思えません。
    ビュー広場も放置されたままです。

    >冷静にみればきちんと運営しておられたとわかります。
    何を見たらわかるんですか?ここ最近の議事録を見ていますが
    会話の内容はほとんどなく どのようが議論があったのかわかりませんでした。

    >とにかく役割を果たそうと頑張った人ばかりです。
    私は部外者ゆえ 外観しかわかりませんがとてもそうとは思えません。
    100歩ゆずってそうだったとしても
    アカウンタビリティはまったく不足していました。

    >総意なら委任状でなく反対です、
    これは 明確にリコールしたい意思があったらな 解任にチェックしたはずで
    発議者に委任しなかったはずだ という意味と受け取りました。
    その推測がただしいかはわかりませんが その直前に行われた前々理事長発議の
    議案(確か立候補制限)は完全に否決されましたから
    少なくとも 前々理事長が住民から支持されていなかったのは明白でしょう。

    何度も何度もいいますが 普通の住民として理事が何をやってるのか
    良い事であっても不都合な事であっても根拠を添えて正直に言ってほしかった。
    裁判で訴えられている内容ですらまだよくわからないのですから。

  69. 1879 住民さん8 2024/08/01 08:09:29

    >>1878 1859さん
    ちなみに有志の会は当時の理事会に対して改善策を示せなどは何も言ってないようです。単純に理事長の行為は許せないと自らの説明会で話をし、理事会側はそれは違うと掲示板で反論し、それを住民向けに3回の機会を設けて説明会を開催したのに説明する理事長の説明を遮り怒鳴り、恫喝した。参加した住民の質問する機会すら与えず自らの支援者の拍手を煽る総会屋に乗っ取られた株主総会みたいでした。そう、説明をさせなかったのが有志の会だと思います。理事はあくまでも抽選で選ばれた住民です。その人たちに向かって恫喝する。これって他人事ではないですよ。選ばれたら次貴方があの立場になったらどうですか?理事の中には引っ越しを考えてる人もいるようです。それでも貴方はまだ理事が不正を働いてると思いますか?

  70. 1880 1859 2024/08/01 08:45:01

    >1879
    >理事はあくまでも抽選で選ばれた住民です。
    考えてみてください。つい先日 ほぼ全員の理事達が辞任しました
    つまり 辞任の自由はあるわけです。
    やめずに理事会に参加している間は 選ばれた方法がどうあれ
    彼らは住民のために誠実に活動する義務があります。
    理事は住民の代理人として住民の意見や疑問に答えることも義務のうちです。
    一部の私人がどういおうと 全体への説明をおこたる理由にはなりません。
    説明会が混乱しようとも資料の配布など手段は他にもありました。
    「正しい理解のために」でしたっけ エレベーターホールに掲示されていた
    ビラも読みましたが 根拠に欠け 理論としてもおかしなものと感じました。
    何度も「恫喝」という言葉をつかわれますが 違法かどうかは
    脅しが含まれたかどうかによると聞きます。
    具体的にはどのような文言だったのですか?

    >理事の中には引っ越しを考えてる人もいるようです。
    >貴方はまだ理事が不正を働いてると思いますか?
    引っ越しを考えているから不正がないという理屈は理解できません。
    少なくとも 理事長退任と総会中止のビラまきは
    その後 かれらが"真の”新理事長や総会についての案内を出していないことを含め
    そうとうはっきりした問題でしょう。

  71. 1881 住民さん1 2024/08/01 11:19:49

    すみません、前から繰り返している昔の話ではなく…
    1780と1804の反社会的な住民と有志の会との関係は?否定も肯定もなくスルーされてますけど、説明してください。恐ろしすぎるので。

  72. 1882 1881 2024/08/01 11:25:32

    ?反社会的な住民
    ○反社会的行動を取る住民
    訂正します。

  73. 1883 怖い 2024/08/01 11:44:08

    反社会的な行動をとる住民と
    有志の会が繋がりがあるのなら怖すぎます。

    前理事の説明会で、有志の会の若いトップ?の態度にも納得ですが…

    思い返すだけでも、気持ち悪い。

  74. 1884 マンション住民さん 2024/08/01 12:21:45

    文書にあった、理事長印の不正使用により金銭要求されている、というのも、
    不可解で気味が悪いです。総会までは理事を務めるはずだった理事達が全員辞職を
    申し出たというのも、どんな精神状態にされたのか気の毒です。
    正直、話題にするのも怖いです。

  75. 1885 住民さん6 2024/08/01 13:48:12

    >>1884 マンション住民さん
    あんな辞め方は
    まったく説明不足かつ無責任ですよねえ
    許せない。怒りで震えます

  76. 1886 住民さん1 2024/08/01 14:22:44

    いつ説明してくれますか?

  77. 1887 住民さん1 2024/08/01 14:27:12

    反社会的行動を取る住人と有志の会との関係を。
    確実に有志の会の方見てますよね?この掲示板。散々自己掲示してきましたよね?

  78. 1888 住民さん1 2024/08/01 14:29:28

    ?自己掲示
    ○自己顕示
    訂正します。

  79. 1889 住民さん3 2024/08/01 17:51:23

    本当にそうです
    先月までの理事は
    きちんと説明して
    引き継ぎをすべきでした。
    許せないです

  80. 1890 住民さん8 2024/08/01 21:52:51

    >>1889 住民さん3さん
    いやいや、先月までの理事のせいにしないでくださいよ。そんなわかりやすく逃げないで、説明してください。

  81. 1891 住民さん1 2024/08/01 22:11:37

    >>1887 さん

    >>1887 住民さん1さん
    こんな話があります。事実かどうかはわかりません。
    『総会を仕切った理事長宅に反社的な人と有志の会の勇ましい人は2人で何度も訪問したとさ。完落ちするまで何度も。
    その後3人は友達になったとさ。もう理事長くんをいじめないって約束をして。友達の証に反社的住民の願いを叶えるために理事長印を使用したみたい。今までどの理事長も何を言われても絶対に押さなかった書面に対してね。
    管理人にも執拗に付き纏って困らせていた反社的住民なのに、有志の会の勇ましい人とは談笑してる姿を何度も何度も見たとさ。友達だもんね』
    そんな友達の証は理事会決議もせずにほかの理事の知らないところで理事長くんが独断で押印したものでした。ある時そういう証があるという噂が出た。そこで理事たちが本当に押したのか理事長くんを追求したら『みんなを裏切って押しました。だって怖かったし家族を守るために仕方なく。だから辞めます』って結論だったみたいです。
    そこから理事全員が辞めていくって流れなら辻褄合うなって思いました。無責任とかでなく家族を守るため、生活を守るために理事長くんと同じ思いをしたくない気持ちはよくわかる。

  82. 1892 怖い 2024/08/01 22:15:49

    先月までの理事は文書で辞める理由を説明してました。そのことについて、現理事は何も触れてなかった。理事長は解任してないだけ。
    真実だから触れられなかったのかなと感じました。
    反社会的行動を取る住人と有志の会は繋がってると考えてしまう。

  83. 1893 住民さん4 2024/08/01 22:27:23

    このマンションは乗っ取られたんだな。

    有志の会に委任状を渡さなきゃ良かった…
    訪問されたら渡してしまうよ…

  84. 1894 怖い 2024/08/01 22:51:02

    現理事には反社会的行動を取る住人と繋がりあるのか説明して欲しいです。

    他の住人とも話しましたが、それを知っていたら支持しなかった。

    これからのレフィナスが不安です。

  85. 1895 住民さん6 2024/08/02 00:51:41

    現理事会が取り急ぎ住民に説明しないといけない事。
    ①反社会的行動を取る住民と現理事会との繋がりと当時の理事長に対する執拗な脅迫行為について
    ②現理事会メンバーによる2番館の障碍者用駐車場区画の不当占拠について
    ③現理事会メンバーが大規模修繕委員だった時の公募情報悪用疑惑について

    あと、有志の会発足時の書面に「透明性の高い誰もが住みやすいマンションにする」と公約しておきながら、バトンタッチした途端、早速コラボの意見箱をクローズしており、事実上理事会-住民間の窓口が無くなり、透明性が無くなっています。
    言ってることと行動が真逆で、これも説明が必要ではないでしょうか?

    発足数日でこんなに問題ばかりの理事会、今まで無かったと思います。

  86. 1896 管理担当 2024/08/02 03:48:38

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  87. 1897 住民さん2 2024/08/02 05:19:24

    1896さんのお話。ハラスメントをされた修繕工事会社の女性社員について、現場事務所長から当時の理事長に苦情があったので発覚しました。これを知ったハラスメント実行者は「告げ口したな!」と激昂して現場事務所に乗り込んだそうです。
    このような人が、過去に理事をやっていたなんて信じられない気持ちです。
    マンション全体の恥だと感じました。

  88. 1898 マンション住民さん 2024/08/02 07:09:06

    理事長印を押印するよう強制された文書とは何ですか!
    何か取り返しのつかない事態になってやしませんか?!

  89. 1899 住民さん1 2024/08/02 07:35:36

    >>1898 マンション住民さん
    全て有志の会、いや、現理事会の方々が説明してくれるでしょう。ずっと待ってるんですけど…。この掲示板を見ていると思われるのですが…。

  90. 1900 入居済みさん 2024/08/02 07:41:01

    いや そもそも先月末の時点で理事だった人は
    「当時の理事長は退任したので 月末の総会は中止になった」と言ってる。
    当然 先月末の定期総会は無効なわけで
    あのペーパーに署名捺印があった数名がいまでも理事のはずですね。
    次の理事が決まるまでは理事は続投するのがルールですから。
    彼らの行動を待ちましょう。

  91. 1901 住民さん8 2024/08/02 07:49:05

    >>1900
    あなたは有志の会メンバー?

  92. 1902 内覧前さん 2024/08/02 07:58:23

    1900さん、コラボお知らせ掲示板に「第18期理事会が発足した」とフロントオフィスがアップしているのはどういうことでしょう??
    フロントオフィス(管理会社)にも説明責任があるのではないですか?

  93. 1903 入居済みさん 2024/08/02 08:26:09

    >1901
    人に素性をきくならばまずご自身が名乗られてからどうぞ。
    >1902
    もし その18期理事会が無効なものであれば
    下請け業者であるフロントオフィスはだまされたことになります。
    その時は説明を要求しなければならないでしょうね。
    ただ説明責任があるとまで私は言えません。
    どちらにしろ17期の理事の方々も18期の方々も
    自分達が本当の管理組合だと主張して退かないでしょう
    これ裁判になるかもしれませんね。

  94. 1904 マンション住民さん 2024/08/02 08:37:26

    >>フロントオフィスはだまされたことになります。

    「理事会錯綜のお詫びと定期総会開催のお知らせ」文書に添付されていた
    「総会出席票・委任状・議決権行使書提出のお願い」文書は、
    理事長印不正使用したとされている理事長と、長谷工担当者の2名連名によって通知されてますが?だまされたどころか、積極的に開催した側だと考えられます。

    >>ただ説明責任があるとまで私は言えません。

    長谷工コミュニティにお金を払って管理を委託している、我々はいわば顧客でしょう。説明を求めて当然だと思います。


  95. 1905 1901 2024/08/02 08:49:01

    >>1902 内覧前さん

    コラボにもそうアップされてますね。
    ですが、そもそも理事長を辞任させず総会に引っ張り出し、議事進行をさせ、議決を取り、有志の会を理事にするという第7号議案は222票の賛成多数で可決されてますので、1900はその場におらず予想をしただけか、その場におられたが、何らかの事情で異なる意見を述べられてるのではないかと推測します。その場に有志の会メンバーもおられ、皆さん挙手してましたので。

  96. 1906 1901 2024/08/02 08:51:00

    >>1903 入居済みさん
    しがない住民ですよ。
    ちなみに有志の会でも、前理事でもありません。

    名乗りましたよ?
    1903さんも名乗って下さい。

  97. 1907 内覧前さん 2024/08/02 09:01:35

    1905さん、解説ありがとうございます。
    やはり、18期の新理事体制は発足してるのですね。※
    ならば本日話題に上がっている住民の不安は、18期理事会として説明しないといけないですね。

    ※定期総会が有効であるならば

  98. 1908 怖い 2024/08/02 09:01:37

    >>1900 入居済みさん

    そんなルールがあるのですね。
    知りませんでした。
    現理事は知らないのでしょうか。

    あのペーパーとはどの用紙の事ですか?
    署名捺印した用紙なんてありました?

  99. 1909 住民さん1 2024/08/02 09:07:03

    みなさん、論点ずらされてますよ。
    1895と1896に有志の会の方々の説明を再度求めます。

  100. 1910 1901 2024/08/02 09:15:51

    再度、現理事会(有志の会)に問います。

    現理事会が取り急ぎ住民に説明しないといけない事。
    ①反社会的行動を取る住民と現理事会との繋がりと当時の理事長に対する執拗な脅迫行為について
    ②現理事会メンバーによる2番館の障碍者用駐車場区画の不当占拠について
    ③現理事会メンバーが大規模修繕委員だった時の公募情報悪用疑惑について
    ④1896さんの質問について

    あと、有志の会発足時の書面に「透明性の高い誰もが住みやすいマンションにする」と公約しておきながら、バトンタッチした途端、早速コラボの意見箱をクローズしており、事実上理事会-住民間の窓口が無くなり、透明性が無くなっています。
    言ってることと行動が真逆で、これも説明が必要ではないでしょうか?

    我々住民は、理事会へ質問する場(意見箱)を奪われています。
    もはやこの場しかないため、有志の会からの直接の回答を得るまでこの質問を繰り返します。
    風化、論点ずらし、論点外しを防ぐため。
    有志の会以外の回答、茶化しについては読み飛ばします。

  101. 1911 入居済みさん 2024/08/02 09:18:31

    説明責任、アカウンタビリティとは 組織内で権限を行使する立場のものが
    権限を与えた人に行動の理由や結果を説明する責任と解しています。
    市長が市民に説明する義務
    社長が株主に説明する義務
    医者が患者に治療方針や結果を説明する義務
    などが例です。
    長谷工コミュニティはあなたがおっしゃるように取引相手で
    契約に基づいて業務を請け負ってるにすぎません。
    理事長が本物か偽物かを判断するのは業務外です。
    そのような関係で今回は説明責任は存在しないと考えます。

    ただし 仮に フロントオフィスが普通に業務をしていたならば
    今回総会を開いた理事長に正当性が無い事に気づいたはずなのに
    従ったの疑いが強ければ説明を求めて責任を追及すべきでしょう。
    例えば 今回 理事長が辞任した旨の疑う余地のない文書と
    新理事長からの依頼が長谷工に伝わっていたのに
    総会の開催に協力したのならば
    長谷工側の責任もあると思います。

    まずはどちらが本当の理事長で正当な理事会なのか
    我々がはっきりさせることが先決かと。
    そうでなければ 長谷工も困りますし
    すべての対外的な業務が滞ってしまいます。

    補足
    細かい事を言えば 理事長は理事長を辞任しても新理事長就任までは
    理事長の地位にある旨の規約があったと記憶しています。
    そうならば長谷工の責任はさらに小さくなるでしょう。
    すいません規約を読んでいないのでこの点は確認ください。

  102. 1912 住民さん8 2024/08/02 09:29:17

    元理事会と有志の会とその一派とのいざこざがこんなに荒れてるのに、なんの仲裁もしない長谷工コミュニティ。そりゃそうか。長谷工の手抜き工事を見抜き追求したのが解任された元理事長だもんな。長谷工も理事会乗っ取りに協力したんだろう。

  103. 1913 1903 2024/08/02 09:37:11

    私もしがない住民ですよ。
    ちなみに有志の会でも、前理事でもありません

    で 貴方はどちらの見解ですか?
    先月末の「総会」で理事長として議長をした人(以下A)について
    ・Aそのときすでに辞任していたので理事長ではない。
    →先月末の総会はそもそも無効なので当然議決も無効だから 新理事も理事長も決まっていない。新理事が決まっていないなら 前の理事の人達は理事のままである。
    ・Aは辞任しておらず理事長であった。
    →先月末の総会は有効で 新理事や理事長は正規の理事会である。
     Aが辞任したような文書を作り配布した者の行動は問題だ。
     その文書にあるサインが本物なら サインした(元)理事達の責任はさらに重い。

    貴方はどう思われますか?

    >1908さん
    総会中止のお知らせとともに A理事長退任の通知のチラシが投函されていたと思いますがその中に その文書には数名の理事のサインと押印があるのです。
    その紙と署名捺印の事をさしています。

  104. 1914 契約済みさん 2024/08/02 09:38:54

    >>1912 住民さん8さん
    まぁまぁ 落ち着こう。
    一時は総会中止のお知らせをコラボにUPしてなかったっけ?
    どっちが正しいか 彼らに判断させるのはかわいそうだよ。

  105. 1915 怖い 2024/08/02 10:20:54

    ただ抽選で選ばれた理事役員が、何の理由もなしに嘘の文章なんて配る必要あるの?

    反社会的行動する住人が関係していたから、前理事達は家族や自分を守るために配布して、サインもした。

    そう思うのが自然。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ラ・ビスタ宝塚レフィナス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 神戸本山南町
    サンクレイドル塚口レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ウエリス西宮甲東園
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    プレサンス ロジェ 神戸本山南町
    スポンサードリンク
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    ジオ池田室町

    大阪府池田市室町883番33

    7,200万円~9,470万円

    2LDK・3LDK

    65.38m²~88.44m²

    総戸数 36戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    ワコーレ武庫之荘オーセンティア

    兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    58.33m²~83.29m²

    総戸数 16戸

    プレサンスグラン甲子園口北町

    兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

    未定

    1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.59m2~92.75m2

    総戸数 24戸

    プレサンス ロジェ 西宮リンクス

    兵庫県西宮市染殿町80番1

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.52m2~71.39m2

    総戸数 41戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,158万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    プレサンス ロジェ 神戸本山南町

    兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

    6180万円~9880万円(第1期)

    3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    63.27m2~90.03m2

    総戸数 40戸

    ジオ三田

    兵庫県三田市駅前町1008

    未定

    1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.73m²~107.27m²

    総戸数 541戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4690万円・4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    4830万円~6670万円

    2LDK・3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~3LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    クレヴィアシティ神戸舞子駅前

    兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目

    4498万円~1億4888万円

    2LDK~4LDK

    56.83m2~108.21m2

    総戸数 356戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目

    3190万円~4840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m2~73.02m2

    総戸数 42戸