入居済み住民さん
[更新日時] 2022-06-09 12:38:24
住民の情報交換を行いながらコミュニケーションを深め
より暮らしやすい環境にして行くことを狙って
この掲示板を立上げました。
入居者のみなさん 情報交換を宜しくお願いします。
所在地:大阪府豊中市緑丘4丁目276-4(地番)
交通:北大阪急行電鉄「千里中央」駅 バス8分 「緑丘」バス停から 徒歩4分 (阪急バス「豊中」行き)
[スレ作成日時]2008-04-08 12:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市緑丘4丁目276-4(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄「千里中央」駅 バス8分 「緑丘」バス停から 徒歩4分 (阪急バス「豊中」行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
271戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イトーピア豊中緑丘ロジュマン口コミ掲示板・評判
-
101
マンション住民さん
本日の11時頃に、東棟の8階のルーフバルコニーから、
サッカーボールのような大きさのボールが、3階屋上の東側駐車場に落ちてくるのを見かけました。
ルーフバルコニーから、男の子2人がそれを眺めていまして。
そして駆け足で、駐車場に向かってボールを捜していました。
そんな中他の住人に隠れながら、駐車している車の後ろにコソコソと移動していました。
その後に管理人を見つけて声を掛に行きましたが見失ってしまいましたが・・・
西棟から見たので、その行動がよくわかりました。
ボールが見つかったのかわかりませんが、3階屋上の東側駐車場の西面、
東棟の8階のルーフバルコニーから一直線の部分に落ちています。
その辺りに駐車されている方は確認していただいた方が良いと思います。
それにしても、親はこのことを知っているのでしょうか。。。
不謹慎ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
隣近所
緑がだんだん濃くなってきて、エントランスの周りも生き生きしてきましたね。
窓を開ける機会が増えてきました。 開けにくい(;_;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
マンション住民さん
どーして開けにくいのですか?
ご迷惑を知らない内にかけているのでしょうか?
よろしければお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
住民さんA
駐車場なんですけど
やたらとスピードを出して
駐車場内走ってる方多くないですか??
小さなお子さんガ多いマンションですし
万が一飛び出してきたら・・・とか
曲がり角で正面衝突とかありうると
思います。徐行運転で駐車場内走行してほしいですね。
ご意見BOXに投書してみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
隣近所
>104↑ 私もそう思います。かなりのスピード出してる方 多いですよね。それに駐輪場内を無灯火で走ってる車の多いこと。
でも、歩行者もあまり真ん中を通ったり、横に並んで歩くのは止めましょう。小さなお子さんの保護者の方々もしっかり手を握って歩きましょうね。事故は車側だけの責任ではありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
隣近所
すみません 駐輪場ではなく、駐車場の間違いですm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
住民
グランドフロアの南向き
フロアーで子供が遊ぶ姿が見られます。まぁそれはいいとして、自転車を乗り回すのはどうなんでしょう?エントランスから東側に向かうとき狭い通路をグルグルとスピードを出して自転車こいでる子供。
小さい子供がぶつかりそうになりかなりビックリしました!さらにビックリしたのは、近くに母親がいたこと。常識で考えても危険だと思わないんですかね?
私も直接言えばよかったのですがビビリなとこもあるので、我が子に話しかけるように見せかけ、『あぶないよねー!こんなとこで自転車はナイやろー?』と若干大きな声で言ってやりました(笑)
私より年上そうな母親。
もっとしっかりしてくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
住民さんA
駐車場の件は同意見です。
実際以前ぶつかりかけた車を見かけた事ありますし・・・
自分にも小さい子供がいるので、
手を繋いで端の方で歩くようにはしてるものの
車のスピードが速すぎて子供が毎回
ビックリした!と驚いています。
これは投稿しても結局は運転する人のモラルというか
マナーの問題だと思います・・・
掲示板に注意を促してもらうのもアリだとは思いますが。
エントランス外のところで子供が遊んでると
お客様専用駐車場に車を停められないとか、
一時的に車を停めるということができなかった事あります。
子供が遊んでても、その場にいる母親達は
車が来ようが注意もせず、ずっとべちゃべちゃしゃべりまくって
子供の様子を一切気にしていない・・・
あれはどうかと思います・・・
住居の敷地内といえど危険はあるというのに
しゃべりたければフロア内に入ればいいじゃない・・・と
お客さんに言われてしまった始末・・・
恥ずかしかったです・・・なんだか(涙
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
窓際
あの大量の毛虫たち… 下から一生懸命登って来るんでしょうが、何とかならんもんでしょうか? 管理人の話では最上階まで行ってるとか…
皆さん どうしてますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
マンション住民さん
109さんに同意見です。
本当にどうにかしてほしいです。
雨上がりの翌日は特に多い気がします。
先日、ベランダにきれいに水をまくと毛虫の数が一時的に激減しました。
いても、死んでいたり・・・
どうやら、水には弱いようです。
しかし、天井に移動する毛虫もいることもわかり、苦戦中です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
マンション住民さん
毛虫のようなのは、おそらく「ヤスデ」だと思われます。ムカデほど危険ではないかもしれませんが、体液に触れるとはかぶれたりするらしいので、近付かないようにしています。雨上がりや湿度の高い日にはベランダの天井に3~5匹、植木鉢の死角にも2~3匹います。ホウキで落としたり割箸で駆除しています。南無阿弥陀仏…。
話は変わりますが、愛煙家の皆さん!!ベランダでおタバコは極力おやめいただきたいです…!梁が外で風通しが悪い上、季節柄、窓を開ける機会がが多いため、部屋の中に煙がたまってしまうのです。私は喘息気味なので、とても辛いです!!エアコンをつければいいだろうというご意見もあるとは思いますが、通風は大切ですし、24時間換気の穴からも煙が入ってきます!!愛煙家のみなさんがご覧になってくださればよろしいのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
住民さんA
うちは10階ですが今の所毛虫のような虫はまだ見てません。
しかしそれだけ被害報告があるようだと
近々うちにも来るだろうな・・・・と。
111さんのタバコの煙の件ですが
私の主人も愛煙家で、キッチンの換気扇前で吸ってもらってるんですが、
換気扇前で吸っても匂いがすべてベランダへきてます・・・
洗濯物を干してる時に吸われると、
思いっきり風の流れもありますがベランダに充満します・・・
どうにかならないものかと私も思っています・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
窓際
やはり、けむし よりは、けむり の方が深刻ですね。
換気設計が甘いマンションなので、汚れた空気が結果的に循環してしまいます。ベランダの空気は結局は24時間換気口に吸われて屋内へ。 タバコは空気清浄機に任せる方が良い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
住民さんE
嗜好品とはいえ、喫煙はとっても迷惑なものです。
喫煙者は「私は自己管理のできない人間です」と言っているようなもの、さっさと禁煙したほうがよいと思います。肺癌、怖いですよ…親戚が大変でした…。副流煙(漢字間違い??)も怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
住民Z
副流煙は、喫煙者自身にもキツい為、無意識にタバコを持つ手をなるべく遠くに置くみたいですね。でも吸わない人は、隣上下の部屋からか時々来ているのがわかります。それまでは文句言いませんが、その方の家族はどうなんでしょうか。
案外喫煙スペース作るのも良いかもしれませんね。影響の少ない屋上にでも(笑)勿論、監視カメラの写るトコで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
マンション住民さん
もう、それぐらいにしませんか?
禁煙したほうがいいとか、よけいなお世話ですよ。
外では、ただでさえ肩身が狭い思いをして、帰ってきているのですから。
いいことだとは思いませんが、ここの営業マンに、購入の際、ベランダでたばこを吸う時、このライト便利ですよと言われました。
一軒家に住んでいても、マンションに住んでいても、煙が入ってくることはあり得る事ですよね。
喘息のご病気があってつらいなら、個人的にお隣、もしくは上下階にお願いされてはどうでしょうか。
ご自分のお体なのですから、ご自分で防衛しないとよくなりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
マンション住民さん
私は喫煙者ですが、徐々に禁煙に向けている者です。
ベランダでは、我が家の洗濯物や近所の方にまで迷惑を掛けるのは避けていまして、
よく換気扇の下でタバコを吸っていたのですが、この煙の臭いは廊下側に流れ出ますよね。
情けないことに最近気づきました。。。
エレベータから降りて、我が家までたどり着くまで、廊下では各部屋から換気扇で流れ出るのか「臭い」があります。
カレーかな?とか美味しそうな臭いもしますよね。
でもそれがタバコの煙とかだとガックリします。。。恥ずかしいです。
ただ、マンションの周囲の敷地に「農地」のような場所がありますよね。
駐車場入り口付近と、マンション西側の道路沿いに。
あそこから、煙が出ていることもあります。
また田園が多い箕面市萱野地区などからも、風に乗って煙が舞い込んで来ると思われます。
洗濯物がたまに匂いますからね。
7/12日は、一斉に何かを燃やして、南風に乗って煙が流れていました。
一概にタバコだけが原因では無いと思いますよ。
でも116さんの意見は、ベランダ喫煙擁護論にしか読み取れません。
>外では、ただでさえ肩身が狭い思いをして、帰ってきているのですから。
喫煙に対してですか?
仕方ないのでは?周囲にも害をおよぼし、不愉快にさせるものだから。
私はそう感じています。
>ここの営業マンに、購入の際、ベランダでたばこを吸う時、このライト便利ですよと言われました。
営業マンにも問題アリですが、言われたからといって「マナー」という意識があれば分別つきますよね!?
>一軒家に住んでいても、マンションに住んでいても、煙が入ってくることはあり得る事ですよね。
喘息のご病気があってつらいなら、個人的にお隣、もしくは上下階にお願いされてはどうでしょうか。
ご自分のお体なのですから、ご自分で防衛しないとよくなりませんよ。
逆に聞きたい、煙を出す側についてはどうなの?
ご自分で防衛するのは当然ながら、煙を出す立場のことも盛り込まなければ一方的にしか読み取れない。
風呂から出て、バスタオルでカラダを拭くときに、煙臭いことないですか?
タバコなのか、他の煙なのかわかりませんが、とても残念です。
嫁は、ベランダで臭いがしたら、直ぐに取り込むようにしています。
これが116さんが言う「自分で防衛」なのでしょうねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
住民さんA
117さんの言う通りマンション外の農地からもきてますよねぇ・・・
こればっかりはどうしようもないというか('A`)
やめてくれとも言えないですし・・・
煙の件でもあれこれ言うても結局はマナーの問題・・・。
自宅に帰ってまで禁煙!っていうのもキツイでしょうし。。。
難しい問題ですね。
マンションはみんなで協力しあって問題解決。
こういう掲示板の書き込みをきっかけに管理人さんに報告して
議題に載せていただく・・・とか、
喘息を持ってて本当にヤバイって住民がおられるなら、
空気清浄機をフル回転・・・させるなど対処方法はあると思います。
隣近所に喘息があるので・・・と知っていただくのもいいと思いますが・・・
一概に隣からきてる煙だけではないでしょうし、お願いよりも
知ってていただく・・・って程度でいいと思います。
このマンションは高さがあるし、近所に同じような高さの建物がないので
いろんな臭いがきますよね。
これも結局はどうしようもないこと・・・
各家々でどんな対処を取ってるか。。。ってことを
この掲示板でお話した方が、
この『煙』の件に関してはいいような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
マンション住民さん
連日の火災報知機件、7月に入って3回目ですね。
高層階にお住まいの方は、今回の件を知らない方がほとんどでした・・・
・1回目は3回東棟で、小学生がから揚げを揚げていて鳴ったそうです。
・2、3回目は、同じ部屋での誤作動!?
変に慣れると有事の際は不安ですね。
ちなみに、故意なことで鳴らした場合は、ALSOKから3,150円請求されるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
マンション住人
今朝(昨日の夜?)は、何処の部屋か知らないのですが、その前の日は、三階の南側の部屋にガードマンが入って行ってましたね。
誤動作なら原因を見つけにくいかもしれませんが、正常に動作しているか確認は徹底してもらいたいです。誤動作した部屋の方も逆に不安だと思いますので。
ところで、避難訓練も必要かもしれませんね。消火器の使い方なんか自信ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件