3スレ目になります(^o^)b
[スレ作成日時]2008-12-14 21:30:00
3スレ目になります(^o^)b
[スレ作成日時]2008-12-14 21:30:00
管理組合の理事の方々は、我々の住環境の改善をめざし、頑張っておられます。
癌は、管理会社(オリックス)です。
前回の理事会(6月7日)から既に1週間経過しておりますが、議事録は、まだ、掲示されておりません。
次回(6月21日)までに、掲示するかどうか、要チェックです。
それとも、住民に知らせるような重要課題は、協議されなかったのでしょうか?
↑掲示板に理事会が、オリックスにホトホト手を焼いて、苦戦していることをうかがわせる内容の文書が書かれていましたね。
掲示文やポスターすらオリックスは上手に作れないみたいで、文書を修正出来る人やイラストの上手な人を募集していましたね。情けない・・
ここの理事会ってものすごくシビアみたいですね。
オリックスが駐車場の管理をちゃんとしていなかったことで損害が発生し、何と1000万円!!を支払わせたんでしょ!!
何か、凄すぎません?
駐車場の件、理事会のご尽力に感謝申し上げます。
駐車場の管理ができていない管理会社が悪いのです。
損害を徴収するのは普通のビジネスではあたりまえのこと。
これくらいしないと、毎年同等の額が、住民の管理費から
消滅していたでしょう。
また、そのおかげで、やっと駐車場の追加募集が行われることに
なったのではないでしょうか?
(それまでは、駐車場の追加希望は、受け付けてもらえなかったのですから)
一階正面左側の自転車&バイク置き場なんですが、、、
一台のバイク、バイク置き場からはみ出て駐車しているし!通路に邪魔だし!オイル漏れしているらしく、、どんどん地面がオイルだらけになっていってるし!それ以前に中型バイク(中型スクーター)は禁止じゃなかったっけ!!!!!??????
どこにクレームだせばいいんですかねぇ!?
最近、掲示板で理事会の議事録を見ないような気がします。
理事会が行われていないのでしょうか?
1Fに正面に自転車&バイク置き場ありましたか?
今度確認したいと思いますが、オイル漏れ、それは、大問題ですね
↑
賃貸と共有の自転車&バイク置き場ですね!
でもそのバイク(中型スクーター)は分譲ゾーンに駐車していますので分譲の方だと、、、、。
オイル漏れもしかりですが、、排気量違反の方が気になりますね!!
ここのマンションはミニバイクのみ許可されていたと思うのですが・・・・!!
ナンバープレートはどうみても中型なんですよねぇ~~!!
このまま放置すると、今流行りのビッグスクーターだらけになるのでわ。。。。。
規約は守ってほしいもんですね!
↑
日常の建物、敷地の巡回点検は管理会社が行っているのですから、規約違反については、まず管理会社が、違反に対して対応するべき。強制撤去が必要と管理組合が判断した場合は、法的合理性などを管理会社が検討して、管理組合と管理会社が対応すべき。。
自転車・バイク置き場はガラガラですから、管理組合の収入や施設の有効利用を考えると柔軟に対応した方が良いと思います。
どうせなら中型バイク、大型バイクをOKにして月極5000円〜10000円くらいで貸し出せばいいのにね
でも現時点では規約違反なんだからどうにかしてほしいものですね。
規約守らない人ってほんとに嫌いだ!
先日の要望書に大型バイクの駐車場を希望したのですがスペースがないのとのことでした。
エコの観点からしても上の方の意見のようにもっと柔軟に対処していただければありがたいの
ですが。日本ではイメージが悪いようでね。
中大型は止められないことは購入前からわかっていたことだし、
かってにもちこんでおいて空いてるんだから大目にみてもらおうと
いうのは甘いよね。最初から止められるマンションを探せばいいんで
なし崩しにざれると規約を守ってわざわざ小型にした人がバカをみる。
最初ガラガラでもだんだん埋まってくると置き場を確保しておこう
とする契約者が急にふえて足りなくなるケースもあるし、
余裕をもたせておくぐらいのほうがいい。
大型バイクはいらないけど、大型犬は飼いたいなー
大型犬はもっといや!絶対いや!
私も嫌です。
タワーマンションで大型犬を許しているところ
ありますかああああ?????
ザ・キタハマの一部はいいみたい
欧米だと集合住宅での大型犬同居もあたりまえだけど、
日本の飼い犬は基本的なしつけすら不十分なのが多いもんね。
ほんとは声のカン高い小型犬も禁止にしてほしいぐらいだけど。
まぁ、ペット(小型犬)は入居前からOKってことだし、
文句は言わないで欲しいな~。
なんかこの掲示板って自己中の人多いね。