地下鉄延伸で再開発が進むこの地域、このマンションはどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-10-21 14:52:00
地下鉄延伸で再開発が進むこの地域、このマンションはどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-10-21 14:52:00
来客用を有料化(月極の時間割で)したらいいんじゃないですか?
だって平日空いてるのに利用したらダメ(特定の人が言っているのであれば)と言うのであれば、私は来客があっても駐車場に止めることが無いので勝手な事を書き込みますけど。
今日、マンションの駐車場の4Fで雪合戦をしている兄妹がいましたね。廊下側の部屋にいると、すごく声が響いてきてうるさかったです。
廊下やバルコニーの話し声は以外に響いているものですよ。
みなさん気をつけましょね。
やっぱりエントランスでボール遊びをしている子供たち、苦手です。
以前注意したことがあるので、私が近づくとさっと座って何事もないかのように振舞います。
親御さんが非常識な方だということは承知しているので、
どうしたらいいのでしょうか。。。
今日、21時から23時まで1階駐車場ゲート近くの枠外のスペースに
無断駐車している白いワゴンRを見つけました。
数ヶ月前に2度、来客の為予約をしたスペースに違う車が停まっていて
やむなく外のコインパーキングに停めた時と同じ車でした。
ナンバープレートを写メっていたので・・・
きっと来客駐車場がいっぱいだったから停めたんでしょうけど、
大雪と雷雨の日に、1ヶ月も前から予約を入れていたスペースに
停めれず、来客にわざわざコインパーキングまで行ってもらった
ウチって・・・
ほんとに頭にきます。
今度運転手を見かけたら絶対に注意したいと思います。
防犯カメラに映っていないか確認もしたいですが、来客なら管理の方も
顔わからないですしね。
私も幼い子を持つ親なんですが
非常識な親御さんってどんな方なんでしょうね。
一部ですが、人の迷惑を考えない人はいますよね。
エントランスで子どもたちが騒いでいるのに注意しないで傍観している親。
通路で井戸端会議をしている主婦たち。←どいてくれないし、もちろん挨拶なし。
こういった場面でその都度注意すればいいのですが、注意できない自分も自分で・・・
いつもモヤモヤしてしまいます。
マナーに気を配らない方はいくら張り紙をしたりしても目を向けないと思います。
意識してもらうのは直接言うのが一番でしょうが、険悪になりそうで怖いです。
非識な親御さんとは、子供がいることをいいことに『子供がいるからしかたがない』とか『子供がやることだからしかたがない』といったオーラを出されておられる方ではないでしょうか。
お子様を連れられている方の中には、やはりそういう感じの方がおられます。
私はつい最近こんな非常識な親御さんと遭遇しました。
エレベーター乗り場に小さなお子さんが1人でいました。その子はずっと『開く』ボタンを押しままで、ボタンを離そうとしません。私が自分の階のボタンを押した後、その子にボタンを離してくれるようお願いしてもボタンを離してくれません。その子は1人で先に行ってエレベーターを呼んで待っているようにと母親に言われてたのでした。だから母親が来るまでしばらくの間、エレベーターは動きませんでした・・・。
あと、エントランスやサブエントランスに自転車を堂々と止めておられる住人さん。
子供を連れて買い物袋を持つのは大変なのはわかります。そこに一時的に自転車を止めて起きたい気持ちはわかります。きっと悪気はないのでしょう。
でも、そんな些細なことも他人からみれば非常識なのかもしれません。
非常識な親御さん、の意味合いは、
「マンション全てを自宅だと思っている」というニュアンスで記入しました。
先日、また同じお子さんたちがいて、エントランスでボール遊びをされていました。
当然私を見つけたら即ボール遊びをやめて、すみっこに数人かたまっておとなしくしました。
ということは、子供たちは「エントランスでボール遊びはいけないこと」と認識しているのではないでしょうか。
ボール遊びができるところって意外に少なくて、逆に子供たちはかわいそうですが、さりげなく親や地域がフォローしてあげられるのが理想なんでしょうね。
このあたり、ボール遊びできるようなスペースってどこかありますか?
新しくできた赤山公園は禁止だそうです。
先日、勇気を出してボール遊びやかけっこをしている子供たちに注意しました。
ここ(廊下やエントランス)で暴れたら人の迷惑になるでしょ。
と言ったら肯いていましたが、
他の人にも注意されたことがあるのでしょう?
と聞くと、首をかしげていました。
ボール遊びをしている子は特定の子だと思っていましたが、
複数グループいるのでしょうか...?
それとも注意をされている自覚がないのでしょうか。
何にせよ、管理人が帰った時間を見計らったように
遊びだすのは確信犯的でわたしは嫌です。
ちょうど帰宅時間や買い物時間、散歩の時間などとかぶるので
本当に止めてほしいです。
まあ確かにマナーの悪い人はたくさんいますね。
私も先日、エントランス前に自転車を停めている主婦を見つけましたが
なんか注意するのもあほらしくなり注意しませんでした。
管理人さんもなんか頼りないですね。
私が管理人であれば、普通に撤去しますが・・
まぁあとは、車の不法駐車ですかね腹が立つのが。
本気で傷つけてやろうかと思うくらいです。
まぁ私も大人なので、そんな子供的な発想な事はしませんが。
子供がエントランスで遊んでるのも確かにみんさんが、言われる通りですね。
うちも子供がいますが、エントランスなんかで遊ばせません。
むしろその遊んでいる子達が、共用部のガラスを割ったり何かあった場合、毎月積み立てている費用からの
修理などになると私は絶対に許しません。
割った家庭の親が払えって思いますしね。
まぁこんなところで言っても仕方が無いので、次そうゆう方に出くわしたら引越して下さいと言ってみようかと思います。
相当ムカついてますので愚痴りましたが、すみません。
↑確かにお気持ちわかります。
ほんと誰が見ているか分からないので、気をつけないといけませんね。
この頃気になるマナーの悪い人は、No.769 さんが書いてあるのと同じで、エントランス前の自転車と駐車場出入り口付近の大型のスクーター(黒)と駐車場の階段下の自転車。私も大人なので今のところ何もしておりませんが。。
駐輪場を借りるぐらいの、そんなお金が無いんでしょうかね?
1年が過ぎてマナーの悪い人が増えた感じがしました。
私も黒の大型スクーターは最近気になってました。
以前はなかったですよね?
入居者ではない人が勝手に置いたりしてる?て思ったり。
入居者が置き場所がないのにそれを分かって購入したならばマナーが悪いですよね。
自分だけなら大丈夫、と思ってるのでしょうか。
いつもお世話になっております。私は、一住民です。本日、初めてこの掲示板を見て一つ二つ思いました。皆さんネット上で色々な相談事、意見交換されるのは非常に便利でいいと思います。ただ、ネット上でこのように続けていても何の進展もないように思えます。例えば、管理組合の人などに一度、話し合いの場を作ってもらうとか。特定の人だけで集まるのではなく、各階で全員参加型にしてそこから話を詰めていってみてもいいのではないでしょうか。これだけたくさんの人が住んでるマンションなので、統一するのは難しいと思いますが、自分の住んでいるマンションの掲示板にあまりいいことが書き込まれてないのは残念でなりません。あと、違った掲示板の使い方として、あそこの居酒屋は安くてうまい。とか、あそこのイタリアンはお洒落で親子共々楽しめる。あそこの中華のから揚げは半端なく大盛りだ。などそうゆう情報交換の場になってもいいと思います。私自身もいい情報があれば書き込んでいきたいと思います。今後もよろしくお願いします。
773さんの意見はごもっともですよね。ここで不満を訴えたところで愚痴で終わってしまいます。皆さんは今日の総会参加されましたでしょうか?思ってたより参加率が低くてびっくりしました。いろんな事情で参加出来ない方もいらっしゃるでしょうけど会計収支の内容やマンション組合の活動について少し理解出来て良かったです。疑問や不満に感じてる事には積極的に質問されてる方もいらっしゃいましたし、この掲示板の場だけでなく具体的に動いたり意見が出しあえればいいですよね。
ここに書き込んでいる人は、やっぱり自分たちの住まいに関心があるから
総会には出てるんじゃないですかね??
我が家ももちろん昨日出席しましたし。
以前にも書き込みましたが、私はこの掲示板はこれでいいと思います。
個人名で非難するわけでもないし、各階ごとに全員参加で話し合いの場を持って・・
というのはほぼ不可能だと思うので。もちろんそうできれば一番良いですが。
ほんとうに困りはてた事が起こったときはここに書かず管理の方に相談してますし。
時間を問わず夜中でも意見を言う場があるのはいいことだと思います。
人前で発言する勇気のない方でもここなら書き込めますしね。
ここに書き込んで、同じ思いの方もいたのかーと少しながらスッキリすることも
ありますし。
管理組合でもマナーの悪い一部の人達のことは話題に出ているようですよ。
ただ、例えば駐車違反を発見して即撤去!なんていうような強引なやり方はできませんよね。
でももう少し積極的というか迅速な対応をして欲しい気はします。
実際、入居当時から放置してあった自転車は1年以上経ってから処分されましたし・・・
誰かが何とかしてくれるさ、とのんびり構えていたらなかなか改善はされませんよね。
このマンションにも慣れてきて、少しぐらいなら・・・とマナー違反を犯す人は増えるでしょうし。
できれば長く住みたいですしストレス無く暮らしていきたいので、
皆さんで協力できる環境作りができればいいですね。
最近電気が色々なところで切れているし、
8時間近く毎日常駐しながら、いったい管理人は何をしているんだろうと思う。
黒の大型スクーター、今日も駐車してました。
駐車場や駐輪場のお金を払って停めているのに、
お金も払わず駐車禁止スペースに置くのは、納得いかないです。
そう思うのは、心が狭いからですかね?
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】