大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト和泉府中(住人版)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 和泉市
  6. 府中町
  7. 和泉府中駅
  8. プレミスト和泉府中(住人版)
入居予定さん [更新日時] 2010-11-26 16:44:10

近々入居予定です。
もし住人の方ご覧になられていましたら情報交換しましょう。

所在地:大阪府和泉市府中町6丁目236-4他(地番)
交通:阪和線「和泉府中」駅から徒歩9分



こちらは過去スレです。
プレミスト和泉府中の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-16 00:35:00

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト和泉府中口コミ掲示板・評判

  1. 796 匿名

    ベランダでタバコ吸うのを辞めていただきたいです。
    匂いも迷惑なんですが、私の所は喫煙者がいないのに、朝ベランダに出てみるとタバコの灰が落ちてました。
    隣の方か上の方かわからないですが…

  2. 797 匿名

    てか駐車場に不満ある奴らだけで抽選でもなんでもしろよ(笑)
    理事会で可決て住民全員の意見聞かないでなんの特権があるの?
    一回理事会行って聞いてみたいもんやな

  3. 798 マンション住民さん

    マンション契約時、「駐車場は2年で再抽選します。」とダイワハウスの営業に言われましたよ。
    規約にもそのような事が書いてありますし。(管理委員会が決定権を持っているみたいですが。)

    屋根有と屋根無が同条件ってのが前々から気になっていましたが、差はつけれないのでしょうかね・・・
    屋根無は洗車場利用無料など・・・

  4. 799 匿名さん

    聞いてないよぉ〜( ̄□ ̄;)!!

  5. 800 匿名

    だからぁ、購入時に抽選なんてしてないってば(笑)

    抽選して気に入らない奴らだけで抽選しろってば。

  6. 801 マンション住民

    他の方も言ってる通り、購入時に抽選はしてないですよ。

    住民の賛成・反対を聞かず、理事会で勝手に決めることはないと思います。

  7. 802 住民さんB

    私もダイワハウスの営業の方から「2年で再抽選」という言葉は聞きましたが、
    断定的な言い方でなく、住民で決めていく・・・
    (うっかり聞いてましたが今思えば管理委員会のことかな?)
    というニュアンスでしたね。

    ちなみに、うちも購入は遅い方なので4階しか空いてませんでした。
    大型車であれば重さの関係で1階しか無理ということでした。
    今の場所では大型車に買い換えることもできません。

    現在は屋根のある階だったら何階でも嬉しいのですが、
    屋根のある階の方でも変わりたい方がいらっしゃるのですね。

    高い値段で購入した方にとっては特権とお思いでしょうから
    再抽選の意見をまとめるのはなかなか大変でしょうね。

  8. 803 匿名さん

    売る側にしてみればその時点で良い場所が残ってなくても2年間我慢すれば再抽選で良い場所に変わるかもしれませんよって期待を持たせた方が売りやすいですからね。

  9. 804 マンション住民さん

    部屋も再抽選しませんか?
    たまには違う眺めもいいんじゃないかな?

  10. 805 匿名さん

    とりあえず秋には駐車場の再抽選ですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    サンクレイドル岸和田春木
  12. 806 匿名

    2t以上の車両は建物の強度上2階以上に駐車するのは無理だと聞きました。

    ウチの車は2t以上なんで一階の中で好きに選ばせてもらいましたよ。
    なのでもし再抽選をそこまでゴネルなら建物の強度上2t以上は1階という旨を考慮してちゃんとしてくださいね。

    大丈夫ですか?そこまでできますか?

  13. 807 匿名

    願わくば嫁を再抽選

  14. 808 匿名さん

    値段差をつければ「上階を安くする」今度は一階の方達が不満をもらすのでしょうか。
    強度を確保して値段差を設定して再抽選なら文句ないのでは??

  15. 809 匿名

    あとは住民全員に了承得てくださいね。ウチも含めて抽選なんて聞いてませんから。それなら別に文句ないですがあなたにそんな事できるんですか?

  16. 810 匿名

    強度を確保する金はどこから出すの?値段の設定で何を基準に誰がそんな権限あるの?住民全員に了承周知徹底はどうするの?
    そんな事1マンション住民がしていいの?
    管理組合にそこまでの権限あるの?

  17. 811 匿名

    嫁再抽選賛成w

  18. 812 匿名

    住民全員の同意は必要ないはずですよ。決議する際の総会に参加した人の過半数以上の同意が得られれば駐車場規約の改定も可能なはずです。買う時点で駐車場規約になければ販売会社さんも嘘を言ったわけではないので問題ありません。

  19. 813 匿名

    強度上の問題はどうやって解決するつもりですか?
    てか管理組合の権限は一体どこにあるんですか?
    何を根拠に再抽選を謳ってるんですか?

  20. 814 匿名

    駐車場の再抽選なんてありえないですよ。希望者を募ってその人達だけで勝手にやってろって感じですね。後から入居してきた人達の「完全なるエゴ」です。
    万が一抽選になっても私は絶対に行かないですし、勝手に抽選されたとしても今後も今の場所にとめ続けますよ。トラブルになっても一切引くつもりもありません。
    だいたい、ダイワハウスの営業の人が言っていたって主張している人達は、今までどれだけ物買った事無いんですか(笑)
    営業職なんて売れてなんぼなんだから良い事しか言わないですし、嘘とまではいかなくとも物事を誇張して言いますし、都合の悪い事はぼやかして言うものですよ。営業の人の言う事は話半分に聞くものです(笑)
    私は断固反対しますし、再抽選なんてなろうものなら理事会に怒鳴り込み続けます。

  21. 815 匿名

    理事会ではなく管理組合ですね。

  22. 816 匿名

    駐車場の抽選するなら、今駐車場に不満と思ってる人達だけでやって下さい!
    書き込みみていても、ほとんどの人が反対してますし、抽選会なんてないでしょう!

  23. 817 匿名

    みなさんなんだかんだ言ってますけど、購入時に管理組合への加入等の誓約書にサインしているはずですよ。だから管理組合で決まれば従うしかないです。

  24. 818 匿名

    みなさん。管理組合に聞いたところ、抽選会する予定などは無いですよ…

  25. 820 マンション住民さん

    とりあえずここで駐車場の抽選会が話題になっとけば、もし実際に提案する人が出てきた時に「こいつか!」ってことになるから牽制としてはいいんではないですか?

  26. 821 匿名

    よっぽど今の駐車場に不満ある奴なんでしょうね(笑)

    少数の不満ある奴らだけのためになんで再抽選する必要あんの?
    強度を確保して駐車場代まとめて全員の了承周知徹底するて非現実的(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 822 匿名

    814さん
    私も怒鳴り込みに行くなら一緒に行きましょうね(笑)

  29. 823 住民さんB

    駐車場4階なので変わりたいけど、有料になるのは嫌です。
    全戸無料駐車場付きというのもこのマンションにした決め手です。

    補強なんて莫大な費用がかかりそうで、非現実的ですね。

    現状に不満がある人は、多分4階の方が大多数で、他は少数。
    立体駐車場ではない方もいらっしゃるので、再抽選派は2割程度かな。
    再抽選はほぼ無理なのでは?

    この問題では今までになく白熱してますが、
    住民間に軋轢ができるぐらいなら4階のまま我慢するほうがましです。

  30. 824 匿名さん

    無料だからこそ場所に不満があるんでしょう。悪い場所の方が安いとかなら問題ないと思います。それに販売時点の規約なんてとりあえずこれでいきますので、後は住人の皆さんでかってにやってくださいってもんです。

  31. 825 匿名さん

    824さん
    すぐ上の823さんが抽選派は全体の2割程度かなと予想しているのに、住人の皆さんで勝手にやって下さいも何も可決する訳ないでしょう。立体駐車場4階の一部の方が騒いでいるだけですよ。
    しかも、悪い場所の方が安いなら問題ない?とは?なんでそんな一部の方の為に、現在無料の駐車場を有料にしなければいけないんですか。納得出来る訳ないでしょ。

  32. 826 マンション住人

    ここに書き込んで 抽選だの騒いでいる方
    書き込むなら要望書へ・・
    そして総会などにも参加してそこで発言してはどうですか?
    ここで騒いだって仕方ないですよ。
    そんなに今の駐車場が嫌なら 契約しなければ
    良かったじゃないですか。
    署名運動でもされたらどうですか?
    私は4階でも文句いいません。
    不満なら 頑張って働いて引っ越しますね。

  33. 827 匿名

    再抽選を謳ってる奴らの書き込み無くなりましたね。やっと如何に自分達が浅はかだったかわかってくれたみたいで良かったですね。
    また皆さんでいい情報交換しましょう

  34. 828 マンション住人

    楽しい情報という事で 去年はPLの花火大会
    雨でしたが 今年は屋上の開放などありますかね?
    うちは 最上階なので岸和田の花火も良く見えました。

  35. 829 住民さん

    嫁の再抽選は俺も賛成w

  36. 830 匿名

    気のせいかもしれないんですが…
    B棟のバルコニー側のフェンスの散水のホースから、ずっと水が出てませんか?
    上から眺めてて、良い天気だったのに今も地面が濡れてるのが気になって…

    勘違いだったらすみません。

  37. 831 匿名

    こんばんは。
    固定資産税が先月きました。思ったより高くてビックリしました。

    みなさまはどう感じました?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  39. 832 匿名

    831さん


    うちも思っていたより高くてビックリしました…………。

  40. 833 匿名

    駐車場の件ですが、ダイワさんは、二年に一度再抽選。と言ってましたよ。
    これは初期購入者なら聞いていたはずです。
    今は2トン以上の車は一階ですので、何階にいようが、2トン購入者の方が一階でなければ、必然的に移動になります。
    なので、突然移動をよぎなくされた方もいると思います。
    ワガママでも何でもなく、当然の主張なんじゃないでしょうか?
    逆に配置換え反対の方は現在の位置に満足だからかもしれませんが、
    もう少し反対の立場になってお考えいただいたらどうでしょうか?

  41. 834 マンション住民さん

    駐車場の件、ダイワさんの話は、担当者によって言っている内容がちがうのでしょうね。
    ちなみに、当方は聞いておりません。
    そもそも、300台以上の世帯の車が一斉移動というのは不可能ではないでしょうか。
    退去者が出る都度、希望者で抽選と言うのが現実的と思われます。
    個人的には、マンション前の路駐や粗大ごみの不法投棄のほうがよっぽど取り上げるべき問題かと思います。

  42. 835 匿名

    駐車場は規約の通りと、最近のご要望に対する回答書では管理組合が決めることになってます。
    現時点では移動は無いみたいです。

  43. 836 匿名

    831です。
    やはり高いと…有り難うございます。
    固定資産税が高いのは、敷地が広く、共用部分が多いからでしょうか?
    意外な金額に一戸建を考えます。

  44. 837 匿名さん

    駐車場が無料の場合、位置に不満のある人達が裁判を起こすと勝ってしまうようです。共有部分は平等だとかなんたらで。
    今のうちに位置による料金設定でもした方がいいかもしれませんね。

  45. 838 匿名さん

    833さん
    あなたの担当者があなたの契約を取りたいが為に、あなたがそう捉えてしまうようなオーバーな言い方をしたのでしょう。私も初期購入者ですがそんな話は全く聞いていません。834さんも聞いていないと言っていますよ?

    837さん
    住民同士で裁判が起こるような馬鹿げたマンションにはなって欲しくないですが、ここを見ている限りではそんなトンデモ住民がいてそうで恐いですね。。
    まぁ、仮に裁判を起こして勝った住民さんがその後数十年、他の住民の方々からの白い目に耐えていけるかはまた別の話ですが。。

  46. 839 匿名

    どうせタダで一台分借りてんだからウダウダ言うなって。
    たまたま自分が不便な場所だっただけで他人まで巻き込むなよ。
    不満ある奴らと空きが出た駐車場とで場所取りゲームしてれば?
    裁判?その費用出す金あるなら駐車場借りれば?

  47. 840 マンション住民さん

    私たち住人が理路整然と話し合っても
    庭付き一戸建て持ってる人にしてみれば
    貧乏人の小競り合い

    早く引っ越ししたいな

  48. 841 マンション住民さん

    駐車場の件、抽選はしないという回答が以前管理組合からきてました。

    ですが、屋根無しと屋根有で差があるのは確かなので、何か屋根無しの人に優遇措置を考えて欲しいですね。
    無料駐車場とうことで契約しているので、料金を取るのはナンセンスですし。

    798さんが言っているように洗車場利用無料などはいいと思いますが。
    雨が降れば一目瞭然で屋根有と無では差が出ますし、黄砂の時期は特に・・・

    立駐の1~3階は屋根有という利点があるのですから、4階や1階の屋根無の人にも何か利点が欲しいものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア泉北原山公園
    ワコーレ堺東レジデンス
  50. 842 匿名

    まあ、なんでマンション住んでいる人間が貧乏人なのかはよくわかりませんが(笑)
    ウチは一戸建てを考えて色々見た後にプレミストを試しに見てマンションの利便性を考えて購入しました。
    だから皆さんもマンション「しか」買えなかったんじゃなく選択肢の中からマンションを選んだんじゃないんですか?

    まぁ、中には840さんのように一戸建てに憧れながらマンション「しか」購入できない方もおられるでしょうが。
    実家は一戸建てですがメンテナンスとかやっぱり面倒くさいですよ

  51. 843 匿名

    駐車場は先着順で選べたんですから、4階でウダウダと文句たれてる人達は後期入居者の方々ですよね?
    初期〜中期入居者の人達よりも安く部屋を買えてるんだから、そのくらい我慢しろよって話ですよね。不満無い人達を巻き込むなって話ですよ。

    4階契約者のみ洗車場無料サービスで一部の人達がおとなしくしてもらえるんであれば私は個人的には賛成ですが、その方々の主張を見ているとまず間違いなく限度なく使いまくる人が続出しそうなので、1ヶ月の最大使用回数に制限を設けるべきだと思います。1ヶ月に1回無料で十分だとは思いますが。

  52. 844 マンション住民

    4階や1階で屋根の無い方達が抽選をして欲しいと思う気持ちもよく分かるのですが
    843の方と同じく先着順で先に買われた方ほど値引きの無い時に高くで購入されているので
    その分いい場所を確保できたのは仕方ないかなと思います。
    ですが車が吹きさらしでよく汚れるかと思うので月1回程度(黄砂の酷い時期は2回)の
    洗車無料とかはあってもいいのかなと思います。

  53. 845 匿名

    では、初期の購入者なのに、2トン以上の方に一階を譲ったおかげで、四階になった場合は?

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンリヤン堺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸