マンションってそういうものです。遅かれ早かれ、中古になれば安くなるし、安くなれば購入層も変わりますから
六麓荘町にならって、管理組合入会金3千万円とか。
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。
他の投稿者に対する批判や中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。
削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。
検討されている方にとって有益な物件に関するマイナスの情報については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方にむけた、
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞ御配慮を持ったご利用をお願いいたします。
なお、削除関しましては、以下、FAQなどもご参照ください。
◆「事実」を書ただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21
◆不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3
◆変なことは書いていないのにレスが削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20
今後とも、当スレッドを宜しくお願いいたします。
ところで、超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化で、国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
のニュースが出てましたが。
まあ、点検は任意みたいですけど。
ここの物件は、長周期地震対策義務か前の物件なので、追加対策工事はするのかな?
そうなると管理費とか修繕積立金とか値上げになるのかな?
最新の物件概要見たら
これだけ値下げしても、まだ80戸ちょうど売れ残っているみたいです。
管理費や修繕積立金はやっていけるのでしょうかね。
お気の毒に
近日、近鉄不動産がすぐそばでローレルコート宝塚武庫川を販売開始します。
ローレルコート宝塚武庫川 総戸数52戸
ジオタワー宝塚 残戸数80戸
新たなライバル物件登場です。
早く何とかならないものか…
すみませんが、教えてください。登記の平米数は、契約書類にある平米数よりも弱冠は少ないものになるんでしょうか?もうひとつ、合点がいかないのですが、マンションとはそういうものなのでしょうか?お住まいの方々も、やはりそういう登記だったのでしょうか?よろしくお願いします。
パンフレットのは、壁の中心で測定。
柱も含まれる。
登記は壁の内側。
したがって、登記面積の方が狭くなっても広くなることはない。
369さん
重要事項説明でそういう説明受けてませんか?
マンションは必ずパンフレット面積より登記面積のほうが少なくなりますよ。
住民板ってことですが、住んでいる人の意見はここでしか聞けないので教えてください。
値引きだとか、資産価値だとかそういうのは抜きにして
住み心地はどうですか?
駅が近いとかも関係なく部屋にいてどれだけ気持ちよく暮らせるかを知りたいです。
ここを知った時から憧れでしたので、良い意見が多ければ腰を入れて検討したいです。
よろしくお願いします。
タワーマンションのツインタワーは住んでみて後悔です。
EAST棟とWEST棟と意外と距離が近くて、窓と窓とコンニチハ状態です(笑)
369です。御教授ありがとうございました。
372さん、隣のタワーに面している部屋のことは分かりませんが、それ以外はなかなかに快適です。と言っても結露が窓に多くでて、入居後に2重窓に改造いたしました。たいした費用ではなかったのですが。それ以降は結露もおさまり、もともと遮音性の高いマンションでしたが、さらに遮音性が高まり、快適です。満足しています。
結露^^なんて一切ないですよ
結露は使用者ごと違うのかもしれないですね!
でも、換気システム?とかあるみたいだし、一昔前の団地なんかと違って結露は少ないのでしょうね。
僕が今検討しているところは、南側なので2重ガラスではありませんでした。
正直なところ、今のご時世2重ガラスは標準化してほしかった(;^ω^)
かなり気合入れて商談進めてます!
購入の際にはよろしくお願いしますm(_ _)m
マスダさんはどちらのお部屋を商談されてるんですか
ここって夏はクーラー必要ですか?
高層階だと涼しいと聞いたもので・・・
マスダさん
私も同じ部屋検討中かもしれません(;O;)
381さん
昨年の夏はさすがに毎日エアコンつけました。
その前の夏は涼しくて、ひと夏でエアコンつけたのは
何日かだけでしたよ。
もちろん風向きによりますが、窓を開けると家の中を風が気持ち良く吹きぬけます。
>383さん
同じ部屋だったらわらえますねぇww
入居されてる皆さんへしつもんですw。
今回地震がありましたが、揺れはどうだったでしょうか?
壁のひび割れや、立て付けが悪くなったって事はありませんか?
タワーマンションで怖いのは地震ですよね。
長周期振動とかも気になるところです。
怖かったです、倒れるかと思いました。
今日、建物の確認行ってきたましたが、見える限りなにもありませんでした♪
地震の瞬間、建物内にいた方ともお話ししましたが、ちょっと揺れた程度と・・・
ま、もともと震度3ぐらいでしたしね(;^ω^)
>386さん
揺れに対する感覚は人それぞれなので、そういう感覚もあると思います。
やっぱ地震って怖いですよね!
たまたま別のページ検索してたらこの掲示板が見つかり購入後久しぶりに見ました。
地震ですが、うちはたまたま家族は外にいたんですが、宝塚の本屋近くにいた子どもは
地震に気付かず、家内は一緒にいた人に言われて気付いたぐらいだったようです。
知り合いの人によるとマンションでは、ゆーっくりと揺れたようで、めまいかと思った
そうです。
それと、結露とのことですが驚きですね?? ここは24時間換気で、またうちは
石油ファンヒーターなどを使わないで、基本的にエアコンなので、この冬の悩みは
乾燥でした。異常乾燥で湿度が30%代しかなくて、加湿器を2台買い込んで加湿
しています。マンションは湿気が多いと聞いていたので意外でしたが。まあ、部屋の
位置にもよるのかもしれませんが・・、数家族お知り合いがいますが、結露のことは
聞いたことないですけどね。
>388さん
結露よりも乾燥ですか・・・
結露はカビとカビによる呼吸器系疾患が気になりますが
乾燥はインフルエンザや風邪、肌荒れを引き起こすのでこれもまた辛い!
住んでから対処して行くしかないですね~
すみませんが、教えてください。
お風呂の中の鏡が曇ってしまって使い辛く感じております。
お風呂に窓のない部屋なので仕方がないかとも思っていますが、何か妙案があれば、ぜひ教えてください。
自動車の液体ワイパー(ガ〇コ等)はどうでしょう?
今のウチでは同じ悩みを感じた時にこれで対処しました
もちろん水滴は発生しますが、曇り方はまだましなような気がしますが。。。
完全とは言えません
>390さん
1、親水性のフィルムを貼る
2、シャワーを掛けたりして鏡自体を温める
このどちらかの方法がよいと思われます。
撥水タイプのコーティングをすると、水滴ができたそばから次々曇ってしまいますよ。
(水滴が流れ落ちるとすぐ曇るって感じです)
水垢(白いシミのようなもの)の防止のことであれば、お風呂から出るときは水滴をふき取るのがポピュラーです。
これの防止にも親水性のフィルムは効果的です。
購入が決まりました!!
これからよろしく~♪
こんな秘匿性の少ないサイトではなくきちんとしたコミュニティはないのでしょうか?
他物件含めあるんですけど結局ここ以上にというか比べ物にならないほど過疎っているんですよ
もうすぐ入居するんですが、宝塚は初めてです。夏の暑さとか冬の寒さは
どのようなものでしょう?他の関西の市と比べてですが・・・
あと、暖かくなれば西北までサイクリングしたいです。
ここから、西北まで自転車はきついですか?
宜しくお願いします。
3Fのモンスター住民のけんは、今度の理事会で問題になるのでしょうか?
↑どんな人?モンスター住民
入居の方にお聞きしたいのですが、宝塚タワーとジオを比較検討しております。
ジオの気に入ってる所は、生活環境と近隣の公園、豪華さ、南口まで8分圏内、電車の音がうるさく無い
など、他にも色々あります。
正直な所、4000万までの物件を検討しておりますが、(かなり先の話ですが・・)宝塚タワーの
現在の管理費や積み立てなどの経費は¥2万位ですが、約25年後には6万円位になるそうです。
ジオのほうも、それ位の金額でしょうか?
宝塚タワーに比べ、色んな生活施設があるので少し高いんじゃないかと思っておりますが・・・
モチロン、タワーマンションは経費が高いのは知っていましたが、いかほどのものでしょうか?
宜しくお願いします。
ジオは駅から遠いから電車の音は聞こえない代わりに国道176号の自動車の騒音と排ガスが凄いですよ。
そおですかぁ~?
先日、知り合いの24Fの西向きのお部屋に宿泊しましたが、全く音しませんでしたよ?
国道176との距離も、かなりあるし・・
宝塚タワーは、真下に線路がありますからねぇ・・・・・
国道の自動車の音はそれなりに聞こえますよ。
そう、176号パイパスの音はそれなりに聞こえるし、あと関学小のチャイムの音や運動場の喧騒も聞こえて決して
閑静な環境とまでは言えないな。ただ防音が効いているからそんなに気にはならないが、どうせ静けさで大差な
いのなら駅前の宝塚タワーにしておけば良かった。
値引きで購入したので大きい声では言えないが…私が買ったあと更に値引き額が大きくなったのを聞いてから、
チョット後悔しています。
国道から100m以上離れてますよね。
間に建物もあるし、窓閉めたらそんなに聞こえるわけないと思います。
まぁ逆に上層階は隔てるものが無いから、窓あければノイズとして聞こえるでしょうけど
騒音というほどではないでしょうね。
ちなみに自動車の排ガス(二酸化窒素、浮遊粒子状物質、ナノ粒子)の直接影響があるのは、幹線道路や高速道路から約50mまでです。50mを超えるとナノ粒子が揮発して消え、二酸化窒素と浮遊粒子状物質もバックグラウンド濃度と同等になり影響が殆ど無くなります。
沿道50メートルなどというのは西淀川公害訴訟等において補償額を抑えるために沿道住民の受忍限度の線引きを50メートルに設定し後付けの科学的根拠を政府の御用学者達に示させたものであって、そもそも旧建設省や最高裁でさえそれ以上の広範囲の影響を否定してはおりません。
防音・防塵壁や植林で厳重にガードされた国道43号線よりも何ら排ガス対策の講じられていない国道176号バイパスの沿道における排ガス公害がどの範囲まで及ぶかは御用学者が示した50メートルなどという適当な基準ではなく信用できる機関による測定が必要でしょう。
50mで道路からの直接の影響が極端に減衰するというのは、証明されています。
http://www.enveng.titech.ac.jp/yai/pdf/hirata.pdf
これはSPMですが、NOXやNO2も概ね同じ傾向です。
幹線道路から50m離れても300m離れても、どちらも後背地濃度と殆ど同じとなり変わらないのです。
もっと正確に言うと、幹線道路から50mを超えると、道路の直接の影響ではなく広域の影響(工場、船舶、ボイラー、人口集積、地域全体の交通量など)のほうが、各種大気汚染物質の濃度に対して与える影響が大きくなるという事です。
高度成長期は、日本の幹線道路沿いの大気汚染は数値にして今の1.5~2倍以上だった。
それでもこの辺で生活、稽古、演劇をしているタカラジェンヌに健康被害が出たという話は聞いた事が無いし、ファミリーランドの職員や動物に公害の影響が出て問題になったという聞いた事も無い。
という事は数十メートル離れたら、殆ど影響なんて無いって事。
十数年前のフィリピンのデータですか?排ガス影響調査は諸外国も含めて様々な機関や組織が各々の立場で各々の依頼者に都合の良い数値を数え切れないほど発表しており確定されたものは存在しませんよ。
いずれにしても近くに交通量の多い幹線道路があれば、「それなりの環境への影響はある」くらいに考えておけば良いのではないでしょうか。
EASTは売れ残り住戸を業者に払い下げて処分したと聞くが、アウトレット業者なのか?賃貸業者なのか?デベから我々住民に説明がないから不安が募る。
>>410
日本の43号線どころじゃない遥かに道路の大気汚染が深刻なメトロマニラでも汚染源から数十m離れたら
大気汚染物質は急激に低下しているというデータです。
他にも膨大な文献や研究論文がありますが、幹線道路から100m超えてもSPMやナノ粒子が減衰せずに
健康に悪影響を与えるレベルで空気中に高濃度で存在しているという調査結果は一例もありません。
高度な設備が必要な研究と違い、大気汚染物質の濃度は市民レベルでも調査できる事なので、
誤魔化しようがないのです。
幹線道路の直近(0~50m)と、少し離れるだけで公害、健康被害の発症発生状況が全く違うのは、
窒素酸化物や通常サイズの浮遊粒子状物質より遥かに毒性が強いナノ粒子が深く関係しています。
ここ、住民板なのに住民じゃない人が多そうですが・・・
平日家にいることが多いですが(EAST棟)、小学校のチャイムや子供の声、車等の騒音は、窓を閉めていればほとんど聞こえないし、排気ガスもそんなに感じないですよ。
排ガス凄かったらカーテンとか窓とか真っ黒になるから分るでしょ?
マンション内の騒音も無くて平和だし。(ウチの周りは。よそは知りません)
ここがうるさいと感じるならどこにも住めないと思いますが^^;
入居予定さん
ずっと堺市で仕事してて通ってましたが、夏・冬ともにそんなに変わらないですよ。
逆に、こっちで雪降ってなかったのに堺で降ってて、こっちより寒かったってこともありました。
市役所の脇から武庫川サイクリングロードに入れるので、川沿いを自転車で走ると凄く気持ち良いです^^
西宮ガーデンズまで30分ぐらいです。(普通の自転車です)
まっすぐ武庫川駅まで走って30分。
週末に夙川・苦楽園まで自転車でお花見に行ってきました。
この季節はほんと気持ちいいですよ~。ビールも飲めるし(笑)自転車おすすめです。
関学小学校のチャイムや校内放送等の喧騒は階層や住戸の向き、あるいはご家庭にお子さんがいらっしゃるか否かでも感じ方が違うみたいですね。国道バイパスの騒音や排ガスも捉え方は個人差があるようです。
武庫川に沈下橋があれば、市役所のところまで行ってから橋を渡るなんてことをしなくても、マンションの横からすぐ河川敷に降りて、車道を使わずに海(河口)まで行く事ができるんですよね。
沈下橋の設置を市に要望しましょう。これは左岸の住民にとっても右岸の住民にとっても有益です。市役所周辺の住民は、車道を使わずに宝塚駅まで行けるって事ですから。
沈下橋というのは、仁川と武庫川が合流する仁川の河口部分にあるようなものです。普段は道路として通れますが(下を水が流れます)、増水時は沈みます。
http://satoyama.in/info/topics/img/imgBC101.jpg
http://satoyama.in/info/topics/img/imgBD101.jpg
ちなみにこれが武庫川の仁川部分にある沈下橋です。数年前にできたものです。
これが出来る前は、413さんのように河川敷だけでガーデンズ付近まで行く事はできず
一度地上の車道に上がってから、また武庫川の河川敷に降りる必要がありました。
先般オープンしたイオン伊丹昆陽店に行ってきました宝塚には無い広々した店造りでした。
国道に出たところにある荒神川バス停から阪神バスに乗れば15分程度で到着し、しかも帰りのバス運賃はイオンが負担してくれます。
これ結構使えますよね〜
あと、マンション前のこの荒神川バス停から初めてバス利用しましたが阪急・JR宝塚駅前へ行くのもいつもはブラブラ20分かけて歩いておりましたが帰路に買い物の荷物が有るときなんかはバスを利用して帰ってくるのもありですね。
まあ今しばらくは花の道を桜を楽しみながら歩くのもいいですけどね。
イオンまではバスで行ったこと有りませんが朝の通勤時、荒神川バス停でバス待ちしている顔見知りのジオにお住まいのご主人さん多いですよ。
宝塚駅は始発だし、特にJR乗られる方はバス利用が多いらしいですねぇ。
経費削減の昨今、会社によっては交通費認められるか、られないか微妙な距離感ではありますが…
たしかに真夏や雨降りの日は、このバスとても重宝してますよォ、けっこう本数ありますし。
たしかに真夏や雨降りの日は、このバスとても重宝してますよォ、けっこう本数ありますし。
交通量の多い国道が近くにあるから、色々言われとりますが、その分、バス停が近いから便利ですよ〜
交通量の多い国道が近くにあるから、色々言われとりますが、その分、バス停が近いから便利ですよん
大事な事なので二回言いました
ジオタワー前のバス停から阪神尼崎まで行けちゃいますからね(^o^;)
伊丹空港までだって210円で行けちゃいますからね!
電車よりバスで行くほうが便利なのは、病院、空港、イオンぐらいだと思います。
エリーみたいに、宝塚までのピストンバス出せばいいのにね。
売れ行きにも影響してくるんじゃない。
後は、駐車場の料金も安くしないとあれじゃ厳しいと思う。
いいアイデアですね。
2棟で600戸近くあるのだから管理組合で住民専用のバス運営しても、やっていけるかも知れません。
閉塞感が漂っている大量の残住戸の売れ行きも少しは好転するかも知れないのでデベにも参画をお願いしてみます。
バスを運行させても結局赤字がかさんで廃止…が目に見えてますよ。
こういうバスって管理費で運営する住民専用の無料バスだから赤字も黒字もないですよ(^v^)
そこまでバス必要ですか?
送迎(循環)バスを運航すると、当然管理費等も値上がりするはずですよね?
あれば便利でしょうが、なくてもいいと思います。
ココクル見たんですが・・・活用されてないですね(;^ω^)
現状では売れないから皆さん色々アイデア出してくれてるんでしょう…
ジオタワー宝塚の住民さんで、前の国道沿いのバス停から宝塚駅前まで阪神バス利用されている方けっこうおられます。
マンション住民専用循環バス運行したら住民の利用者多いと思いますし、宝塚駅から遠いことで購入を敬遠されている方も再検討して頂けるかも知れませんね。
私はそのためになら少々管理費上がっても賛成します。
私たちも住民専用バスあったらいいなと家族で話していました!
まさしく膝を打つ思いです!
宝塚から遠いし清荒神からは夜道暗くて危険なので年頃の娘がいる我が家は専用バス大賛成です!
賛成の方は、バス運行のために月当たりどの位の負担ならOKですか?
車両レンタルして日1万円、運転手の日当が1万5000円、1日あたり合計2万5000円というところでしょうか。
1ヶ月75万円。年にすると…。
公共交通機関を利用すればいいと思いますし、もし提案が出ても私は反対。
1ヶ月で75万円だとすると581戸で単純に割るとたった月1290円の負担増です(実際は専有面積割増ありかも)エントランスからすぐ乗れて夜間も住民専用という安心感を考えると高くはないね。販売にプラス
になるからデベも少し負担してくれるかもしれないし、いいんじゃないかな。
いらん 車買え
1ヶ月75万で収まるわけない。
まさか1日1名の運転手で考えている訳ではないですよね?
運転手の休憩場所は?
1日何便出すの?
燃料代は?
もしものときの保険は?(車両以外も含む)
駐車スペースは?
通常、この手のシャトルバス運営付マンションは、利用率があまりにも低く費用面からほとんど廃止されているのが現状です。
まぁ、販売時の客寄せパンダ的なサービスですね。
441さんはいくらの費用になると思いますか?
宝塚まで遠いからね専用バスあったらいいですね、リッチな感じしますね~
便利だとか、リッチだな~とか思慮の浅い意見に振り回されるのはごめんです。
乗るかどうか分からないものに月五千円とか払うのは嫌だ。
ここ不便だからバスいるでしょ。
ここの欠点は不便な立地だから送迎バス運行で補いましょう。
起死回生、それしかない。
小さい子供が3人もいるのでタワー下からすぐ送迎バス乗れたら我が家はとても助かります。
最寄り駅が30分も1時間もかかり、歩けない距離ならいざ知らず 清荒神・南口なら10分 宝塚でも20分あれば着く! たかが10分ぐらい歩くの嫌なら駅近買えばいいねん!
普通のマンションならいざ知らずタワーマンションで駅遠は失敗でした。
シャトルバスは起死回生の妙案ですね。
1回300円の利用料金を払って運行したらいいんじゃない?
採算取るためにそのうち500円になるよ。
送迎シャトルバス付きのタワーマンションで高級感さらに向上しますね!
皆さん結構高級車に乗ってられますね。
住民専用バスあれば劇的にアクセス改善しますね。
売れ残りの売却も進むだろうし一石二鳥ですね。
費用負担は誰がするんでしょうか?
結構生活レベルの高い人が多いようです。
宝塚エリー(総戸数302戸)では1回乗車100円のシャトルバスの運行(データイムは無し)を2年間はデベが負担し、その後は管理費約1000円(1戸あたり平均)アップで運営していくという内容らしいです。私共のジオタワーは総戸数が2倍近くありますのでもう少しお安く出来るかも知れませんね。
100円戴かずに無料にするのもいいですし、終日運行にするのも一考ですね。
http://d.hatena.ne.jp/flats/20070430
住民専用バスは年間2760万円ほどかかるようです。
ただ2台とありますので1台ならもう少し安いのかもしれません。
同じ入居者乗り放題でも、路線バスの会社と団体契約して特定区間を
無料乗り放題(住民専用パス)にしたほうが、年間コストは半額以下ですむでしょうね。
2台で2760万円ですか…
宝塚駅前までは宝塚エリーほど遠くないので1台でピストン運行でいけるのではないでしょうか?あと宝塚エリーでは日本交通に委託されているようです。
路線バスの宝塚駅~歌劇場前の区間のみジオタワー600世帯無料乗り放題なら
阪神バスと年間1000万未満(一世帯あたり月1400円以下)で契約できるんちゃいますかね。