入居済み住民さん
[更新日時] 2016-11-26 23:01:14
ロジュマン上甲子園サウスコート・ノースコートの住民ならびに入居予定の方々の
情報交換の場として活用していきましょう。
所在地:兵庫県西宮市上甲子園5丁目48(ノースコート)、58-1(サウスコート)(地番)
交通:阪神本線 「久寿川」駅 徒歩10分 (ノースコート)、徒歩9分(サウスコート)
売主:MID都市開発株式会社
施工会社:株式会社熊谷組 関西支店
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2009-08-17 15:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市上甲子園5丁目48(ノースコート)、58-1(サウスコート)(地番) |
交通 |
阪神本線 「久寿川」駅 徒歩10分 (ノースコート) 徒歩9分(サウスコート)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
115戸(41戸(ノースコート)、74戸(サウスコート)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建(ノースコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [販売代理]株式会社セイクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロジュマン上甲子園口コミ掲示板・評判
-
388
マンション住民さん
カワモトピアノが移転だって。
毎朝、毎晩うるさかったし、よかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
住民さんA
鳴尾浜に移転したみたいですね。
数週間前から片付けしていたのと、テナント募集の案内が貼ってあったのでわかりました。
次に入ってくるのはどんな業種でしょうか。
静かな会社がいいですね。
話は変わりますが、節電しようとダウンライトを全部、LEDに買えました。
電気代安くなるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
マンション住民さん
LEDイイですねぇ~!!
安くなるのではないでしょうか♪
私も真似しようかな↑↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
マンション住民さん
家はとりあえず玄関、廊下、トイレをLED化しました。
残りも替えようとジョーシンに行きましたが同型がなくまだ中途半端です...
もともと付いてる電球は60ワットですがLEDで60ワットですと若干暗い感じがします。
洗面所は100ワットが2球ですので合わせて買わないと失敗しますよ。
あとお風呂は密閉型対応商品でないとかなり熱を持つらしいです。
ちなみに最初はヨドバシカメラで購入しましたが品数豊富ですしメーカーを気にしなければ
60ワット型で2000円くらいからありますよ。
メインの照明器具もLEDありますけど高いですね。
節電のための設備投資もばかになりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
マンション住民さん
LED化良いですね。
室内灯は蛍光灯なので、通路と風呂洗面と台所のダウンライトはLEDにしたいです。
(むしろ今のランプの発熱が凄くて・・・)
ただ、LEDの光は、直線的な光で暗く感じてしまうイメージがあるので、
実際のところどうなんだろうと思ってしまいますね。
ためしに洗面だけ変えてみようかな。
リビング用の色が変わる照明は見ててかっこいいと思いました。
(白色→昼光色などに変色するタイプね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
マンション住民さん
大阪ガスから保守契約の案内が来ていましたが、みなさん申し込みされますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
住民さんA
>>392さん
うちはダウンライトをすべてLEDに交換しましたが、ダウンライトは色合いなど
気になるような変化はなかったです。
密閉型OKのパナソニックのを購入したので、費用がかかりました。
LEDでも電球自体は熱くなります。
あとは、浴室が残っていますが、浴室は点灯時間も短いしもう現状のままでいいかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
マンション住民さん
>>393
うちは更新する予定。入ってないと修理費が高い。
24時間換気のフィルターをまめに交換してると気づくんだが、
高速道路や幹線道路が近いので空気がかなり汚いので、
ガス設備の吸気換気系に対する負荷が大きいと思う。
あと、浴室乾燥や床暖房をよく使うので、お風呂以外でも使用頻度が高い。
風呂が壊れても銭湯があるから何とかなりそうだが、
冬だったり雨だったりすると、出るのすら嫌な気がする。
だから更新する。ちょっと高いんだけどなぁ・・・。加入者増えてくれないかな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
マンション住民さん
>>393
私も更新することにしました。ガス設備はもし壊れた時に費用が高いですからね。
保険として入ることにします。
床暖房、とても快適で、使用頻度も高いです。カワックも使っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
マンション住民さん
>>393
うちも入りますよ。
ここ見てると結構入るみたいですね。良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
398
マンション住民さん
393です。入られる方多そうですね。たくさん加入すると安くなるみたいですし、少し高いなと思っていましたがうちももう一度考えてみます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
マンション住民さん
雨の日やから仕方がないのかなあ・・・。リビングを子どもさんが走っていく音が聞こえます。
皆さんはお子さんが走ったとき、どうされていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
マンション住民さん
わかります。。
仕方ないとはゆえ…休みの日は特に朝早くからドタバタ
走り回られると…気になってしまいます。
寝れないし…ドタバタが気にならないように
テレビの音を大きくしてしまいます。
ものすごい走り音なので…
どうゆう風にされてるのか気になります。。。
私はまだ子どもがいませんのでわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
マンション住民さん
小学校までの子供がいる場合は仕方ないと思うが。諦めないとダメ。
・2歳までは注意してもその内容がわからない(うすうす感づいているが)ので、繰り返す。
よって、親として注意はするけど、走るのは止まらない。
・幼稚園ぐらいで言うことはきくようになるけど、瞬間的には止められず、
「走った後」にうるさい!と怒るだけになってしまう。
よって、階下への音がしなくなるわけではない。
つまり、子供の走る行為については避けられないため、
住民側の対策として、少しでもその音を軽減させる目的として、
防音マットを敷くなどの物理的な対策を検討するのもありだと思う。
しかし、「なんで苦情も言ってこない階下の人のために、そこまでしなきゃいけないの?」
って思う人がいてもおかしくない。
うちはリビングにマットひいてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション住民さん
うちも子供はいませんが、子供が走るのは仕方ないかなと思います。うちの周りのお部屋にもお子さんいらっしゃるのですが、泣き声や走る音が気になったことがないので、このマンションの造りはスゴイのかなと思っていました。部屋の真上の住人の方にお子さんがいないのかもしれませんが。下、横の部屋には小さなお子さんがいるのに全然聞こえてこないので、よほど気を使って生活されてるのなら、うちは少々やかましくても気にしませんよと言いたいくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
マンション住民さん
下の音、お隣の音が聞こえてきたことはありませんでした。
よく別のマンションの掲示板で、隣のドアの開閉の音が聞こえるとかありますが、
ここは一切ありませんね。隣戸とは、洗面所が隣り合っていますが、
洗濯機の音が聞こえたことも一度もありません。
けど、上を走る音だけは聞こえるんですよね。
休みの日や、長く続いた日は、正直やめてほしいなあと思います。
お伝えするのも一つの方法なのでしょうが、それもエレベーター等で出会ったときに
気まずくなりそうで、躊躇しています。
以前、マンションの掲示板で音に関する注意が書かれていましたので、
見てくださっているといいのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンション住民さん
うちのマンションも共有部とか省エネ対処するんですか?
例えば廊下照明を間引くとか。
ちなみに玄関の照明(部屋番号が光るやつ)って使ってます?
なんかあまり点いてるの見たことが無い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
マンション住民さん
ノースコートです。
玄関の照明は使った事ありません。
昨日の夜…自転車置き場から入って郵便物を
取りに向かう途中、廊下でゴキブリと遭遇しました。。。
あ~ゴキブリ大嫌いなので、本当に最悪です。。
1匹いたら30匹以上はいるって聞いた事あります。。
家には、まだ1度も出た事ないのですが…心配です。
ゴキブリ駆除剤って撒いてもらえないんですかね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
マンション住民さん
>>407さん
ゴキブリはサウスにもいました。
2週間ほど前か、1Fロビーの奥のほうから床面を疾走してきて、
最終的に何故かテイクオフして向かってきたので、半狂乱になったのをよく覚えてます。
普通にマンション外に飛び立って逃げてくれりゃ良いのに、何故か人のいる方向に曲がってくるんですよね奴は。
あと、ナメクジいません?エレベータの横の治したてのガラスに、
ヌメッとへばりついてた時は気を失うかと思いました。
ちなみに先日、ベランダにも発生したので、無の境地で採集して盛り塩みたいにしてやりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件