物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市灘区高羽字瀧ノ奥5-3他(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「六甲」駅 バス5分 「神大国際文化学部前」バス停から 徒歩6分 (神戸市バス) 東海道本線(JR西日本) 「六甲道」駅 バス11分 「神大国際文化学部前」バス停から 徒歩6分 (神戸市バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
329戸(ガーデンスクエア:222戸、サニースクエア:107戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階(ガーデンスクエア) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社新日鉄都市開発 関西支店 [売主]東京建物株式会社 関西支店 [売主]日本国土開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店 [復代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオ六甲高羽口コミ掲示板・評判
-
62
匿名さん
●提供公園(テイキョウコウエン)
大規模なマンションで、居住者だけでなく周辺住民にも開放され、自由に使える公園のこと。マンションの敷地の一部のように見えるが、所有権は市町村に移してあり、管理も任せる。マンションの敷地とはフェンスなどで区切られていることが多い。
-
63
マンション住民さん
>住人Bさん
>ここの管理人は本当に役立たずですね・・・
>言いたくないですがスラム化に向けて一直線で泣きそうです。
あんまりです。管理人さんいい人やし、色々耳を傾けて下さってると思います。
泣きそうな人が言う台詞じゃないとおもいます。
毎日入り口に立って一人一人に聞くんですか?住人ですか?って。
具体的にどんな工夫をして欲しいのですか?
管理組合が立ち上がったら、委員長さんになったらいいんです。
もしくはあなたが入り口に立ってみんなに注意したらどうですか??
そんな人が同じ住人なことに泣きそうです。。。。嘘ですけど。笑
-
64
マンション住民さん
>>60さん
役立たずは少し言いすぎかも知れませんね。
結果が出せていない以上良くやってるとは私も思いませんけど。
>>63さん
お気持ちは判りますが、自分と意見が異なるからと言って
そこまで攻撃的に回答されるのも如何かと思います。
ここでも何度か話題になっている問題が改善されて無いのは
事実ですし・・・
-
65
住民さんB
63さん
不快な思いをさせてしまってゴメンなさい。もう発言は控えます
-
66
匿名さん
>ルール、規約は遵守する。これが大人の基本です。
・・・とのことですが、ゴミの不法投棄や自転車や原付を廊下や駐車場に停めるなどの「大人の基本を守れない住人」の躾けまでもが管理人の仕事だとしたら、お気の毒。
スラム化というなら、その原因は管理人でなく、一部のモラルのない住民なのですから。
また、マンション建築期間中は、周辺が通行止めや迂回になったりで、近隣住民や通行人も協力してきたのですから、提供公園への通路を「通行禁止!」等と言わず、お互いに気持ち良くするために、バイクの乗り入れ禁止の取り決めや、防犯のためにも町内挨拶運動(?)のようなものを広げていくとか・・・。
ちなみに神戸大学は、地元なので、「身内や親戚に神大出身者・在学生あり」という家が結構あり、阪神大震災の時には、学生に助けられた人たちも多く、今現在も地域のボランティア活動をしている学生もいて、信頼度も高く頼りにもされています。
また、マンション住人にも職員や学生いるかもしれません。
皆が、気持ち良くマナーを守って生活・利用できるようになるといいですね、
そのためにも早く管理組合が立ち上がって欲しいです。
-
67
住民C
色々意見が出てますが‥‥
本当に改善したかったら、このような誰が見ているか分からないような掲示板に書くより、問題に気づいた都度、管理人さんに言う方が効果的ではないでしょうか。マンション外の人にそのような書き込みを見られてもみっともないだけですし。
また、管理人さんに言う際は、解決するためのアイデアがもしあれば、提言していただけるとより良いと思います。
管理組合がまだ出来ていないので、管理人さんとしても出来ることに限りはあるでしょうが、先日問題になっていたベランダの布団干しなども、おそらく管理人さんの対応で改善されたのではないでしょうか。
以下、私見ですが、
1.敷地内の通行について
立入禁止と書いてあるのに入っている人のモラルはどうかと思いますが、何か損害等が発生しない限りは、対策はとりにくいと思います。
2.ルール違反のゴミ出しについて
管理人さんがいない時間帯にゴミ出ししていると思われますので、一概に管理人さんを責めても気の毒だと思います。管理組合が出来て、ゴミ捨て場に監視カメラでもつければ実効性はありそうですが、現状では、掲示板等でもっとこまめに注意してもらうくらいしか出来ないのではないでしょうか。
3.廊下の自転車置き等
私が利用している廊下では見かけませんが、見かけた場合はその部屋番号などの情報を含め管理人さんに伝えられてはどうでしょうか。常習的な人には、個別に注意等してもらえるれば改善されるかも知れませんし。
4.道路の駐車
これはマンション住民が停めているのではないと思いますし、警察の仕事ですね。
なお、駐車禁止でない道路であっても、昼間なら12時間以上、夜間なら8時間以上駐車した場合は、法律違反になるようです。
http://allabout.co.jp/finance/carinsurance/closeup/CU20080224A/
-
68
住民D
久しぶりにのぞいてみました。
私もCさんに同意見です。
以前この掲示板にも書き込まれていましたが、
管理人さんが・・・と嘆く前に、声をあげましょう。
神大生の件は私も気になっていました。
(普段は日中不在ですが、たまたま平日お休みだった日に見かけてびっくり!)
大学に言うにしても、直接言うのでは「住民ひとり」の声です。
管理人さんから伝えてもらえば、「マンション全体」の声です。
大学側の態度や、その後の対応も違うはず!
規約の守れない方については、私も管理人さんに「守ってほしい点」とともに、
その方の「部屋番号」がわかれば合わせて伝えています。
私が伝えたことに関しては、大体直ってきていますよ。
守れてない方も、気づいてないだけかもしれませんし、どんどん伝えていきましょ(^0^)
スラム化させないためにも、自分たちで動いていきましょう。
ちなみに、表札がちゃんと付いてるマンションは「よい」マンションだそうですよ☆
(住民の意識が高い。すなわちスラム化などしないということらしい。)
-
69
匿名さん
区分所有法を見ると、現状でも区分所有者の数分の一が集会の招集を要求できるように読めます。管理人への要望は文書で行い、設立総会の折に、その他事項で議論してもらえば良いでしょう。大学生の行動が目に余る時には、大学に直接クレームを入れましょう。
-
70
マンション住民さん
>57です。
しばらく書き込みが無かったので、皆さんは気にされないレベルの問題だったのかと思っておりました。
色んな意見を頂き有難うございました。
大らかさに欠ける、書き込み自体がみっともない話である、とあり、反省しております。
実は書き込み前に、同じような内容を大学側にメールいたしましたが返信が無かったので、
電話で直接クレームをいれようかと思いました。ですが、個人的な意見をマンション代表のように言っていいのか
と迷い(メールの地点でもまずいですが、すみません)皆さんに意見をお伺いしたしだいです。
多くの意見にあったように、まず管理人さんに相談しようと思ってます。
神大生の方に何か不満があるのではなく、ただの通り抜けで自転車が勢いよく走っているのを見ると、
小さい子供達が橋を公園に向かって行き来する際、けがや事故がないか心配なだけです。
-
71
入居済みさん
>70さん
通り抜けに何の問題意識も持たないのが良いこととも思いませんし、また、単なるグチのような書き込みはみっともないだけですが、問題について意見を聞くための書き込みであれば、掲示板の利用方法として至極真っ当で、反省なさるような点はないと思います。
それはさておき、最近、リビオから神戸大学に行く道の途中に、朝、神戸大学の職員らしき人が立ってますよね。通り抜けしている学生の数を調査しているのかな?と思ったりもします。
-
-
72
ガーデン入居済みさん
通り抜けの話からがらっとかわりますが・・・
バルコニー側のタバコの臭いが気になっています。
両隣のうち片方と上の階は入居済みで、下の階ともう片方の隣が未入居なのですが、
最近タバコの臭いがするんです。
バルコニーは喫煙禁止なのに、モラルのなさにショックです。
入居済みの方で同じ悩みの方いらっしゃいませんか?
-
73
ガーデンです
うちもタバコたまに匂ってきます・・・。
けれど、台所の換気扇の下で吸っていたとしても排気がベランダなので、
ベランダで吸ってるかどうかは微妙だなぁと思ってます。
他にもこの時期、皆さん窓を開けて生活されているので音や声などもあまりに大きいと気になります。
昼間はまだしも朝早くから、または夜遅くまで聞こえるといい気分はしないですね。
窓が開けれるのもこのマンションのいいところなのですが、
住民のモラルがとても重要になってくるので私も気をつけたいと思います。
話がそれてしまいましたが、タバコの件、どうしても気になるのなら
管理人さんに言って張り紙してもらうくらいしかないかもしれませんね。
-
74
ガーデン入居済
うちも、家族に喫煙者がいないので、気になる話題ですね。
また、他のマンションの掲示板でもよく話題になっている内容でもあります。
一方で愛煙家の方もいるので、結論はなかなかでないようですが・・・。
規約?には、「ベランダでの喫煙禁止」となっていますが、
厳密なものではなく、「ベランダの扉を開けて、部屋の中から吸う」であったり、
「扉のあたりに腰掛けて吸う」のはグレーゾーンのようです。
あまり厳しくしすぎると・・・というのがあるようで、
これに限ったことでなく「早朝・深夜の洗濯機の使用の禁止」も、時間されていません。
人によって思う時間帯は違いますよね。
私も、今のところ管理員さんに相談してみるのがよいと思います。
管理組合が発足したら、そこで相談してみてもよいと思います。
-
75
ガーデン入居済
74です。
↑ 乱文失礼しました。文の中程・・・
これに限ったことでなく「早朝・深夜の洗濯機の使用の禁止」も、時間は「明記」されていません。
-
76
入居済みさん
たばこも気になりますが、廊下の物置化も気になります。
サニー、ガーデン共下層階では見られますね。
一部部屋番号のわかる方もあるのでたばこ同様管理人さんに話をしようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
ガーデンです
たしかに鉢植えおいてる人は、
自転車とか玩具とかも、気にせず置いているようですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
最近、公園にはゴミや吸い殻が落ちてたり、道には犬の糞が落ちてたりとかなりモラルの低下が見られます。私はしょっちゅうゴミを拾って帰ってます。
公園や道に関しては住民じゃない可能性が高いかもしれませんが・・・。
No.76さん
下層階の人とかいう限定的な書き方はやめてもらいたいです。
-
79
住民さんE
私は、この前、マンションの建物内でペットを抱っこせず、リードで連れている人をみかけました。
そのほか、エレベーター内がおしっこ臭かったときもあります。
タバコ、ゴミなども含め、5年後、10年後にはどうなってしまうんだという不安があります。
-
80
ガーデン入居済
色々思うところがありますよね。
No.78 さんへ
階を限らず、その方の意識の持ち方ですよね。
マンション内のルールについて、守っている方々がいる一方、
気になる行動をしている方もいて残念ですね。
自分自身がよく考え行動することはもちろんですが、
気付いた点を、お互いに伝えあっていくことも大切だと思います。
「見られてる」と思うと緊張するものですし☆
私は、その場の雰囲気にもよりますが、伝えれそうな時には言ってます。
例えば、お子さんを三輪車などの乗り物にのせて
マンション内を移動されていることがあったのですが・・・
お母さんには、「こんにちわ」
お子さんには、「おうちの中では危ないから、外で遊ぼうね」
という感じです。
言いづらい時には、見かけ次第、管理員さんに伝えれば、
その場で言いに行ってくれることもありました。
「見かけた時に、すぐに言う」というのがポイントかと思います。
なかなか難しい時もありますけどね。
私も、入居当初は色々気になって、管理員さんに伝えていたのですが、
最近は仕事が忙しいこともありますが、だんだん気にならなくなっていました。
いけませんね。ここを見に来ると、刺激を受けます(^0^;
やっぱり動いていかないと直りませんものね。
-
81
入居者
玄関先に鉢植えや三輪車や玩具はダメなんですか?共用部分は禁止だろうけど、色が変わってる部分は敷地内だから良いのかと思っているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件