リバーガーデンこのはなの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583/
こちらは過去スレです。
リバーガーデンこのはなの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-10-03 15:22:00
リバーガーデンこのはなの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583/
[スレ作成日時]2006-10-03 15:22:00
IR情報?なければ、あやしいですか?
このサイトを初めて拝見しました。
私も先日の5期の説明会に参加しましたが、本当にひどい内容でした。
今まで小さな問題はあっても、このマンションを購入して本当に良かったと満足していましたが、あのリバーさんの対応にはあきれ返りました。
私はこのマンションを購入する際、やはりマンションの真隣に高層マンションが建つのではと心配して購入を迷っていましたが、資格のもたれている営業の方が公園の手前は商業施設しかは入れません。 そして建築法の建ぺい率の問題で高層建物がはいる事はどう考えても不可能です。建ってもせいぜい5階建てほどでしょうと説明をうけ、人生最大の買い物をする決意をしたのです。 当時は建ぺい率の意味さえはっきりわかっていなかったので、完全に信じきっていました。 それが、20階建てのリバーのマンションができるとは、非常に裏切られた気持ちでいっぱいです。
確かに説明会では営業の方はそんな誤解される事は言っていないと言い切られてましたが、間違いなく私はあの説明で購入を決意したのです。
言った言わないなどの証拠がないので、どうする事もできないのでしょうか?
この先ずっとただでさえ日当たりが悪いなか、カーテンを閉め切って生活しなければと考えると、どうしても5期の建設に納得できません。
どなたか良い知恵はございませんでしょうか?
852さん
平野のミスを、このはながどうしてかぶらないといけないんでしょうね!本当、ひどい話です。平野の計画変更で対応するのが筋じゃないですか?
建設反対の看板を早急に現地に建てたらどうでしょうか。さくらにも協力してもらって、アリスの前にも建てるとか。さすがにリバーも譲歩してくるのでは?
そもそも、さくらやせせらぎの方は知らない人が多いですし、少なからず影響のあるキングの方も知らないので、周知させるにも看板は有効と思います。
看板は色々と面倒起こるからね。
リバーの住人だけに知らせたいなら、ビラを作って集合ポストに投函するのが一番確実で効果的です。
1200枚ぐらい刷れば足りるのかな?キングを入れたら+180枚。
費用も1万円しないから管理組合通らなくても自腹切れる金額。
そんなに嫌なら、
建つ前に売ってしまえばいいじゃないですか!
まぁ~~。リバーの中古は売れないと聞いたけど・・・
いま売ったって、買ったときに言われたほどの資産価値があるのかってことです。
横にマンションが建つって判っていれば、安くなるんじゃないですか。
その分を補償してくれるのかとリバーに言ってるんです。
マンションが建つことで、買ったときに言われたより、資産価値が下がってるじゃないですか!
買ったときは、上がりますよくらいの勢いで言われたのに。
気持ちは わかるけど いくらなんでもそんな言い分通る訳ない
>>857さん
そりゃあ営業トークでそれくらい言うでしょ…そんなのは話半分に聞いて、実際どうなるか調べて考えて決断するのは自分でしょ?
それを踏まえたうえで、周囲に何もない発展途上の地に建つマンションを納得して買ったのではないの?
気持ちは分かるけど、損になったと予想される部分を補償するなんて、そんな非常識通るわけないでしょう。
だいたいどうやってどの程度の損になるのか計算するの?
もしかしたら人口が増えることで周辺がさらに発展し、ユニバーサルシティ周辺の人気が上がって資産価値も上がるかもしれないんですよ?
先がどうなるかなんて誰にも分からない。分からないことの責任をどうやって負わせるんですか?
あんまり頭の悪い要求はしないほうがいいですよ。
何の勉強もせずに安易にマンションを買ったのがばればれですから、なめられるだけです。
リバーだって馬鹿じゃないでしょうから、日照権や容積率の問題も法的にクリアした上での計画でしょうが…その辺に穴がないか探していくほかないでしょうね。
専門家への調査の依頼や、弁護士を雇うなど、莫大なお金がかかるでしょうけど。
このはな内でがんばって意見がまとめられるといいですね。
マンションが建つとわかっていたなら、補償なんていいません。
建ちませんよと言われていたところに建てるから腹が立つんです。
法的にクリアしていれば、なにをしてもいいんですか…。
住民全体で法的にクリアしてないから問題になっているような書き方しといて 今からそんな事いっても 普通、企業は補償するとは思えないです 補償を求めるならもっと最初にやり方を考えるべきです 気持ちはわかるのですが 住民、企業共倒れになる可能性大です
計画変更するにしてもとんでもない費用がかかります根本的な計画変更と住民に補償両方約束する事などありえないし、聞いた事ないです。
>一般常識さんへ
教えて下さい。
マンション(か何か)が建つこと自体は止むを得ない、という考えの者です。
当初計画(シニア向け・15階)が事前調整も無く20階のファミリー向けに変更され、強引に進められようとしているのですが、当初計画に関してはシニア向け説明会の議事録でも理事会の議事録(リバーが理事会でも説明している)でも、リバー側の発言として「変更は無い」と明記されています。
これって、過去の説明会での発言は虚偽に相当しないのでしょうか?
極端な言い方をすれば、一度でも「何かが建つ」という説明さえしていれば、後からの変更は「何でもアリ」って事なのでしょうか?
15階→20階の変更に伴う補償は最低限発生するように思うのですが。
その他の方でも構いません。
素人なので優しく教えてもらえればありがたいです。
念のため訂正します。
シニアの説明会の議事録には、
「せせらぎ(小川のこと)が出来る等変更があります」
とあり、理事会の議事録には、
(これ以上高くならないのか、という問いに対して)
「変更はない(計画当初は23階であった)」
とあります。
前者は細部の変更のみあり、後者は高さの変更は無し、と解釈されると思うのですが、どうでしょうか?
864さんのおっしゃる通りです。当初計画の説明会は一体何だったんでしょうか。
いろいろ調べてみましたが難しいです
具体的な説明は企業側に有利な情報になるとイヤなのでやめときます
いろいろ調べてみましたが難しいです
具体的な説明は企業側に有利な情報になるとイヤなのでやめときます
いろいろ調べてみましたが難しいです
具体的な説明は企業側に有利な情報になるとイヤなのでやめときます
ごめんなさい重複しちゃいました でも補償の程度次第ではないわけではないです
一度決定して住民説明会までした計画を突然変更するわけなので、変更部分については損害賠償の対象になるのでは?
そういうことで損害賠償は請求しないって、重要事項に入ってるよ、フツー
リバーにはモラルはないのですか?!
住めば住むほど味わい深く、感動が大きくなる。
そんな暮らしをお届けするリバー産業ですから、
住民の住居環境を破壊する事はありません。
出来ないならフレーズを変えますわ
売れば売るほど味わい深く、利益が大きくなる。
これなら住人も納得するに違いない!
>一般常識さんへ
お返事ありがとうございました。
おっしゃるとおり、この掲示板に全てをご教示いただくことは得策ではないと思います。
別途私のみにご教示いただければありがたいのですが、この場での実名公開は・・・。
もし差し支えなければ、管理組合宛てに具体的な説明をして頂ければ幸いです。
一般常識さんが管理組合を信用しているかどうかは存じませんし、
管理組合がそれを上手く活用できるかどうかも分かりませんが、
私の頭ではそれしか方法が無いように思ったもので。
このはな住民にとって、うまく話が進めば良いのですが・・・。
どうか住民に対してもう少し、誠意ある対応と説明 をお願いします
本当によろしくお願いします
当初計画の15階建てに戻すよう理事さん頑張ってください。
建築確認申請書のコピーをリバー産業から入手するか、提出を受けた機関に公開を求め、独自に計画の妥当性をどこかの建築会社に依頼して、設計の詳細を精査してもらってはどうでしょうか?
設計に不備があれば、建築許可はおりませんよ。
さっき、間違えてマンション住民さんで書いてしまいました。
建築の強度計算書(耐震設計)というのは、入力条件の不備が見つかることがあり、
一方、建築確認検査を代行する指定確認検査機関が見落とすこともかつてはありました。
ちなみに、以前問題になったのは、故意に強度を落とす(材料が安くなる)ような
間違った値で計算していたのに、指定確認検査機関がその故意の計算の操作を
見落としていたことです。
今は確認期間が長くなり、より強度計算書を精査されるようになっていますけどね。
ただ、もし強度計算上の不備が見つかり、
必要強度を発揮する設計に改善するならばコスト増となり、
トータルコストとして利益を上げることが出来ないという結果になるならば、
リバー産業は企業体として、計画を見直すこともありえるでしょう。
自分の住んでるマンションなら、まだわかるのですが、隣のマンションにそれを要求すること自体.....
隣に建設されるマンションが強度上問題ない建物なのか?を確認する行為は、
地震の際に被害を被るかもしれない側のマンションとしては、
許される権利ではないかと思った次第です。
中国では、実際に基礎からマンションが倒壊した事例もあったことですし。
まあ、これは地震も無しに倒れた極端な事例であり、
日本で起こりえるとは思えませんが。
ただ、万一、新設のマンションが基礎から倒れた場合に、
このはな側に破壊の影響は無いと言いきれるのでしょうか?
影響の有無、倒壊の危険性の確認の為には、建築確認申請の強度計算書の
第三者の確認は許されるのではないでしょうか?
その確認の結果として、計算書中の他の不備が万一あれば、
その不備が見つかることもあるでしょう。
もちろん、問題は無く、見つからないこともあるでしょう。
しかし、それは、一度確認してみなければ分からないことです。
とマンション住民でもなく横槍ですが、このスレを通りすがりに見て、思っただけです。
もちろん、断っておきますが、この第三者の確認で、故意の不備が見つかるという意味ではなく、
今まで誰も(リバー産業も、設計会社も、指定確認検査機関も)気付いていなかった不備が
見つかる可能性もゼロではないという意味ですよ。
今の時代、故意に計算書を操作することがあるとは考えていません。
ただ、人のすることなので、ミスがゼロとは言えないので、
ミスが無いことを確認するという意味での、第三者による再確認ですよ。
とても気になっていることなんですが、リバーガーデンシティはすべて20階建てなので、普通に考えると五期も20階建てになるはずが、当初建設計画は線路沿いのみの15階建て2棟にしたのはなぜか?利益重視のリバーですから、地盤や強度の問題があるのかと思ってました。20階建てでL字型は強度面で本当に大丈夫なのか気にされてるのは妥当と思います。隣のマンションだから関係ないんじゃなく、このはなだけでなくリバーマンション全体にも影響あるので真剣に精査したほうが良いと思いました。
みんなが不安な状況なのは承知ですが、ちょっと根拠のない内容で煽りすぎじゃないですか?
それくらいでやめるか、訂正した方が いいんじゃないて゛すか?地盤、強度の問題ですか 根拠や検証なしに書いたら住民側が不利になるだけです
私は建築確認を第三者で再確認する為の屁理屈を書いただけで、
煽ってる訳じゃないですよ。
危険だとか、損壊するとか言っているのではなく、
どういう理由をもって再確認させてもらうかのストーリーの話をしただけです。
私が言いたいことは、例えば、下記のHPに書いてあります。
http://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/mansion20090601i7000pb.html
例えば、「建築申請が下りている物件が、100%建築基準法に合致しているかというと、
案外そうでもないケースも見受けられます。」と書いてあります。
試しに上記のHPを読んでみてください。
審査請求手続きの中で確認申請の書類が公開されますので、
それを第三者で審査してもらったらいいんじゃないの?
と思っただけです。
まあ、私はこのはなの住人ではなく、ただの通りすがりですのでお気になさらずに。
ただ、今までのレスを読んでみたら、
このはなの住人のフリをしている人がレスに混じっているように感じました。
なんででしょうね。
そのやり方では修正して建てられてしまうケースがほとんどだと思いますし
補償云々というより精査する費用のがこのクラスのマンションでいくらになりますか
そのやり方では修正して建てられてしまうケースがほとんどだと思いますし
補償云々というより精査する費用のがこのクラスのマンションでいくらになりますか
また重複しちゃいました すみません
普段こういうとこ見ないもので とりあえず書きこんでよかったです
>>一般常識さん
「そのやり方では修正して建てられてしまうケースがほとんどだと思いますし
補償云々というより精査する費用のがこのクラスのマンションでいくらになりますか」
とのネガティブコメントですが、
この問題をなんとかしたいんですか?
それとも現状を受け入れるつもりなんですか?
なぜか、気概を感じません。
色々なコメントを見てもウマい事を言いつつ、
実はボヤの火消しを行っているように感じます。
このはなの住人の方々が問題解決をしたいのなら、
あらゆる公的な手段を検討し、戦略を練るべきでしょう。
可能性を追求するべきでしょう。
検査する費用は多くの方で負担するのなら、それ程の負担にはならないのではないでしょうか。
例えば、こういう事例もあります。
「マンション完成後に建築確認が取り消し」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130543891
http://jiyugaoka.main.jp/index.html
そうですね自分は 刺激しなければ企業からなんらかのアプローチがあるのではないかと思ってます。あなたの話もごもっともだと思いますので これ以上は止めときます。
法的な問題が無いのなら、建築主にはなんら保障する責務は生じないことになると思いますよ。
日照権や建築基準法に違反していないのなら、15階建てを20階建てに計画変更しようが、
それは建築主の権利の範囲内だからです。
何も無い更地に、20階建ての合法マンションを建てるのとなんら変わりない行為ですから。
建築主が計画変更を説明すれば、それが合法である限りは、それで責任はお終いです。
受身でなにもせずとも企業からアプローチがあるなど、楽天家過ぎる気がします。
アプローチが無かった場合には、現状を受け入れざるを得ませんから。
一度、No.891で書いた事例「マンション完成後に建築確認が取り消し」のHPを
読んでみてください。
一般常識さんは携帯で書き込みしているようですので、
そのままでは見れないでしょうから、パソコンで見てみてください。
大阪地方裁判所による、民間の指定確認検査機関が出していた「建築確認」を
取消しの事例ですから、参考になると思います。
http://jiyugaoka.main.jp/commentaries/index.html
本日、先日の説明会の議事録が届きました。
8ページに住民さんからのご意見にB棟がなくなればA棟の販売価格を1戸あたり700万高くなるとのご意見に対して、リバーさんはこの状況でこのような価格では販売不可能とおっしゃっていました。
私のの計算は間違いでしょうか?
B棟は60戸(3戸x20階)あります。この業界の利益はわかりませんが、仮に1戸あたり200万の利益があると想定します。そうするとB棟がなくなることにより200 x 60 = 12,000万のリバーさんの利益が損失します。
これをA棟 234棟(294-60)の販売価格に上乗せする場合、12,000万÷234戸=52万、よって1戸あたり52万の販売価格の上乗せでA棟分の損失をカバーできるのではないのでしょうか?
もしリバーさんがあくまでも利益は非常に少ないと強調されていましたので、私の想定の1戸あたり200万の利益ではなく、その半分の利益1戸あたり100万の利益を想定しているならA棟の販売価格を26万の価格アップだけですむのではないのでようか。
更に15階相当のタワーパーキングも土地があいた分必要なく自走式にするとさらにリバーさんのコストは軽減される為、それほど販売価格を上乗せする必要はないのではないでしょうか?
どうか、この業界に携わっている方がいれば教えてください。
やはり当初の計画どおり、A棟15階建てだけにならないでしょうかね。
894さんの疑問を読んで、A棟も初期の計画の15階建てにしたとして
考えたのかな…と計算してみました。
A棟は横に13戸ありますから、16~20階部分で65戸。
それを234戸(294-60)から引くと169戸。
損益分の12,000万(894さんが出された数字です)円を169戸で割ると71万ほどでした。
建設費用も、B棟をやめてA棟を15階にする分、安くすむはずですから
その分の損失もカバーできそうな額かな…と。
シルバー向けが高かったのは、温泉とか医療機関との連携?とか
そういう管理部分が多かったはずなので、単純に同じ戸数でファミリー向けにしたら
700万は上がるという計算は、大げさのような気がするのですが…。
これは、建築関係・マンション販売関係にお詳しい方の意見が必要ですね。
仮に…1戸500万以上の利益損失だったとしても、
上の計算でいくと、200万アップにすればお釣りが来そうですね。
先日、内覧会に行ってきました。
5期の説明もありましたが、簡素に「シニアタイプではなくファミリー向けに変更になりました。巡回バスなどのサービスは変更ありませんので大丈夫です。」と言われたので、意義なしとしてサインしました。
こちらの掲示板をみて驚きびっくりしています。
応援いたします!!
話題が変わってすみません。
今日の輪番制の臨時総会なんですが、一部の住民の発言があまりにも理事会(原案)に対して反発的で、非常に不愉快でした。
実際に指摘された事は確かに正しいことなのかも知れませんが、そこまで言われるのなら事前に質問しておくとか、代案を提示するとかしておけばいいのに、思いやりの無さというか、揚げ足取りというか・・・。
挙句の果てには、自分の要望(質問)が上手く進んでないからといって、
「議長の進め方が悪い。出席者を混乱させるな。」
とまで言う始末。正直、
「そこまで言うならアンタやってみろ!」
って思いました。(もちろん、勇気が無いので言えませんでしたが・・・)
私は理事会派という訳ではありませんが、やっぱり今日の臨時総会は変だったと思います。
情けなく感じました・・・
大丈夫でしょうか・・・
犬を飼われている方のマナーについて…
リバーの敷地内や東側の公園でリードを持たずに散歩させている方を見かけます。
小型犬がほとんどですし、公園には飼い主のマナーについての看板(放し飼い禁止・糞尿禁止など)はありませんが、
不快、または疑問に思われる方はいらっしゃいますか?
それと、駐車場の出入り口に犬の糞が落ちていました。
その場所で犬の糞を見たのは初めてなのですが、犬はだいたい同じ場所でうんちしたりおしっこしますよね?
ということは、まだ土地に慣れない新入り…?と思ったのですが、これは邪推でしょうか。
人と共に犬も増えています。
そして小さい子供たちもたくさんいます。
飼い主さんのマナーについて問いたいところです。