地下鉄延伸で再開発が進むこの地域、このマンションはどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-10-21 14:52:00
地下鉄延伸で再開発が進むこの地域、このマンションはどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-10-21 14:52:00
新駅や周辺の再開発に伴って、バスの本数も増えれば嬉しいな、と期待していますが、どなたか情報ありませんか?
私も最初に対応された営業マンが、説明も不十分で、知識も半端だったので、担当者を変えてもらいました。
やっぱり、営業マンの中にも差があるのではないかと思います。
変わって頂いた方は、構造の事なども詳しく説明してくださいました。
>102
そう言えば私も構造については一切説明がありませんでした。
確かに営業マンが構造を売りにできないようじゃ「安かろう、悪かろう」じゃないかと勘繰っちゃいますね。
でも、パンフレットに記載されている内容を見る限りは他と大差ありませんし、大丈夫だと思いますよ!
私の担当の営業の方はすごい頼りになる方です。このマンションのことはもちろん、他のライバルマンション、京都の今後のマンション、銀行のローンのことその他もろもろ、ともかくすごいな〜と思った。まあ どこに行っても営業さんのあたりはずれはしょうがないかな。
構造の説明て、地震がきても大丈夫か大丈夫じゃないかぐらいじゃないんですか。それよりもここに住んだらどんな生活がまっているか、買い物、通勤、病院、学校がどんなところか、外部から来た私にはここの営業さんの説明が一番分かりやすく、よく調べているなと思いました。
構造の質問てどういうところを聞いたらいいの? マンションはどこも大丈夫じゃないんですか。
>107
住んでみたら上の階の人の歩く音がうるさくてがっかりっていう話はよくあることですよ。
私はこのマンションのパンフレットを持ってませんので、ここがそうだとは言いませんが。
また、住んだらどんな生活が待っているかは営業さんは良いことしか言わないでしょう。
ずっと京都市内に住んでいる私にしてみれば新駅が出来たとしてもあまり良い場所に感じません。
高い買い物ですから営業マンさんの言葉を鵜呑みにせずに自分で調べてみることも必要かと思います。
>108
床によって硬さが違って、重たいものを置くとくっきりと跡が残ってしまうものがあったりします。
特にピアノを置かれる方は大丈夫かどうか聞いた方が良いと思います。
窓はペアガラスだと結露がつきにくいですし、リビングの窓はハイサッシ(220CMなど)の方が明るく、見た目の開放感も出ます。
天井高は低いと圧迫感を感じます。 特に京都は高さ規制がありますのでこれが低いことがよくあります。
外壁はタイル貼りの方が耐久性があって美観が保てます。
壁紙は最近では「エコカラット」という湿度をコントロールする呼吸する壁を採用して結露防止や玄関の脱臭を売りにしているマンションもあります。
その他構造とは外れますが、バリヤフリー対策としてどのような事を行っているかとかペットを飼育できるか否かとかも聞いておいた方が良いかと思います。
店が出来たってあまり変わらない、道路が広くなってもあまり変わらない、人口が増えてもあまり変わらないと思いますが、駅が出来るってのはそぉ無い事ですよね?駅が出来るから人が増える、店が増える、道路が広くなる、便利になる、資産価値が上がる。区役所も出来る。地下鉄烏丸線が延伸したときはすごかったよね。国際会館の方とか一気に値上がりした。楽しみです。
ここってすごい人気ですね。
レスの上りが他と全然違う。
注目されてますね。
資料請求だけしたんだけど早く行ったほうがいいみたいですね...
地元の人間からすると、庚申前の道の狭さのせいもあって
太秦とは壁一枚隔てたようなイメージがあるので、
新駅ができて便利になるという気があまりしないんですが…
新駅に期待している方々は、実際に駅予定地まで歩いて
みたりしましたか?
確かに道が狭かったですが歩けるだけましですし、葛野大路を北に行って曲がってもそんなに遠い感じはしませんでした。 途中、シズヤというパン屋さんを見つけ、結構おいしかったです。
六地蔵はだいぶ変わりましたよ。
京都市が200億円の削減したんだって。
もともと出来たんじゃない?www
私は六地蔵の住人ですが、あれで変わったんですかねー?
20年前の六地蔵知ってる?
天神川駅の北側の工場が潰れて、イトーヨーカドーができるらしいですよ。地元では有名な話ですよ。2・3年後の話みたいですが。新駅前に住んでいる人はみんな知っていますよ。 すごく街が変わりますよ。普通に考えて駅ができることはかなりすごい。 このマンションの道向かいにも生協、新駅にはフレスコができますし、かなり便利になります。
私も近所に住んでいる主婦で、そんなに情報に疎いほうでは無いのですがイトーヨーカドーの話は知りませんでした。
本当にできるのですか? 2,3年後であればそろそろ動きがあっていいと思うのですが。
あそこにヨーカドーができたら京都ファミリーは潰れそうですね。
その跡地はマンションかなぁ。