これからご近所さん、仲良くしましょう♪
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グリーンフォート長岡京
こちらは過去スレです。
グリーンフォート長岡京の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-10-08 19:13:00
これからご近所さん、仲良くしましょう♪
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グリーンフォート長岡京
[スレ作成日時]2007-10-08 19:13:00
私も今度の週末に予定しています。
皆さんの話を聞いているとちょっと不安です。
清掃もはいってないんですか??
先週の内覧された方の確認は19,20日で予定でしょうか?
深夜もよく通るのですが、部屋うちに電気は見えず…
本当に間に合っているのかちょっと不安ですねぇ…
内覧会は週末の予定ですが、みなさんのカキコ見ていると不安ですね。
清掃やワックスはもちろん既にやっているとのことの認識ですが。。。
オプションではないコーティングを頼みましたが、
ワックスなしは不可能とのことでしたので。
高い買い物ですので、気持ち良く終えたいものですが。。。
実際のところどうなんだろうと思い
昨日、夕方にふらふらと見に行きました。
周りの道路や公園はもう入れるようですね。
ってか向かいの一戸建てはもう住んでいらっしゃるのですね(^^;
1Fの内装は窓が大きい為、よく見えました(1Fご購入の皆さんすいませんm(_ _)m
遠目でしたが、基本的にはモデルルーム並みのキレイさに見えました。
まぁ、もちろん入ったわけでないので
既に内覧を終えた方のように細かいキズや部屋内のゴミ等までは
見えませんですけどね。
にしても、明らかにおいおい…って感じでもなかったので
とりあえずは安心しました。
週末は細かいところをチェックしてきます。
エントランスはほんま豪華ですねー。すごーって感じですww
エントランスは豪華な感じですよね。
クリーニングのサービス、宅配ボックスなどなどの設備も、個人的には、すごくよかったです。
内覧会では担当者の方に立会いしてもらってチェック箇所を指摘するのかと思いきや、自分たちだけでチェックして、その後エントランスで座っておられるマンション側?の方に指摘箇所を説明するっていう感じだったんですが、うまく伝わったのか微妙です。
入居日が決まってる以上、気持ちよく入居ができるように、しっかりキレイに指摘箇所を直してもらいたいですね♪
クリーニングサービスや宅配ボックスの設備は嬉しいですね。
ただクリーニング料金は若干高めの印象を受けました。
108さんがおっしゃるように気持ちよく入居できるようにきちんと修理、清掃をして頂きたいです★
先日、ふらっと概観を見たのですが、既設されているブロック塀の素材がパンフレットと比較して若干概観の高級感低下を招いているような気がしているのですが、皆さんどうおもわれますか?マンションの価値に概観の印象は重要だと思うのですが、私の考えすぎかもしれませんが、ご意見ある方がいらっしゃればお聞きしたいなとおもって。
ライフステージには確実な返事をもらえなかったのですが、鍵は何本引き渡されるかお聞きになった方おられますか?
1月20日までに、アイルスに1本鍵を預けるかどうかを報告しないといけないようですが、みなさんはどうされますか?
111さん、鍵は、6本渡すと初めの契約した頃くらいに聞いたように思うんですが、違うんですかね?
うちは、アイルスに1本預けることにしました。
110さん
遠目から見ると確かに外観が団地っぽく見えますが、近くまで来ると結構良く見えました。
111さん
うちもアイルスに鍵を渡すか悩みましたが、結局預ける事にして提出しました。
No.115さん
内覧会時に残代金・諸費用の支払案内を渡されましたよ。
期日は23日のようです。
振込先がそれぞれ分かれていて面倒ですね・・・。
それと、他のスレでも話題になってましたが、諸費用の中の事務手数料ってなんかすごく高いですよね?
提携ローンだと発生するようですが、これって妥当な金額なんですかね?
内覧会時に今週中に残金支払いの案内を郵送するってことだったんで、待ってました。
ようやく、うちは昨日12日に、残金支払いの案内が郵送されてきましたよ!
内覧会時に今週中に残金支払いの案内を郵送するってことだったんで、待ってました。
ようやく、うちは昨日12日に、残金支払いの案内が郵送されてきましたよ!
払う先、統一していただけると有難いですね。。。
オプション品のお金は、また案内がくるんですかね?
内覧会へ行って来ました。
思ったほどひどい所はありませんでしたが、気になるキズや落ちない汚れを指摘したり少しだけ天井のクロスが浮き気味だったので指摘しました。
全部で29箇所でした。
皆さんはどのくらい指摘しましたか?
来週はキレイになっているといいなと思います。
115です。
土曜に残金支払いの案内がやってきました。
ひとつ腑に落ちないことが・・・
19年度分固定資産税等負担分ってありましたが、19年度は
我々が負担する必要があるのでしょうか?
そもそも固定資産税はその年の1月1日現在の所有者が払うべき
ものじゃなかったかしら??
20年度はまぁ月割りで負担してもいいけど、19年度分は
払いたくないなぁ
契約書に載ってたかなぁ?
内覧会に行きました。
かなり寒かったです。
外見は、あまり団地っぽくはないかなと思いましたが、汚れ易そうですね。
中庭は木々が茂っておらず、不毛地帯のようでした。
内覧会では、40個所程度の指摘になりました。
立て付けが悪いころ、水の流れが悪いところ、傷、錆び等々。
数が多く、1週間では無理とのことでしたので、確認は2週間後です。
エレベータは狭いですね、引越しは大変そうですね。
グリーンフォート長岡京マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、グリーンフォート長岡京マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk