大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロジュマン上甲子園 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 上甲子園
  7. 久寿川駅
  8. ロジュマン上甲子園 住民版
入居済み住民さん [更新日時] 2016-11-26 23:01:14

ロジュマン上甲子園サウスコート・ノースコートの住民ならびに入居予定の方々の
情報交換の場として活用していきましょう。
所在地:兵庫県西宮市上甲子園5丁目48(ノースコート)、58-1(サウスコート)(地番)
交通:阪神本線 「久寿川」駅 徒歩10分 (ノースコート)、徒歩9分(サウスコート)
売主:MID都市開発株式会社
施工会社:株式会社熊谷組 関西支店
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2009-08-17 15:41:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロジュマン上甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    ギスギスしてきましたね。残念なことですが。

  2. 202 マンション住民さん

    ギスギスするのは掲示板だけにしてくださいな(笑)
    総会でもこれぐらいの議論はしてほしいですね。
    ちなみに総会っていつでしたっけ。

  3. 203 マンション住民さん


        芝刈り機…(笑

  4. 204 マンション住民さん

    1F専用庭の芝生って、日当たり悪いよね。
    寝転がって空見たら・・・ベランダかよ!って。
    ゴルフのグリーン作りたいですね。

    暑くてベランダの植物共が悲鳴をあげている。


  5. 205 マンション住民さん

    前のスレで出てた、ピヨピヨサンダルうるさい。
    室内?ベランダかな?
    時々、避難はしごのとこをガーンとふむ音も聞こえるからベランダかな

    うるさいよほんと イライラするんだけど
    かわいないし! 

  6. 206 マンション住民さん

    おいおいそれって今流行りの
    ベランダに放置のパターンじゃないだろうな

    ベランダで子供を遊ばせる親の気がしれんぞ。危ないし暑いし。
    本気で締め出してるんじゃないよね?(泣いてないから違うか?)

    やめてくれよ新築マンションでそういう事件は。子供がかわいそうだ。

  7. 207 マンション住民さん

    205さん 206さん

    あの事件は本当に悲しかったですね。

    ただ、本当にそう思っているなら児童相談所に連絡してやってくれませんか?

    本気で締め出してるんじゃないよね?(泣いてないから違うか?)
    って書き込んでるって事は、だいたいどこの家か、わっかてるってことですよね?

    本気で心配して下さってるなら電話してあげてください。お願いします。

  8. 208 206

    >>207さん
    すいません。場所までは分からないです。
    (というよりそのサンダル音聞いたこと無いです。)

    良く考えると、205さんの情報から「泣いている」かはわからないですね。
    でももし、泣いてるんだったら「泣いてる」って書くと思ったもので。
    誤解を招く書き方をして申し訳ありません。

    全戸埋まってるんだから、隣からチラッと覗けば状況はわかるでしょ。
    (・・・って犯罪?)
    でも、もし万が一、ベランダ放置だったら、犯罪だったとしても隣を覗いて助けたい。

    餓死って、考えられないぐらい辛いらしい・・・。

  9. 209 マンション住民さん

    そのうるさいサンダルは、サウスだよ。
    3Fかな…

  10. 210 マンション住民さん

    205 206 208 209って同一人物っぽい??

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 211 マンション住民さん

    >>210
    残念ながら206=208=私です。それ以外は知りません。
    この掲示板見ている人が何人いるのか気になったりならなかったり。

  13. 212 マンション住民さん

    管理人さんどうしたんでしょうね。

    ちょっと心配ですね。

  14. 213 入居済みさん

    今日は体調が悪く、久しぶりにずっと家にいます

    そしたら、朝からずっとピアノのおとが聞こえてきます…
    クーラーしてるから窓は全部閉めてるんですけど、壁づたいに。

    今もまだ弾いてます。
    朝10時半からずーーーーっと。

    うるさくて気が狂いそう!

  15. 214 マンション住民さん

    久々ですがノースのフォレスターのけんです。
    持ち主の方見てませんか?
    どちらにお住まいの方か分かってますよ。
    早く駐車場借りてくださいね。
    迷惑です。

  16. 215 マンション住民さん

    何階の方ですか?

  17. 216 マンション住民さん

    215さんへ
    何回やら部屋番やらは書き込むのもどうかと思いますので書きません。

    本人の良心に問いかけてるだけですよ。
    掲示板見てなければ意味ないですけど。

  18. 217 入居済みさん

    確かに部屋番号等を掲示板に掲載するのはよくありませんね。

    どうしても気になるようでしたら、匿名でポストに注意書等を投函してみてはいかがでしょうか?

  19. 218 サウス住民さん

    その場所、来客用駐車場にしたら?

    停めたい人は、管理人室のとこにノートを置いて部屋番号と

    名前と使用する時間を記入する。

     フォレスターがいなくなっても、他の車が停めだしたら意味ないしね。


    けど、まず管理人に注意してもらえば?
    停めたとこをおさえて。
    なんでノースの管理人は放置なん?
    駐車禁止の赤いコーンは置いてんの?
    張り紙でもしてんの?

    サウスじゃ考えられんぞ…

  20. 219 マンション住民さん

    ていうかご意見投書紙がサウスの管理人室の前に置いてあります。
    鉛筆も刺さっているのでお気楽に書いてね♪

  21. 220 マンション住民さん


    サウスじゃ意味ないいのね~ん

  22. 221 マンション住民さん


    ノースにも置けば良いやん

  23. 222 マンション住民さん

    管理人業務に駐車違反は含まれていない。
    それは住民同士の話し合いで解決するものだって。

  24. 223 マンション住民さん

    そんなんしらんわ
    けどスルーはあかんやろ

    どうでもええけど




  25. 224 マンション住民さん

    来客用駐車場ほしいですね!枠を2つぐらい作って、来客用にするのに賛成です。
    住民はそうすれば停めなくなるだろうし。
    管理人さんにあれこれ、自分たちが言いにくいことを言っていくのは、管理人さんの
    負担になってしまいそう。222さんのおっしゃるように、住民の問題だと思います。

  26. 225 マンション住民さん

    来客用駐車場にフォレスターみたいなのが常駐する結果になりそうな気がする
    ちゃんとした運用方法を考えないとダメだよ。

    管理人さんのところで来客用の駐車場は受付してもらうことになると思うんだけど、
    管理人業務は5時で終わりだし。それ以降は停められないとか、夜に帰る場合とか、
    夜間の受付はどうするのかとか・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオ豊中少路
  28. 226 マンション住民さん

    サウスの管理人さん帰ってきませんね。良い人だったのに。

    マンションが異常に綺麗だったのはあの管理人さんと、
    化粧が濃いけどものすごく愛想の良いおばちゃんのおかげなんやけどなー。

    早く帰ってきてくれー。今の管理人さん悪くないんだけど、
    前の管理人さんが良すぎたー。

  29. 227 マンション住民さん

    皆さんフォレスターの事ばかりですけど51って書いてる軽自動車も大概停まってますよね。
    探してる訳ではないですけどどちらも部屋番分かりますよ。
    書き込みにもありましたが匿名でポストに入れようかと思う今日この頃です。


  30. 228 匿名

    入れてあげたほうがいいですよ。
    この先その人の為にもね。

  31. 229 マンション住民さん

    51って何の車なんですかね~
    ダサすぎなんですけど!!!

  32. 230 マンション住民さん

    ださいうんぬんより、社会人としての神経を疑う

  33. 231 マンション住民さん

    やはりここは文句のたまり場になるな・・・。
    暑いからだな。

  34. 232 匿名

    ここ飽きてきました。
    みなさんどうですか?

  35. 233 マンション住民さん

    同意。
    でもどこ行っても一緒だろうし、マンションの匿名掲示板なんて皆同じですよ。
    (記名にするともっと廃れるけどね)

    別に誰にも建設的な意見は求めてないし、愚痴を書くぐらいだったら別に良いんじゃない(笑)
    独り言で良い。

    ということで、甲子園の南の大力食堂に行こうと思っているが、行った事ある人いますか?

  36. 234 マンション住民さん

    今日は久々に見た日産の営業バンといつもの51とフォレスターと迷惑3兄弟ですね
    持ち主見てたらいい加減停めるのやめてね
    イライラするわ

  37. 235 マンション住民さん

    ここは違法駐車の話題しかないんかいな。
    直接持ち主に言えないんだろうから、写真でも撮って、
    入口の掲示板とエレベータに張り紙でもすりゃいいやん。
    気持ちはわかるけどさぁ・・・。サウスは何かあったら張ってくれてるよ。
    (今の管理人さんはそんなことしてくれないが)

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 236 サウス住民さん

    ノース住民かわいそう…
    せっかく高い買い物したのに、マナーの悪い数人のせいで毎日いやな気分で。

    よかった~サウスで。

  40. 237 匿名

    うるせ~
    サウスの住人もたいしたことないで、

  41. 238 マンション住民さん

    おれもサウスでよかった

    ノースやったら毎日ストレスたまるよな

    さっさと解決しろよ

  42. 239 マンション住民さん

    ベランダで 花火(手持ち)をするのは どう思いますか??
      

  43. 240 マンション住民さん

    >ベランダで 花火(手持ち)をするのは どう思いますか??

    絶対にしてはいけません。

    ・ベランダのガラスと床の隙間からの火花の漏れ
    ・ベランダの防水加工コーティング部分が解ける
    ・煙や硫黄臭による近所に対する被害
    ・外から見て火災と間違えられ通報される

    そもそもベランダは共用部で、専用使用権が居住者に与えられているだけです。
    隣家ベランダと間の壁の前や、避難梯子の上には物を置くなとか言われてますよね?
    万が一の緊急時に、消防署の人とか、住民が通れるルートなんです。

    繰り返しますが、「絶対に」やってはいけません。線香花火であってもだめです。

  44. 241 マンション住民さん

    花火とタバコって、火の大きさの違いはあるけど、
    どちらも手持ちで匂いや煙はするし、火の粉は落ちるよね。

    「赤ちゃんいるから、ベランダに出てタバコ吸うわ」
    良くある話だけどさ、これ聞いたら皆OKするよね?
    むしろ今の時期だと、「暑いのに気を遣ってくれてありがとう」って恐縮するでしょ?

    ということで、タバコは〇で花火は×?

    じゃぁ、専用庭はどうなんの?専用庭で花火やっても怒られるの?
    専用庭でバーベキューやったら凄く非難されてたよね?
    これも火の大小の違いですよ?どっちも煙や匂いが出ますよ?

    蚊取り線香は?
    ベランダでお香たいたらどうなるの?

    挙げ足かもしれないけど、基準が無いんだから仕方ない。

    「常識の範囲」って便利な単語あるけどさ、それって、
    範囲の基準がわかってない奴が、便利な逃げ道としての常套句として使うので大っ嫌いだわ。

  45. 242 マンション住民さん

    申し訳ない。結論書き忘れました。

    「共用部では火気厳禁」以上!

  46. 243 マンション住民さん

    ベランダでのタバコを規制されるのはたまらんなぁ。蛍族は絶滅命令ってか?
    家の中で吸うと壁が黄色くなるんだよ勘弁してーや。

  47. 244 マンション住民さん

    ベランダでタバコ吸う方、下に落とさないでください!!
    私たちの家は誰も吸わないのに、ベランダに落ちてました。。
    勘弁してほしい。

  48. 245 マンション住民さん

     
     それは悪質ですね。

    うちは一日中聞こえるピアノに悩まされてます。
    昼寝もできないわ…
    この間夜の9時まで弾いてたし!!
    8時までだっつーの!!!

    勘弁してよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 246 マンション住民さん

    >>245さん
    それ住民じゃなくって、
    隣のピアノ運送会社だったりしない?

  51. 247 マンション住民さん

    245です。

    違いますよ~(^_^;)
    壁づたいに聞こえてくるんで。

    うっさいわ~ほんま!

  52. 248 マンション住民さん

    みなさん うまく過ごしているようでなによりです。
    共同生活なのでお互い譲り合うところは譲りましょうね。
    楽しいマンションライフを送りましょう。

  53. 249 マンション住民さん

    やばい。うちの子供が元気大爆発状態だ。
    下の人ごめん。

  54. 250 マンション住民さん

    子育て世帯の多いマンションですから、
    みなさん大目に見てくれるでしょう。
    でも お互い気にかけましょうね。

  55. 251 マンション住民さん

    こんどの総会の議題を事前にここで検討しようじゃないか。

    (ノース)
    ・フォレスター邪魔

    (サウス)

    (ノース・サウス共通)
    ・ピアノ音
    ・ピコピコスリッパ

    あれ?

  56. 252 マンション住民さん


    どしたの?

  57. 253 マンション住民さん

    あ。理事会にサウスの駐輪場の改修について挙げてほしいかも
    ・屋根が欲しい。雨降った時辛い。トタンでも良いから屋根付けようよ。
    ・狭い。特に東側のスライド式の方。自転車が動かない。全部西側の平面駐輪場にしようよ。
    ・西側のゴミ箱の前に増設しようよ。無理だったら自分の家の前(アルコープ)に自転車を置いて良いようにしようよ。

    西宮は平地なので自転車率多いし、多分子供が大きくなってくると、さらに自転車数が増えるはず。

  58. 254 マンション住民さん

    駐車場の契約状況ってご存じですか?
    先日、新聞に出ていたのですが、空きが多いようなら、そこの活用も考えたらいいかも。

    http://www.parking-lab.com/

    埋まっている気もしますが、地下の状況はわからないです~。

  59. 255 マンション住民さん

    窓開けてるとやっぱうるさいなー

    なんかずっとカポカポ聞こえるんだけどなんだろ。
    毎日夜になると…

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ブランズ東灘青木
  61. 256 マンション住民さん

    いろんな音があるもんですね。
    みなさんで探求するのもおもしろいですね。
    分かった方はぜひ教えてください。
    なんだろう?

  62. 257 マンション住民さん

    面白くもなんともない
    うるさいだけ

  63. 258 マンション住民さん

    255番さんのいう、カポカポ音ですが、最近のマンションは気密性が高いのが理由で換気扇とクーラーを同時に使用すると、そのような音が鳴る場合があるそうですよ。
    構造上の問題なので、住民の方には非は無いんですけど気になりますよね。

  64. 259 マンション住民さん

    うちは、エアコンのカポカポ音が不快だったので、排水ドレンに専用の防止部品をつけました。
    各メーカーで用意してるんじゃないでしょうか。電気店で取り寄せしてもらって、3000円弱でした。

  65. 260 マンション住民さん

    カポカポ音の原因が分かってよかったです。
    これで一安心です。
    これからも困ったことがあれば
    どんどん意見を出し合いましょう。
    いいマンションですもんね。

  66. 261 マンション住民さん

    今日ノースのフォレスターが道路に路駐した瞬間を見ました!

    フツ―のおっさんやん。

    マンション内に停めるとこがなかったんやろな。




    ノースも総会あるんやんな。
    マンション内の迷惑駐車、絶対やめさせや~ 
    恥ずかしいで!!   応援してるよ。

  67. 262 マンション住民さん

    ふつうに見えるだけかもしれませんね。
    ふつうの人なら そんなとこ駐車しませんしね。
    怖いですね。

  68. 263 マンション住民さん

    うちもカポカポ音するよ。(ポンポン・・・って感じかな)
    確かにクーラー+換気扇で発生するね。窓開けると止まるけどね。

    とめる部品があるのを知らなかったよ。

  69. 264 マンション住民さん

    >>サウスの方々
    総会お疲れ様でした。
    最後の駐車場&駐輪場の話は、出るだろうと思ってたら出ましたね。
    (組合側が言うと思ってたけど・・・)

    対策をどうすればいいのかはさっぱりでしたが。

  70. 265 マンション住民さん

    >>264さん
    サウス駐輪場の狭さについての考察
    ・「狭い」って言っているのは1F東側(管理人室側)のスライド式駐輪場。
    ・サイズの大きい3人乗り、2人乗りの自転車が増えてきた。(子供が小さい世帯が多いから当然)
    ・西宮は平地が多いので、自転車使用率が高い。(車を手放した人もいる)

    案1:スライド駐輪場を撤去し、西側(駐車場側)のような平面にする。
      →置けなくなった自転車をどうするか検討が必要。

    案2:スライド駐輪場と、平面駐輪場の交換
      →希望者を募る形になるが、平面にいる人がわざわざ入れにくいスライドに変わってくれるか?
      →月額費用が違うため、切り替え時期の相談が必要(月末に引っ越し?)
      →ただの場所交換なので安価に対策ができる

    案3:駐輪場の増設
      →場所の検討が必要。

    案4:立体駐車場の空きスペースへの駐輪場の増設
      →立体駐車場への追加は高そうだし、駐車場の管理業者との連携も必要なので難しいのでは

    案5:自宅前のアルコープに自転車を停める
      →景観上、安全上の問題をクリアできるか
      →何より運ぶのが面倒(エレベータが狭い)

    難しいですな。

  71. 266 マンション住民さん

    うっせーな犬

    うちはけっこう離れてるのに、これだけうるさいってことは隣近所は

    すごい聞こえてるはず  騒音レベルすごいんじゃない?

    隣の5つほどの戸建てもたまったもんじゃないだろな


  72. 267 マンション住民さん

    うるさいですよね。
    困りますよね。
    でも仕方ないんでしょうね。

  73. 268 住民さんA

     みなさん!! ここに住んでから、ゴキちゃん見ました?


    わたしはこの夏ベランダで見てしまいました!

    それ以来ベランダ出るのがこわいです…

  74. 269 住民さんE

    >268 さん
    数ヶ月前、部屋歩いてました。
    どこから入ってきたのか疑問。。。換気扇だと思いますがショックでしたよ。

  75. 270 マンション住民さん

    ひえ~
    こわいですね。
    そういううちも、ガラス戸を20センチほど開けっぱなしにして
    忘れてたことがあって、その日の夜、洗面所にいてはりました。

    びびりました。
    けっこうでかかったし(>_<)

  76. 271 マンション住民さん

    うちも3週間ぐらい前にバルコニーにいてはりました。
    殺虫剤がなかったので、台所用洗剤をかけました。
    しばらくしていなくなってたけど、バルコニータイル敷いてるので
    もしかして、下にもぐって絶命したてたら・・とちょっと恐ろしいです。

  77. 272 マンション住民さん

    ゴキブリいますね・・・ベランダに。
    プランターの移設をした時に下から出てきて驚いた。
    コンバットとホウ酸団子と設置したら姿を見なくなったけどね。

  78. 273 マンション住民さん

    この前うちもでましたよ。
    けっこう大きかったです。
    殺虫剤 大量にかけてやりました。
    たくさんいそうでいやですね。

  79. 274 住民さんA

    268です。
    お~!みなさん遭遇してますね~。

    今は涼しくなって見かけませんがね。
    それにしても換気扇から侵入するなんて、知らなかった…
    どう防衛したらいいの?
    やっつけるしかないんかしら。

  80. 275 マンション住民さん

    以前 立て続けに3匹やっつけたことありました。

    でもゴキブリの話で盛り上がる。
    ってのは、なんだかなぁ!

  81. 276 マンション住民さん

    換気扇から屋内に侵入?レンジフードなどは、全部フィルター入ってない?

    とりあえずゴキブリ以外にも、ナメクジもいるし、鳥も結構来るな。
    ムカデとかカメムシが今のところ来ていない。

  82. 277 住民さんA

    みなさんって24時間フィルター交換されてます?
    もし交換されてるのでしたら、どこで購入されているか教えていただけませんか?
    たまに洗ってるのですが、ビックリするぐらい黒くなってきてるので。。

  83. 278 マンション住民さん

    >>277さん
    あれって洗うの?
    俺って3か月に1回ぐらい交換してる。(洗ったことは無い)

    購入はインターネット通販かな。型式で検索すると出てくると思う。
    型式は入居時の取扱説明書に書いてあるので調べてね。

    一番安いところを探すと良いよ。
    俺はまとめ買いしたから、5年はもつ(笑)

  84. 279 住民さんA

    >>278
    汚い言葉遣いですね。

    ゆとり世代?(藁

  85. 280 マンション住民さん

    >>278
    藁って書いてる時点であなたも同類ですよね(プゲラ

  86. 281 なんで?

    278さんはどこが言葉づかい汚いんですか(?_?)
    ゆとり世代じゃないけどわからない(@_@)丁寧にアドバイスとかしてると思うけど…

  87. 282 マンション住民さん

    しばらく見ない間に変な流れになってる(笑)
    >>281さん
    たまに変な奴が湧くけど気にしないで良いと思いますよ~

    フィルターは純正じゃなくても、「~相当品」でも良いと思います。
    定期的に変えるのは必要ですが、通気口の掃除もマメにしてやってください。
    このマンション、音は静かなのですが、阪神高速、R2,R43が近いせいで、
    黒いススの飛散量が多いです。最近の電化製品は空気清浄機能搭載しているものが多いので、
    それを稼働させるのも手ですが、こまめな掃除をしないと意味がありません。

  88. 283 マンション住民さん

    ↑近いのは名神高速だけだと思います。
     どちらにお住まいですか?」

  89. 284 マンション住民さん

    >>283さん

    すいません。間違えました。阪神でなく名神ですね。

    R2とR43は近い部類に入ってると思いますよ。(R43が近いんなら阪神も近いか・・・と自己援護)
    隣接してないとススが飛んでこないと思ってるわけじゃないですよね?
    この距離だったら確実に黒くなりますよ。
    街中の宿命ですよ。

  90. 285 住民さんA

    277です。
    ありがとうございます。>278さん
    調べてみます。

  91. 286 マンション住民さん

    ここ数日、ゴキブリの姿が見えないんだけど、なんかあった?
    多分、寒くなったからかな?
    また夏に大発生するんだろうと思ってしまう。

  92. 287 マンション住民さん

    サウス住民です!
    結局、前の管理人さんはどうしちゃったんですか?
    知ってる人教えてください!

  93. 288 マンション住民さん

    >>287さん
    前の管理人さんは本人さんのご都合により退職なされたとのことです。

  94. 289 マンション住民さん

    288さん
    ありがとうございます。
    そうなんです。突然いなくなられたんで気になってたもんで。

  95. 290 住民さんA

    ドンドン、ダンダン、上階の人は何をしてるんや…

  96. 291 マンション住民さん

    >>290さん
    子どもが暴れてるんじゃないですか?

    うちの子も走り回ってしまいます。
    いつも叱ってそのタイミングではおとなしくしてるんですが、
    すぐに忘れてまた走りだすので困りものです。

    290さんがうちの下の人だったら本当に申し訳ないと思います。

    私はマンション購入を決めた時から、このサイズのマンションは、
    似たような条件、世帯構成の方がいっぱい来ると思っていました。
    当然、上の階からの音については、「音がするものだ」という認識で入居しています。

    あからさまに酷い時や意図的な場合は、文句を言いに行くと思いますが、
    通常状態での歩行音やドアの開閉やモノを落とした程度での、
    音がうるさいとおっしゃっているのであれば、それは我慢するべきだと思います。

    小さな子どもだった場合は、勘弁してあげてください。
    親も野放しにしているわけではないと思いますし、
    注意していると思いますが、調子に乗ったら暴れるのが子供だと思います。

    長文すいません。

  97. 292 マンション住民さん

    子育て世代の多いマンションは
    理解と寛容が必要なんだと思います。

  98. 293 マンション住民さん

    ドアの開閉の音は全く聞こえませんよね。物を落とした音、ほとんど聞こえないけど、
    物を倒してしまったときなど、あっ!今の音、下に響いてしまったかな?と
    思うときもあります。

    上の階でどたばた、それはやっぱり気になりますね。うちは静かにしてるのになあと
    思ってしまうことも正直あるけど。

    話は変わりますが、1階の駐車場へ行くドア、いつもは手で押さえてなるべく音がしない
    ように気をつけてるのですが、荷物を沢山持ってるときなどやっぱり不便で。
    ゆっくり閉まるように、器具を取替えできないかな?と思います。
    近くの方は、音がたびたびなので迷惑してるのではと思うので。
    皆さんはどう思われますか。

  99. 294 マンション住民さん

    自分がドアの前の家なら勢いよくドアを閉める音は気になると思いますので極力手で押さえながら閉めるようにしてますが、たまにいい音を鳴らしてしまうことがあるので近所のかたには申し訳なく思います。
    ドアや何て言うのか分かりませんが金具?の交換が不可能であれば、クッション材とかでどうにかならないもんでしょうかね?

  100. 295 マンション住民さん

    ドアの場合は、音がする場所(金属同士が接触する場所)に対して、薄くゴムを貼る。
    コーナンとかで数百円で売ってるから、簡単ですよ・・って誰が施工するんですかね。

    1F北側の部屋って、駐車場の真正面ですよね。
    ドアの音だけじゃなく、車のライトとか、エンジンの音や駐車場の音とか、気になるんでしょうね。
    夜中や早朝に車の出し入れするときは、カーステとかライトとか気を使いますが、
    ブレーキライトの赤色や、駐車場の音など(鍵のピピピピとか、鳴った瞬間に鍵を抜くようにしてるけど)
    これらはどうしようも無くって・・。

    全然違う話題なんですが、
    ・玄関ポーチのライト(部屋番号のところの照明)って使ってます?
    ・トイレの換気扇のON/OFFって使ってます?
    うちは入居以来、両スイッチともほとんどONになって無いです。

    あと、
    ・家のセキュリティ盤の暗証番号(ボタンの押し順)覚えてます?(笑)

  101. 296 マンション住民さん

    玄関ポーチのライトは、来客のときぐらいですねぇ。
    トイレの換気扇は、よく使ってます。
    セキュリティは、外出の時はセットしていますよ。後、寝るときも覚えていたらセットしてます。
    使っていないのは、キッチンコンロの上のレンジフードについているライトですねぇ。

  102. 297 マンション住民さん

    トイレの換気扇使ってないなんて、ありえないです。

    うんちするときは、必ずオンにしますよ笑

    次の人のために(*^_^*)

  103. 298 マンション住民さん

    トイレの換気扇のスイッチ、ONにしなくても強制排気されてるよ。
    排気量が多いか少ないかの差だって。内覧会の時に説明してた。

  104. 299 マンション住民さん

    あれ?
    サウス管理人さんまた変わった?
    ていうか増えた?(笑)

  105. 300 マンション住民さん

    変わったみたいね、正式な管理人さんに…。
    つうか、なんでこんなコロコロ変わるんだ?

    サウスに、えげつないクレーマーでもいるとか。

    最初の人が突然こなくなったんが、おかしいもんな。
    ちゃんとした退職なら、挨拶くらいあるやろし、紙面でもさ。

    変なの

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸