大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D'グラフォート千里中央契約者の方へ 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 千里中央駅
  8. D'グラフォート千里中央契約者の方へ 2
マンション住民さん [更新日時] 2010-10-11 22:53:21

その2を作りました。
どうぞよろしく。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15236/

所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
    大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分



こちらは過去スレです。
D’グラフォート千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-30 23:38:00

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 51 入居済みさん

    吹き抜け・広いエントランス・エレベータまでの廊下など、あれだけの空間を調節する空調施設って、かなりのものが必要なような・・・。にしても、確かに暑いわ寒いわじゃ、良い気持ちはしませんね〜。こんなに熱のこもるマンションって、あんまり見たことがないし・・・。やっぱ設計ミス?

  2. 52 住民さん

    設計ミスと言うより、最初にエントランスについて、何も考えていなかったのか、管理費を抑えるためにわざとしたとしか考えられませんね。

    住戸の説明を受けた時、気密性と遮音性に優れていると聞きました。

    共有部分にもエアコンが入ると聞いたので、てっきりエントランスもかと思っていましたが、ゲストルームやワークスペース、ギッズルームの事だったんですね。

    だけど、これらの共有スペースを必要としない人にとっては、毎日使うエントランスの快適さを求めて当然ですよね。

    って事は共有部分全部を快適に過ごせるようにコンセプトを考えるべきことだったんじゃないでしょうか?
    だけど、あのスペースを満足させる程の空調を設置する場合、かなりのコストやメンテナンス、空調機自体寿命は10年。
    先が思いやられますね。

    なんか無駄なスペース造る前に実用的な事考えて欲しかったな。

    モデルルームは夏はヒエヒエで、冬はポカポカだったから、それが当たり前と思ってた。

    もっと図面とかしっかり見ておけばよかった。

  3. 53 マンション住民

    確かに、共用部分の認識がダイワと違ってる感はありますね。
    ワークスペースとかキッズスペースとか、一度も利用した事のない私からすれば
    同じ管理費払ってるのが、納得出来ない気分です。
    でも エントランスに空調設備を増設するとなると・・・確かにあれだけの
    スペースですもんねぇ・・かなりの投資になりますよね、きっと。

    冬も寒いんですね・・・覚悟しておきます;

  4. 54 住民さんA

    医療モールで工事が始まりましたね!
    次は何科が入るのかしら〜
    元気なので病院に行く機会はないですが、なんだか楽しみです。

  5. 55 マンション住民さん

    先日もキッズスペース〜ライブラリーで、小中学生が走り回っていました。
    エクササイズルームなどはガラガラ。
    いっそ全部なくして、管理組合で賃貸経営するか、分譲してしまったらどうでしょう?

  6. 56 マンション住民さん

    共用施設の中でも、ジムは1人でも気軽に行けて、重宝しています。
    曜日や時間帯によっては、マシンが足りないほどの盛況ぶり!
    昼間は大抵ガラガラなんで、ムダな施設と思われがちですが・・・

    ただ、隣のエクササイズルームはどうなんでしょう?
    個人では、どう使って良いのかよく分からない、あのスペース。
    何か講座でも開いてくれたら、参加するのになぁ〜

  7. 57 入居済みさん

    そういえばヒーリングルーム?ってありますよね?
    あれは何のための施設なのですか?

    私も55さんに賛成です。共用施設、今のままの状態ならいらないと思います。
    ケチくさいことを言うようですが、いろいろな種類の雑誌も毎月新しく購入しているようだし、
    あれは共益費の無駄ではないでしょうか。

  8. 58 マンション住民さん

    NO:57さん
    お答します。
    ヒーリングルームの直訳は、治療室です。

  9. 59 マンション住民

    直訳されても、何のためにあるのかは判りにくいですよね・・・

  10. 60 入居者

    ヒーリングルームは、ゲストルームと同じだと認識してますが、、、、。

    なぜか、ひとつだけそういう名前になってますが、植樹祭でしたっけ?

    その時に共有部分に全部入れましたよね。入ってみたら、ゲストルームでしたよ。。。。

    ほかに入って見られた、あるいは、どなたかを宿泊ご招待された方、いらっしゃいませんか??

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジオタワー大阪十三
  12. 61 住民さん

    入居前に聞いたのは、ヒーリングルームは、ご高齢の方がデイケアサービスを受けたりする場合に利用することを目的にしていて、予約が入っていなければ、エステやゲストルームとしての利用も可能と伺いました。

    住戸内のお風呂だとケアサービスの人が入れにくいからではないでしょうか?

    だけど、ヒーリングルームのお風呂がどうなってるのかは知らないですけど…。

  13. 62 マンション住民さん

    エントランスにエアコンを付けるのは、大和のするべき仕事じゃないですか?
    常識範囲内の快適性を明らかに超えているわけですから。
    それを商品として売るのは「詐欺」でしょう。

  14. 63 マンション住民さん

    エントランスには、エアコンは当然ついていると思っていたのですが。。

    ホテルライクなサービスと広告しているのですからね。

  15. 64 住民さんE

    確かにあのエントランスは、Sen-Richのコンセプトとは程遠いですね。

  16. 65 マンション住民さん

    どんどん1階の意見箱に投函しましょう。

    来年は涼しく過ごせるといいですね。

  17. 66 住民さんE

    ちなみに、パンフレットでの、エントランスの説明は、2ページにわたって

    「2層吹き抜けでゆったりと。ホテルライクなおもてなしスペース」

    「豊かな時間を演出してくれる、エントランスホール」

    「友人との歓談のひととき、お招きしたゲストへのおもてなし...もう一つの
    リビングとして、豊かな時間を過ごしていただくためにエントランスホール
    を設けました。吹抜ののびやかな空間には、全面ガラス貼りの窓を配し開放感
    を創出。正面にはアート感覚のモダンで印象的なオブジェ、天井にはゆるやか
    に回る三枚羽根のオリジナルシーリングファンを。ホール内のロビーラウンジ
    にはゆったりくつろげるソファーをご用意し、コーナーにはカフェも設けて
    います」

    などと大きくエントランスの宣伝が書かれています。

    折角、高価なオブジェなど装飾物があっても、通り抜けるだけで灼熱で異常に
    暑く、汗だくになってしまうような、あのエントランスで、
    ゲストを「おもてなし」する人がいれば見てみたいもんです(笑)

    今は、「ホテルライクなおもてなしスペース」としての機能どころか、「出入り
    口として通り抜けるにあたり必要な最低限の快適性」さえ満たしてないので、
    それ以前の問題なのですが。

  18. 67 マンション住民さん

    以前に住んでいた分譲マンションで、館内の施設に明らかな異常個所(※今回の場合ならエントランスの空調)を、住民の署名や組合の方が協力して無償で修理や新規設置にこぎつけましたよ。「ホテルライクなサービス」と広告しているといった事に拘わらず、この暑さや寒さは住民以外の人でも「ちょっとおかしい??」と感じているはずです。今回こそ、このサイトを通じて住民の署名などを集めて大和側に申告してみるべきだと思いますよ。あの暑さは本当に異常です。

  19. 68 住民さんC

    そうですよね!

    大和ハウスに責任とってもらいましょう!!

    エレベーターが安物なのも我慢するので、
    せめて快適なエントランスを保障してもらいたいです!!

  20. 69 マンション住民さん

    エレベーターだって我慢する必要ないはず!
    コンシュルジュのデスクに署名スペースを設置できないですかね?

  21. 70 マンション住民さん

    エレベーターにはどんな不満がみなさんありますか?
    私は非常時にエレベーターの中は携帯は圏外になりますし
    上半身部分だけ出入り口の扉がガラス状にして欲しいなと
    思っています。

    老若男女の多い世帯数のマンションですし
    20階とういう高層マンションなので
    安全面を重視してもらえないかなぁ・・と思っています。

    子供が一人で閉じ込められたり、お年よりが
    閉じ込められてしまった事を想定すると
    あの狭いエレベーターで外も見えないとなると
    とても心配です。

    同じように感じる方いらっしゃいませんか!?

    もちろんエントランスの空調も何とかして欲しいですね。
    コンシェルジュの方もお気の毒ですね。。

  22. 71 マンション住民

    同じような書き込みが、前スレにもありましたよね。
    確かに70さんの言われる通りだと思います。

    あと、あのセキュリティは不便だな・・・

  23. 72 マンション住民の友人

    ここのマンションはどうしてあのように
    ややこしいセキュリティーなのですか??

  24. 73 匿名さん

    >72
    最初から決まっておる。
    勝手に入ってくるな。

  25. 74 マンション住民さん

    >上半身部分だけ出入り口の扉がガラス状にして欲しいなと
    >思っています。
    「防犯窓付きエレベーター」というやつですね。
    今までまったく思い付きませんでしたが、エレベーターに乗り降りする際
    かなりの確率で人とぶつかりそうになります。
    (特に、小さい子供さん相手が多いのですが…)
    これが採用されると、非常時以外でもかなり便利だと思います。

    何日か前の読売新聞に、エレベーター内に設置する「非常持出し袋(?)」の
    ようなものが紹介されていました。
    中身はライトや水・携帯トイレ等で、すでに標準装備してるマンションも有るとか…
    1階に新聞を取りに行く時なんて、ほとんど手ぶらですからね。
    たしかに、こういうのが有ると安心かも!

  26. 75 マンション住民

    ゴミの日って皆さん、覚えてます?
    ここに引っ越してきてから、24時間いつでも出せるので
    まったく「ゴミの日」が覚えられません・・・
    ま、覚える必要もないんだけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  28. 76 住民さんC

    生ゴミは一日中出せますけど
    駐車場の出入り口のシャッターが閉まっていたら、缶やビンは出せませんよ!

  29. 77 マンション住民さん

    生ゴミ以外について!
    駐車場のシャッターの時間について管理人さんに聞きました。
      ≪am7:00〜pm10:00≫が開いてる時間ですよ!

  30. 78 マンション住民さん

    住民なら「カギ」で横手にあるドアから捨てに行けるよ。知らなかった????
    照明も消えてるし面倒くさいけど一応24時間捨てれるよ。

  31. 79 マンション住民さん

    ゴミといえば先日プラスチックゴミを捨てに行ったとき、
    ふと目に飛び込んできたのが缶、ビン、ペットボトルが全て
    入ったゴミ袋でした。
    どうしてこの人はちゃんと分別してくれないんだろう・・・
    と憤りを感じてしまいました。
    わが身を振り返ると私自身完璧に分別できているとはいえないかもしれませんが、
    これほどまでにあからさまに捨ててしまえるのは、
    どういう考えからの行動なのだろうかと。
    せめて缶、ビンくらいは分別してもらえるように・・・
    といっても、管理人さんにチェックしてもらうわけにもいきませんし、
    一人ひとりのモラルとしかいえないのでしょうかね。残念です。
    私は極力気をつけて捨てたいと思います。

  32. 80 マンション住民さん

    ゴミの日、……… 毎月届く「とよなか」って広報誌に年に1回か半年に1回かに添付資料がついてきますよ。入居してしばらくたつと、もうどこに行ったかわからないのでは(笑)
    コンシェルジュカウンターに訊ねてみたら?あるかもよ。コピーとか。

  33. 81 マンション住民さん

    怒怒怒、大激怒。

    ベランダの手すりにタバコの灰が乗っかってた。危ない、汚い。やめてくれ!!!

    以前もここで話題になってたけど、ベランダでの喫煙は色々個人の規約解釈の違いで、かめへんけ

    どな。隣近所、下の住民に迷惑掛けるな!!!!! せめて灰は自分のベランダ内に落とせ!

    手摺りに寄りかかって喫煙、そのときにポンと落とすんやろな。火事!!火事!!につながる。


    気を付けてくれ!!落とした人も自分の部屋の下の部屋が火事になったら大変やで。もう住まれへ

    んで、臭くて。

    頼む! ほんま頼む! 気ぃつけてくれ!

  34. 82 住民さんE

    ゴミの件について!

    管理人さんにお聞きしました事を書かせてもらいます。

    缶(アルミ:スチール):新聞(雑誌類:資源ゴミ:ダンボール)については、
    専門業者に売却して管理費に充当してるとの事ですって!

    ですから、ゴミの分別は非常に大事なんですよ!!!

  35. 83 マンション住民

    ピーコックの隣のスペース、
    早く何かお店が入ってくれませんかねぇ。
    入居前に、焼きたてベーカリーが入るって噂もありましたけど?

  36. 84 マンション住民さん

    集客力のある店舗が入るといいですよね。
    ピーコックもお客さんが少ないので、心配です。

  37. 85 マンション住民さん

    パン屋さんって魅力的ですね〜
    ですがほんとスーパーは心配ですね。

    それと医療モールには歯医者さんが入るそうですね。
    ん〜 出来ればもっとこのあたりに少ない病院が
    希望だったなぁ・・・と。
    まぁ決まってしまったことですし、
    なにも入らないままよりはいいのかもしれませんが。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ豊中少路
  39. 86 住民さんB

    みなさんにお尋ねしたいのですが・・・

    みなさんは、来客があるとき、その来客が車で来た場合はどのようにされていますか?

    ここは、来客用の駐車場がありませんよね。ピーコック上の駐車場や市営駐車場などを

    利用されているのですか?

  40. 87 マンション住民さん

    いつも、下のピーコックの駐車場に止めて貰ってますよ。
    ココが一番説明しやすいし、料金も安い!
    出迎える時の待ち合わせ場所(店舗前のベンチ)としても
    便利ですから・・・

  41. 88 入居者

    小学生の子供に家の鍵を持たせるのは、紛失が心配でできないのですが、
    下のオートロック解除やエレベータに乗るための黒い部分のみ持たせたい
    と思います。そういう購入方法はないのかしら。

  42. 89 入居済みさん

    ここて千里タワーへの住み替えの方の売りが多いですね。
    今からまだ沢山出てくるようですよ。
    だって3時頃って子供が入り口付近にたむろしてますよね。
    お母さん方って子供ほっぽらかしておしゃべりに夢中ですよね。
    毎日嫌になります(笑)
    そんな光景見ていたら売りたくなりますよね。
    千里タワーだったらそのレベルの人いませんよね。
    価が倍ばいですもん。
    庶民的なマンションって言われるのが嫌でなければ
    入り口付近でたむろしてください。
    毎日見ていたら嫌になります。
    もうしょうがないですが・・・

  43. 90 マンション住民さん

    あなたも自分のマンションの価値を下げたくないなら、こんなとこで下品に愚痴らないで下さい。
    ま〜、お母さん方には居座ってほしくないですけどね。前住んでいたマンションでは
    頻繁にそのような声が取り上げられて、管理組合が活発に活動していたように思いますが、
    ここはどうなっているんでしょう?

  44. 91 マンション住民さん

    2〜3時頃にマンション前に集団でたむろしてるお母さん方は、幼稚園の送迎待ちしてるのでは?
    確認したわけではないですが、みくま幼稚園の集団下校だと思ってました。
    もしそうなら、あの集団は指定された場所で待ってるだけでしょうし、苦情は幼稚園側に言った方が効果的だと思います。
    (おしゃべりに夢中になるのは、場所を変えても同じでしょうけど。)

  45. 92 住民さんB

    幼稚園のお子さんを待っておられるお母さん方とその子供たちを連れて帰ってくるお母さんたちのマナーが悪いですよ。

    マンションの横で幼稚園の送迎場所にされているみたいですが・・・走り回ったりして何度もぶつかりそうになりました。

    お友達を連れて一緒に入られるのはけっこうですが・・・エントランスで暴れたりはやめていただきたいです。

    送迎についてもみくまだとお伺いしたので幼稚園の方に電話もしてみましたが・・・改善されてないみたいです。

    子供ですからあばれたり騒いだりもよくわかりますが・・・
    もう少し他の人の気持ちも考えてお母さん達もいてもらえたら嬉しいですね。

  46. 93 マンション住民

    売りに出てるのは、千里タワーへの住み替えなんですかー。
    納得なような、驚きのような・・・。
    千里タワーの入居開始っていつなんでしょう?

  47. 94 住民さんE

    千里タワー入居は、来年7月ですよ!
    楽しみです。

  48. 95 入居者

    No89,92さんへ

    みくまに通っている幼稚園児は30名近くいるそうです。お迎えの時間になれば、その親と弟や妹、お友達など合わせると60〜70名が集合するわけで、かなりの人数の団体になりますよね。
    そうなればマナーの悪い人もでてくると思います。

    幼稚園に電話しても効果ないとのことですが、集合場所を変えてもらうように要請してみたら
    いかがでしょうか?例えば、エントランス左手の自転車置き場と橋の間の遊歩道のあたりとか。
    あの辺りなら通行量も少なく、ベンチもあるし、いいのではないでしょうか。

    親としては屋根のあるエントランス内か医療モールとの角あたりが望ましいのでしょうけれど、
    たくさんの人達が通る場所ですからね。苦情がでて、注意されても改善されないとなれば
    仕方ないでしょう。

    来年度以降の入園児を考えると、もっと人数が増えると思いますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 96 マンション住民さん

    幼稚園を考えている者です。

    以前追手門幼稚園のことを聞かれている方がいらっしゃいましたが・・・その後どうなられましたか?

    ここに住んでいらっしゃる方で幼稚園児を見かけてはお母様に『どちらの幼稚園ですか?』とたずねたりしています。

    近くだと・・追手門とみくまが多いみたいですが・・追手門はお母様方のお付き合いや金銭面で大変だと行かれてる方に聞きました。お受験幼稚園が基本みたいです。

    みくまは自由奔放で・・と聞きますが・・上のカキコミの方のようにマナーが悪いのをお見受けしますので・・・

    せんりひじりの方もいらっしゃるらしく・・北町地区や卒園児枠が優先で結構入れないとか・・

    アソカ?幼稚園っというバスも見かけましたが・・・よくわかりません。

    北千里と千里中央の中間にあるカトリックさゆり幼稚園の方もいらっしゃいました。
    カトリック系で制服が女の子に人気とか・・・?丁寧に教えてくださいました。

    幼稚園選びって、大変なのですね。近くをとるか・・中身をとるか・・・
    またどなたか幼稚園情報を教えてください。

  51. 97 住民さんA

    No.88 さま

    マンションの鍵の黒い部分だけの購入はできますよ。
    たしか申し込み用紙がコンシェルジュカウンターに置いてあります。

    お値段は1万円くらいすると思われます。間違っていたらごめんなさい。

  52. 98 入居者

    No88さま 97さま

    そうですあの鍵の黒い部分が高いんです。
    カギだけなら、たぶん2,〜3000円くらいですが、黒い部分だけで一万円近くします。
    それを失くされても、涙出そうですが、、、。

    鞄にしっかりとつけて、鍵を外さなくてもいいように、100円均一などで、売っている
    伸びるキーホルダーをつけるべきですね。
    鍵をなくすと、自分だけでなく、ほかの人にも迷惑なので、、、、。

  53. 99 マンション住民

    千里タワーは来年7月入居ですか。
    94さんは、購入されたという事ですか?羨ましい!
    千里中央が発展していくと、資産価値も上がって結構な事です。
    もうちょっと住居者のマナーも向上するといいのですが・・・。

  54. 100 入居済みさん

    やはりタワーマンションとファミリーマンションの違いですかねえ・・・。
    タワーマンションはさすがに手が出ませんでした。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸