物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番41(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄「千里中央」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
587戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’グラフォート千里中央口コミ掲示板・評判
-
863
住民です
エレベーターの件、同感です。
もちろんセキュリティはしっかりしている程ありがたいですが、どうもあのシステムだけは・・・
最近も、朝 傘を忘れた娘をあわてて追いかけてエントランスに行き、帰りに鍵がなくてエライ目に遭いました(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名
エレベーターのセキュリティは確かに不便です。
でも前に住んでいたマンションはオートロックでしたがここのようなエレベーターのセキュリティがなく誰もがどの階へも自由に行けたので、不審者が家のドアの前に立っていて怖い思いをしたことがあります。(このあたりのマンションです)
セキュリティと不便さはトレードオフなのでなかなか難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
マンション住民さん
乗り損ねて、インターホン再度押したり、再度電子キーを再度かざすのは不便ですよね。
一番嫌なケースは、何かの間違いで乗り込んだエレベータが自分のキーが有効になっているものと違う号機で、
自分の階が点灯せずに、中にいる人に待っていただき、再度外に出て電子キーをあわててかざしに行く時です。
待っていただいている人には申し訳なく、自分もあわてて動くなど....経験ありませんか?
インターホンを押した時とか、電子キーをかざした時に、その後5分間はその階にはどの号機のエレベータも止まられるようにするなど、エレベータをコントロールしているソフトを変えることは技術的に出来ないものなんでしょうかね。
その範疇ならセキュリティーのとのトレードオフも許容範囲かと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
マンション住民さん
そうですよね、エレベータの制御ソフト変更等を申し入れするのもいいですね。
あと、1階エレベータの上下△▽ボタンの付近にも乗り遅れたとき再度住民を呼べるようにインターホンを取付けて
ほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
蝉と同じ
現実的で具体的な代案なしにあれこれ述べて居られる平和なマンションに住んでいられる自分を、つくづく幸せに思います。一斉入居開始した頃にエレベーターのセキュリティの甘さばかり問題視していた挙げ句のこの有り様に、開いた口が閉まりません。(^o^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
マンション住民さん
セキュリティが甘くて使いにくいのは問題ではないでしょうか。
どちらか一方でも改善すれば喜ばしいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
マンション住民さん
>現実的で具体的な代案なしに
エレベータの制御ソフトの変更ってそんなに非現実的でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
マンション住民さん
870さん、それはエレベータの制御ソフトを作った人のレベルによります。
下手なプログラマーが作ったソフトであれば、変更は大変。
うまいプログラマーが作ったソフトであれば、簡単なんです。
でも、エレベータ会社は、下手な人が作った場合を想定して、
高い変更費用を要求してくるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
マンション住民さん
なんだかお詳しいようですから、具体的な話のために
おおよその変更にかかる費用を教えてくださいよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
マンション住民さん
簡単なプログラム変更でも、不具合ではなく、変更なのであれば
数十万円~ではないでしょうか。
実際にプログラムを変更するのに必要は費用に加え、現地に確認
しにいったり、プログラムをインストールする費用、テストする
費用などが加算されるはずです。
プログラムのバグや、当初の仕様にない動きをしている部分の変更
であれば、無償でやってもらえるのではないかと思います。
あとはどのような保守契約を締結しているかによっても費用は
変わってくると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
874
マンション住民さん
てことは、500世帯で割れば、1世帯あたり1000円?
それぐらい出しますよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
マンション住民さん
キーをかざして有効になっている号機がどれか判らないというのは
ほとんど不具合に近いと感じます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
入居済みさん
人命がかかるエレベータのプログラム変更は
数十万やそこらで済みませんよ。
それに、保守契約にはプログラムの改修費は
関係ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
マンション住民さん
エレベータのプログラム変更に膨大な費用がかかるような意見がありますが、
たとえば、ピーコック側エレベータは初めのうちは開延長ボタンが使えて
いましたが、押したままになっていて使えない状況が発生し、しばらくたって
から、ボタンが使えないようにプログラムが変更されました。
そのような場合は、保守範囲内(無償)だったのではないかと思われます。
当初の仕様になくても、一般的に考えてあまりにも不便であるとか、おかしな
動きである場合は、保守範囲内で変更してもらえると考えます。
例)多くのエレベータは閉まりかけたドアを再度開く時に、行き先ボタンを
押せますが、ここのエレベータは押せません。子供だけ先に乗ってしまって
ドアが閉まりかけたような場合、またははさまりかけた人を見た外にいる人
が、ドアを再度開くことができるようにしてほしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
入居済みさん
設定変更とプログラム変更の違いを理解してください。
また、保守範囲内でプログラム変更は出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
入居済みさん
みなさんが不便と言われる部分が、設定変更で可能であれば
保守点検時にでも無償で対応してもらえる可能性はありますが、
制御プログラムの変更が必要な場合は無償では無理です。
⇒数十万ではすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
マンション住民さん
879さんが例に上げておられるような事例を当方も経験したため、
意見書を出しましたが、オーチスからは、「セキュリティーのための
設定なので変更できない」との返答でした。セキュリティー維持には
全く寄与しない設定だとは思いますが、結局、ダイワもオーチスも
「買ったものにケチつけても知らん」という態度なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
マンション住民さん
>オーチスからは、「セキュリティーのための
>設定なので変更できない」との返答
技術的伊難易度が高くできないというならともかく、
セキュリーティーのレベルは住民側が決めるもので
エレベータ会社がそれを理由に断わるのはおかしいですね。
エレベータ会社は住民側の意向による仕様を実現できるか検討し
それに対して見積もるべきで、仕様を決める立場ではないはず。
おかしな会社ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
マンション住民さん
個々に意見書をメーカーに出すのでなく、マンション住民部会から意見書を出してもらったらどうなん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
住民さんD
エレベーターの標準ソフトのプログラムの変更するのは有償ですよ。たぶん…
エレベーターの仕様・機種の選定は、このマンションの建設時に決まっていることで
今さらどうにもならないと思いますよ。意見を出しても
有償なら話は別だと思いますが。
標準ソフトのプログラム変更は数百万はかかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
入居済みさん
有償でも難しいような気がします。
理由は、個別対応をしてしまうと後々の管理等が大変だからです。
メーカーが標準仕様にする気があれば話は別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
マンション住民さん
別のエレベータ関連の仕事をしたことがありますが、
建物によって制御は様々で、上記のようなものに対して標準仕様というのは特に無いように思います。
また、上記レベルの変更で数百万もかかるのは普通にはありえないと思います。
エレベータの制御ソフトは機能がブロック化されていて、多種多様な仕様に柔軟に対応できる仕組み。
ソフトをコーディングし直すと言うより、専用のツールの設定画面でパラメータを変更するレベル。
他社のエレベータの話ですが。
仕様については、仕様書の詳細を確認する必要がありますね。
仕様書に明記されていないグレーな部分で不便と思われる部分に関しては、交渉の余地ありです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
マンション住民さん
閉まりかけたドアを外から制御して開くことができないのは、不便を通り越して
危険だと思います。
実際、非常用エレベータでは子供が戸袋に手をはさむ事故が発生していると
聞いています。その時の状況が、外からドアを開いて制御できたのかどうかは
わかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
889
住居者
エレベーターの閉じかけたドアをこじ開けようとするのは、発車間際の電車に飛び乗るのと一緒で、危険です。
センサーは下部に二か所、赤い光線が出ていますよね。
大人の手の位置だとセンサーにかかりません。またセンサーが感知して実際にドアを開くまで時間がかかるので、
それも危険でしょう。
どうしても開けたければ、何か荷物でもはさむしかないでしょうね。
子供がはさまれた、、、うんうんに関しては、エレベータに勝手に親より先にのってはいけないと、
親がきちんと子供に教えれば済むことです。エレベータの問題ではないと思います。
エレベータに乗る機会は、他にもたくさんあるので、、、、、。
方向キーを押して、ドアが開くのは、エレベータが2台までのところだと思います。
3台以上になると、群管理システムなので、ドアが閉じたらそのエレベータは移動して、長時間待っていることはありません。そのおかげで、みなさん上階でもそれほど待ち時間がなくエレベータに乗れているのではないでしょうか?
私個人的には、このセキュリティーのおかげで、とても安心して快適に住んでいます。変な勧誘も来ないし、満足してます。
もともとセキュリティは、住民を守るためなので、配達の方など外部の方は、多少の不便は我慢していただくしかないでしょう。
配達の方が困ったら、コンシェルジュさんに頼めば、簡単に解決できることです。
来客の方が困らないように、自宅に招いた方が、玄関まで迎えられたら良いと思いますが、、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
マンション住民さん
聞き分けの良いお子さんをお持ちのようでなによりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
入居済みさん
>>887
最初にプログラム変更が数十万ぐらいと言われた方ですね。
>専用のツールの設定画面でパラメータを変更するレベル。
だから、それだと設定変更でしょ。
設定変更の費用に数百万かかるとは誰も言っていません。
プログラム変更と設定変更の区別がつかないのに、
知ったかぶりはやめて頂きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
マンション住民さん
>>891
>最初にプログラム変更が数十万ぐらいと言われた方ですね。
残念ながら別人です。
「プログラム変更」にかかる費用がどのくらいかを言っているのではありません。
この仕様変更ならば、「プログラム変更」でなく「設定変更」で可能かも、と書いているつもりです。
もう一度良く読んでみてください。
この仕様変更は「設定変更」では難しいと思われるという情報をお持ちなら是非教えてださい。
嫌味でなく、それは有益な情報だと思いますので。
>知ったかぶりはやめて頂きたい。
「数百万もかかるのは普通にはありえないと思います」という言い方が断定的で気分を害したのなら
あやまりますが、そんなことを言わずに、前向きに情報交換しませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
マンション住民さん
私は887さんのご意見が非常にいい意見だと思います。
住民の要望がエレベータの設定変更でできるものなのか、プログラム変更が必要なのかは
エレベータプログラムの仕様に詳しい人でないとわかりませんよね。
いろいろ要望はあると思いますので、どこかの段階でとりまとめて、要望書を作って
エレベータ会社と交渉できればよいですね。
毎日使うエレベータ。少しでも利便性が高まればよいと思います。
私自身は現在のエレベータで怖い思いをしたことがあります。
エレベータ前でうろうろしてた人が、キーをかざすことなく、私の後ろについて乗ってきて
同じ階で降りていきました。(同じ階に訪問の方ではなかったようです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
入居者
みなさんはエレベータの何を変更してほしいのでしょう?
エレベータのセキュリティをなくしてほしい。という要望なのでしょうか??
玄関の自動ドアだけのセキュリティでよいということですか?
プログラム変更とか、設定変更とか、何を変更したいと思われているのか、よくわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
マンション住民さん
要望書を提出や料金が数百万するとかいってないで、意見をまとめて見積りを数パターンでとってみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
マンション住民さん
894さん同様、みなそれぞれいろんな発言をしていて、みなさんが現行のエレベータの仕様の何を変えてほしいのか、何を望んでいらっしゃるのか、さっぱりわかりません。
896さん具体的にどんな要望書が作成されればよいとお考えなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
マンション住民さん
896です。
要望書はいらない と言ってるのです。
パターンを幾つか考えて、見積りを取れといっているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
899
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
マンション住民さん
EVについて。
(利点) 子供が挟まれたら、外から開けれる。
(欠点) 後をつけてきた不審者が閉まりかけたEVを
開けて乗り込んでくる。
(利点) 同時に来たEV両方に乗れる。
(欠点) 居住者が乗らなかったEVにも不審者が乗ることができる。
深夜は怖いから、セキュリティは必要では?
※同時に来たEVは、上のランプが少しでも早く点いたほうに
乗ればOKでは。
満員や乗れなかったら、一から予約のやり直し。
知り合いのかたには、困らないよう教えてあげては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
マンション住民さん
こんなところでごちゃごちゃ言っていても仕方ないと思います。
総会に出席して意見を述べられたのですか?
一体何を望んでいるのですか?という質問にすら満足に答えられないなら、マンション住民全員を説得するのは
とうてい無理なのでは?
私個人的にも見積もりを取ることも、要望書を提出することも、全く望んでいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
マンション住民さん
またいつもの
>こんなところでごちゃごちゃ言っていても仕方ないと思います。
かい...
そう思うなら見なきゃいいんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
住民11
こんなとこでごちゃごちゃ言ってる内容とそれに関する発言者の性格を問うてるだけですよ!
見なきゃいいけど、そんな考え方や意識を持つ方々が住人ということに反感があるだけです。
常識的なレベルを以て発言して頂かないと。。。ネットなら何を言っても良いわけではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
購入検討中さん
最上階6500万で売れたみたいですね。買った値段とほとんど値が下がらないがすごいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
マンション住民さん
いいですね。
購入したマンションの価値が下がらないのは、とてもうれしいことです。
千里中央近辺の新築マンションはどこも苦戦しているみたいですね。
不況の影響もあるでしょうが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
住民です
高く売れるうちに売却を・・と考えてます。でも、ここの利便さを体験すると
なかなか他には移れないんですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
マンション住民さん
そうですね。
先日閑静な一戸建ての友人宅にお邪魔しましたが、とても静かで周りの雰囲気も良かったです。
同じような値段だと思いますが、リビングも広々としていて、なかなか良かったです。。でも
駅からもバス、食料品の買い物も遠い、、、などなど考えると、はやりここは便利でいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
909
住民です
掲示板のゴミ出しについての張り紙ですが、細かく書かれているので未だに全部読み切れていません;;
いつもポスト脇はスルーしてしまい、エレベーター(D棟)の呼び出しをした後で横の掲示に気付いて読もうとするのですが、読み終わる前にエレベーターが来てしまう・・という繰り返しで。
各戸に配布してくれると有り難いんですけどね。時間を取って読まなくては・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
マンション住民さん
ごみの出し方は、豊中市役所のホームページに詳しくのっています。
必要なページだけ印刷してもよいと思いますし、もし平日時間がある方なら、
市役所でパンフレットは、もらえると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名
910さん、住民の方ですか?
909さんが言ってるのは豊中市の分別の話ではないと思います。
エレベーターの横に貼ってある、プラスチックごみと不燃ゴミの置き場のことだと思います。
まだゴミ置き場に行っていませんが、置き場にテープとかで分かりやすくエリア分け(テープの色で識別できたり)するようにすれば、
細かく覚えなくてもいいように思います。
1度見に行ってから、様子を見て意見箱に投書しようかと思っています。
誰が捨てに行っても一目瞭然にしておけば、お互い気持ち良く利用できるのではないかな?
と、共通に利用する場所のバリアフリーと言いますか、ユニバーサルフリーと言いますか、
年齢、性別、すべての人が分かりやすくすれば、間違いもなく、誤解も生じることも少なくなっていいんじゃないかな〜なんて思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
マンション住民
↑ ↑
いや、豊中市の分別方法の話だと思う。
今日、掲示板をゆっくり見ているとゴミ置き場の各エリアは変更無しだった。
その近くに分別方法や、不燃ごみとプラスチックごみの違い等々が書かれてあったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
マンション住民です
私もゆっくり読んでみようっと
掲示物がたくさんで、なかなか全部読み切れないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
住民です
窓を開けて気持ちいい季節になりましたね。ですが近隣の方がベランダで煙草を吸われるので臭いや副流煙(?)が気になります。以前にベランダでの喫煙禁止は難しいとあったように記憶しますが対処法はこちらが窓を閉めるしかないのでしょうか?他に何かいい方法があれば教えていただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
マンション住民
我が家も入居から二年、ずっと気になっています・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
914です
915さんもですか…
やっぱり我慢するしかないのでしょうね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
マンション住民
うちも夜に窓を開けるとタバコの煙が入ってきて臭います。
夜のベランダでの喫煙は昼よりもっと危険だと思います。廊下を歩いているとベランダで蛍族してるヤツが
見えると気分が悪くなる。自分の家の中で吸えって!
もっとも、キッチンの換気扇の下で吸っても外へ出されるわけで・・・。
日本全土で喫煙禁止の法律でも出来ないと無理かもね。
駅へ向かう歩道橋でも歩きながらの喫煙をしょっちゅう見かけるが、危険なのが分からないのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
マンション住民さん
我が家のとなりも喫煙者です。
ベランダでは吸っていないようですが、家の中で吸って換気扇を回すことによってベランダに流れて我が家の24時間換気口から入ってきます。特に夜・・・。
非喫煙者の肺がんのニュースなどを見るたび、換気口から入ってくるタバコの臭いに殺気すら感じます・・・。
私はマンションに住むのは初めてなのですが、何か対策など無いのでしょうか?
一番いいのは近隣が喫煙者では無いことなのですが、そうもいかない場合、何か対策は?
タバコの臭いはベランダの仕切り(非常時に蹴破ることができるやつ)の上から流れてきているようなので、そこに何か設置するとかすればいいのでしょうか?
どなたか詳しい方がおられたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
919
マンション住民さん
殺気すら感じるとは尋常ではないですね....
ベランダならまだしも、となりの家の中で吸っているのまで気にしだすとキリが無いかと...
マンションでの共同生活はある程度、音、臭いなど隣家の影響があるのは仕方ないと思うことも必要かもしれませんね。
煙への対策よりも、精神面がまいらないようにお気をつけください(嫌味でなく本当に)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
マンション住民
もちろん、家の中でも吸うなとは言いません、言えません。
でもベランダ喫煙の危険さをもっともっと考えて欲しい。
以前にもここで話題になったことですが・・・。
灰は散り舞うし、火の粉が飛ぶこともあるだろうし、一番最悪なのはベランダから投げ捨てた輩がいるってこと。
その人の家だけが火事で燃えるのはええねんけど、そんなことありえんし。周りに多大な被害と迷惑がかかるってこ
とが理解できないのだろうか?喫煙者にも本来ある程度、禁煙エリア以外どこで吸おうと自由なはずなんだが。
危険は危険。分かって欲しい。
長文、失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
マンション住民
いつでも難しい問題ですよね。。
我が家の隣の方は、毎晩ベランダで喫煙されています。ウチとの境の非常用板のすぐ脇で手を外に出して吸っているので、まる分かりです。本気で注意してやろうかと思う事もありますが・・・やはり近所付き合いの事も考えてグッと我慢しています。本人は気付かれてるとは思ってないんでしょうね。その家族まるごと好きになれません・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
マンション住民
やっぱり、まだベランダでの喫煙する人がこのマンションにいるんだ。危ないなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
マンション住民さん
管理人から注意してもらったらいいんじゃないですか?規則違反なんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
マンション住民
なるほど、管理人さんに!・・でもベランダ喫煙は規則違反なんですか?イマイチ自信がなくて。マナー違反レベルかなぁと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
マンション住民
今朝起きてベランダを見ると・・!!
ゴミ置き場に持っていこうと前夜に置いておいた可燃ゴミの袋が引き裂かれて、周りにゴミが散乱。
カラスでしょうね。。。やられました。
まさかマンションのベランダで被害に遭うとは思っていなかったので、油断していました。きちんとゴミバケツに入れるなどの対応をしなくてはいけなかったですよね。反省です。
幸い、紙ゴミがほとんどだったので、ベランダはそれほど汚れずにすみましたが・・
でも、リビングの目と鼻の先でカラスが我が物顔にゴミをつついていたかと思うと、気持ち悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
マンション住民さん
そんなことがあったとは、大変でしたよね。
ここはカラスと鳩とコウモリが多いなぁとは思っていましたが、気をつけないといけませんね。
住友信託銀行の屋上で、カラスが頻繁に羽を休めている姿を目撃します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
マンション住民さん
私は新御堂の上の橋のところでカラスに「襲撃」されました
何か目が合ったら、顔をめがけて飛んできて、頭にぶつかりました
怖かったたです
カラスって駆除の方法って無いんでしょうかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
マンション住民
同じ辺りで、うちの子供もカラスが自分めがけて飛んできたと言ってました・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
マンション住民さん
いつも、大声で話しているコンシェルの人を見かけますが
もっと静かに仕事出来ないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
マンション住民さん
別に声の大きさはいいと思うけど、何度か物もらってるの、何度か見ました。
あまり感じのいいものでは、ありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
マンション住民
入居した当時からなんですが、近所の方で、ものすごくうるさいご家庭があります(失礼な言い方ですが;)
お子さんが朝といわず夕方といわず、とにかく反抗的に大声で騒ぎ立てています。
どうやらお母さんに文句を言ってかんしゃくを起こしているようなんです。
お母様も、かなりの大声で叱りつけたりしていて、とにかく「また始まった・・」という感じです。
窓を開けていると、嫌でも聞こえてきてしまい、ひどいとテレビの音も聞こえない位です。とても気が滅入って不愉快な気分になってしまいます。でもこれって、我慢するしかないですよね?わざとされている訳でもないですし。(当方も育児経験者なので、了解しているつもりです)
一度、夜中にご夫婦が喧嘩する声が丸聞こえで、あまりにも長く続くので管理人さんに注意できないかと電話したら、無理と言われました。やはり・・・ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
マンション住民
生活音はしかたない…、…。
子どもの声も生活音??でも夫婦喧嘩の声は…。大人なんだから少しは控えろよ。って思うよね。
大人の声があまりにもひどい場合は抗議してもいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
マンション住民さん
お気持ちわかります。
ただ自分も育児中の身なので、我が家ではなかろうかと
心配になったりもする者です。
管理人さんに相談しても駄目でしたか・・・?
お友達は逆に防災センターから「ご近所から騒音で苦情がきている」と、
何度か注意を受けたと聞きました。
お互い気持ちよく住みたいですよね。
気をつけたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
マンション住民
便利で安全?な集合住宅、それなりに気をつける(気を配る)こともある。
野中の1軒家じゃあるまいし、大きな声を出してもドタバタ歩いても近所迷惑。
お互い気を付ければいいことなんじゃない。 本人さんが気付いてなければ別問題だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
マンション住民さん
換気扇のフィルターってどうされています?
当方はガラス繊維のフィルターにしていますが、もう在庫がなくなってしまいました・・・。
注文ってどこにすればいいのでしょうか? また、安いネット販売とかありますでしょうか?
どのサイズを頼んでいいものなのかわからなくて・・。
質問ばかりですいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
マンション住民
コンシェルジュに訊いてみては??
幾つかの選択肢をだしてもらえるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
マンション住民
ネットで検索したら色々たくさんヒットしてくるよ。
調べてみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
住民さんA
ベランダは優先使用権のある共用部分ですよ したがって喫煙は咎められることはないはずです!
弁護士に確認してみても法的には問題ないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
マンション住民さん
我が家は喫煙者はおりません。
周りにお住まいの方が喫煙されているので
よくベランダからにおいが入ってきます。
ですが喫煙者には厳しいご時勢、
自宅に帰ったときくらい
自由に喫煙したいお気持ちもわかりますので、
致し方ないと思っています。
しかし、ベランダ物干し近辺にタバコの灰が落ちていることがあり、
これはマンション規定にある迷惑行為だと感じています。
洗濯物が汚れますし、ぼやにならないか心配です。
もちろんすべての喫煙者の方が
このような行為をされているとは思っていません。
騒音問題にしろ、ベランダ喫煙問題にしろ、
周辺住民への多少の配慮も忘れないでいただきたいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
マンション住民さん
ベランダでの火気厳禁ですが、
火気に関しても弁護士さんに確認されたんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
住民です。
うちのお隣さんのご主人もスモーカーで窓を開けてる時など吸っている時間分がわかります。自分の子供がいるからベランダで吸う。隣はいやなにおいで悩まされる。それで病気にでもなったら(喘息、肺気腫、肺がんなど)こちらこそ弁護士を通じて訴えたいです。要はその人の人間性とマナー、他の人への気配りだとおもいます。権利主張だけではいかがなものですか? No.940,942さん。No941さんの意見は非常に理性的だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
マンション住民
ベランダで喫煙すること自体が良い、悪いというよりは、
周りの方に迷惑をかけているという事が問題ですよね・・
喫煙されている方が思うよりも、近所の方の視線はシビアですよ。
両隣の家の方は、絶対に気付いていて良くは思っていないはずです。
張り紙が何度もされるのに、一向に止めないお隣さんに対しては、そういうご家庭なんだなと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
マンション住民さん
話しが変わって申し訳ありませんが、ランドリーXの取り付けが進んでいると思います。取り付けが終わられた方、その後、洗濯機の不具合とかはありませんでしたでしょうか?心配しています。 又、取り付けの際、業者の方は洗濯機の元栓は外されていましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
マンション住民
取り付け終わりました。
洗濯機(ドラム式)自体に不具合はありませんが、かなり高さが高くなったので、洗濯機の上に乗せて使っていたカゴは中身が見えにくくなってしまいました。
元栓・・というのは、水道の事ですか?
設置時には特に見ていなかったのですが、洗濯機をいったん全部前側に出して作業されていたので、外されてたのかもしれません。終了時には全て元通りにして頂いてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
マンション住民さん
946さん、ありがとうございました。
元栓というのは、洗濯機への給水元の栓のつもりでした。外したりして不具合が起こったりしたら嫌だなぁと思っていたのですが、大丈夫なのかもしれませんね。最近の洗濯機は精密なので、本体を動かすと動作をしなくなったりなどの不具合を起こすことが多いと聞いていたので心配で・・・。
確か10センチくらい高くなると書いてありましたね。今でもくず取りネットと取り外しが少しやりにくいので、ますますやりにくくなりそうです。
それにしても、設置後は掃除もしないといけないし最初からかさ上げ台が設置されていたらあれこれ心配せずに済んだのにと思うと、何ともやり切れない思いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
マンション住民
ベランダでの喫煙について
本当に法律や規則で「OK」でも、大きな「危険性」があるのを知ってほしい。
ベランダで吸おうがトイレで吸おうが喫煙者の勝手ですが、ベランダだと風に火の粉が舞い、
洗濯物に小さな焼け穴を作ることも、最悪は火事にまで至るという危険性があるとおもいます。
その他、ベランダから吸殻を捨てるというヤツまでいるのです。ベランダに灰皿を置き吸い終わればそこで
消すのでしょうが、灰皿をベランダに放置していてその中の吸殻が風で飛ぶこともあると思われます。
ベランダでの喫煙が「良い」「悪い」だけでなく、煙で迷惑をかけることだけでなく、
「危険である」ということをよく考えてほしいです。
ホントに吸われるのはかってですが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
マンション住民さん
うちもベランダのタバコに悩んでいます。意見箱に意見もしました。夜中の1時ごろに吸うので、寝ていても起きてしまうほどです。梅雨が明けてから猛暑つづきなので、ベランダでタバコを吸う気にもならないようで、ここ最近はタバコの被害は受けていません。が、涼しくなるとまた吸われそうで何か対策はないか考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
マンション住民
そうですね、喫煙が良い悪いじゃぁなく危ないってことだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
マンション住民さん
こちらのマンション中古でもいい値がついてますね。
我が家は2000万台で購入しました。近隣新築の値段を見るととても安く購入できて
ラッキーでした。
日当たりはあまり良くありませんが、駅に近くよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
住民
ほんとに、タバコの臭いってかなり広がって部屋に居ても入ってきますよね。
当人はそこまで思ってないんでしょう。
うちはお隣のタバコに加え、お子さんの騒ぎ立てる声もかなり入ってくるので、涼しくなって窓を開ける時期がくるとまた憂鬱です。
948さんがおっしゃるように、タバコの吸い殻がベランダに飛んできた事もあります。
そういうお宅の方って、この掲示板も見たりしないんでしょうねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名
これだけ大規模なマンションなんですから多少は我慢するしかないかなって思います
ファミリーも多いので、子供の声は致し方ないですよ
タバコは嫌な人にはたまらないでしょう。
お隣りに直接言われたらいかがですか?
掲示板で言っててもね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
マンション住民
我慢も必要ですし、配慮も必要ですね。
お隣に直接言うって・・・ずっと隣で住むのに、カドが立ってしまいますよね。
私には出来ないです。。。
文句言って嫌な思いを引きずりながら隣同士で住むよりは、我慢をとってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
マンション住民
953です
私はお隣りに言いました。
私大人だけなら我慢もしたでしょう。。
いつも窓を開けていて、ある時期から子供が激しく咳をしだし、、関係ないかもしれないですが、、煙も灰も飛んでくるので、言いづらかったですけど。
我慢できるなら何も言わなくてもよかったんでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
マンション住民さん
ここの当初売り出し価格は確かに安い部屋もありましたね。一方、最高価格は1億5千万でしたでしょうか?951さんはBB低層階とお見うけしました。
不動産に限っては、「安かろう悪かろう」です。「お買い得物件」などというものは存在しないのがセオリーです。
安いのにはそれ相当の理由があります。
・AD以外は日当たりに難があるところがほとんど。
・空地率が低く、外廊下の割りに風とおしが悪い。
・館内空調を考慮していないのと上記のことから例えば1Fロビーが蒸し風呂状態。
・複層ガラスではない。
・階高が3メートルしかない。数十戸を除いて直床。天井高も最も高いリビングで2メートル40センチしかない(高層階除く)。
・内装等が基本的に一昔前のもの又は廉価なもの。
ガラストップコンロも食洗機も埋め込み型浄水器もシャワー水栓も魔法瓶浴槽もトイレ手洗いカウンターも玄関鏡もオプション、2007年入居時において他のマンションでは標準装備のものがここではオプションでした。こういうのを希望する人は、これだけで数十万~数100万の持ち出しです。
トイレは当然タンクレスではなく、ウォシュレット等の操作がリモコン仕様ではない。
リビングエアコンも埋め込み式ではなく、更に、室外機ドレーン口の設置位置が下にあるケースあり、室内でドレーンホースを2メートル近くはわせなければならないケースが多発。化粧カバーを知らなかった人はどうしたんでしょうね。24時間換気も熱交換式ではないので、そのまんま外気と内気を交換しているだけ、熱効率悪過ぎ、吸気口も一番安価なものを設置、汚い外気が入りまくりで家の中が汚れて仕方ない。この吸気口の設置位置もマズい。給湯器に接近しているため、給湯器を使っているとその熱気がそのまま吸気口から室内へ。湯を使うときは24時間換気も換気扇も止める?
複層ガラスではないため、熱気や冷気の室内への影響大。
洗濯機の大型化が現実であったのに目をつぶったため後になって防水パンにかさ上げ必須、管理費から500万円だったか支出があった。
リフォームで数百万かけて直せるところはまだいいとして、24時間換気とかマンション構造に関わるところはどうしようもないですからね。複層ガラスにするには、管理組合の承認をとってからだし。当初の価格が安かった部屋ずあるとはいえ、住み続けるには光熱費その他ランニングコストがかかるマンションですよ、ここは。
タワーやレジデンスが建った今、駅近メリットも建った当時ほどでもなくなった現実。2007年当時新築で売り出した頃とは外部環境が変化しています。特に、AD以外を大きな差損を出さずに売却するには、他にはないメリットがないと難しいでしょう。中古でここを欲しいと思う人がいるかどうか。もちろん、いろんな人がいるのでそれでもいいという人に買ってもらえばいいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
マンション住民さん
何者なのかはわかりませんが、言っている事は間違っていないですね・・・。
内装はホントに廉価な物が多いですし・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
マンション住民さん
そう、カッコばかりの見せ掛けマンションですね。2階施設。コンシェルジュ。いらないかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
マンション住民さん
みなさん自虐的ですね~。
この立地で安く買えたんだからよしとしましょうよ。
自分の資産をけなしても得しませんよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件