物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番) |
交通 |
大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
688戸(他に管理室1戸、パーティールーム(兼集会室)1戸、キッズルーム1戸、ゲストルーム1戸、森のライブラリー1戸、ホビールーム(防音室)1戸、シアター&カラオケルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階・塔屋1階建 1棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]株式会社アーバネックス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐口コミ掲示板・評判
-
395
マンション住民さん
>356
ルーバードア、非常に興味があります。
玄関側の部屋の窓を開け、ベランダ側の窓を開けてもなかなかうまく
風を通り抜けさせて涼しい環境を作るのを難しく感じていましたが、
今日 玄関ドアを全開にして試してみたらすごい涼しかったです。
時間帯によっては風が強すぎるくらい。
ぜひルーバードア、検討したいのですがなかなか費用も考え物ですね。
購入件数が集まればある程度割引があるとチラシに書いてましたが、
同志が集まるといいなぁ・・・
-
396
マンション住民さん
親の躾等文句を言われてる方々はさぞかし小さいときから誰にも注意をされず
すばらしいお子さんだったのでしょうねw
その方々の親御さんもすばらしく出来た方で躾も完璧なんでしょうねw
-
397
匿名さん
>>396
情けない方ですね
子供の共有部分の破壊行動は当たり前だとでも?
破壊行動が当たり前なら、どうぞ御自宅でやらせて下さい
共有部分は規約でも常識でもいけないのは分かりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
子供が何をしても許されるとは私も思いません。共有物を子供が壊せば親の責任だと思います。防犯カメラもたくさんあることだし犯人もすぐにわかると思います。見られいる方もたくさんいると思います。そんな我が子を連れてマンション内を歩くのも子供もかわいそうだし、親としてもとても恥ずかしいことだと思います。一部のマナーの悪い子供と大人方もう少し親として人して責任をもって行動下さい。宜しくお願いします。 それで、より良いマンションになればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
住民さんA
BELISTAは本当にきれいなマンションですよね。
去年一斉入居した時、きれいなフロントやロビー、ソファー、お庭などまるで高級なホテルのようでうれしかったです。
我が家にとって一生に一度の買い物だから共用施設やお庭・植物なども大切にしたいです。
もうすぐ二期の人が入居されて住民も増えますが、ここに住んでることを自慢できるような素敵なマンションになるといいですね。
今日歩いていると挨拶をしてくれる人が多くてうれしかったです。
-
400
住民
朝幼稚園バスをエントランスで待っている親子さん、お願いです
整列して待ってくださいとは言いません。せめて通り道の邪魔にならないようにだけしていただけたらと思います。子供たちよりお母さん方は話に夢中なのか、挨拶どころか、こちらが道をあけてもらいたくて声をかけても、全く聞こえていません。
朝のバスが来るまでの時間毎日大変かと思いますが、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
住民さんA
400
複数の幼稚園バスが来ているみたいですけど、瑞光幼稚園のことですか?
-
403
匿名さん
400です。どこの幼稚園かはあえて書きませんでした。私かな?と思い当たる人がいれば、少し考えていただけたら…と思います。私にも子供がいますので自分も気を付けようと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
マンション住民さん
子供さんは割と『だめだよー』とか注意すると聞いてくれるのでまだいいと思ってます。
以前エレベーターに乗って1階へ降りたとき、扉が開いて出ようとしたら、こちらを無視してどかどか乗り込んできてぶつかりそうになった事がありました。
あと一番悪質だったのはマンション廊下から下を見ていた時、さらに上の階からこちらをめがけてツバを吐く人がいました。
いずれも高校生くらいの男の子でした。
マンションの住人さんではなく、お友達かもしれないですが、子供さんと違って、怖くて注意できませんでした。
こんな時に管理人さんに相談すればよかったんですね。
-
-
405
入居済みさん
>404
ツバを吐くとは本当に悪質ですね。
そういう場面は女性だと注意しにくいし、怖いですね。
A棟・F棟ホールは冷暖房があるし、ソファーなどあるばっかりに将来そういう子たちがたむろして溜まり場にならないか心配になります。
早いうちに対策を考えないとだめですね。
-
406
入居希望者
みなさんはじめまして。1ヶ月程前から購入を考えている者ですが、間取りやマンション全体の雰囲気はとても気に入っています。
ところがネットなどで東淀川区について調べてみると治安があまりよろしくないようなのですが、今現在住まわれている方々はどうですか?
ぜひお話をお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
1ヶ月くらい前に、エレベーター前でエレベーターが来るのを待っていました。エレベーターに乗り込もうとしたら、園児を送り出したお母さん達が、ドドドーっと乗って閉まるボタンを押して行ってしまいました… みなさん話ながらだったのか全くこちらが見えていない?様子で …仕方ないのかもしれませんが、圧倒されて言葉も出ませんでした。思わず一緒にエレベーター待っていた方と苦笑いしてしまいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>406
悪いと思います。個人的な、主観的意見になりますが。
-
409
入居希望者
匿名さんご意見ありがとうございます。
淀川向きの住居を選択しているのですが、やはり若者の花火などの騒音もあるようですしね…
あの立地自体がまだまだこれから発展してほしい地域だと思います。(大型スーパーが近くに出来るなど)
もう少し皆様の意見を待ちたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
**406さんへ
市内だとどこも、よくにたものだと思います。以前から東淀川区に住んでいますが、確かにマナーの悪い人など治安の悪そうな地域は確かにありますが、大桐のこの地域に限っていえば昔からすまれている方も多いですし、新築の家もまだまだたくさん出来ると思いますし、ベリスタが出来たことで地域の雰囲気もずいぶん変わると思います。私達夫婦も購入の時、治安などが気になりましたが、実際に生活してそんなに治安は悪くないと感じています。スーパーは私達は、カナート、シーオン、をよく利用しています。私達は共働きで上新庄の駅を利用してるのですがカナートは帰り道だし、遅くまで営業しているので便利ですよ。私達は購入して本当によかったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
マンション住民さん
>405
同感です
カフェラウンジは子供だけの利用は禁止とか、気軽に利用しにくくなりますがパン買った人だけにするとかすべきですね。
管理人さんに注意された子はとりあえず場所を移動しますが、ほとぼりが冷めたころにまた戻ってきてますし、はやく対策が必要ですね。
>406
以前は豊里のほうに住んでいたのですが、子供のガラの悪さ(夜遅くまで騒いでいる)や車やバイク、花火の騒音、消防車、救急車の出動回数(夜中も多い)も多くて、大桐のほうがまだ静かです。
にぎやかな通りから外れているので、まだましだと思いますよ。
-
413
マンション住民さん
>404
>407
大型マンションなのにエレベーターの数が少なすぎると思います。時間帯によるとは思いますが。
これからC棟・DE棟も増えてきますのでもっと嫌な思いをされることが予想されます。
一人ひとりが気をつけることが大切ですが、大型マンションを買ったかぎりある程度の覚悟は必要だと思います。
それを踏まえての購入だったと思うし、大型マンションはどんな人がいてもおかくしくないと思っていたので、
住んでみてそれほど、不満もありません。マイナス面ばかりではなく、プラス思考で考えてもらえばもっと、住みよいマンションになるのではないでしょうか。
-
414
入居済みさん
>406さん
大桐の治安は田舎(良い意味で)なので良いですよ。周りにお店もなくのんびりしています。
将来子供さんを育てたり、家でゆったり過ごそうと思う人には良いかなと。
どんなマンションでもメリット、デメリットがあるので、よく検討しましょう。
堤防沿いは景色は広がっていて気持ちが良い分、日照時間少ないかなあ。虫、バイクの騒音、花火(夏季)などもあるので、他の棟も検討されてはいかがでしょう?
高い買い物なので、焦らずゆっくり見てまわった方が良いですよ~。
-
415
匿名さん
東淀川区内でみた場合に治安がいいと思っても、よそからみたら治安は・・・・。
あとは慣れですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件