大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンアリス住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. リバーガーデンアリス住民用掲示板
かかし [更新日時] 2010-01-16 07:00:46

リバーガーデンアリスの住民の方、住民予定の方、よりよい暮らしを行っていけるよう情報交換を行いましょう!!

※匿名掲示板は直接会話するのと違い、言い過ぎになりやすく、喧嘩になりやすいです。誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重して投稿しましょう!

※荒らしと思われる投稿は無視を決め込んで、削除依頼しましょう。詳しくは↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/



こちらは過去スレです。
リバーガーデンシティ アリスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-19 20:39:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンシティ アリス口コミ掲示板・評判

  1. 2 かかし

    いろいろ皆さんとお話させていただきたいのですが、まずはどんなカラーセレクトを選んだかとか購入したオプションについて教えていただけませんか?
    うちはカラーは一番白っぽいの。オプションは手すり系追加と出っ張りなし浴槽(半身浴しない+洗い場広いほうがいい)を選択しようとしてます。

  2. 3 aqua

    うちもカラーはMR同様にシンプルなホワイト系に。キッチンも洗面の扉もMRと同じにしました。
    バスだけはtypr3にしましたが。。
    オプションは…スウィングダウンウォールにあかりスイッチにしようとしています。
    サーモバスも悩んだのですが、大家族ではないのでやめようかと。。

  3. 4 ハンプティ

    住民用掲示板うれしいです。
    ありがとうござます!
    うちのカラーセレクトはナチュラルにしました。
    キッチンのカラーはイエローにします。
    オプションはあかりスイッチと食洗機です。
    お風呂は思い切ってtype4にします。
    お風呂についてはどのtypeも床に色が
    白っぽいのばかりなのでちょっと残念じゃないですか??
    ヌメリの色とか目立ちそう・・・
    グレーっぽいのがあればうれしかったなって思います。

  4. 5 ドクター

    うちも、明るいのにイエローで行く予定です。明るさ出して広く感じるようにしたいと思いました。本当は、Bタイプの部屋で暗めの色で豪華に行きたかったんですが、嫁の意見が大きいです(^^;オプションは、風呂の手すり、食洗機、IH対応可能にしました。IH対応は、一つの列につき3、4件までしか引けないらしく、使う予定なしですけどとりあえず引いてみました。

  5. 6 犬好き

    皆さんは、なに犬と住まわれる予定ですか?うちは、チワワを連れていく予定です。もう一匹も検討中です!

  6. 7 かかし

    カラーは皆さん結構同じようなもになりそうですね。オプション手すりを頼もうと思っていたんですが、本日ホームセンターでたまたま手すりを見つけたら一万円もしないようでびっくりしました。自分でつけられればやるんですが、下地がどうなってるかわかんないからなあ・・・。
    営業の方に聞いてみよっと。

    犬の件ですが、うちは子供が手がかかるので、今のところ犬を飼う予定ないです。犬飼うと家空けるの大変そうだし。

    ちなみに、ペット飼育の規則はすでに読まれたかと思いますが、家からペットを出すときは、共用部を通るときとはリード(引き綱)をつけてかかえるか容器にいれなければならないって書いてましたよ。2匹もいたらけっこう大変じゃないですか?

  7. 8

    うちはペット用のキャリーバックを購入してます。
    今のマンションと同様に共用部分ではきちんとそれに入れて移動しますよ。
    マンションの規則はきちんと守りますのでご安心ください。

    犬好きさん→小さなワンチャンだと2匹まとめてキャリーバックに入りそうですね笑

  8. 9 犬好き

    そうですね。二匹もいたら大変かも…でも、かわいいですし…悩みますね。今飼っているチワワくらいのサイズなら、バック(バックは容器に入るのか解りませんが)に普通に入ります。二匹入れることできるのか?検討してみます! 杏さんの持っているキャリータイプの方が楽かもしれませんね。
    うちのチワワは、散歩しててもすぐに歩くの嫌がるんで…(笑)
    アリス早くできないですかね…早すぎても困りますけど(笑)

  9. 10 ハンプティ

    みなさんいいですね〜。
    私達はまだ共働きなのでワンちゃん飼えないです。
    将来的には飼いたな〜と思ってます。


    どうでもいい事かもしれませんが、
    アリスは各ピザ屋さんの配達エリアに
    入っていないのって不便じゃないですか?
    友人が来た時など結構ピザ取りません??
    何世帯も居るマンション郡になるのに
    その内エリアに入れてくれるかな・・・?

  10. 11

    ハンプティさん!
    ピザの配達エリア外とは…知りませんでした。
    あまり頻度はないですが、なかったらちょっと不便な気が…
    ここのエリアを配達エリアに入れればピザ屋さんの売上は結構上がるのではないでしょうかね(笑)

    あと、皆さんスーパーも出来て欲しいですよね!
    スーパーが近くに出来るような情報はないですか?
    どなたかそんな情報をお持ちでしたら是非教えて頂きたいです!

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジオタワー大阪十三
  12. 12 かかし

    このマンション周辺は短い間にいろいろと変わっていってますので、デリバリーや周辺施設などの対応がまだまだなところがありますね。
    早く住みやすくなるようになってほしいですね。

    ところで、皆さんは、内覧会には何か外部業者に同行してもらうことを考えていらっしゃいますか?
    私は、内覧会で部屋のチェックなどを自分で行うと、問題の部分をかなり見落としそうで不安です。それに、そんな状態でも書面にはんこを押したら、もう文句は言えないんですよね。そうなるとやっぱり内覧会に専門家がついていてもらったほうがいいと思ってるんですが皆さんはどう思いますか?

  13. 13 住まいに詳しい人

    内覧会で指摘しなかった不具合が入居後に出てくるなんてことは
    よくあることですから、そういうのは3ヶ月点検で指摘すれば
    なおしてもらえますよ。

    専門家に頼めばコンセントの通電やガスや排水の不備まで見てくれたりしますが
    そんなのは住めばその日にわかる話なので、わかった時点で連絡すれば修繕して
    もらえます。

    ただ、修繕まで時間がかかったり平日家にいる必要があったりわずらわしいことには
    間違いないので出来るだけ内覧会で指摘して入居までに修正してもらうという意味では
    隅々までみてもらう専門家立会は意味があります。立会の建築士さんは配水管や畳めくって
    床の下までチェックしてくれますしね。

     入居当日に電気ガス水道排水関連の不具合とかがあったら文句を言っても
    すぐには直らなくてものすごく困りますから。めったにないことではありますが。

     あとは小さな子供がいて細かくチェックする余裕がないとか
    あまり細かいことは指摘が出来ない性格とかならより価値が
    あるんじゃないでしょうか。何をチェックすればいいかわからない
    程度だったらネットやら書籍やらにいくらでも情報がありますので
    専門家に頼むよりは安くつきます。

    立会建築士さんが「多少の不具合はありましたが修正すればいい程度のもので、
    全体的にはしっかりとした仕事がされている良いマンションですよ。」
    なんて多少のお世辞を交えて言ってくれるのを聞いて安心するという
    心理的効果もあります。特に奥様には絶大な効果有り。
    ※お世辞すら言ってくれない場合は・・・以下自粛

     最近の相場は報告書付で5万前後ですからそんなに高いものでもありません。
    オプションひとつ増やしたつもりで頼んでみるのも悪くはないと思います。

  14. 14 ご近所さん

    大阪ミュージアム構想の投票が2月末までとなっています!
    USJやユニバーサルシティウォーク、港大橋、天保山大橋も候補にあがってますので周辺ランドマークの活性化のため、皆さん投票しましょう!
    http://www.osaka-museum.jp/best/index.html

  15. 15 契約済みA

    何だか全然更新されていないので書き込みしちゃいます。
    今日、アリスを見に行ってきました。
    もう18階ぐらいまで工事進んでましたよ。
    大和百菜がベストショップになるとの事だったので
    見に行ってきましたが、まだOPENしてませんでした。
    パン屋さんもまだでした。
    ホントに入居が楽しみです。

  16. 16 契約済みさん

    だいぶできてきたみたいですね!
    最近見に行ってなかったけど、オプションの相談がてら行こうかな〜
    ギリギリまで悩んでます、お部屋のカラーリングと食洗器…

  17. 17 かかし

    住民版と違って検討版のほうは結構盛り上がっているようですね。変な書き込みも多いみたいでいいのか悪いのかわかりませんが。

    >No.16
    食洗器は悩みますよね。うちは結局なしでいきましたよ。既に持ってるのがあったので。けど、出っ張るのでこれでよかったかどうかは今でもわかりませんが・・・。

    ところで、マンションに対して楽しみに思っている部分も多いんですが(皆さんもそう思ってると思いますが)、逆に不安な部分ってありませんか?
    ネガティブな私としては結構以下のようなことを不安に思っているんですがどうでしょう。

    ・管理費・修繕費を未納する人が出てこないか
    ・長期修繕計画では修繕積立金が数年毎に大幅に上がっていくがさらに追加で徴収されないか
    ・リバーの森って虫が多く発生するんじゃ・・・(特に蚊がいや)

    できたら皆さんの不安も教えてください。

  18. 18 16です。

    やっぱり食洗器、あると便利ですよね。
    ずぼらな私ならあれば必ず使うだろうということで、入れることにしました!

    >>No.17
    私もかかしさんのように、不安に思うことありますよ。
    修繕費・管理費の値上げ等はいずれ必ず直面する問題ですしね。
    住民全体の問題なので、このような掲示板も利用しつつ、皆で一緒に考えていけるようなコミュニティを築けたら良いですよね!
    アリスでどのようなコミュニティができるのか、それが私の不安な点でもあり、楽しみな点でもあります。
    いずれ皆さんにお会いする機会ができると思いますが、その時はよろしくお願いしま~す!


    ちなみに、蚊はあんまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ~森のせせらぎは水が流れてましたしね。この水が停滞してよどむようだと危ないと思いますが、それはないでしょうし…

    リバー産業は造園もやってるみたいですね?私はいい感じの森で気に入ってます。
    さくらの季節が楽しみです!

  19. 19 近隣住民

    蚊はほとんどいないと思います。ただ、ヤスデやミミズが舗道上にいることは多いですね。まぁ自然ですからしょうがないかと。でも清掃の方がしょっちゅう掃いて排除してくれているので気にはなりません。去年の桜もまだ植えたばかりで根つきがまだ良くなくあまり咲いていない木もありましたが今年からは期待できそうです。

  20. 20 シエテ

    入居予定のものです。
    みなさんと同じく非常に楽しみです。早く秋になって欲しいなぁといつも考えてます。
    ところで私も蚊の大量発生に不安を感じてました。何せ、蚊に刺されやすい体質なもので…
    でも近隣住民さんのご意見で安心しました!
    あとは修繕積立金等の費用上昇……
    これも少々不安でした。しかし詳しい方に聞いてみると、小型マンションではよくあり得るケースで大型マンションではそこまで大幅な値上がりはあまりないとのことでした。

    本当にそうだと良いですね。

  21. 21 契約済みさん

    修繕費や管理費は、管理組合しだいだとよく言います。
    皆で協力して、大幅な値上げなどしなくてもきれいなマンションを維持できるといいですね!

    秋まで待ち遠しいですね~
    まだ買えないのに、家具屋さんめぐりをしています(^_^:)
    私はシックな感じの部屋にしたいので、ダークブラウンか黒を基調に家具を揃えたいなぁ…と
    カーテンをどうするかとか、楽しい悩みがいっぱいです

  22. 22 シエテ

    No.21さんと同様に家具やカーテンに目が行き、インテリア雑誌もよく見るようになりました!
    本当に楽しみで仕方がないです。
    ところで……
    昨日知り合いから聞いた話で少し不安なことが。。。
    USJが買収され、ETが無くなったと。

    USJが買収されたってことは、経営状況があまり良くないってことなんでしょうか。

    どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

  23. 23 購入検討中さん

    USJの買収は経営状態が悪いということではないと思いますよ。
    入園者数も回復どころか昨年度より上回ってますし、経費節減で収益もアップしています。
    今は利益を100%株主に還元しているので、アトラクションの投資へ回せない状態になってますが
    買収により、株式非公開化により、利益をアトラクション投資へ回すことができるとのことです。
    今後は、アトラクションの投資を強化すると宣言していて、ETの収束も人気のある新アトラクション導入のためのようです。
    大阪市がテーマパークの経営なんてできないし、今後の発展のためには今回の買収は良い方向に
    向かっているのではないでしょうか。

  24. 24 契約済みさん

    新聞などを読む限りでは、23さんのおっしゃるとおりですよね。
    今回の判断への評価は非常に高いみたいなので、経営状態について心配する必要はないと思いますよ!
    むしろ、よりUSJが魅力的になって発展する可能性が高まったのではないでしょうか?

    だいたい、大阪市が口を出していたら、イマイチピントのずれた方向に経営が行きそうですし…
    このあたりの発展だって、市が規制を緩和してから進んだようなものですよね。
    おかげでリバーが安く土地を買って、私たちが安くマンションを買えたので万々歳です。
    これから映画館や劇場、大型ショッピングセンターなどがどんどんできるといいですね!

  25. 25 シエテ

    No.23さん、No.24さん、どうもありがとうございます!

    安心したというか、非常に嬉しいです。
    今後のUSJが楽しみなのと同時に周辺の発展に期待ですね。
    ショッピングセンターやスーパーが出来れば文句無しですね。
    今日、現地に行ってみました!桜の木がまだ小さかったのですが精一杯花を咲かせてました。数年後、もっと豪華な桜の花を咲かせることになるんでしょうね!!
    アリスは20階まで出来ていて自分の部屋はどこだろうと数えながら探したりしてきました。
    現地に見学に来ている方々がたくさんいらっしゃっていて、相変わらず人気の物件だと改めて感じました。

  26. 26 契約済

    いつも賑わっているみたいですね。嬉しいですね。どのくらい契約されてるんでしょうか?もう残戸数もわずかですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 27 シエテ

    おそらく7割くらいは売れてたと思いますよ。
    全部売れてるタイプも数タイプありましたしね。

  29. 28 契約済

    USJの発展にかかっているので何とか盛り上げていきたいですね。ユニバーサルシティとユニバーサルタワーの間の空き地のシネマコンプレックス建設計画も今は止まってるみたいですがスターライトパレードができて夜までにぎわってるので今後に期待ですね。

  30. 29 契約済みさん

    インテリア相談会の事前案内が届きましたね~

    契約以来すっかりマンション絡みのやることがなかったので、久々に気分が上がりました!
    でもきっと、どれも高いんだろうなぁ…価格表の到着が怖いような楽しみなような(^^)
    水周りのコーティングと、インテリアミラーが気になります!

  31. 30 *契約者*

    うちにはまだ届いてないですね(^_^;)
    市内ですが…
    届くのを楽しみに待っておきます!

  32. 31 匿名さん

    今日聞いてみると、あと80戸程との返事でした。
    完成までにはかなり売れるでしょうね。モデルルームから現地へのタクシーの運転手さんも、こんなに賑わっているのは市内で、この物件位だと話してくれました。良い部屋があって良かったです。

  33. 32 匿名

    インテリア相談会は間取りにちょうど良くコーディネートされたものを斡旋してくれるものですか?お値段的には市価よりもかなり高めですか?できたらちょうど合う棚とか作ってもらいたいです。コーディネートなしで特定の家具や電化製品を共同購入みたいに格安斡旋とかもしてくれるのでしょうか?

  34. 33 契約済みさん

    カップボードなど、オーダー家具の相談にも乗ってくれるみたいですよ。
    価格は、オーダー家具は分かりませんが、ネームプレートやエアコン、エコカラットなど若干お高めな気がしました。
    私は相談会までにカーテンや照明の相場を調べておこうと思います。入居時にセットされている、というのは魅力なんですよねぇ…

    最大に悩んでいるのがフロアマニキュア!これはするべきか…
    した経験のある方がいらっしゃれば、感想など教えてもらえると嬉しいです!

  35. 34 匿名さん

    聞いた話ではマニキュアは人気があるみたいですよ。日焼けを防ぐ効果があるとの事です。ただ、費用が馬鹿にならないとも聞きました。お財布と相談じゃないでしょうか。たいしたアドバイスにならなくてすみません。

  36. 35 先輩住民です。

    33さん、オプションは色々あって迷うと思いますが、基本的に
    値段かなり高いと思います。よーく考えてください。
    エコカラット フロアマニキュア 他 検討していたのですが
    全部やめてカーテンだけオーダーしました。

    もしユトリがあるなら、ローン返済、教育費、などに回すことを
    お勧めします。

  37. 36 33です

    アドバイスありがとうございます~
    確かに高いですよね…当初軽く考えてた予算では、全然足りないんですもん!

    35さんはフロアマニキュアされてないということですが、傷の入り具合とかどうでしょう?
    私はダークブラウンの床にしたので、傷が目立ちそうな気がして…
    ピカピカ床は好きじゃないのですが、こまめにワックスをかけるような性格でもないので、しておいたほうがよいのかなと悩んでます。

    できればエコカラットもしたいです~!!防臭効果とデザインがステキ…

    相談会当日まで、じっくり頭を冷やさないといけませんね

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  39. 37 かかし

    エコカラットとかフロアマニキュアとかクロスのコーティングとかとっても高いですね。
    私は効果があるのかよくわからないし、高すぎるので早くも申し込む気がなくなってしまいましたが・・・。
    コーティングとかって、10年後位に張り替えるのとどっちがコストパフォーマンス高いでしょうね?知ってる方いらっしゃったら教えてください。

  40. 38 はりかえ

    フロアマニキュアとかコーティングって、てからないですか?コーティングで長持ちしたところで壁紙も色あせてくるでしょうから何年も使ってるともっさり感が出てきそうなので、何十年か単位で流行りの壁紙に張り替えたほうが良いかもしれませんね。

  41. 39 契約済みさん

    もうすぐインテリア相談会ですね!
    色々と気になるものたくさんありますけど
    みなさんと同じで金額を見てビックリしています。
    相談会当日に色々話を聞いて決めたいと思います。

    先日OPENしたパン屋さんに行ってきました。
    すごくおいしかったですよ!
    少し高めかな?とも思いますが・・・

  42. 40 契約済みさん

    パン屋さん、評判よいみたいですね。
    契約以来なかなか現地に行く機会がないのですが、インテリア相談会の日にでも行ってみようと思います!

    オプションはフロアマニキュアとかいろいろ悩んだけど、結局カーテンと照明くらいにしてしまいそうです。
    交渉で少しは安くできるといいなぁ~

  43. 41 契約済みさん

    インテリア相談会は一度きりでしょうか?
    この日は都合がつかないので 二度目があればうれしいのですが。

  44. 42 契約済みさん

    業者さんに連絡して、変更できないか聞いてみては?
    それに当日に頼まなくても後から注文でOKと営業さんは言ってましたよ。
    向こうは売りたいでしょうから、融通利かせてくれそうな気はしますけどね~

  45. 43 契約済みさん

    インテリア相談会ってイツですか~?
    1ヶ月前に契約しましたが案内状は届いていないです。。(泣)

  46. 44 迷い中

    40さん
    照明は電気屋の方が安くないですか?オプションで注文するメリットは何かありましたら教えてください。

  47. 45 契約済みさん

    No43さん

    それは明日です

    No.41より

  48. 46 契約済みさん

    No43です。

    あ、明日ですか( ̄□ ̄;)

    み、皆さん、楽しんできてください
    -=≡≡≡☆-(>。<)

  49. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ジオタワー大阪十三
  50. 47 契約済みさん

    >>44さん
    40です。

    電気屋さんは品揃えがあんまりよくないのと、大した割引がない気がするんですよ(私の知る限り)。
    オプション会で気に入るデザインのものが40%OFFであれば、それでいいかな~って。
    それに、先に取り付けておいてもらえると楽だと思って…
    パナソニックのショールームでもらった見積りをもって、コイズミ照明で似たようなものがないか探すつもりです。
    相談会でよいものがなかったら自力で探すことになるので、もし安くて品揃えのよい電気屋さんがあれば、ぜひ教えてください~

  51. 48 迷い中

    47さん
    ありがとうございます。確かにヨドバシでも照明の品揃えは良くないですよね。リビングはシャンデリアてまではいかなくてもちょっといい感じのにしたいのと和室も和の雰囲気のあるのにしたいなと思ってます。
    40%引きなんですか?取付費は別ですかね。言われてみれば入居時に設置済は楽で良いですね。

  52. 49 契約済みさん

    特価品が40%OFF、そのほかは30%OFFと価格表にはありますね。
    結構いい割引率だと思ったのですが、どうでしょう?

    パナソニックのショールームは当たり前ですがたくさん照明が揃えてあって、シャンデリアもシンプルなものからキラキラしたものと豊富でしたよ!ヨドバシとかだと、普通~なシーリングライトばっかりなんですよね。
    パナソニックのショールームは、無料で効果的な照明の選び方など教えてもらえて、コーディネートのアドバイスももらえるのでお勧めです。たしかコイズミ照明でも同じようなサービスがありました。
    一度こういうところに足を運ぶのも、イメージが固められていいと思いますよ。結構楽しかったです!

  53. 50 迷い中

    パナソニックのショールームは京橋のツインビルのとこですか?そこでは買えないので、注文はヨドバシかオプション会ですかね。一度見に行ってみます。

  54. 51 契約済み

    オプション相談会の案内、私たちのところに届かないんですが、どういうことなんでしょうか?契約者には100%届くというものではないのですか?
    なんだか寂しいです。
    購入するしないは別としても、検討くらいはさせて欲しいです。

  55. 52 契約済みさん

    おそらく、今案内が届いているのは1期2期あたりで契約した人たちだと思いますよ。
    相談会の設定が4日間だけで、個々に対応するようですから、そんな一度に大人数は呼べないと思いますし。
    私は早いうちに契約しましたが、そのときにもらったスケジュールにインテリア相談会のおよその時期は書いてありました。そういうのはないですか?
    後から契約した方にもそのうち案内が来るだろうと思いますが・・・担当の営業さんに聞いてみるのが一番ですね。

  56. 53 51

    第1期で契約したんですがね。
    以前にも届いていない旨を伝え、送ります、と言われたので待っていましたが音沙汰なしで……
    営業さんにもう一度確かめたところ、何かの手違いで………
    ということでした。
    日程を電話で教えて頂いたので、時間のある日に行ってみたいと思います。

    資料が全くないので事前に検討できないのが残念です。

  57. 54 契約済みさん

    あらら…それはひどい。
    届いた資料はそんな大した情報量ではなかったので、業者さん(株式会社ワカタケ)のHPでほぼ同じ内容が確認できます。検索してみてください。
    インテリア相談会についてはこの業者が取り仕切るようなので、来場する前にそちらに連絡して予約したほうがいいかもしれません。(もうすでに連絡済かもしれませんが)
    当日決める必要はないので、その日に説明だけしてもらって後からじっくり検討すればいいと思いますよ!(と営業さんに言われました)

    今日行っている方の感想とか聞けると嬉しいですね。

  58. 55 契約者

    インテリア相談会はどうでしたか?
    照明関係は安かったですか?

  59. 56 かかし

    オプション会にいきましたが、正直高いと思いました。
    デベロッパーがある程度まともな業者を紹介するという安心料(=中間マージン)がはいるせいかなあと思います。

    しっかりした業者を自分で選べるのであれば外部の業者のほうが安いでしょう。

    私はフローリングのコーティング検討してますが、フロアマニキュアの10年耐久のやつは、外部のUVフロアコーティングという20年耐久のものより高いので、外部に頼もうかと思ってます。

    照明(コイズミのみ)は定価から30%引き(特定のものは40%引き)ですが、ネットで同じモデルは半額程度で買えそうです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    サンリヤン堺
  61. 57 迷い中

    半額で照明が買えるネットはどこですか?

  62. 58 契約済みさん

    「照明 激安」とか入れて検索すると、うじゃうじゃ出て来ますよ!
    引掛シーリングとか、自分で取り付けられる照明にするつもりならネットでいいですよね。
    私の場合、欲しいデザインが電気工事が必要なものもばかりで・・・工事費って単独で頼むとどれくらい取られるものなのでしょうね?
    ご存知のかたいたら、教えてください~

    ちなみにカーテンはいかがでしたか?
    窓のサイズとか、やっぱり内覧会まで教えてもらえないのでしょうか・・・

  63. 59 契約済

    今回が初めてじゃなく住み替えですんで雰囲気で高いのを買うのはやめようと考えています。

    なんといっても安あがりなのは比較サイトなどを見たりヤフオクの業者、楽天、ネットヨドバシなどで見つけて自分で設置できる事は全てやろうと思ってます。
    高いのは人件費ですからやはりコストがかからない通販がいいですね、まとめて買えば送料もタダだしポイントで何か買えたりするし!

    カーテンも当初は今使ってるものを持ち込みボチボチ探して少しづつ素敵な部屋にしていこうかと。

    入居時に完璧になっているのも良いですが時間に余裕のある方なら家具なども少しづつ揃えていった方が楽しみも長く続く訳ですし。
    ただ照明に冷蔵庫だけはすぐないと生活できませんから急ぎますがテレビはとりあえず今のアナログを持ち込みジャパネットででも買いましょうかねo(^-^)o

  64. 60 契約済みさん

    想像よりキャンセル締め切りが早かったです~・・・
    とりあえずお願いして、ゆっくり悩もうと思ってたのになぁ
    キッチンのフッ素コートと玄関のストーンガード、どうしようか悩みます
    ちゃんと掃除するなら無用の長物だとは思うのですが、働いてるからそんな頻繁にお掃除しないんですよね・・・

  65. 61 契約済みさん

    急いで入居するより数日遅らせても、自分達でフッ素コート・玄関のストーンガード・床ワックスを
    しようかなぁと考え中です。
    材料は通販で購入かな?!

    私もNo.59さんのように自分で出来る事は自分でして、浮いたお金は違う事にまわそうかなと思います。

  66. 62 入居済み住民さん

    業者さんの話だと、フロアコーティングにも色々あって耐久性の有るのは
    塗るのは良いが塗り直す時に綺麗に剥がせるかどうかが肝心だそうです。
    酷いコーティングだと、クリアのペンキを塗ってるみたいなもんだとか…
    耐久10年と言っても、物を落としたりしたところはやはり剥げてしまう
    ので…

    うちは結局ノーコーティングです。汚れやすそうな所は敷物で予防し
    気が向いたらワックスでも掛けますか…

    フロアコーティングはググれば専用板が結構ヒットしますし
    ここのコミュニティでもありそうです。

  67. 63 アドバイス

    お薦めサイトです!

    ★「KIS ハウスコーティング」

    ★「タロトデンキ」のオーデッリック照明器具が、おしゃれで安いです。

    ★浄水器のカートリッジ交換は、「楽天・・・」で安く購入できます。

  68. 64 匿名さん

    全く部屋のイメージが湧きません。
    おしゃれにしたいのですが、何を参考にしたらいいでしょう?

  69. 65 匿名

    おすすめのシャンデリアありますか?

  70. 66 匿名さん

    >>64さん

    部屋のカラー基本割合

    ベースは7:メインは3:アクセントはちょい

    例えば 壁            ホワイト7
        カーテン等

        床、家具など       ベージュ3

        ブルー模様のラグ     ブルーちょい
        ブルーのクッション
        ブルー模様のカーテン

    まあ、あれだインテリアの本買うのが近道だな

  71. 67 匿名さん

    66さま、ありがとうございます!
    割合が大切なんですね!確かに…今の家は、赤が好きなので赤だらけで少しクドイです。
    更にテイストがバラバラ…これはセンスの問題ですね(ノд<。)゜。
    インテリア雑誌見ましたが、こんな感じにしたい!と思うものに出会えず…。
    ちなみに、66さまのお部屋のテーマは何でしょう?参考にさせてください!

  72. 68 匿名さん

    大規模物件な割に人来ませんね。興味ないのかな?

  73. 69 契約済みさん

    確かに。。私は周辺環境などよくよく考えて契約したので
    今は室内の収納をどうするかしか考えていませんね。

    でも、実際の寸法が分からないのでまだまだ先のことかな~

    やはり女性ならキッチン収納で頭を悩ませるのでは??

    レンジ・炊飯器・ホームベーカリー・オーブン・ジューサー・・・
    どこに置こうかな・・・こんなに置ける食器棚なんてあるかな?
    なんて考えています・・・・

  74. 70 物件比較中さん

    61,62さんへ

    ご存知か、もしくは、余計な情報なら聞き流して下さい。
    「床暖房」のところのフローリングには、「フロアコーティング」をしても、「ワックス」をかけてはいけません。
    熱を持ちますので、危険です。

  75. 71 匿名

    コーティングとワックスってそんなに違うんですか?上にマットを置くのもだめですか?いきなりソファーだとフローリングにキズがいくのでマットかカーペットを敷くつもりでした。

  76. 72 契約済みさん

    それは初耳ですので、少し調べてみました。

    樹脂ワックスなら良いのでしょうか?
    http://www.cigr.co.jp/hotline/seikatsujyutu/h_otoku/h_benri/menu2-8/3....

  77. 73 物件比較中さん

    70です。

    71さんへ
    マットやカーペットを敷くのは問題ないと思います。

    72さんへ
    なるほど、ご指摘頂いたワックスなら問題ないと思います。

    むしろ、つい先日まで、私自身がコーティングとワックスを混同していました。
    急な転勤のため住んでいたマンションを賃貸に出したのですが、2年程住んでいましたので、少しでも綺麗に見せようと、しかも経費をかけたくなっかたので、「自分でワックスがけしようか?」考えている旨を不動産会社に言ったところ、そのように注意されました。
    その時、はじめて、私は自分の中でコーティングとワックスを混同している、ことに気づきました。

    61さん、62さんが、私と同様かも?と思いましたので、お節介?な投稿をさせて頂きました。

  78. 74 契約済みさん

    72です。

    いやいや、貴重な投稿ありがとうございます。

    70さんの投稿がなければ分からないままでした。

    感謝です

  79. 75 契約済みさん

    7月に駐車場のくじ引きetc.があると契約時に聞いたのですが

    いつ頃かご存知の方、いらっしゃいますか?

    また、営業マンから忘れられてはないかと不安なので、案内が届いたら

    書き込みしてくれると嬉しいです(>_<)

  80. 76 契約済みさん

    No,75さん

    先日 担当の方からTELがあり、8月31日に 「管理説明会」があるのでスケジュールをあけといてほしいと
    言われました。
    7月に予定が延びたそうです。この日に駐車場の抽選等があると思います

  81. 77 契約済みさん

    No.76です。
    文章を間違えました。

    7月に予定が延びたそうです。は間違いです。

    正しくは

    7月の予定が延びたそうです。

  82. 78 契約済みさん

    NO.76さん

    ご一報ありがとうございます!

    なにぶん、担当者が辞められた事と引継ぎの方からも何の連絡がないまま

    ですので(挨拶に二人で来る約束が・・・)不安でなりません。

    また何か動きがあるようでしたら書き込みをお願いします!

  83. 79 匿名さん

    IKEAとかニトリで色々揃えようと思ってたけど他を見ればもうちょっといい値段のが欲しくなる。家電製品もしかり…。全体的にもうちょっとと言ってたら最初の予算から相当オーバーしてる。入居まで期間がありすぎるのも困りものですねぇ。

  84. 80 匿名ちゃん

    NO79さん うん、分かる~ぅ!! 予算ってなんだろ?って感じになりますよね。もう我が家ではココゾとばかりに家具購入しちゃおうかと 多分、以後そんなことに遭遇することは無いだろうと言う予想を元に。ワクワクしちゃうよね~♫ 仕事も頑張るぞ~ 。゜+.o(◕ฺ∀ ◕ฺ)o。゜+.♪

  85. 81 入居予定者

    契約してから入居まで1年…って長く感じましたが、ようやく4ヶ月をきりました。
    入居に向けて手続きなどが増えてくる時期になり、やっと実感がわいてきました!
    私も皆さんと同じく家具を見に行ったり、部屋のイメージを妄想する日々です。
    でも部屋の実物を見ないことには家具を揃えるのって案外難しい!
    内覧会が終わってからバタバタっと買ってくのがベストかなぁ~と思ってます。
    この際、思いきって全部家具を買い揃えていこうと思います!

  86. 82 入居予定者

    リバーガーデンシティのマンションに住んでいる方に聞いたのですが、引っ越しした後、色々な業者が訪問してくるそうです!
    引っ越しのためにエントランスが開放されているときが要注意!

    その中には詐欺まがいの業者もいるみたいで、作業服を着ていたりするので怪しく感じない人が多いみたいですよ。
    みなさん気をつけましょうね!
    面倒ではありますが、管理人さんに都度確認を取っていきたいと思います。

  87. 83 契約済みさん

    詐欺まがいな訪問者は怖いですね。
    丁寧にお断りしないと後々何されるかわかりませんしね・・・
    ところで皆さんは引越し業者はどうされますか?
    アリスではアート引越しセンターを斡旋すると言ってましたよね?
    割引率などどうなんやろ?と思いまして。
    個人で他社に依頼する場合はアートに仕切りの元で引越しの順番もあとまわしに
    されそうですし。
    私個人的には何社か見積もりを取って値切りたいと思っていたのですが
    アートにお任せした方が良いのかな?

  88. 84 匿名

    83さん
    一斉入居の場合、エレベーターの使用時間、車の置場等決められるので、他業者だと嫌がられるか高くされることもあるみたいです。とは言え、アートさんも言い値だと高めに言ってくるはずなので、一括見積で安い業者の値段をもとに交渉すればそれに近い値段にしてくれるはずですよ。取り纏め業者にお願いすると、よその引っ越しが早く終わったりすると応援にきてくれたりしてスムーズにすすむこともあるみたいなので値段の折り合いさえつけばお願いした方が良いのかなとは思いますよ。USJのマジカルパレードのスポンサーですしね。

  89. 85 契約済みさん

    私のところでは、家具等ほとんど買い替えする予定なのです。
    例えば食器棚もそうです。

    引越し業者と家具店、、、
    どのタイミングで家具店に搬入してもらえばいいのか悩みどころです。

    家具店の扱いは他の引越し業者と同じなのかなぁ?
    う~~ん...

  90. 86 匿名さん

    今日の朝日新聞にIKEAがニトリ等との価格競争のため販売価格を20%ほど引き下げるという記事が載っていました。ニトリも値下げ品目を拡げるようです。自分達が気に入る家具が安く手に入るといいですね。ウチも色々物色中です。ソファーとベッドを探していますがIKEAのは作りが大きいので悩ましい。

  91. 96 匿名さん

    キングはどうなのかは分からないけど、キングの板に引越の挨拶をなあなあで済まそうという人が多いみたいで、入居してから色んな事に関して、お互い様だからってモラルも何もないような人との人間関係に悩まされそうなので、アリスはどんな感じなのか板をのぞいてみたらこの有様。
    うちはこの近辺の物件は検討から外す事にしました。

  92. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
リビオ堺グリーンアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸