大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia六甲アイランド ブランズリビオ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. アイランド北口駅
  8. Brillia六甲アイランド ブランズリビオ
ぷーさんぱぱ [更新日時] 2010-11-29 00:30:05

六甲アイランドに建つ久しぶりのマンション「Brillia六甲アイランド ブランズリビオ」に契約された方、3月の入居に向け有意義な情報交換をしましょう。

所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1(地番)
交通:六甲アイランド線「アイランド北口」駅徒歩5分

※ 契約後の方、入居済の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。

【投稿マナー】https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
【利用のルール】https://www.e-mansion.co.jp/rule.html



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)六甲アイランド ブランズリビオの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-15 22:07:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
リビオ堺グリーンアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)六甲アイランド ブランズリビオ口コミ掲示板・評判

  1. 1021 匿名 2010/11/19 15:07:46

    1020へ
    お前は確実にスパイだろw

  2. 1022 マンション住民さん 2010/11/19 15:39:07

    >1020 出てきたぞぉ。住民成りすましの、事業主のスパイが、また、無責任な書き込みだけで意見しているぞぉ。

    定期総会や臨時総会は、出席したら、顔を合わせて、話し合うのが当たり前。透明人間にでもなって、参加するつもりかぁ??常識ある大人なら、住民の公式な会議で、しっかり発言を自分の口でして、住民のみなさんの前で説明するのも当たり前。口パク人形でもつれて来て、しゃべるんかぁ??「マンションにはいろいろな思いの人間がすんでいるのをお忘れなく」なら、他人の意見にもご理解を示したらいかがですか?いろいろな思いがここに書いてあるでしょうに。それか、もっと実のある自分の意見をしっかり文章で書き込んでくださいよぉ。

    いつもの、なんと委員、なんとか委員と、個別に集中批判と無責任な非難だけして、言い逃げですか??住民成りすましの、事業主のスパイのいつものパターンですね。3事業主の今回の正当性を住民として言いたいなら、しっかり書き込みなさいよぉ。

  3. 1023 住民さんA 2010/11/19 16:12:21

    本当にスパイっているんですか?
    えらく盛り上がってると思ったらお昼の暇つぶしかな

    それにしても1014 には呆れますね
    日影規制があってもなくても少なくとも30メートルは離れてた訳でしょ
    それでプライバシーだって!?
    それなら3番街の高ーいところから
    誰か覗いてるかもしれないよ
    あー何処にいても落ち着かないね 可哀想な人

    誰かいってたように
    裁判とかなにから全部暇つぶしですよ
    どうやら管理費は使ってないみたいでちょっと安心、
    というかだから半数近くが総会で賛成したのかな
    だって自分達で遊ぶだけなんだから
    だれも止められないよ 1014 みたいな人はね
    でもそれでもえらく迷惑なのが大多数の本心だと思うけど...





  4. 1024 住民さんB 2010/11/19 16:24:31

    訴訟派あるいは日影派の方々がちょっと反対意見が出るとわーっと書き込みなさるので
    そちらの意見は結構出てるし内容も出尽くしてると思います
    でも実際には当マンションでも
    そんなのやめて派 あるいは面倒くさいな派、阿呆か派等の非・反日影派が大多数なわけです
    そちらの派の方々の意見が少ないですね
    なんでかな?

  5. 1025 匿名さん 2010/11/19 17:51:55

    大体、何処のマンションの紛争もそうですが、訴訟になった段階で、今回のような悪徳デベロッパー側は、誠意や仁義を外れた行動に出ます。大体、以下のような手順を取りますので、ご参考にしてください。

    1)訴訟の文章は、美辞麗句を並び立てて、誠意を示したと裁判官に訴えます。ちょっとした修正も、あたかも改善したと書き連ねます。悪徳デベロッパーの法務はそのアシストで必死です。住民側は、事実と録音と議事録を持って、しっかり反論してください。

    2)まずは、住民の結束を乱すために、怪文章や、インターネットの書き込み、住民成りすましコメント、嫌がらせFAX、住戸への異物の投げ込みなど、どんな手段も彼らは使ってきます。違法な場合は、直ぐに警察に届けてください。

    3)次に、標的にされるのが、自治会、自治会長、理事長、副理事長、理事、管理組合、対策委員、原告住民です。上に書いてあるように、特定の住民組織を非難したり、個人を非難したり、原告住民にまで嫌がらせを書き込むのは、司法の場でも非常識なのことなのですが、彼らは常套手段としてしてきます。悪徳デベロッパーも違法な範囲は超えないようにしてますので、ほっておいて、住民の方々は気にしないことです。違法な嫌がらせがあったときは、直ぐに警察に届けてください。

    4)次に、住民側が建設敷地に入って器物損害をしたり違法な事をした時には、それを理由に逆訴訟などをしてきますので、住民側も冷静な態度で粛々と自分達の裁判に集中することが重要です。

    5)管理費の使用についても内部で揉め事を起こさせる事も、既に悪徳デベロッパーは準備してます。今回のような大規模マンションでは、デベロッパーの会社の住民、関係会社の住民などが5%程度かは住んでいますので、そのような関係者を使って、管理組合や対策委員や原告住民へのスパイや、総会での乱闘騒ぎなどお越し、結果参会にしてしまうことも平気でします。

    6)住民組織の精神的いやがらせや、肉体的嫌がらせをして、時間をかけて切り崩しをしてきます。

    7)住民側は明るく楽しく対応し、悪徳デベロッパーの手に乗らないことです。じゅうぶんきをつけてくだあさい。

    8)判決が下りれば優劣が決まりますので、大変ですが、正義がかならず勝つねばりつよく組織して対抗するべきでしょうね。

  6. 1026 匿名さん 2010/11/19 23:25:02

    本当に住民成りすましの事業主スパイがいる場合でのアドバイスですが、

    すでに住民と事業主が訴訟中ですので、これらの書き込み文章を資料にまとめて、裁判所に提出して、個人および団体の著しい人格権の誹謗行為や、3事業主の誠意が全くない交渉対応の資料として認めら場合があります。例えば、自治会、管理組合、理事、住民原告など団体や人物を特定できる言葉が含まれているのが必要です。

    係争中の証拠として提出し、裁判所から正式に刑事事件として、このHP管理会社にIPの調査依頼書を作ってもらいます。そして、実際に怪しいと思われる書き込みのIPを一斉に調べてもらいます。

    ただし、①個人名もしくは団体名が明記されている、②著しい人格権の侵害に相当する内容である、③事実でない虚偽のことが書いてある、④その頻度が極めて高い、⑤調査したIPが3事業主の事務所・会社・社員の自宅である場合などの条件が整えば、立派な証拠(少なくとも不誠実な交渉の経過の証拠)となると思います。是非、ご検討ください。

  7. 1027 住民さんB 2010/11/20 00:30:18

    いよいよ末期的ですね
    頭の中はこのことで一杯ですか
    でも一般住民を巻き込むのはやめてください
    そんなに怖いんだったら余計に巻き込むのはやめてください
    普通の意見をスパイの意見にしてしまうのはやめてください
    脅迫的な言辞を使うのはいつもあなたがたですよ
    触らぬ神に祟りなし
    このへんで終わります

  8. 1028 匿名 2010/11/20 03:35:06

    >1026

    だからやれよ。
    反対意見はすべてこれや。
    そんなの別に怖くねーよ。
    自分の財産が侵害されるのが明白なら、仮にに東京建物以下の事業主の社員であっても、逆に匿名でも支援しようとするさ。

    騒がれて変な目で見られる方がヤダね。

  9. 1029 マンション住民さん 2010/11/20 05:44:52

    近隣街区のウエストコート4番街は、複合日影問題と、ベランダ見合い問題で事業主とマンション紛争で大変もめてます。

    今日、ウエストコート4番街の西棟のベランダを見てみてみると、建設に大抗議する意思表示がありました。

    多くの住民からの抗議の怒りの視線として、多くの住戸に、「怒りの目玉」のフラッグが、50戸ほどベランダに掲示されてます。

    まさに、建設を強行する事業主への、近隣住民からの激怒の目ですね。話し合いを切り上げ、建設強行はする事業主は、非難されるべきでしょうね。

  10. 1030 住民さんE 2010/11/20 06:51:43

    住民の中でも、いろいろ意見があり、各会派があるようなので、
    全住戸を100%として分析すると、ざっと皮算用ではこんな感じでしょう

    ① 日影規制を知らなかった騙されてしまった派 =  97%

    ② 規制回復を要望している派         =  97%

    ③ 建物案に改善要望している派        =  70%

    ④ 訴訟を支援・要望している派        =  33%

    ⑤ 泣き寝入りの穏便派            =  61%

    ⑥ 反対活動に反対する派           =   6%

    ざっと、こんな感じでしょうか??

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  12. 1031 匿名 2010/11/20 11:30:40

    ウザッ・・・。
    車くらい、真っ直ぐ停めろよな!おっさん・・・

  13. 1032 住民さんB 2010/11/20 13:17:49

    1030
    勝手に嘘ばっかし書かないでください
    いっぺん無記名アンケートしてください

    私の推定では,
    訴訟反対派 80%
    日影活動にどちらかというと反対派 70%
    ブリリア2期待派 80%
    泣き寝入りなんて言われるのは心外だ派 80%
    日影活動に積極的に反対するのはこわい派 97%

    です


    いろんなしょうもない活動してるんだから
    無記名アンケートくらいしてください

  14. 1033 マンション住民さん 2010/11/20 16:32:00

    私も1027さんらと同じ意見です。

    恐怖心を煽ってるのは、有志の会?の人たちだと思います。
    反対意見に、コピペしていかにも何人かがいるように、連続投稿するのはいかがなものでしょうか?
    一緒に暮らしている人を「スパイ」とかそういう表現はやめたほうがいいですよ。

    みんな一生住宅ローンを抱えて、終の棲家に選んだ場所に機嫌良く住みたいと思ってるはずです。
    もうみんなあなた方の行動にうんざりしていると思います。

    あなたがたは購入の際に自らは一切非がないと思ってるのですね?
    掲示板に書かれているように、そんなに大事な住環境を求めているのなら、購入の際にもっと慎重になるべき
    ではなかったのでしょうか?
    なんでもかんでも事業主のせいにして、よくその事業主の物件に住めますね(笑)

    私は、工事が始まったところですが、トラックの運転手さん、ガードマンのおじさん、こういう方々も含めて
    一生懸命な姿を見ると、その方々の努力によって、このマンションも建ったんだって思うと感謝の気持ちでいっぱいですよ。

    まあ、またこういうことを書くとスパイだなんだって言われますね(笑)

    それよりも今後のこと・・・。違法駐車や自転車のことなどを話し合ったほうがいいのではないでしょうか?
    セキスイリフォームの白い車、いつも停まってますね~。

  15. 1034 匿名さん 2010/11/20 21:47:27

    W4ぐらい、具体的に行動したら?

  16. 1035 マンション住民さん 2010/11/20 23:42:00

    W4も抗議のフラッグを掲示して、意思表示しているので、
    わたしたちBrillia六甲も建築反対・建築改善の横断幕を、是非出しましょう。

    近隣住民と協力して、悪徳事業主に抗議する事も大事でしょうね。

    W4の抗議のフラッグと同じぐらい、Brillia六甲の裁判所での訴訟も、強力パンチでしょうけどね。
    事業主にしたら、どっちも、いやでしょうが。。。自業自得か。

  17. 1036 住民さんA 2010/11/20 23:58:07

    みんな一生住宅ローンを抱えて、終の棲家に選んだ場所に機嫌良く住みたいと思ってるはずです。 ここは、一端建物が建つと、悪い環境はそのままなので、今抗議運動を一生懸命にすればよいとと思います。

    購入者は購入の際に自らは一切非がないと思ってるのですね?に関しては、事業主は、近隣住民説明会で、混乱を招いた販売状況に関しては、謝罪をしっかり認めています。だから、基本、売主にまずは責任があるのですね。PL方でも、消費者保護法でも、宅建業法でも、購入者の保護を守る法は、時代の流れと共に作られてきました。そういう悪質な販売行為を取り締まるためにです。世の中の流れをしっかり理解してください。

    掲示板に書かれているように、そんなに大事な住環境を求めているのなら、購入の際にもっと慎重になるべきではなかったのでしょうか? 購入の際に、日影規制のことが出てくるのは、購入の契約の直前の2時間の説明の中で、たった2秒の2文字です。あなたは、それを知っていて知識があるから瞬時に、今回の条例と要綱の不作為の事実が2文字ですべてわかったなら、本当に天才ですね。素人の購入者なら間違いなく、騙されてますね。現に、97%の住民は知らずに購入したと返答してますよ。

    なんでもかんでも事業主のせいにして、よくその事業主の物件に住めますね(笑)には、全て自己責任なら、警察も、法律も、消費者保護法も、PL法も、弱きを助ける法も社会システムはすべて不要ですね(笑)。すべて知識のない素人が騙され続ける世の中になりますね。そんな世の中で、あなたは良いのですか? 騙された購入者が、ローンを何千万円も払い続けて、あまりにも人が良くて、事業主をかばう。 非常に立派な住民ですね。感動ものです!

  18. 1037 マンション住民さん 2010/11/21 00:36:04

     反対派は、もう少し、論理的に説明しないと、2ちゃんねるに近い、感情の水掛け論になってます。住民感情としてご意見するのは一向にかまわないのですが、主張する内容の具体性・論理性に欠けてる様に見えます。びしっとした筋の通った住民意見を書いてください。

     訴訟派は、実際に裁判所で、すでに頑張っているので、その行動力は立派だと思います。個人的には、期待もしてます。この住民版の感情的な水掛け論に、ここで一生懸命に説明しても、法律は専門的過ぎて、多分、反対派含めた素人の住民が理解できる知能・知識レベルに到達していないでしょう。書き込み程度の内容だと、ご納得させるのは難しいと思いますよ。

     東京建物含む3事業主に対して、神戸地方裁判所で行われている建築差し止めの仮処分の裁判の行方が、一番重要なので、住民側の弁護士に、是非、激しい討論をしてもらって、粛々と、わたしたち住民としても、支援・応援して行きます。是非、頑張ってください。

  19. 1038 住民さんA 2010/11/21 04:11:28

    その通り、東京建物含む3事業主に対して、神戸地方裁判所で行われている建築差し止めの仮処分の裁判が、一番重要だと、私も思います。強大で強引な事業主には、弱い立場の住民としては、司法の場で戦うのが、一番だと思います。わたしも、微力ながら応援しております。是非、頑張ってください。

    住民の中で論理的でない小言を書き込んでいる人は、土地の法的不備に対して、このマンションの資産価値向上・環境改善のために、具体的に何を行動してくれたのでしょうか?、私にはさっぱりわかりません。事業主を擁護するなら、法律の条文に従って、どう正当化できるかも説明もしてくれてません。住民として、実行が伴ってない、口先だけの非難の書き込みは、いただけないと思います。

    前に進んで、行動あるのみ! ・・・・ ちなみに、抗議の横断幕には、個人的に賛成です。

  20. 1039 住民さんB 2010/11/21 08:00:07

    建築差し止め請求の理由についてはもう耳にタコができるほど
    聞かされておりますので結構です

    どう考えても今回の事例で
    請求が通るとは思えないのですが。。
    まあ、自費でやっておられるようなので
    しょうがないですが。

    請求審査においてマンションの全体意思
    が影響することは間違いないと思うのですが
    何時ぞやの記名アンケートでは20%程度の賛成しかなかったように思います
    誤解でしょうか

    日照時間の区切りといってもわずかなものであり
    実際に北棟低層は冬期には基準以下になるんじゃない
    でしょうか
    プライバシーにいたってはお笑いです
    勿論事業者側に落度は一杯あるでしょうが
    ブリリア2差し止めになる要素は本当にあるのでしょうか


  21. 1040 住民さんC 2010/11/21 08:42:57

    ちょっと今までの流れと、違うお話ですみません。。。

    今月11月末で、竣工以来このマンションの管理をしてくれていた熱心な管理人さんが、ご退職なさいますと聞きました。

    住民のみなさん、コンシェルジェに立ち寄られたら、是非、管理人さんに温かい感謝のお言葉をかけてあげてください。

    本当に、入居以来、いろいろなトラブルを住民のために相談にのってくれたり、解決してくれてました。

    何卒、よろしくお願い申し上げます。

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

5790万円・6190万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.6m2・68.9m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸