大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D'グラフォート千里中央契約者の方へ 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 千里中央駅
  8. D'グラフォート千里中央契約者の方へ 2
マンション住民さん [更新日時] 2010-10-11 22:53:21

その2を作りました。
どうぞよろしく。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15236/

所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
    大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分



こちらは過去スレです。
D’グラフォート千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-30 23:38:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 268 住民です

    下の声って、上の階に結構響きますよね。
    でも夜中に騒いでいるわけではないのでしょう?

    3,4階を購入された人は、最初から庭園があることを承知で買われたのですよね。
    常識はずれのことなどはべつとして、ある程度のことは、みんなでモラルを守って
    いきましょう。
    私も天気の良い日に、あそこを歩いて、ちょっとベンチに座ったりするのは好きです。
    お花でも植えてもらえるともっと嬉しいですが、、、。

  2. 269 住民さんC

    管理会社は住人の事を考えてない!
    誠意の有る管理会社の変更に住人総意で検討しませんか!

  3. 270 住民です

    家の前でおしゃべりは嫌ですよね、確かに。
    けど渡り廊下という解釈はちょっと強引かも・・・
    でも庭園が目の前にあるのは分かってた事だから我慢して、とも言えないです。
    購入時点では庭園=子供が騒ぐ とは思ってなかったと思いますし。
    それぞれの自覚とモラルが必要ですよね。

  4. 271 マンション住民さん

    269さん
    具体的にはどのような手順を踏めばいいのでしょう?
    いまいち管理組合の活動が見えないので、自分たちの意見が
    どこまでまともに取り上げられるのか不安です。

  5. 272 住民さんC

    269です。
    理事会に案件として提出して、総会で決定すれば各管理会社に入札の打診を
    すれば、この様な大型マンションなら喜んで入札に応じてくれますよ。
    要は、理事会で容認すれば、各管理会社の提案書(見積書:人材の資質等)
    を提出させれば良いんですよ。
    後は、理事会で吟味して決定する段取りで良いと思いますけど。

  6. 273 マンション住民さん

    就学前の小さなお子様のお母様方へお願いします。

    一階玄関前での立ち話、それぞれのお子様方は走り回って大騒ぎ
    おしゃべりに夢中でお子様が他所の人にぶつかっても知らん顔
    ロビーでの待ち合わせ最中も同様です。
    土足でソファに上がっても知らん顔
    もう少し、ご自分の子供さんを見てあげてください。
    他の方へも配慮をお願いします。

    それから、廊下に出しっぱなしのバギー、幼児用自転車などもなんとかならないでしょうか?

  7. 274 マンション住民さん

    具体的に、登校時にロビーを集合場所にすることを禁止すべきです。
    これだけ苦情が頻繁に出ているのに改善しないのですから。
    以前のマンションでは掲示板に、ロビーでのモラルについて張り紙がありました。

  8. 275 住民

    小学生登校のロビー集合には迷惑してます。
    こっちは何度も苦情言ってるけど親達も何とも思わないのだろうか?

  9. 276 マンション住民さん

    管理会社変えてほしい。
    管理人へ色々苦情意見言いに行っても「意見箱に書いて下さい」「組合で話し合います」ばかり。

  10. 277 住民です

    ロビーでの待ち合わせを禁止にするというのは、ちょっと無理かもしれませんね。
    実際、子供といえマンションの住人なんだし他の階にも行けないとなると・・・。
    子供の行動を親がしっかり注意と監視、しかないのではないでしょうか。
    それより、今後もっと就学児は増えますよね?あの幼稚園児の数からすると。
    となると、毎春あの騒がしいお見送り軍団が発生するワケですね・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリア梅田豊崎
  12. 279 マンション住民さん

    庭園は公園ではないですが、のんびりしたり、子供づれの家族が散歩したりするのは問題ないと私は思います。棟によっては、普段全く庭園を眺めることのできない住人もいます。モラルを守れば庭園近くに住む方にも迷惑はかからないと思います。

  13. 280 マンション住民さん

    庭園で静かに談話してくれるようなモラルのある人なら全然利用してくれても良いと思うのですが、これだけ多くの住民がいれば必ずそうでない人もいるから、近くの人は容認出来なのだと思いますよ。誰がみても問題ないような利用の仕方なら誰も文句は言わないですよ。あと「小学生登校のロビー集合」も活気があっていいじゃないですか。そんなに目くじら立てるような事では無いと思うのですが・・・。静かに集まっている方が不気味ですよ。何時間も騒いでいる訳ではないと思いますし。多めに見てあげても良いのでは?

  14. 281 マンション住民さん

    小学生集団登校はロビー集合でなくても、マンション出たすぐの外側でもいいのでは?
    朝のロビーは子供達であふれかえってて通りづらいしママさん達は子供達を整列させる訳でもなくお喋りに夢中やし。
    朝の通勤でロビーを通るのがストレスであり、とても多目に見れる状況ではございません。

  15. 282 匿名さん

    日中だけでも庭園で子供をのびのび遊ばせたいわ。せっかくの芝生やし安全だもの。

  16. 283 住民です

    小学校は特に集団登校が決まってるワケではないですよ。
    低学年さんなんかが自然にグループ登校になってるんでしょうね。
    でも、親御さんはいまだにエントランス同伴なの?幼稚園ならともかく・・

  17. 284 マンション住民さん

    281さんに賛成です。
    そもそも一軒家に住んでいれば、外で集まるわけです。
    幸い車が走らず、通常の子供たちよりも安全に、広い場所を確保出来ています。
    ロビー集合を禁止出来ない理由が分かりません。
    現状で親が子供を制御出来ていない以上、禁止は当然だと思います。

  18. 285 マンション住民

    280さんは小学生の親御さん?

    庭園で遊ばせるのはOKでロビーの集団もOKって、子供は騒ぐのが当たり前だし、広々した所に行ったら走り回りたくなる気持ちはよく分かりますよ。

    でも、なんでもOKとお考えの方がモラルを乱したりしませんか?

    他の人の気持ちになってみたら、通勤時にロビーで集団になってお母さん方はおしゃべりに夢中。

    子供達は走り回りったり、ソファーで飛び回ったり、私なんて、勢い余って走って来た子にぶつかりましたが、お母さんはおしゃべりしていて、全く気付いていませんでした。

    お母さん方はちゃんとお子さんを見ていてあげて下さい。

    他人が叱り付けてもいいなら、その子のためにも私は叱りますよ。
    怪我してからでは手遅れですからね。

    だけど、最近の親御さんの子供に対しての注意は、「他の人に迷惑かけるからやめようね。」ではなく「おじさん、おばさんに怒られるからやめなさい」と言う言葉をよく耳にします。

    怒られなければ何をしてもいいと言っている事と同じです。

    だから、そういう事をちゃんと理解された上で、庭園を散歩する程度なら、お子さんが利用しても構わないと思いますが、キャッチボールや鬼ごっこなど、騒ぐ事は他の住民に迷惑がかかるので、注意が必要だと思います。

    みんなが心地よく生活するためには他の住民の方に迷惑をかけないように心掛ける事がモラルだと思いますし、より良いコミニテイ作りになるのではないかと、自分も含めて注意していきましょうよ。

  19. 286 住民です

    285さんのご意見に賛成です。
    ちなみに私は小学生の保護者です。
    子供は1人で個人登校しているので、ロビーでの集まりがどんなものなのか把握していませんでした。実際、子供に聞くとかなり盛り上がっている(?)ようですね・・・。
    同じ保護者として残念に思います。
    我が子同様、しっかり他のお子さんにも目を向けて注意していきたいと思います。また他の保護者の方にも、呼びかけたいと思います。

  20. 287 280です

    <280さんは小学生の親御さん?
    違います。中学生の子供がいる父親です。ちなみに庭園で遊ぶ事も容認している訳でなく、2歳くらいまでの子供が少し遊ぶくらいなら良いのではと考えているんですよ。走り回るぐらいの子供があんな芝生で遊んだら芝生は一気に禿げてしまいますし、ましてやボールとか使うと道路に落ちる可能性もあるからタブーです。それにしてもロビーの集団登校なども、厳しい見方をするのは女性が多いような気がします。男性陣はあんまり気にしていないと思うのですが・・・。

  21. 288 住民です

    うちの主人は、朝のロビーの光景を快く思っていますんよ。

    多分、個人差で性差ではないと思います。

  22. 289 マンション住民さん

    284です。2児の父です。上の子は春から幼稚園です。
    うちの子はロビーでの光景に参加させたくないと考えています。

  23. 290 マンション住民さん

    小学生の保護者です。
    徒然なるがままに

    微笑ましいと思う反面、出入り口の前でたむろし、出入りする方の邪魔になっている時もあり、まずいなとも思っています。まず自分の子供から躾けようと思います。

    屋上庭園ですが、これはちょっと使いにくいですね。ボール遊びは危険だし、おしゃべりするのも実質的に人様の部屋の前で声を上げるようなものだし。また、日向ぼっこや読書と思っても人様のうちの前で聞き耳を立ててているようだし・・・。なんかこうもう少し工夫が必要ですね。

  24. 291 マンション住民さん

    毎朝、ロビーで集まるってだれが決めたんでしょうね。
    ママさん連中もいつも特定の人が居られますよね。
    郵便受け側とコンシェルジュ側…
    そこで話をしているママさん連中はなにも思わないんですかね。
    話に夢中になり子供を何も見ていなくて

    これだけロビーに集まることに対して管理組合は何も動こうとしないし、
    管理組合の役員さん子供さんもロビーに集まっているんですかね。

  25. 292 マンション住民さん

    291さん。
    最後の1文は役員さんに対して失礼だと思いますが。
    そんなに不満なら人任せ組合任せにせずご自分が動かれたらいかがでしょう?
    直接注意するとか意見箱に書くとか管理人さんへ言うとか次期役員に立候補するとか。
    しかし自分はロビーのガラステーブルを叩いて遊ぶ子供の母親グループに注意したくらいで偉そうには言えませんが。

  26. 293 匿名さん

    あんなに大人数の集団だとマンション外集合にしましょか?と誰一人の親達も言わないものなのか?
    毎朝大人数でロビー占拠して迷惑かけてることに親達は誰も気付かないものなのか?
    不思議でならない。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    リビオ豊中少路
  28. 294 マンション住民さん

    このような自由な発言ができる場だからこそ、感じたことを率直に書けるということもあります。

    それで自発的に組合に参加する人も立候補する人もいるでしょうし、あくまで参考意見として、
    主体的な判断をする方もいるでしょう。

    「じゃ、あなたがやりなさいよ」

    これでは建設的な議論になりません。
    自分がやれと言われてもできないことでも、発言(カキコミ)をし、事実を伝え、
    賛同する人を募る行為をすることでも、十分に改善につながる行為だと、私は思います。

    むしろ問題提議に対して、上記のような発言で制圧する行為を残念に思います。
    「じゃ、あなたが国会議員をやりなさいよ」こんな意見には誰も耳を貸さないのですから。

    ところで、マンションを出て右側のスペースは、大変有効に活用できそうですよね。
    寒いのは仕方がないですが、雨にもぬれずに済みそうです。
    あの場所をいろんな集合場所に使おうよ、と誘導するようになると嬉しいです。

  29. 295 マンション住民さん

    庭園で遊ぶなだの、ロビーの親子集団に注意できずに不満を連ねそれが発言制圧だの、挙げ句の果てロビーたむろを管理組合のせいにしたりと、他人に不満だらけの住民達で正直恐ろしい。
    しかし率直な意見交換し提案しあうのは無関心より良い。

  30. 296 匿名さん

    書き込みしての賛同得て何かが変わるの?

  31. 297 住民でない人さん

    ここの中古物件の購入を検討している者です。

    ロビーの親子集団とは何人ぐらいの規模なのでしょうか?
    毎朝、何時間ぐらい占拠しているのでしょうか?
    占拠集団って、茶髪の行き過ぎたいわゆるヤンキーママとその
    子供たちでしょうか?
    また、管理組合はこの事態を把握しつつ何も行動を起こさない
    ということなのでしょうか?

    なんだか不安になってきました…
    どなたかご返事いただけますか、よろしくお願いします。

  32. 298 マンション住民さん

    意見箱に投書したらいいやん。

  33. 299 入居者

    297さん、そんなに心配されなくても大丈夫だと思います。

    この掲示板の書き込みは子供に対して寛容でない方が多いように思います。
    小学生の集団登校の集まりがロビーで迷惑だとか書かれていますが
    小学生が集まるのはせいぜい7時45分ぐらいから8時頃まで10分から15分ぐらいの
    話です。毎朝その時間に出勤される方は、また小学生がたくさん!!!と感じるのかも
    しれませんが、待ち合わせに使えないロビーなんて聞いたことがありません。
    駅でもラッシュ時には毎日人がたくさんいますよね。それと同じだと思います。

    小学生の朝の状態は、幼稚園帰りに長時間遊ばせている集団とはまた
    別に考えたほうがよいと思います。

  34. 300 マンション住民

    たとえ15分でも毎朝あんなにロビーを占拠され通行の邪魔されると大迷惑なんです。親がきちんとしてくれてたら別やけど。それこそ少しの時間なんやったらマンション外集合にしてよ。

  35. 301 マンション住民さん

    >>297さん
    せっかく(というのもおかしいですが)現物を見て購入することができるのだから
    出向けないご事情があるのかもしれませんが、そんなに不安なら時間を取って、
    ご自身でその時間に見に行かれるのが一番いいと思いますよ。
    感じ方は人それぞれですし。

    千里とはいえ「ヤンキーママ」風の母親は稀に見かけますが、
    気取った「キレイママ」さんの中にも挨拶も返さず、ツーンみたいな方もいますから、
    一概には言えませんよね。

    いろいろご心配なのは分かりますが、購入にあたり、本当に心配すべきは
    そんなことではないと思います。

  36. 302 マンション住民さん

    幼稚園帰りの子供達もロビーで遊んでるですか?入居してすぐはよく見かけましたが最近ロビーではあまり見ないような。
    マンション前の外で遊んでるのは見ますが。
    小学生ロビー集合は単なる待ち合わせという規模ではないですね。外集合でお母さん達がきちんと統率されてたらよろしいのではないでしょううか?

  37. 303 マンション住民さん

    そんなにひどいのですか。
    直接注意を受けたりしなくても、迷惑そうな顔で脇を通っていく方がいて、
    当然、親御さんたちもそれに気づいているだろうのに、
    なぜ自ら外集合にしようとされないんでしょうね?寒いから?

    それこそマンションロビーやエレベーターホールで
    集団登校の待ち合わせなんて聞いたことがありませんが、
    エントランスがやたらと広いからでしょうか。普通は外集合ですよね。
    幸いこのマンションは外にも広いスペースがあるし。

    いくら時間が短くても、毎日の出勤時間がそれにバッティングしていたら、
    私だってうんざりするだろうと思います。
    ここを見ている親御さんたちがいらしたら、自覚を求めたいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 304 住民さんC

    外で集合すればよいと・・皆さんいっておられますが・・・
    今度は外で集まったら・・迷惑だとか言われる方がいらっしゃるんじゃないんでしょうか?

    幼稚園の送迎についても以前、マンションの外で迷惑だと・・書かれていたじゃないですか?

    それに・・・
    朝も確かに迷惑かもしれませんが・・これだけ多くの世帯数なのですから・・通勤する人も学生さんも小学生も幼稚園児もいて当たり前じゃないですか?

    それに小学生のお母さん達もただ話しされてるのではなくて・・ちゃんとこの間見たときは整列させていたり・・注意されていましたよ。

    下に下りてきていないおかあさんのお子様こそ、ちゃんとできてないいじゃないのですか?

    管理組合で決めたらいいんじゃないでしょうか?

    迷惑なのはわかってるとおもいますよ。
    でも子供の安全面は守ってあげないといけないんじゃないでしょうか?

    小学生のお母さん達で一箇所にかたまるか、話あってみたら言いと思います。

    ロビーはみんなの場所ですし、見苦しいのは外へ出たほうが・・ひどいのでは??

  40. 305 匿名さん

    このマンション前の外は安全な方だと思いますけど。

    外集合がひどい事だとは思えません。

  41. 306 マンション住民さん

    見苦しいからではなくて、通行しヅラくて迷惑だからですよ。

  42. 307 マンション住民さん

    >>297
    せっかく中古で購入するのに状況を見ずに決めると、相当後悔しますよ。
    夏すごく暑くて、冬はすごく寒いロビーに、季節の良いころは、
    小学生がワイワイ騒がしい毎日です。ここは公営団地並みかも・・・

    新築の場合は、リスクを承知で購入し、それでも気に入らない場合、
    思い切って申込金(手付金)を放棄する人も多いのですから。
    もしローン購入であれば、数千万円の借金に、利子も安い時期とはいえ大きいのだから、
    甘い考えで決めないほうがいいですよ。

    焦らなくても今後は中古物件も出るでしょうし。
    なんせ500戸以上もあるんですから。

  43. 308 住民でない人さん

    297です。

    いろいろと助言をいただき有難うございます。

    皆さんの文面を拝見している限り、それほど心配するようなことではないですね。
    てっきり私は、数十人の集団が数時間ロピーに居座って、その横で金髪のヤンキーママたち
    がタバコを吹かしながら大声でわめいている場面を想像していました。

    もし私の想像どおりなら、私が今住んでいる南の方と状況があまり変わらないので
    北摂でもこのような連中が身近に沢山いるのか…と不安になっておりました。

    あと、購入にあたっては、もちろん現地に行って見ますし、この掲示板で話題(問題??)に
    なっている点も質問してみます。

  44. 309 マンション住民さん

    >ここは公営団地並みかも・・・

    その通りだと思います。
    私の住んでいるC棟は、まさしくその様です。
    廊下にだしっぱなしのものがいろいろあります。
    そして、これほど子供さんが多いとは・・・
    モデルルームを見てだけの判断はしてはいけなかったと
    つくづく、後悔しています。

  45. 310 マンション住民さん

    >>308
    今、そういった環境にお住まいなら、この掲示板で問題になっていることなんかは
    気にもならないと思いますよ。
    なんで皆こんな小さなことで大騒ぎしてるんだろう?って思われるかも。

    >>309
    うちの棟は(うちの階しか知りませんが)そんなことはないですが、たまたまなのかな。
    せいぜいポーチの中に三輪車などが置いてあるくらいで、
    直接廊下にものを出されている方もいないし、全く気になりません。
    でも、上階のお子さんの騒音が一日中続くのでその点ちょっと辟易してはいますが・・・。

  46. 311 入居済みさん

    No.310さんへ

    はやりお宅も上階の騒音が気になりますか…
    ここって床の厚さ(コンクリート厚)が215mmしかなかった。
    しかも二重床、二重天井ではなくコンクリートにフローリングを
    直貼りしている。
    今は、どこも新築なら250mm以上がほとんどで、二重床や二重天井です。
    これではやはり音が響きますね…後の祭りですが。

  47. 312 マンション住民さん

    毎朝 通勤の時エントランスを通ってます。子供さんやお母さんはいっぱいいますが むしろそれ

    は自然の光景として気にも留めていませんでした。むしろ こんなに大規模なファミリータイプの

    マンションで 15分や20分くらいは寛容にみてあげてもいいのでは。。と私は思ってしまいます。

    公営団地並みと書かれてますが、そういわれる人は ここにどういう理想を描いていたのでしょう

    か。子供たちがたくさんいたらどこでも同じようなものと思います。子供が嫌いな方もいるでしょ

    う。静かなほうがいいのは当然です。もちろん常識をはずれた行動に対しては厳しく対応するべき

    ですが、エントランスで登校しようと待ち合わせる行為は常識はずれとはどうしても思えません。

     この寒空の中で 外で待てというのも酷と思います。私も子供にぶつかりそうになってあぶない

    よと注意したことはありましたが、 かといって外で待てという気持ちにはなれません。

  48. 313 マンション住民さん

    私も小学生の集合時間にエントランスを通ります。
    確かに混雑しています。エレベーターを降りて出口まで一直線に歩くことはできません。そういった事をストレスに感じる方がいるかもしれませんね。
    でも、お互いに子供も含めて同じマンションの住人なのですからそういう時間帯があって当然だと思います。
    最近の書き込みを読んでから小学生や保護者の方の様子を気にするようになりましたが、ごく普通の子供達です。むしろお母さん達と一緒の子はおとなしくしている印象さえ感じました。
    邪魔だから外に追い出すのではなく、子供はマナーを身に付け、大人は成長を見守る。そんな寛容な関係になりたいものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    プレイズ尼崎
  50. 314 マンション住民さん

    上階や隣に住んでいる人にもよるのでしょうが、うちは全く騒音気になりません。すごく静かですよ。それから、うちがいる棟、階で廊下に物を出している方も全くいませんが。

  51. 315 マンション住民さん

    >>この寒空の中で外で待てというのも酷

    ええ〜そうでしょうか??子供に酷ですか?どちらかというと親の都合では?
    前に住んでいたマンションでは子供は普通に外で集合していましたし、
    お母さんたちも外にいらっしゃいましたよ。それでもなんとなく横を通るのは気まずかったです。
    子供にとっては皆が寒空の下で待っていて、遅刻するとなじられるくらいの方が
    躾になっていいような気がしますが。
    「外に追い出す」と感じられるのがちょっとよく分かりません。
    子どもは弱い存在なので皆で守る必要はありますが、住宅は本来大人が選んで住むものであり、
    原則大人優先でしょう。必要以上に子供に配慮する必要はないと思います。

    それとうちは二重床ですが、上階の音はかなり響いてきますよ。
    よほど当たりが悪かったのでしょうか・・・。

  52. 316 マンション住民さん

    313さんと同感です。ファミリータイプが多い大規模マンションだからといって
    子供連れの家族が中心だとは決して思いません。でもそれと同じように子供達のふるまいを快く思ってない人が中心でもありません。いろんな方が住んでいます。互いに寛容でないと窮屈になってしまいます。大げさに言えば、お互いに排除ではなく共存していく方法を選びたいものです。
    エントランスの件も、外に!の選択は簡単ですがなにか違う気がします。
     通るのに道をふさぐ子供がいたら声をかけてみたらいかがでしょうか。それもその人の社会性ともいえると思うし そこでいやな顔するお母さんがいたらそれもその人の社会性と思います。子供だけの問題ではないのでは。マンションは嫌でも共同体のコミュニティです。そんなのは面倒だという方も、もしかしたら例えば友人を招いたりしたときに思わぬところで隣に物音がしたりしてるかもしれません。何が人に迷惑を掛けるかは意外と当人はわからないものですよね。自分も自戒したいです。

  53. 317 マンション住民さん

    親がお喋りに夢中にならずにちゃんと子供に注意を配っていたのなら外集合に〜なんて言われることはないのだと思います。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
デュオヴェール南茨木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸