大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D'グラフォート千里中央契約者の方へ 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 千里中央駅
  8. D'グラフォート千里中央契約者の方へ 2
マンション住民さん [更新日時] 2010-10-11 22:53:21

その2を作りました。
どうぞよろしく。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15236/

所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
    大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分



こちらは過去スレです。
D’グラフォート千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-30 23:38:00

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 430 マンション住民さん

    429さんに同意です。

  2. 431 マンション住民さん

    429です。425さんは コンシェルジェの勤務体制の問題を提起しているのでそれは意味あることですが、さっき削除されてましたが、スタッフが傷つくような書き込みもありました。
    あと、管理費のことも大事ですが、ワークスペースの使用法も並列で話す意味があると思ったので429を書き込みました。

  3. 432 マンション住民

    コンシェルジュさん、変わられるんですか。
    ほとんど立ち寄る事もないので、どなたが誰になっても全然構わないです・・・
    仲良くされてる住民さんもいらっしゃるのですね。

  4. 433 マンション住民さん

    ここは、クリスマスのイルミネーションとかはしないんですかね?
    ゴテゴテしてしまうのは困りますが、結構な空きスペースがあるので、
    どこかにイルミネーションのツリーでもポンと置けば素敵だと思うのですが。

  5. 434 マンション住民さん

    ツリーは破損や、転倒事故などが怖いですし、
    イルミネーションは電気代も結構かかりますしで、
    シンプルに現状維持を望みます。

  6. 435 住民です。

    コンシェルジュの方、辞めちゃうですね。

    今まで、ウェブページの更新や共有スペースの予約にはカウンターまで行かないと成立しないのは面倒でしたが、
    お二人共、一生懸命仕事をされていたと思い感謝しています。

    ありがとうございますって言いたいです。

    掲示板ではあまりよくない事も書かれていましたが、コミュニケーション不足とか誤解もあったかも知れませんね。

    ロビーにクリスマスツリーも素敵ですね。
    電気代のかからないLEDにしたら、綺麗でしょうね!

    だけどこの掲示板を読む限り、残念ながら一生懸命ママさんよりもマナーの悪いママさんが目立っちゃって、ツリーなんて置いたら子供達にめちゃめちゃにされそうですね。

    みなさんご存知の方もいらっしゃると思いますが、コンシェルジュのカウンターに置かれてるお花は住民の方が季節に合わせて作って置いてあるそうですよ。

    そんな風に住民で、気持ち良く快適に過ごせるように、自分達で出来る範囲で、マナーも守って行きたいですね。

    私はワークスペースの件で1番最初に質問させて頂いた者です。

    いろんな考え方があるんだと勉強になりました。

    だけど、もっと有効活用出来る様にいろんな意見を教えて欲しいです。

    知り合いがあまりいないし、ネットだと下手したら袋だたきに合ってしまうので、怖いと思いながら書いてますが、有意義な意見交換ができたらいいなと願っています。

  7. 436 マンション住民さん

    ロビーだと確実にツリーや周囲の物が子供によって破損するでしょうから、
    1、2階エレベーター前の、ガランとしたスペースはどうでしょう?
    使用しなくなった人が持ち寄ってもいいかもしれませんね。

  8. 437 マンション住民さん

    確かにエレベーター前は殺風景ですね。

    でも持ち寄りは止めましょうよ。
    デザインもサイズもバラバラのツリーが置かれてるなんて耐えられません。
    一応ここはホテルライクなマンションなのでしょう?

  9. 438 マンション住民さん

    別に2.3個並べて置くわけじゃないんだからいいと思いますけど...

  10. 439 マンション住民さん

    エレベーター前って殺風景ですか?
    コンシェルジュのカウンターがすぐそばにあってむしろ狭いくらいだなと感じるのですが。
    ひょっとして奥のエレベーターのことでしょうか。
    そこだとほとんど利用しないので、飾りがあっても見られなくてさびしいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 440 マンション住民

    D棟に行くためのエレベーターホールは、ものすごい広いですよ。
    一階も二階も。
    最初は、何かの目的があってあんな広さにしているのかと思いました。
    でも、特別な理由はないみたいですよね。
    A棟方面の方のエレベーターは、ほんとに気の毒なくらい狭いですね・・・
    すごいアンバランス・・・
    でも広さはあったとしても、持ち寄りのツリーは置いてほしくないなぁ。

  13. 441 マンション住民さん

    ツリーが大量に集まりすぎたら保管場所に困るかもしれませんね。

    持ち寄りって、自分のゴミを他人のゴミにするようで
    あまり良い印象がありません、、、。

  14. 442 マンション住民さん

    まあ、ツリーを置くこと自体が実現しないでしょうけどね

  15. 443 マンション住民さん

    ツリーでなくても、あの変なオレンジのオブジェ?の代わりに飾りをつるしたり
    周りの植栽にLEDを巻きつけたりなんてどうでしょう。

    いずれにせよ、コンシェルジュカウンター下のライトアップや、
    限られた人しか利用できない共用施設の維持よりずっと有効な共益費の使い方だと思います。

  16. 444 マンション住民さん

    ポストに生活音に関するトラブルについてというコピーが入ってましたね。
    うちは上下左右のお宅に恵まれていて、すごく静かです。
    御堂筋の騒音がすごくて多少の生活音は掻き消されている感じもしますが。
    実際、どの程度の音がするのでしょうか?
    皆さんは何か感じておられますか??

  17. 445 マンション住民さん

    先日ライブラリーで小学生女の子集団がお菓子パーティーをしてました。

    女の子たちが何度もライブラリーでお菓子食べながら談笑していてるねを目撃します。
    付き添いの親は誰一人居ない
    ので、こちらが注意しに行ったりコンシェルジュへ忠告しに行ったりしましたが繰り返されてます。

    我が家のハイハイの赤ちゃんが落ちた食べくずを口に入れたりするので辞めてもらいたいです。

    こちらが注意するとその場ではやめてもまた別の日にやってていたちごっこです。
    親の付き添いもないのでどうしたらいいものでしょうか。

  18. 446 住民です

    お菓子の食べくずはライブラリーソファー下マットに落ちてますよね。

    うちの子も拾って口に入れますので気になってました。

    飲食禁止ですよね。やめてもらいたいと強く思います。

  19. 447 マンション住民さん

    ライブラリーでゲームの子供達もやめてほしい。
    これから冬休みに入りあのライブラリーキッズルームがどうなるのか恐ろしい。
    乳幼児は遊び難くなる。

  20. 448 マンション住民さん

    パークやキッズルームは利用規約を読まないような子供達が利用するわけですから、
    ○ここでは食べたり飲んだりしてはいけません。
    ○本を読む場所なので、走り回ったり大声を出してはいけません。
    という風な子供にもわかりやすい注意書きを貼ってもらったらどうでしょう?

  21. 449 マンション住民さん

    448さんに賛成です。

    小学生も住民なのだから、使用規制はできないと思います。
    乳幼児もそのうち小学生になりますよ。
    皆が気持よく暮らせるように、工夫していきましょう。

  22. 450 住民さんC

    たしかに飲食は禁止なので・・お菓子などはやめたほうがいいですね。
    しかし・・走り回っているわけでもない小学生にでていけ・・というのは・・・おかしくないですか?

    走り回ったり暴れているのは注意されて当たり前だと思いますが・・

    ゲームなどをしているくらいなら・・いいと思います。

    本を見るためのスペースだから・・とおっしゃるんであれば・・・

    幼児のお母さん方も小さいお子さんが遊んで本とか歩き回っているのをほって、ど真ん中で話て座っているのもおかしいんじゃないでしょうか?

    本を読むためのスペースならば・・あなたたちも同類ですよ。

    それではお互いいい気持ちでキッズルームやライブラリーは使用できなくなるので・・・

    お菓子などはやめて、走り回らなければ・・・いいんではないでしょうか?

    それか・・時間を決めて・・何時から何時までは子供たちが遊んでもいい時間とか・・・決めたりもいいかもしれませんね。
    もちろん規則は守るのは当たり前ですが・・

  23. 451 マンション住民

    450さんのコメント、ごめんなさい、回りくどくて分かりにくいです;
    要するに子供も大人も、みんなルールを守れ、ですよね。

  24. 452 マンション住民さん

    貼り紙いいですね。
    ハイハイの赤ちゃんをライブラリで遊ばせるのもどうかと思いますが。

  25. 453 マンション住民さん

    それ以前に親同伴が規則ですから、問題となっている小学生は規則違反じゃないですか?
    規則が守れない子供なら、管理人orコンシュルジュが子供から直接親を割り出して、
    注意をするべきだと思います。

  26. 454 マンション住民さん

    ぜんぜん、話題変えてしまいますが、
    駐車場で悲しい出来事に遭いました。 隣のパレットのチェーンに服が擦れてしまい機械油が付い

    てしまいました。お気に入りのブルゾンだったのに・・・。黄色のチェーンカバーは付いてるので

    すが、構造上全部カバー出来ないので仕方ないのですが。これから冬場はふわっとした上着を着る

    機会が多くなります。みなさんも気を付けて下さい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ豊中少路
  28. 455 マンション住民さん

    まだまだ先のことですが・・・

    夏のエントランスの暑さ対策を考えないといけないのでは?

    管理組合の役員さんたちでなんとか考えていただけるのでしょうか?

  29. 456 マンション住民さん

    455さん、何の為に考える必要があるのですか?

    あの場所は素通りするだけですし、我慢できる範囲だと思います。
    構造的にも空調設備を整えるにはかなりの金額になるのではないでしょうか?
    この御時世ですし、我慢できる事は我慢した方が良いでのはないかと思います。
    修繕費等、後々の資金計画に影響しますしね。

  30. 457 マンション住民さん

    >>456
    夏のエントランスは、5分もいたら汗だくの状況ですよ。
    尋常でないと、私は思いましたけど。

    コンシェルジュの人たちは、勝手に冷風機を持ち込んでいます。
    資金計画を考えるのであれば、あのコンシェルジュという名のパートおばさんを
    整理したほうが効果的です。

    せめて不快でないエントランスにできないものかと思います。

    そういえば、最近エントランスのソファーの横にあるガラスのテーブルが
    変更されてましたね。勝手に変更しないで欲しい・・・せっかくのデザインが台無し。

  31. 458 匿名さん

    あのガラステーブルは外れやすく危ないと思ってたので変えてくれて良かった。

  32. 459 住民さんA

    456さん
    >あの場所は素通りするだけですし、我慢できる範囲だと思います。

    私には、我慢の範疇を超えております!

    冷房設備を入れずとも
    換気をするだけで、緩和されると思います!!

  33. 460 住民さんB

    問題が有るのは、住民の方ですな!
    現代人そのもの⇔自分中心の人達が多すぎますな!!

  34. 461 マンション住民さん

    今さらですけど、ライブラリーの絨毯は土足じゃないですよね?
    昨日、おばさんがブーツで上がって雑誌を読んでいたので絶句しました。

  35. 462 住民さん

    エントランスですが、
    ガラス張りの構造で温室効果で異常に暑くなっているのではないでしょうか?
    (デザイナーを恨みます 笑)

    見栄えはどうかと思いますが、空調をしなくても、ブラインドなどを設置すれば
    だいぶマシになるのでは?

  36. 463 マンション住民さん

    非常エレベーターについて質問です。

    最近よく非常用エレベーターを利用している人を見ますが、あれは住人であれば自由に使用してよいのですか。

    非常用とは名ばかりなのでしょうか。

  37. 464 住民です

    >463さん
    ペット用エレベーターのことですよね?
    私もたまに仕方なく(ペットはいません)使用しています。
    なぜ「仕方なく」なのかは、不特定多数の方が見る掲示板では、セキュリティ上詳しくは書けません。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 465 マンション住民さん

    確かにエントランスは暑い!!!!できれば通りたくないですな。

    エアコンやデザイン変更とかは大そうなことやね。でも暑いのはイヤですね。

    換気、換気!!せめて換気して空気の流れでもつくってくれたら…。住宅の部屋は24時間換気完備

    なのにね。大きなお金かけないで涼しくできないものかねぇ。

    みなさん、否定的なご意見はやめて、前向きに前向きにいきましょう。

  40. 466 住民さんD

    駐車場の荷物積込等用の駐車スペースに長時間

    車を止めているルールを守れないというか常識のない人が最近多いですね。

    今日も張り紙をされている車見ました。

    やはり約600世帯もあるとルールがあっても

    一部のルールを守れない方のせいで、住みにくくなるものですね。

  41. 468 住民さんA

    465さんへ                                      エントランスの暑さなんですが、2階の2つのエレベータの間にある
    排煙用の窓を、夏の間 昼のあいだだけ、開けてもらうのはどうでしょうか。
    排煙できるなら、排熱もできるかな?などと思ってしまうのですが。
    セキュリティ上、無理かもしれませんが、だめもとでどうかなと
    素人は考えてしまいます。無料ですし。だめですか?

  42. 469 マンション住民さん

    もうすぐ1年点検です。
    共用部は対象外でしょうが、エントランスの尋常でない暑さについては
    ダイワに設計上の不具合であること訴えたいと考えています。
    待合スペースとして使用するには常識の範囲を超えていると思います。
    より多くのご家庭が同意権を主張すれば、ダイワ側も対応してくれるのではと
    期待しております。みなさん、何卒ご協力をお願いします。

  43. 470 マンション住民さん

    NO.469さん

    具体的にどのような協力をすればよいのでしょうか?

  44. 471 マンション住民さん

    469です
    修繕時にダイワの関係者に対して、対策を講じるよう要求しようと思います。
    購入後とは言え、入居前に判断不能な不具合については改善するとダイワの
    方も言っていました。この状態をダイワが放置するということは、
    このような暑さを最初から想定して物件を設計したと言っているのと同じです。
    作ったものに不備がある以上、責任を持って改善して頂きたいと思います。

  45. 472 住民さんA

    470です!

    >購入後とは言え、入居前に判断不能な不具合については改善するとダイワの
    方も言っていました。

    そうだったんですか!

    それでは、一年点検の際に
    エントランスの暑さ対策をダイワハウスが責任を持って考えるように
    言えばいいのですね!
    了解しました!!

  46. 473 マンション住民

    ご近所に建設中のプライムステージの広告に、
    ベーカリーカフェが入店予定だと載ってましたが・・・
    ここの一階の空きスペースにも是非とも入ってもらいたい!
    文具や雑貨みたいなお店でも嬉しいかも。

  47. 474 マンション住民さん

    ここもベーカリーカフェができると言われていたのですが。。同じ店が向こうに出すことになったんですかね。。 何か寂しいですよね、活気がなくて。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸