3スレ目になります(^o^)b
[スレ作成日時]2008-12-14 21:30:00
3スレ目になります(^o^)b
[スレ作成日時]2008-12-14 21:30:00
うちは北東の角ですが、お隣のベランダの気配は全くわからないです。全然見えませんし、外の音が意外と大きくて…ライターの音が聞こえるなんて凄いですね!さらにベランダの扉を閉めれば外の音は遮断されるので、部屋の中はシーンとなりますし、それでも聞こえるなんてそれはライターじゃないのでは…?
サラリーマンさんって、働いてないんですか、専業主夫って、奥さんがキャリアだったんですね、深夜~早朝…ライタ~音を確認してたり、日中も確認してるようですね、洗濯物の心配されてますので、それと角部屋にお住まいされてないこともわかりました…一番わかったのは隣人の喫煙者は電子ライタ~を使用してることですね…
今朝ベランダの手すりのあたりに吸い殻が、懲りひんな僕もタバコやるけど、節度あるマナー守りましょ~やぁ…
今回で三回目やし仏の顔も三度までなんで、次あったら犯人探ししやんなあかんね!ただし二回目の時は管理人さんが犯人突き止めてくれましたが、個人情報の関係で教えてくれませんでしたが、ここまでくると、被害世帯には犯人教えてもらわないと怒りの矛先が、善良な住民の方々にもむけられてしまうのが納得できません。
どうでしょうか、タワー大阪にお住まいの住民の方々のみ意見を求めます!誠に申し訳けございませんが、部外者の匿名さんなり…通りすがりのコメント好きな方々にはすみません~ご遠慮くださいますように…
494さん、お気の毒です。
本当、迷惑ですね。吸殻って…中学生でもあるまいし。
私も以前タバコの件で迷惑を感じたことがありました。
ベランダ喫煙禁止以前の話なので、今はありませんが、近隣(上?下?)にお客さんが来ていて
ベランダで2~3人くらい(?)でしゃべりながら吸ってたんですよね。窓を閉めていても複数人分の煙が換気口から入ってくるし、深夜2時ごろまでベランダでタバコ&声で迷惑しました。
今はありませんが、複数回あったので管理人さんに言いました。
どこなのかは特定してもらえませんでした。
臭いとかは室内で吸っていても窓を開けていれば多少は漏れてくるので、仕方ありませんが
吸殻はダメでしょう。
それって火は消えてるんですか?
私なら、犯人に謝って欲しいし、二度としないと約束して欲しいです。
そうですね。
何かあってからでは遅いですし、3回もあったなんて非常識ですもの。
1回なら手がすべったとかあるでしょうが、以後気をつけるでしょうし3回ということは「故意」に捨てているということかもしれません。
普通なら考えられませんが、「喫煙マナー」と具体的に明記して配布するとか手段はないのでしょうかね。
見栄っ張りの下品な連中が数名ほど入居者としているようですね。
当方はあと数年程度住んだ後売却or賃貸にだしますが、永住をされる方は今以上のレベルの低いトラブルに苛まれるでしょう。
だいたい築後5年経過すれば、マンションの入居者層は低下します。
ここは管理組合の方々がしっかりされているので大丈夫だと思います。
本当に頑張っておられると思います。
放火未遂の未成年者、保護者は、きちんと住人に対し、説明・謝罪を行うべきです。
マンションは、一つ屋根のしたに大勢の家庭が暮らしています。
家族の安全を脅かすような、人間とは同じ屋根の下で暮らせません。
誠意ある対応をしてほしい。
↑ まったく、まったく、そのとおり
マンション生活では、タバコ、騒音、ごみ問題など、どこにでもある事であれば
多少のことは、目をつむりますよ。
でも、これはひどい。
どこのマンションにもありえない事でしょう。
特に放火は、癖みたいなものでここで大目にみればあとで取り返しのつかないことに
なりかねません。
はっきりさせるべきです。生命の問題ですから。
大規模マンションですから、いろんな方がお住まいだと思います。
しかも、都心に近く職業も家族構成も千差万別でしょう。
ただ、一般常識はどんな方でも持ち合わせていると思います。
その中で、最も恐ろしい犯罪である放火は、人として許しがたき問題です。
これが、子供の火遊びなら良いのでしょうか。
しかも、郵便受けにチラシを入れて・・・ならかなりの確信犯です。
警察や消防はこの件をどう処理したのでしょう。
内々で終わらせるべきではありません。
私もそう思います。
皆さん、こんな事あまり掲示板で公にしないほうがいいと思いませんか
住人板でよくある問題ではありませんよ。
聞き流せない大事です。
これを、周知の事実として掲示板に流せば我々にとっても決してプラスには
なりません。
↑放火未遂の件で書き込みなくなる方法は一つ!未成年であれ保護者の身分を明かし…すみやかにマンションから退去する事が大前提で、厳重注意で放火からの驚異がなくなったことにはなりません。書き込みにより悪い評判や資産価値が下がることを懸念されておられるのであれば、書き込みをしている住民に問い掛ける前に…放火未遂をしでかした未成年者の保護者に退去を問い掛けることを勧めます~
部外者がこれを見てどう思います
決して、いい噂は流れませんよ
その結果、資産価値に影響し我々にとってプラス効果は無いということです
知人のマンションも、犯罪者がでたとういだけかなりの痛手になったようです
皆さん冷静に考えましょう
放火の問題について、何の問題にもせずに、無関心にスルーしてしまう方が、
住民意識のないマンションと言うことで価値を下げるかも知れません。
何らかの罰則、謝罪、罰金etc等、住民の大半が納得するような対応をとることが良いと思います。
おっしゃるとおり、絶対に許せない!!
509さん…部外者がこれを見てどう思うか、って、
アナタ!マンション住民としての放火未遂の加害者に対して何の感情もわかないんですか?良い言い方すれば冷静?悪い言い方すれば鈍感!
アナタの部屋の前で放火未遂があっても?マンション住民になんの報告や警告を発信しませんか!資産価値なんて…上がったり下がったり~こんな事件があっても対応さえ適切であれば資産価値なんて気にならないと思いますよ~
そこまで部外者の目が気になるのであれば、どこのマンションに住んでも一緒ですよ~完璧なマンションなんて…ありえません。