51って何の車なんですかね~
ダサすぎなんですけど!!!
ださいうんぬんより、社会人としての神経を疑う
やはりここは文句のたまり場になるな・・・。
暑いからだな。
ここ飽きてきました。
みなさんどうですか?
同意。
でもどこ行っても一緒だろうし、マンションの匿名掲示板なんて皆同じですよ。
(記名にするともっと廃れるけどね)
別に誰にも建設的な意見は求めてないし、愚痴を書くぐらいだったら別に良いんじゃない(笑)
独り言で良い。
ということで、甲子園の南の大力食堂に行こうと思っているが、行った事ある人いますか?
今日は久々に見た日産の営業バンといつもの51とフォレスターと迷惑3兄弟ですね
持ち主見てたらいい加減停めるのやめてね
イライラするわ
ここは違法駐車の話題しかないんかいな。
直接持ち主に言えないんだろうから、写真でも撮って、
入口の掲示板とエレベータに張り紙でもすりゃいいやん。
気持ちはわかるけどさぁ・・・。サウスは何かあったら張ってくれてるよ。
(今の管理人さんはそんなことしてくれないが)
ノース住民かわいそう…
せっかく高い買い物したのに、マナーの悪い数人のせいで毎日いやな気分で。
よかった~サウスで。
うるせ~
サウスの住人もたいしたことないで、
おれもサウスでよかった
ノースやったら毎日ストレスたまるよな
さっさと解決しろよ
ベランダで 花火(手持ち)をするのは どう思いますか??
>ベランダで 花火(手持ち)をするのは どう思いますか??
絶対にしてはいけません。
・ベランダのガラスと床の隙間からの火花の漏れ
・ベランダの防水加工コーティング部分が解ける
・煙や硫黄臭による近所に対する被害
・外から見て火災と間違えられ通報される
そもそもベランダは共用部で、専用使用権が居住者に与えられているだけです。
隣家ベランダと間の壁の前や、避難梯子の上には物を置くなとか言われてますよね?
万が一の緊急時に、消防署の人とか、住民が通れるルートなんです。
繰り返しますが、「絶対に」やってはいけません。線香花火であってもだめです。
花火とタバコって、火の大きさの違いはあるけど、
どちらも手持ちで匂いや煙はするし、火の粉は落ちるよね。
「赤ちゃんいるから、ベランダに出てタバコ吸うわ」
良くある話だけどさ、これ聞いたら皆OKするよね?
むしろ今の時期だと、「暑いのに気を遣ってくれてありがとう」って恐縮するでしょ?
ということで、タバコは〇で花火は×?
じゃぁ、専用庭はどうなんの?専用庭で花火やっても怒られるの?
専用庭でバーベキューやったら凄く非難されてたよね?
これも火の大小の違いですよ?どっちも煙や匂いが出ますよ?
蚊取り線香は?
ベランダでお香たいたらどうなるの?
挙げ足かもしれないけど、基準が無いんだから仕方ない。
「常識の範囲」って便利な単語あるけどさ、それって、
範囲の基準がわかってない奴が、便利な逃げ道としての常套句として使うので大っ嫌いだわ。
申し訳ない。結論書き忘れました。
「共用部では火気厳禁」以上!
ベランダでのタバコを規制されるのはたまらんなぁ。蛍族は絶滅命令ってか?
家の中で吸うと壁が黄色くなるんだよ勘弁してーや。
ベランダでタバコ吸う方、下に落とさないでください!!
私たちの家は誰も吸わないのに、ベランダに落ちてました。。
勘弁してほしい。
それは悪質ですね。
うちは一日中聞こえるピアノに悩まされてます。
昼寝もできないわ…
この間夜の9時まで弾いてたし!!
8時までだっつーの!!!
勘弁してよ。
245です。
違いますよ~(^_^;)
壁づたいに聞こえてくるんで。
うっさいわ~ほんま!