大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. すみれガ丘
  7. 宝塚駅
  8. ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
入居済み住民さん [更新日時] 2025-08-03 19:03:16

我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。

ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?

私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達

これが今感じてる困ったことです。

暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ラ・ビスタ宝塚レフィナス

[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00

[PR] 周辺の物件
ジオ池田室町
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラ・ビスタ宝塚レフィナス口コミ掲示板・評判

  1. 1201 契約済みさん 2022/03/21 01:53:04

    どの時代の政権も、あとから評価されるってのが多いです。誰が役員に成っても、面白く思わない住民もいます。長期政権はもってのほか。
    管理会社も余計な業務に巻き込まれたくないので、理事会の意向を尊重。アドバイスを聞き入れるか否かは理事会役員次第。責任逃れ出来ますから。
    結論は、良識ある人物がリーダーにならなければ、船ごと沈没します。
    それを判断できる理事・監事で構成されているかどうかですね。

  2. 1202 契約済みさん 2022/03/21 02:15:04

    補足ですが、理事会役員は、組合員の代表です。その代表を選んだ責任は、組合員にもあります。改革するのも組合員。
    国の政治と同じです。残念ながら、レフィナス管理組合の監視は、議事録からだけでは難しいと思います。決定プロセスの中で、協議した意見内容はあまり書かれておりません。結論に至った経緯しかなく、反対意見は書かれておりませんから。
    理事会役員、監事ともに一蓮托生ですから、個々の理事、監事は個々の主張を交えた末の理事会決議・議事録としてほしいものです。
    空気のような役員は、不要かと。でも、定数が決められている以上、そのような役員が出席しないと理事会自体、成立しません。
    こういった管理組合が多いのではないでしょうか。管理会社に任せ、組合財産を絞り取られる管理組合は日本に山とあるかと思います。
    管理委託契約で契約範囲内の業務を委託し、役員の業務を丸投げしていれば、管理会社の中抜きも仕方ないと思いますよ。このシステムの先駆者は、長谷川工務店(現:長谷工)ですから、当たり前のようにラビスタ全体が、彼らの利益に加担してます。
    許容範囲の中抜きなのか否かは、わかりませんが、管理組合が無ければ、彼らの仕事もないわけです。
    うまく、管理会社と付き合える理事会であってほしい。長谷工への批判一辺倒では、ますますこの先、不安です。
    一時、団地管理組合の管理会社変更動議がありました。あれは、あまりにも住民を無視した進め方だったので、成立しませんでした。あれは団地理事会の横暴でした。

  3. 1203 レフィナス住民 2022/03/21 02:16:47

    ここの掲示板は10年以上継続しているが、過去から批判的な意見も多少あったが、こんなに不満、批判が投稿されるのは最近のこと。多少の不満はいつでもあるが、オープンで住民の納得性のある運営であればこんな状態にはならないはず。理事の皆さんも大変なのはよくわかりますが、規約や理事会は組合員の利益を守ることにありますので、充分な議論、審議よろしくお願いしますよ。

  4. 1204 契約済みさん 2022/03/21 02:37:53

    >>1203 レフィナス住民さん
    管理組合が設立された当初は、経験ある知識人が役員に成っているわけではなく、ほぼほぼ素人レベルで管理会社と運営していると思います。
    数年経って、建物・設備の修繕が発生し、コミュニティ形成上の問題が明らかになっていき、10年経過してくると、組合員は管理組合運営の悪い部分に気づき始める。
    よって、新築当初との比較は、無理があると個人的には思います。

  5. 1205 住民さん8 2022/03/21 15:33:51

    契約済みさん

    永遠と蘊蓄を傾けるのは結構ですが、この場で貴方の蘊蓄をいくら傾けても何一つ変わりませんよ。住民に反感を抱かせるだけで何の解決策にもならないと思います。

  6. 1206 住民さん1 2022/03/25 15:41:36

    いつまで経っても修理出来ない駐車場シャッター!!

    1. いつまで経っても修理出来ない駐車場シャッ...
  7. 1207 住民さん1 2022/03/25 15:45:33

    管理事務所に電話しても、ああ、そうみないですねーだけで、他人事のやる気の無い無愛想な返事のみ!このマンションは、どうなってるや!管理会社、管理組合も、全くやる気無し!

  8. 1208 レフィナス住民 2022/03/26 23:36:22

    >>1206 住民さん1さん
    写真は夜間ですね。その状態が続いているならセキュリティー上問題です。この1年あちこちのドアも含め修繕が非常に遅い。今は管理会社が理事会に出席せず管理会社に情報が入らずやる気なくなっていると思います。管理人も次々辞めまだ正規な管理人が決まっていない。理事会、管理会社、管理人が一体で動かないと修繕もスムースにいきませんよ。

  9. 1210 住民さん1 2022/03/31 04:42:51

    駐車場シャッターの開けっぱなしのせいかどうかは、分かりませんが、修繕用足場を利用しての不審者情報との事。やはり、危機管理が全く出来ていないのは、大問題に発展する予兆かもしれない。朝6時から12時間もシャッターを開けて、そこからでも故障で空いたままなら犯罪がいつ起こっても不思議では無い!警察は、どうたらこうたらと蘊蓄を傾ける前に、警察に頼らなくても良い様な危機管理をもった管理組合、管理会社である事が早急に必要課題。

  10. 1211 住民 2022/03/31 11:14:10

    非難とか要求は誰でも出来る。
    そんなことより○○したらどうか?みないな提案は出来ないものかな。
    責任の押し付けあいばかりではダメでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ池田室町
    ジオ池田グランプレイス
  12. 1212 住民さん1 2022/04/01 00:13:22

    住民の声を聴かない管理組合、管理会社に何をどう言えば、改善されるのかな!?何の為の管理組合!事後報告の掲示板を見たが、もっと詳細に報告しないと、一番館、二番館 何階で事件が発生したのかを。いちいちそんなレベルの事を言わないと管理組合は、分からないのかと言う事になる。

  13. 1213 住民さん1 2022/04/02 15:08:21

    連続犯罪に発展している!早急の対応が必要!!組合管理経験者が居るなら、こう言う時程、蘊蓄を傾けて、管理組合、管理会社、警察と連携するべきではないのかな。

  14. 1214 住民さん1 2022/04/02 15:25:19

    住民に詳細を早急に開示して、周知徹底をすると共に、南側足場を早急に解体すること。補修なら住民在宅にて出来る筈。管理組合は、呑気な事を言わないで至急対応が必要。

  15. 1215 住民さん1 2022/04/02 16:30:05

    駐車場シャッターも早急に閉めるように。出来る手段を至急に講じる事が大切!それが危機管理!こんな時こそ、あーたら、こーたら言っていた理事会が至急対応しなければいけないんじゃないのかな!?

  16. 1216 住民さん1 2022/04/02 17:17:41

    住民の方へ

    在宅、不在関係無しに、必ずカーテンは完全に足場が無くなる迄は閉めて下さい。

    必ず窓の鍵は二重ロックをして下さい。

    不在時は、インターホン本体の右上にあるセキュリティボタンを押して外出して下さい。帰宅したら解除して下さい。

    夜間不在時は、なるべく室内灯を付けて外出して下さい。

    今の詳細開示だけでは、余り状況はわかりませんが、推認すると工事現場者を装い、点検作業をする振りをして、カーテンの閉まっていない部屋を物色していると思われます。万が一、その様な者を見たらご自身で窓を開けて対処しないで下さい。その時は至急電話にて、確認(現場事務所)、不在時は、警察に連絡して下さい。

    管理組合及び管理会社及び修繕会社は、施工者の確認作業が必要。入館入口を限定して、毎日施工者には、わかりやすく入館腕章をさせるぐらいの事が必要。渡しぱなしにしないこと。毎日配り、毎日回収しないと意味がない。

    これぐらいなら月曜日からでも出来る手段。強いて言えば、施工者出入口に警備員を配置するのも大切。

    誰が見ても作業者に化けているのなら、腕章を見れば一目瞭然。まして、私服なら犯罪者で直ぐに警察に通報。

    警察の連絡は必ず110番して下さい。県警本部に繋がりますので、落ち着いて対応して下さい。事件です。怪しい人がいます。住所、氏名を告げて下さい。県警本部に電話をすれば、宝塚署に電話の音声が流れて、PC(パトカー)が、緊急対応で来てくれます。※宝塚署に電話はダメです。所轄では優先順位が低い対応になりますので、必ず110番して下さい。

  17. 1217 住民さん1 2022/04/02 17:35:08

    施工会社(カシワバラ)は、早急に腕章等を用意して全住民に対して周知徹底をして下さい。理事会は、呑気にしていないで、出来る手段を至急するように。生命に関わる前に対応願いたし。

  18. 1218 住民さん1 2022/04/02 17:50:38

    ※注意喚起

    犯人と遭遇した場合は、くれぐれもご自身でどうにか捕まえてやろうとは、決してしないで下さい。安全な場所に避難をして、警察官が到着する迄待機して下さい。

    犯人は、火事場の馬鹿力を出すので、逆に怪我をしたり、生命に関わる事もあり得ますので、無茶はしないで下さい。

  19. 1219 住民さん1 2022/04/02 21:21:03

    管理組合は、掲示板に紙切れを貼り付けるだけではなく、緊急時は、多数のマンション住民に周知してもらうためにも、緊急アナウンスをする。一軒ずつ紙切れをポスト投函する。理事長は一軒ずつ回って声掛けをする。管理会社は、全住民にインターホンを使い緊急連絡アナウンスをする。それぐらいは、いくらでも出来る筈!

  20. 1220 住民さん1 2022/04/02 21:28:02

    肝心な時に知恵と行動力が発揮出来ないなら、いくら蘊蓄を垂れようが恥をさらけているだけ。能ある鷹は爪を隠す筈。全ては結果なので、長谷工コミュニティに任せずに先ずは各自が出来る事をするように。それも危機管理。

  21. 1221 レフィナス住民 2022/04/02 23:42:16

    再発が出たということは危機管理が不足しているということ。住民さん1の言われるように詳細な説明と、いくつかの対策をできる範囲でやれば再再発は防げるのではないかと思います。我が家はカーテンと各窓はロックしており侵入は大丈夫と思っていますが。

  22. 1222 住民さん1 2022/04/02 23:51:52

    おはようございます。高層階建物の油断がそこにありきです。窓の施錠をしないと言う。今は足場が有りますので簡単に物色出来ます。カギを掛けておけば、レィフィナスの窓は、複層サッシ(二重)になっていますので、そう簡単には割って迄は音もしますので、犯罪者はそこまではしないと思います。ですから、出来る事は全てするべきだと思います。万が一隣近所で、叩く音、ガラスが割れる音がした場合には、直ぐに警察に連絡して下さい。

  23. 1223 レフィナス住民 2022/04/03 00:54:47

    >>1222 住民さん1さん
    いろいろと詳しいですな。何かと参考になります。

  24. 1224 住民さん1 2022/04/03 14:58:42

    管理組合及び管理会社に危機管理能力が無い為、各家庭で注意願います。

    1. 管理組合及び管理会社に危機管理能力が無い...
  25. 1225 住民さん10 2022/04/04 13:47:38

    >>1155 匿名さん

    1110です。動画しっかりと保存してありますよ。バックアップまで取ってPCにもUSBにも保存してます。
    動画ここにアップしたいのですが上げれないですね。

    1. 1110です。動画しっかりと保存してあり...
  26. 1229 レフィナス住民 2022/04/05 12:56:42

    9時半頃、救急車や消防署の車が4台くらい来てたけど、何かありましたか?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 神戸本山南町
    プレサンス ロジェ 神戸本山南町
  28. 1231 契約済みさん 2022/04/08 15:25:53

    >>1227 匿名さんへ
    この投稿は大スポさんスクープのようなものですね。きちんと裏をとって発言されていますか?理事会議事録を見る限り前向きな改善を多数されていると思っています。
    あまりに書かれ方が一方的であると感じましたので火中の栗を拾う覚悟で投稿します。一生懸命仕事をされている方への言葉の暴力はマンション全体の品位を落とします。もしご意見があるならこんなとこで言われずに要望書を管理組合や自治会に出されるべきだと思います。
    〇駐車シャッターの故障多発は開閉回数の問題と判明→朝から夕方まで開けておくことで不必要な開閉回数を大幅に減らした。これによりシャッターの寿命が大幅に伸びた。それでもまだ故障はあるようですが・・
    〇大規模修繕は当初はH管理会社主導の工事業者の予定であった→管理会社を含めて6社の競争入札を導入し同じくクオリティで、当初工事費から費用を大幅に削減した。
    〇2番館エントランスの天井の水漏れは従来は発生の度に保険で治していた→これをあえて天井をめくり建設当初の工事の不備を発見。本来は保証期間を超えているが今回は長谷工が無償で改善することとなった。
    〇従来からレフィナスマンション総合保険は付保面積がでたらめな数字でかけられ継続してきた→これを検証し正しい形で住民が安心して住める形の保険に見直し検討中
    〇従来からレフィナスには集会室がなかった→今回大規模修繕で工事事務所が必要となった。そこで利用率が高いとは言えなかった2番館1階の駐輪場を充てることした。工事終了後はここを集会所に充てることとし今後の経費の節約と工事完了後の集会室の確保という2つの課題を解決した。
    ・・こんな活動をされているように思います。ほかにもあるかもしれませんがマニアではないのでこれぐらいにします。
    もしこれ以上に活躍できるとお考えであればぜひ理事になられてもっと素晴らしいレフィナスにしていただきたいです。その時は住民の一人として「匿名さん」を応援させていただきます。匿名さん、活発な意見交換でいいマンションにできたらいいですね。誹謗中傷や批判ばかりでなく・・・
    乱文失礼いたしました。


  29. 1232 住民さん7 2022/04/08 16:36:31

    何回も繰り返して申し訳ないですが、駐車場シャッターの利用回数が問題だと述べられているが、駐車車両の台数分??入出庫台数?開け閉め回数 そんな事は許容範囲内で設計施工している筈。朝6時から夕方6時迄、シャッターを開けっぱなしにしている事が大問題。レィフィナスは、駐車場シャッターにおいてもセキュリティーが為されているのを、何故、理解出来ないのでしょうか!? 当初は、きちんと開け閉め作動していたなら、元の状態に戻せる筈。それが不可なら、新しい策を講じてセキュリティーをするのが当たり前。駐車場シャッター問題も開けてたら良いと言う話しで、了とする危機管理の無さが問題。 呆れてしまう。

  30. 1233 住民さん7 2022/04/10 13:33:53

    駐車場シャッターが12時間も開いていて、駐車場照明も付けなく真っ暗な状態に、レィフィナス住人が利便性の為に利用していて、前日、轢きかけそうになった。駐車場シャッターは、車両の為に利用する物で、歩行者が利用してもと考えさせる時点で問題。人身事故が起きても当事者だけの問題にして、管理組合及び管理会社は、問題を作っているのに、何の責任も取らないのでは!?

  31. 1235 住民さん7 2022/05/02 16:07:24

    【No1226から本レスまで、特定個人への中傷等を確認したため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当】

  32. 1236 住民さん1 2022/05/07 18:15:40

    管理組合さん、窃盗犯の件は、どないなったんかな?!警察に任せっきり確認無し!?警察も管理組合もGW?!

  33. 1237 住民さん6 2022/05/07 18:30:24

    長谷工コミュニティの白色軽バン!!夜中マンション駐車場巡回時、何キロで走行しているのかな!?マンション道路は確か30km制限じゃなかったかな!?朝も同じ車両と同じドライバーを見るけど、すみれガ丘のセブンイレブンに立ち寄り、176を宝塚インター方面に行っているけど、スピード出し過ぎてるんじゃないか!?次、現認したら長谷工に連絡する!!仕事とプライベートを弁えろ!

  34. 1238 住民さん6 2022/05/08 16:03:08

    制限速度は40km。でもそれ以上で管理組合車両は、飛ばしてる。早く巡回して寝たいのは分かるがそれが仕事なんで、きちんと業務して下さいよ!

  35. 1239 ラ・ビスタ宝塚レフィナス管理組合 2022/05/23 09:44:25

    こちらに書き込みをされている方へ
    本サイトには、個人及び団体に対する誹謗中傷と思われる書き込みが多数あり、既に管理者によって削除されております。これらは、個人に対する名誉棄損に該当する疑いと全区分所有者の資産価値を多大に毀損する由々しき問題であります。予ねてより宝塚警察署、弁護士及び関係者によって内偵調査を進め、この度、捜査対象の書き込みに関する情報収集が完了し、その重大性に鑑み、当管理組合は民事・刑事両面において厳正な対処を致します。そこで、誹謗中傷又はその可能性がある書き込みをした方は、フロントオフィス備え付けの用紙に必要事項を記入の上、令和4年6月10日までに申し出て下さい。尚、お申し出頂けない方については、書き込み内容により民事・刑事の対象者とします。    ラ・ビスタ宝塚レフィナス管理組合

  36. 1240 住民さん4 2022/05/29 00:14:28

    詰んでいる!

  37. 1241 住民さん1 2022/07/13 21:46:32

    もしかしてこのサイト 返答できないような投稿だと即刻削除する様にしていますか?
    それも大変でしょうが 管理人業務を補うために外部委託でコミュニティサイト立ち上げる時にもそのような情報隠蔽するのでしょうか

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ジオ三田
  39. 1242 住民さん1 2022/07/13 22:00:45

    >>1239 ラ・ビスタ宝塚レフィナス管理組合さん

    掲示物を見たときは 投稿者が悪いと思っていましたが、その内容は存じていませんが 今の投稿や削除の状況からして 運用そのものの悪さを隠蔽したいだけなのではないでしょうか
    誠意を持って対応していただくことを望みます。

  40. 1243 住民さん1 2022/08/06 00:53:16

    おはようございます。大規模修繕工事も終了との事。玄関周り、サッシ周り、壁面、床、クーラー室外機周りの点検、塗料の飛び散り、汚れ、塗装のムラ等のチェックが必要。

  41. 1244 住民さん3 2022/08/30 12:01:17

    >>1232 住民さん7さん
    その通り

  42. 1245 住民さん1 2022/09/17 00:12:09

    最近引っ越してきたのですが

    今週防災計画の行われる、レフィナスの集会室というのはどこにあるのでしょうか??

  43. 1246 入居予定さん 2022/09/29 08:12:09

    旧統一教会が弁護士を「名誉棄損」で訴えたんだって

  44. 1248 住民さん6 2022/10/06 15:59:13

    >>1083 住民さん8さん
    お聞きいたしたいのですが、コミニュニティのコラボは、現在使用出来る状態でしょうか?

  45. 1249 住民さん1 2022/10/06 22:16:41

    おはようございます。1248さん。どうされましたか。

  46. 1250 住民さん6 2022/10/06 23:04:55

    おはようございます。マンションコミニュニティツールのコラボが昨日から、ログイン出来なくなったのですが、その他の住民の方は、ログイン出来る状態ですか?

  47. 1251 住民さん6 2022/10/07 01:36:03

    先程ログインできました。なぜ、ログイン出来なくなったのかわかりませんが。

  48. 1252 住民さん6 2022/10/07 01:43:23

    何か、恣意的な匂いもしますが。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ武庫之荘オーセンティア
    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ
  50. 1253 住民さん6 2022/10/08 08:51:58

    只今いろいろと情報収集を致しておりますので、情報をお持ちの方は、ポスト投函願います。

  51. 1254 住民さん6 2022/10/08 09:01:03

    正論をお持ちの組合員様限定にてお願い致します。

  52. 1255 住民さん1 2022/10/09 12:52:36

    1番館一階の引越しされたお宅の情報なら。

  53. 1256 住民さん1 2022/10/09 12:56:24

    1121の入居済みさんからのコメントお待ちしております。

  54. 1257 住民さん1 2022/10/10 10:02:04

    くれぐれもネットでのオープンな書き込みはしないでください。アナログの紙ベースのやりとりでお願い致します。

  55. 1258 住民さん1 2022/11/18 13:34:23

    今って、ゲストルームやAVルームの使用ってできるんですか?何かまだ制限があるのでしょうか?
    また以前までは無料で予約さえ取れば使用できていたのでしょうか?
    どなたかわかる方教えて頂けたら幸いです

  56. 1259 住民さん1 2023/01/22 16:24:15

    今し方ゴミ捨てに行ったら二番館東側のシャッターが壊れてました。
    長谷工の夜間巡回の方が衝突して壊したそうです。
    故障中の張り紙出してすぐ修理依頼すると言ってましたが、警察呼ばないと事故証明取れないと思うんだけどどうするんでしょうかね。
    先ほどは来てなさそうでしたが。

  57. 1260 住民さん1 2023/01/23 14:36:20

    ほんとに、大迷惑です!

  58. 1261 住民さん3 2023/01/23 15:20:32

    起こるべくして起こった事故。

  59. 1262 住民さん3 2023/05/21 15:07:55

    >>259 さん

    ラビスタのマンションですが、ベランダの階下からの匂いに困っています。電子タバコ、加熱式煙草なのかはわかりませんが、1日中いる方のようで、朝から夕方、夏場は夜も匂いが上がってきます。燻したような匂い、きつい香水のような匂いです。澱んだ空気になり、気持ちが悪くなります、洗濯物を干すとき、取り入れる時、花に水をやるときも。窓からも入ってくるので、閉めることになります。ベランダに出ると濃い匂いとともに、慌てたように、ガタンと音がします。ベランダで吸われているのでは、ないかと、、、
    管理人さんを通じて、管理組合に伝え、貼り紙をしては下さいました。‥効果というか、現状は変わりません。毎日でとても苦しいです。その後そちらでは、何か進展はございましたか。宝塚駅周辺は禁煙地区になっていますが、住宅、マンションでの法改正が今後なされ、座れる方の場所も確保され、良心の元で話し合いができることを望みます。

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    プレサンス ロジェ 神戸本山南町
  61. 1263 住民さん7 2023/06/13 05:41:12

    >>1262 住民さん3さん
    ベランダに出てタバコを吸うのは、管理規約に違反します。ベランダ、バルコニーは共用部分になります。タバコに限らずに大音量で音楽を掛けている輩がいます。特に週末は酷い!

  62. 1264 住民さん1 2023/08/07 06:35:46

    駐車場西側一階の身障者用は、どの様な利用方法になっているのでしょうか。

  63. 1265 住民さん5 2023/08/08 12:10:19

    確か管理人さんに使用許可申請をして料金を払うのではないですか。

  64. 1266 住民さん1 2023/08/12 07:13:29

    そうなんですね。管理人さん出勤していないのに、しょっちゅう同じ車が停まっているので不思議なんだけど。

  65. 1267 eマンションさん 2023/08/12 10:54:03

    車の運転手に聞いたらどうですか?

  66. 1268 住民さん1 2023/08/13 03:21:46

    輩言われて嫌がらせされたら困るしね。暫くは様子を見て確認してからにします。

  67. 1269 住民でない人さん 2024/03/20 10:40:40

    最高級の建材を使えば、10年経とうが20年経とうが経年劣化しないとでも思ってるんかな?マンションの修繕に不満タラタラの人は、はなから戸建てを選ぶべきだった。そして、自ら理事に立候補して、理想の修繕を遂行してください。

  68. 1270 住民でない人さん 2024/03/22 14:32:30

    役員バレバレ

  69. 1271 マンション住民さん 2024/04/15 11:53:04

    この掲示板で口汚く罵ってるヤカラみたいな人が立候補者の中にいるし、怖くてアンケートなんて答えられない。

  70. 1272 住民さん8 2024/04/19 01:44:34

    動画の公開はやりすぎでは、、
    あと参加者側、理事長に不満あるんでしょうけどヤカラみたいに大声張り上げて怖い。

  71. 1273 住民さん1 2024/04/19 03:22:53

    動画じゃなくて音声だけにしときゃ良かったのにね。
    とはいえ、理事長の恣意的な理事会運営が思いっきり出てて笑っちゃいました。
    過去の慣例通りというなら立候補者を除いた数だけ抽選でしょ。どんな理由つけて立候補者を無かったことにするか楽しみだわ。

  72. 1274 マンション住民さん 2024/04/19 05:36:00

    自治会VS理事長の大波がレフィナスにも…
    理事長憎しの感情をレフィナス理事会そのものにぶつけるのはおかしいよ。
    公開した側の顔を全く映してないのが不公平だと思う。

  73. 1275 住民さん1 2024/04/19 06:16:45

    動画後半のところで傍聴人の方にカメラ向けて映ってましたよ。
    しかしすごい理事長ですね。彼が理事長になってからの他の理事は何やってたんだろ。止めようがなかったのかな。

  74. 1276 入居済みさん 2024/04/19 06:55:46

    具体的な理事長の悪事が何なのかよく分からない… 団地管理組合の議事録もよく分からない。ポスティングされてた理事長解任動議も造園業者の不祥事の詳細説明が無くてなんとも判断つきかねる。
    あと、動画は傍聴側が部屋番号・氏名を言ってる時に顔をうつしてないよね。
    理事のメンバーはうつしまくってるのに。

  75. 1277 マンション住民さん 2024/04/19 14:43:02

    市から厳重注意された張本人にお聞きになればよろしいのではございませんか。

  76. 1278 入居前さん 2024/04/22 05:32:36

    理事をやっていただけていることには感謝してます。しかし、いい加減に和解しないとマンションの価値下がるよ?玄関先での騒ぎはめちゃくちゃ印象悪いです。受付のカウンターの方も奥にひっこんでしまったじゃないですか。良いマンションだと思っているのに、どっちもどっちで、ずいぶん迷惑です。暮らしやすいマンション生活を目指しているはずなんだから、歩み寄れば?

  77. 1279 住民さん1 2024/04/25 08:41:33

    コラボのお知らせ掲示板の使い方おかしい
    誰やこいつ

  78. 1280 住民さん5 2024/04/25 08:53:47

    質問ですが、何枚も理事会から反論の紙配られてますがこのお金、どこから出てるんですか?管理組合員のお金?理事長の自費?

  79. 1281 入居済みさん 2024/04/25 09:03:19

    一方だけの言い分では分からない事も多いし、理事会側も反理事会側も大いに言い分を
    公開してくれる方が、大多数のただの住民には都合がいいです。資源置き場での窃盗の事もこの騒ぎが起きるまで知らなかったし、理事会側もどんどん情報を開示してくださいよ。印刷代の出どころなんて今現在はどっちでもいいかな。

  80. 1282 マンション住民さん 2024/04/25 09:17:15

    >1279 すぐに「こいつ」なんて言葉を使うと、品位を疑われて理事会側を利する事になるかと。

  81. 1283 住民さん1 2024/04/25 22:32:57

    >>【平和】
    このマンションでの平和な暮らしを望む年寄りです。
    今回の理事会の解任や立候補騒動は何が不正なのかもわからないし、有志の会の『私たちは健全にする』って主張もよくわからず、対応に困っましたが、今日の立候補者の素性を紹介いただいたビラでよくわかりました。

    『過去の自治会の不正を追求する人と追求されたら困る自治会関係者の争いに、利権を絡ませたい不動産屋が乗った』
    話なんだと。
    私は
    ○きれいに管理されてるマンションで
    ◯何かあった時も大丈夫なようにきちんと修繕積立金が溜まっており、
    ◯売却を考えた時に10万円でも高く売れる
    それでいいと思います。ここは永田町じゃないし、会社でもない。有志の会の方も頑張っておられますが、街路樹を業者の方が切られてその点だけで理事会は不正なことをしてるってやりすぎではないですか?
    あとは話し合ってもらったらいいので私は委任状を出してゴールデンウィークを楽しみたいと思います。
    でも管理組合ってそんなにいい仕事何ですかね。
    私はできればこれからも管理組合の役員に当たらないことを祈りますが(笑)
    今回の中庭は改良なかなかいいと思います。


  82. 1284 住民さん4 2024/04/26 09:42:39

    >>1282 マンション住民さん

    そうなんですね。
    辞めときます?

  83. 1285 住民さん8 2024/04/26 09:43:56

    >>1284 住民さん4さん

    間違えました。止めときます

  84. 1286 住民 2024/04/26 09:49:46

    1278,1283の意見がこのマンション住人の大方の気持ちではないかなと思います。役員さんは輪番制でもいいし、立候補でもいいけど、立候補というのはあまり聞かないですね。大方の人は委任状を出されるかと思うのですが、こういった場合、委任状も考え物です。会を成立させるためには必要ですが、採決の時は議長に一任されることが多いので、委任状も意思表示になりますね。

  85. 1287 マンション住民さん 2024/04/26 11:25:36

    現役の自治会関係者が個別のマンションの管理組合に立候補というのは、利害関係的に問題ないのでしょうか?

  86. 1288 マンション住民さん 2024/04/26 14:21:35

    役員は2年交代なのに現理事長は不思議なことに3年目なんだよなあ

  87. 1289 住民 2024/04/27 00:50:25

    理事長を支持するものではないけど、再任は妨げないということではないのでしょうか?理事長の強引さは聞きますけど、そこをご自身で認識?あるいは反省いただいて、改めて理事会で、検討いただければと思います。とにかく、大声でなじりあいするのはやめていただきたい。いろいろと疑問な点がありますが、そこを検討しあうのが自治会であって、なじりあうところではありません。

  88. 1290 マンション住民さん 2024/04/27 13:34:47

    今回集団で立候補している方々の素性や手腕とは関係なく、将来マンションに害をなす利権集団、思想集団が現れない保証は無いですものね…
    現理事会が輪番制を死守すべきと訴えてるのは理解できます。

  89. 1291 住民 2024/04/27 14:01:21

    だったら今回の立候補は受け入れないとダメですよねえ。理事会が立候補うけつけたんだから。
    立候補者が出てから利権集団、思想集団とか言い出すのもおかしな話ですねえ。

  90. 1292 住民 2024/04/27 15:10:19

    今日の説明会は想定通りの話ではありましたが何が問題なのかよくわかる説明会でした。しかし一部違和感があった点。団地管理組合で理事長解任を支持したのはラビスタ全体で90数%って説明がありましたが、委任状だったのでは??
    委任状は明確な賛成、反対の意思を議決ではなく議長に任せますのはずですが、議決上は議長が決める事なので問題ないです。でもあの説明会で賛成数に入れるのはすごく疑問に思いました。確かラビスタ全体で半分も書類すら出してなかったと記憶してます。数字はきちんと説明しないと有志の会も大した事ないな、何でもありかと思いました。印象操作を批判する人が印象操作をしてはだめです。次回は正確な報告をお願いします。大切な話ですので。

  91. 1293 住民 2024/04/27 23:39:48

    印象操作の意味が間違ってますね利権集団、思想集団とか持ち出すのが印象操作、投票の結果の数字は印象操作ではないですね。

  92. 1294 住民さん3 2024/04/28 02:09:55

    情報を端折るのも印象操作です

  93. 1295 マンション住民さん 2024/04/28 06:04:41

    ここ最近の書き込みへの擁護や反論の様子を見てると、数年前の異様に貶める多数の書き込みも自治会周辺からの書き込みだったんだなあと改めて思わされる。対外的に恥晒しだからやめてほしい。

  94. 1296 マンション住民さん 2024/04/28 08:52:08

    印象操作がんばれ~(笑)

  95. 1297 マンション住民さん 2024/04/28 10:27:06

    そ~ら食い付いてきた♪ 自治会派ガンバレ~(笑)

  96. 1298 マンション住民さん 2024/04/28 12:58:32

    なるほど「異様に貶める多数の書き込み云々」は事実無根の印象操作なんですね

  97. 1299 入居済みさん 2024/04/28 13:39:38

    もう、この辺にしときましょ。同じレベルでやり合う必要無いですよ。

  98. 1300 住民 2024/04/28 14:07:59


    すごい噂を聞きました。障害者用駐車場を有志の会の健常者が長年使ってたって本当ですか?まさか今回の騒動どかされた腹いせではないですよね。噂だけであって欲しいものです。応援してるのに残念。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ラ・ビスタ宝塚レフィナス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ三田
    プレサンスグラン甲子園口北町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオ池田グランプレイス
    プレサンス ロジェ 神戸本山南町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジオ彩都いろどりの丘
    スポンサードリンク
    Umeda 7 Project

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    ジオ池田室町

    大阪府池田市室町883番33

    7,200万円~9,470万円

    2LDK・3LDK

    65.38m²~88.44m²

    総戸数 36戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    ワコーレ武庫之荘オーセンティア

    兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    58.33m²~83.29m²

    総戸数 16戸

    プレサンスグラン甲子園口北町

    兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

    未定

    1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.59m2~92.75m2

    総戸数 24戸

    プレサンス ロジェ 西宮リンクス

    兵庫県西宮市染殿町80番1

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.52m2~71.39m2

    総戸数 41戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,158万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    プレサンス ロジェ 神戸本山南町

    兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

    6180万円~9880万円(第1期)

    3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    63.27m2~90.03m2

    総戸数 40戸

    ジオ三田

    兵庫県三田市駅前町1008

    未定

    1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.73m²~107.27m²

    総戸数 541戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4690万円・4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    4000万円台~1億900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    4700万円台~6500万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~3LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目

    3190万円~4840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m2~73.02m2

    総戸数 42戸

    クレヴィアシティ神戸舞子駅前

    兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目

    4498万円~8288万円

    2LDK~4LDK

    56.83m2~92.38m2

    総戸数 356戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸