- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点
-
25
匿名 2011/02/25 04:20:53
液状化して湧きでてくるのは汚染物件!
たんまり埋まってそうだから、都市鉱山!
-
26
匿名さん 2011/02/25 07:44:13
-
27
匿名さん 2011/02/25 14:38:37
メリットあるよ。
地震保険満額支給される気がする。
すずめの涙程度かもしれないけど、ないよりましだし。
-
29
匿名さん 2011/02/25 14:46:38
人間の作った土地も家も掲示板も信じられない人は
どこでどうって暮らしているのでしょうか。
-
30
匿名さん 2011/02/25 14:47:03
勿論、生活かかってますから、売り抜くためには、必死になります。
当たり前なことを書かないでくれる?
-
31
匿名さん 2011/02/25 14:51:27
-
32
匿名さん 2011/02/25 14:54:01
人間の手が入ってない土地なんて本当の山奥に行かなきゃないじゃんw
山奥からネガ乙
-
33
匿名さん 2011/02/25 15:00:47
何,カリカリしてんの??
>>人間の作った土地も
ほぼ人間の手でつくったところでしょう?
液状化の危険性が高いところって、そういう場所でしょ。
-
34
匿名さん 2011/02/25 15:12:12
液状化すると、震動周期が少し長くなるらしいね。
戸建てや低層マンションにはある意味メリットだね。
-
35
匿名さん 2011/02/25 15:12:48
こうやって自分の都合よく話を摩り替えていくのがネガの特徴
-
-
36
匿名さん 2011/02/25 15:14:43
-
37
匿名さん 2011/02/25 15:49:30
だから業者には、正真正銘、正直になってほしいものだ。
「長周期が発生しても大丈夫!」という保証をしてくれるなら、安心できると思う。
-
38
匿名さん 2011/02/25 15:55:14
世田谷区は沼沢、谷底、低湿地帯の埋め立て地が多い。
世田谷自体が、勢田郷の谷底地であったためにつけられた名といわれる
区内地名の多くが低湿地に由来することで知られる
池尻=池の畔の低湿地、 弦巻=水流が渦巻く、低くてじめじめした土地
下馬=古くは馬引沢といい、沼沢の深みで馬がおぼれ死んだ
野沢=ここも沢のあった低地、 上馬=引沢が省略された沼沢地
駒沢=じめじめした沼沢地をまとめた土地
代田=水の枯れない肥沃な低地、 代沢=沢地
羽根木=羽は埴で湿った田圃の地、 北沢=沢地
大原=代田村の低湿原地、 赤堤=北沢川一帯の湿地帯土塁
桜上水=上水、 奥沢=奥まった沢地、 玉川=川周辺の湿地帯
玉堤=玉川の土塁、 瀬田=元は瀬戸で狭い入り江の意味
等々力=等々力渓谷の谷地、地下水が噴出して崖が崩落する音がとどろくから
野毛=毛は稲、稲作に適した低湿地、 深沢=深く入り組んだ沢地
用賀=ヨガが由来とかはまったくの捏造。用水にちなむらしい
祖師谷=谷地、 船橋=川地、 鎌田=蒲の自生する湿地帯
宇奈根=稲作用溝渠のウナニから転じた湿地帯
岡本=岡の根元の低地、 給田=田圃の湿地帯
砧=布を木槌で叩く台、作業するのは川のほとり
粕谷=粕谷金時が住んだからとは金太郎と同じ類の伝説でカスのような谷地だからと
-
40
匿名さん 2011/02/26 01:39:47
-
41
匿名さん 2011/02/26 01:54:32
当たり前じゃん!
メリットがあるなら教えて欲しい。
-
42
匿名さん 2011/02/26 02:01:50
じゃあ、なんでメリットがないのにバンバン売れてるの?
-
43
匿名さん 2011/02/26 02:07:03
買った人に聞いてみれば?
安いからでしょ!
そっか、ちゃんとした地盤よりも安いということはメリットかもしれないね!
-
44
匿名さん 2011/02/26 02:56:41
>>42
バンバン売れてるの?
実態が知りたかったんだ。詳しく教えて!どんだけバンバン売れてるの?
-
45
匿名さん 2011/02/26 03:11:05
-
46
匿名さん 2011/02/26 03:13:52
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件