大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「京都市「イニシア梅小路公園」の住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 下京区
  7. 西大路駅
  8. 京都市「イニシア梅小路公園」の住民板
匿名さん [更新日時] 2021-11-17 23:33:33

住民の方は、この板で満足していることや不満な点等、大いに書き込んでください。
但し、まだ完売ではありませんので、ここを検討されている方は検討板で情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-03-28 16:41:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア梅小路公園口コミ掲示板・評判

  1. 324 匿名

    ルールのせいにしないで、ここに住む人たちのせいにした方がいいのでは・・・と常識ある大人は考えますよ。

  2. 325 マンション住民さん

    管理組合が インフォメーションで 玄関ポーチは専有部ではありません 共用部に私物を置くことは禁止されています。と呼びかけていますが

    管理組合の理事〇様の玄関ポーチには 大きな植木がおかれ花がさいてますし 玄関ドアには大きな装飾が取り付けられてます

    これは 呼びかけや規約に反してるように思いのですがどうなんでしょうか?

    管理組合の理事の皆様には より良いマンション生活のために がんばって頂きたいですね。

  3. 326 住民さんA

    洗濯物うんぬん発言の方は、洗濯されてる方々なんでしょうか?
    生活するってこういうことじゃないんですか?

    既存のポールに男物の洗濯物干したら裾すりますよね?すらないように干したら数が干せないし・・
    いつもイライラしてしまう高さ制限。規定だから守っているけど、つっぱり棒の洗濯干しされている方が羨ましいと思うこともあるし、規定は守るべきだけど、現実考えたら多少生活感見えるのって仕方ないんじゃないかと思う派です。

    だいたい格子になってるベランダの家って丸見えにちかいですよね?
    すだれも朝日が大変なんだなぁって思うくらいです。お花も素敵だな・・と。
    どうしてそんなに目くじらたてるの?
    毎日しんどくないですか?

    部屋がわかる書き込みするなら管理組合か管理人さんに相談されては。
    掲示板見てない方も多いでしょうし、自分のストレス発散だけで解決にはならないですよ。

    それより防犯意識の低さの方がきになります。
    車上荒らしも、すぐに各戸に事実通達の紙を配るべきだったにでは?と思います。
    知らない方もいました。重大な事件があったのに、このマンションは安全ね・・って思ったまま過ごし被害にあうかもしれない。自転車の盗難に、今度は駐車場の扉のガラス破損、次は空き巣もあるかもですよ?気をつけましょう。


  4. 327 マンション住民さん

    325さん 玄関ドアの飾りもダメなんですか〜(;ロ;) それくらい良くないですか〜? 外から見えないですし、掃除の邪魔にもならないでしょ? クリスマスやお正月の飾りとか、よそのお宅のドアに付いてるのも、かわいくて好きなんですけど(;^;) ドア傷つけたりしなければ良くないですか?

  5. 328 マンション住民さん

    326さんの考えは まあわかりますが

    洗濯物は ほとんどの方はきちんと干せれているので がんばって頂くしかないのかなと思うのですが・・・

    現状の規約があわないのなら 規約変更という方法がありますので 提案されてみてはいかがですか?

    すだれや花も 管理組合も置かないよう呼びかけていますよ

    朝日や西日が気になるのなら 可動ルーバー付き面格子に変更されることをオススメします これは規約で認められています

    防犯意識については 私も大変危惧してますが 規約やルール マナーがきちんと守られていない現状では 防犯・防犯意識の向上は厳しいでしょうね

     

     

  6. 329 マンション住民さん

    327さん 玄関ドアの飾りは 規約をみると ドア外側は共用部分なのでダメだとおもわれますね

    一度 管理組合に問い合わせてしてみられた方が良いとおもいますが

    専有部は自由にいろいろできますが 共用部分は規約で厳しく規制されてますからね



  7. 330 匿名

    自転車の乗り入れする方々にもう少し配慮してもらいたい。西側の出入り口を利用する際、結構速いスピードで敷地内に入ってくる自転車が目立ちます。マンションから出る自転車も同様。皆さん気になりませんか?

  8. 331 マンション住民さん

    映画”インデペンデンス・デイ”にもありましたね。
    宇宙船から飛行物体が急速に出入りするシーンが、
    まさにそんな感じですね。

  9. 332 マンション住民さん

    ・・・ドアの飾りぐらい良くね?って感じ。327サンの言ってるように、傷つけたりとかしなけりゃ。メクジラたてすぎ〜。生活のささいな楽しみでしょ〜?そういうのって。まぁ、チャリの乗り入れとか、マンションをぶさいくに見せるベランダの使い方とかは×だと思うけど。ところで、すだれ、なんでつけるの?カーテン付けりゃいいじゃん。

  10. 333 匿名

    簾あったら涼しいんだとさ、もう冬だよ

  11. 334 住民さんA

    接骨院・整体で腕の良いところありませんか?
    ご存知の方、教えて下さい!
    腰痛・肩こり・首の痛みで困ってます。。

  12. 335 マンション住民さん

    皆さんに質問なのですが、町内会でメインエントランスの有効活用として自販機の設置が考えられているみたいなのですが、この話はいつ出た話なのでしょうか?郵便受けの掲示板に設置の許可が出て今後は電気代やゴミ問題などを検討していくと貼り出してあったのですが・・・回覧板や議事録などの見落としかもしれないのですが、私自身これまでアンケートなど採択に関わった記憶がないもので。町内会での検討というのも疑問なのですが。経緯をご存知の方教えてください。

  13. 337 マンション住民さん

    332さん ドアの飾りが生活のささいな楽しみって・・
    マンション契約前に 規約 確認しなかったんですか?

  14. 338 住民さんA

    我が家は超まぶしい・・カーテンレールが付いていない和室。
    障子じゃ意味なしのまぶしさ。
    すだれはマズイやろうと買ったものの設置せず冬になりました。
    来年どうしよう?いい案ありませんか?
    このままでは部屋も家具も日焼けしてしまって困ります。

    自動販売機、うわさで聞きました。
    前から欲しかったし災害のとき少しは役に立つかも?だし設置賛成。
    ゴミは問題ですね。

  15. 340 マンション住民さん

    338さん 日焼け対策でしたら 窓ガラスフィルムを検討されてみてはいかがですか。

    紫外線を99%カットしてくれるフィルムなどがあったと思います。

  16. 341 マンション住民さん

    337サン さっそくメクジラたてられちゃった〜。別に、”ドアの飾りが”って事じゃぁなくって、いろいろ有る楽しみとかの一つでしょって意味だったのですが。まぁ、うちは付けないからいいけど。ちなみに規約はちゃ〜んと確認してま〜す。

  17. 342 マンション住民

    341さんは おもしろい人ですね

    自転車やベランダ すだれにはメクジラ?たててるのにね(^O^)/

  18. 343 マンション住民さん


    №339さんが書かれているように警察の件の書き込み消されてますね。
    誰か検閲とかされてるんですか?反応、すごく早かったですよね。
    結構辛辣な書き込みとかも、そのまま残っているので、削除とか
    されないと思ってました。

  19. 344 住民さん1人目

    315さん 大阪ガスの機器保守契約 契約料金が少し高いので迷いましたが 契約しようと思ってます。

    契約される方はかなり少ないと思われますが 5件は加入されるのと予想してます。

    24時間換気は10年使用したら 1~2回ぐらいは故障して 修理が必要なのかなと想定してます。

  20. 345 マンション住民さん

    342サン すだれは何とも思ってませんよ〜。カーテンじゃぁダメなのかなぁ〜って思っただけで... 自転車はだって、掃除の邪魔じゃない?と、ね。

  21. 347 マンション住民さん

    共用部分に置かれる自販機であれば、総会(管理組合)で審議/決定すべきことですよね。
    町内会は設置「案」を決定したとうことなのかな?
    個人的には自販機は反対だな。

  22. 348 匿名さん

    近く戸建予定ですが どんな感じでしょう マンションは建ちませんよんね

  23. 349 マンション住民さん


    戸建て、気になります。どのぐらいするんでしょう?
    西側にマンションが建つって噂、当分予定はないようですね。

  24. 350 マンション住民さん

    たんに誰かが削除要請したんでしょう。

    個人が特定されかねない書き込みでしたし、
    個人的な憂さ晴らし以外に、なんの有益性も
    ない書き込みでしたので、良かったんじゃな
    いですか?いつまでも残っていたら、住民
    の品位も疑われそうですしね。

    人権感覚のある判断だと思います。

  25. 351 マンション住民

    先日、北側の分譲地 何人か営業さんと見に来られてましたね
    土地は 2500〜3000万円 建物は 2300〜3000万円あたりですかね。
    気になっておられるなら 看板に連絡先書いてありましたよ


  26. 352 住民さんA

    警察の件の書き込みって 何ですか??

  27. 353 マンション住民さん

    警察の件は いいかげんスルーしましょうね

  28. 354 マンション住民さん


    えっ。北側の分譲地そんな高いですか・・・。
    正直なところ、水族館建設で、このあたりの地価は上がると
    思いますか?それとも下がるのでしょうか。
    京都駅周辺はヨドバシにイオンにと活性化してきて嬉しいですよね。

  29. 355 住民さんA

    規約規約規約。
    大事だけどね。。。中学生みたいだ(w


    洗濯物が見えない様に干すなんて、
    誰かが大好きな規約の何ページに書いてるんだろ。


    規約大好きな方、教えて!

    誰かが大好き規約をな開くのめんどくさいから。

  30. 356 マンション住民さん

    354さん あの水族館ぐらいでは このあたりの住宅地の地価には全く影響はないと思いますよ。





  31. 357 マンション住民さん

    エントランスに自販機は そんなに必要なんですかね?

    近所に何台かありますよね。

  32. 358 匿名

    自販機あると見栄え良くなくなりますよ。ペットボトルとかきちんと分別しなかったり、家のゴミやペットの奮が入ってたりして問題になっているマンションもあるので、やめて欲しいです。

  33. 359 住民さんB

    >自販機
    単純に、エントランスでお菓子を食い散らかしてる奥様方が楽したいだけのわがままですよ。
    品が落ちるし、騒がしさが増すし、汚れるし、良い事なんて1ミリもないなぁ。

    エントランスでお菓子広げてバカ騒ぎしている奥様方を

    規約で取り締まって!!(No.355のマネ)(笑

  34. 360 匿名さん

    一戸建てもこれから増えて 水族館建設されてにぎやかになりますね
    一戸建て ここならどのくらいでしょうね

  35. 361 匿名

    2740万で高いの?
    コスモシティはそれより高かったけど。
    しかもエントランス上ですごい煩いらしい部屋
    売れるのか

  36. 362 住民さんA

    自販機が出来たらゴミが増えるし汚れるし、私も反対です。

    最近、夜に中学生か高校生がエントランスで溜まってるし…
    自販機なんか出来たら散らかりますよ。
    品が落ちるなあ。

  37. 363 住民さんC

    今年はクリスマスイルミは、ないのかな?

  38. 364 マンション住民さん

    南側のJR貨物場で働いている方に怖い話を聞きました。
    元々ここが在った場所は洗剤工場だったのはご存じの方も多いと思いますが
    洗剤工場だったので土壌汚染が激しくダイオキシンの数値がかなり高かったようです。
    計画では土壌改良で地表から約3メートルも土を入れ替え無ければならなかったようです。
    また計画では1メートル掘るのを3回に分けて行う予定で
    撤去した土は神戸港から砂利運搬船で秋田県へ運ぶ予定だったようです。
    3メートル分全部土を積めば運搬船は?センチ(ここの数字は忘れてしまいました)
    沈むはずなのですがその半分以下しか沈んでない状態で船は出港したようです。
    なので書類では3メートル掘った事にしているが実際はそんなに掘られていないという事です。

  39. 365 住民さんA

    昔はそのダイオキシンで、周りの住民が病気になったりしていたそうですよ。

    今住んでる私たちが病気になったら訴えましょうか!

  40. 366 住民さんE

    No.364さん

    ようです。ようです。ようです。……何回ゆうねん、、、笑

    南側のJR貨物場で働いている方てどんな方か知りませんがそんな一人の人が
    言ってることあてになりませんね。
     
    結構人って羨ましかったりするとなんか非を見つけて攻撃したがるものです。

    どんな細かいこと気にしていたらどこにもすめませんよ。

    心配なら早く売って出て行ったら~

  41. 367 住民さんA

    土壌の検査をしてもらうとか・・
    で、めちゃくちゃ悪い結果だとどうするんだろ・・
    引越しかぁ。
    でも買った側にも権利があるし、心配ならほんと
    検査を定期的にしてもらうように管理組合に訴えてみては?

  42. 368 住民さんA

    耳が腐る

  43. 369 住民さんB

    俺、元々ここからそんな遠くない所にすんでいた地元民だけど
    工場あった頃からモノゲンユニの評判はそんな良くなかったけどな。
    俺の連れも梅小路駅でフォークリフト運転しているやついるけど
    夜中になると煙突から泡が飛んで来るって言ってたな。
    夏は南風だからまだマシだが冬は北風になるので重たい泡はそんなに飛ばず
    すぐ下の梅小路駅にまともに降ってくるので冬の夜勤は嫌だと言ってたな。
    まぁ俺は同じくダイオキシンで土壌汚染されているUSJの年間パス買うぐらいだから
    気にしてないけどね~だからこのマンション買ったんだ(笑)

  44. 371 マンション住民さん

    364さん 何がしたいのですか? ここにそんな事書き込んで、「え〜!怖〜い!」みたいにビビらせたいのですか?それとも嫌がらせ? 

  45. 372 住民さんA

    駐輪場の意味がないくらいに、いつも同じ自転車がとまっていますね。

    ちょっと悪質な感じがします。撤去とかしてやりたいくらい・・

    管理人にはそんな権限ないけどね~。これだけ大きなところだと、
    難しい人たちもいるんだろうね。

  46. 373 住民さんB

    >自転車
    車体番号控えて、悪質な自転車は撤去すればいいのになぁ。
    貼り紙貼って警告すればいいのに。

    月500円だっけ?それくらいも払えない貧しい人たち。。。不憫で哀れだ。
    きっと子供の給食費とか払わないとかだな。

    おそらく自己中心的で自分さえ良ければ何でも良いとか思ってるモラルの欠片もない人たちに違いない。

  47. 374 マンション住民さん

    来客用の駐輪場の件は2月の総会で解決するんですよね。
    毎朝20台くらい同じ自転車・原付が止まっていますね。
    去年の総会は理事の議事進行の不手際で大失敗でしたけど、今年は大丈夫でしょうか。
    管理人はこちらが何を言っても何もしないですよ。怠慢が目立ちます。

  48. 375 住民さんB

    >来客用の駐輪場
    >毎朝20台くらい同じ自転車・原付が止まっていますね。
    番号控えて、ひどいヤツは掲示板に張り紙して警告→撤去→撤去費用を請求で良いでしょ。
    撤去費用請求は、マンションの登録分に限るけど。。
    住民外なら不法投棄で犯罪のよーな。

    一度、たがが外れてバンバン無断駐車/駐輪が始まるとどんどん見苦しくなるし住民同士でギスギスしたくないし始めが肝心。。。

    >去年の総会は理事の議事進行の不手際で大失敗でしたけど、今年は大丈夫でしょうか。
    1回目なんだし、しゃーない。

    >管理人はこちらが何を言っても何もしないですよ。怠慢が目立ちます。
    雇われなんだから当たり前。。。
    管理人は報告きっちりやってもらって管理 組 合 でしっかりまとめれば良いんですよ。

  49. 376 住民さんD

    夜間巡回されていたんですね。

    この寒い中ありがたいです。言うのは簡単ですが行動におこすのは大変ですから。

    違法駐車思いのほかあったんですね。

    駐車場側に行かないものは気づきにくいですが。

    みんなですむマンションですからみんなのモラルが大切ですね。

    まだまだ住みはじめて1~2年、

    これからみんなで良いマンションにしていきましょう。

  50. 377 匿名さん

    この地域って****ではないですよね

  51. 378 マンション住民さん

    塀を乗り越えて入ってくる人がいるって、掲示板で見ましたが、とても怖いです。そんな事出来ないようにするのは不可能なのでしょうか?

  52. 379 住民さんB

    どうやっても入ってくるヤツは入ってくるし、無駄かと。

  53. 380 匿名さん

    やはりこの地域 物騒ですね 下京の七条ですもの 仕方ないですよね
    マンションでもこのようなことあるんでしたら 周辺の一戸建てのお宅は セコムしていても心配ですね
    このような書き込みを読んでしまうと 躊躇してしまいますね

  54. 381 マンション住民さん

    この地域は物騒? あなたの住んでるところは絶対安全? スバラシイですね。何に躊躇されるのか知りませんが、、、

  55. 382 マンション住民さん


    ここのマンション今、空きはあるのでしょうか。
    先月ぐらいまでは、ネットで1件出てたのですが、今は出てないですね。

    昨日の広告に、横に新しく出来る住宅地の売り出しが出てましたけど
    やっぱり高いですね~。

    犬を飼っているので、梅小路公園が近くにあるのに
    魅力を感じてます。 

    住民の皆さん、梅小路公園はよく利用されますか?

  56. 383 マンション住民さん

    梅小路公園は、入居前に考えていた以上にいいですね。
    普段使いというか、あたりまえにそこにあるのがとてもいいです。

    ただ、残念なのは、鉄道博物館?によって近くの小さな広場が
    なくなるように聞いたことです。週末には、小さな子供たちの声で
    あふれてとても魅力的な場所なのに…

    公園なんてなくてもいいものかもしれませんが、人によっては
    大きな価値になると思いますよ。生活スタイルや価値観による
    違いは大きいと思いますが。ちなみに、犬の散歩をされている方
    も、野良ねこも、ともに多いですね。

  57. 384 匿名さん

    戸建 積水ハウスなので いいけど 5000万超えるらしいです
    このマンション 安いのにね

  58. 385 住民さんC

    みなさん
    病院どこに行かれますか?
    いいとこありますか 
    高校生のお宅ありますか?

  59. 386 住民さんYS

    下京区基本計画(2011~2020年度)を策定されましたね(3/5)
    http://www.city.kyoto.lg.jp/shimogyo/page/0000097038.html

    賑わいがあって、より住みやすい地域になれば良いですね。

  60. 387 住民でない人さん

    それは 下京区が地域的に問題があったからではありませんか
    歴史的にも 差別がありましたしね
    これからは 京都の強い差別意識をなくしていかなければならないのです

  61. 388 住民さんA

    3月20日午後5時20分くらいに停電しましたよね。原因を知っている方いらっしゃいますか?

  62. 389 住民さんA

    日曜の停電は、コスモシティ西向かいの角住宅辺りの電柱にある送電線がショートした為です。
    近所の方から聞いたんですが、マンション周辺はどこも停電していたみたいです。ちょっとしたボヤ騒ぎで消防車まで来てましたよ。

    こういったことは、管理組合から掲示などあればいいと思うんですが、管理人さんもいない時間だしなさそうですね。
    (土日の人はいつも5時ダッシュですから、この時間は下京区から消えてたでしょうね(笑)

  63. 390 住民さんD

    下京区が地域的に問題があったから

    ↑「下京」とひとくくりに見るのは、やめたほうがいいです。
    地元民なら、わかるはず

  64. 391 匿名さん

    でも やはり下京のイメージは良くないですね

  65. 392 匿名

    なら、このスレにこなければいいのでは?
    イメージ悪いとおっしゃりたいだけー?

    「住民板」なので391様は住民の方?だと思われますが、イメージ良くないと思われているのに、こちらの物件を選ばれたのですね☆

  66. 393 住民さんA

    何をもってイメージが悪いと思ってるのかわかりませんが、他の区でも、イメージ悪いところたくさんありますよね。

    ハイソなイメージの岡崎あたりでもしかりです。

  67. 394 住民

    下京区の中でも梅小路は穏やかな場所でしょう。
    それより今後、水族館や鉄道博物館が出来て観光客の他所者が近所を徘徊することによるほうが治安の悪化になるのではないか心配です。
    マンションに落書きや自転車等の盗難などの被害に遭うのが心配です。
    よく見かけるのですが、住民ではない複数の男性が昼間や夜間に駐車場や駐輪場に立ち入り調査っぽい何かをしているのを。
    このマンションって駐車場入口と西側入口って誰でも入れますし、マンション敷地内に入るのは簡単ですよね。
    何かしようとしている悪い人には絶好の標的だと思います。
    過去には自転車の盗難や車上荒らしも起きてますし。
    防犯カメラが付いていても管理人さんが監視をしてるわけでもないですし、増設しても夜間には管理人さんは帰って居ないしあんまり意味がないですね。
    これから水族館が出来て他所者がマンションに立ち入るなどしたら、ちょっと怖いと思いませんか?
    総会でも意見があったように管理人さんが帰宅後は警備員を駐在させて夜間にはマンション内を巡回してもらうとかの対策が必要だと思います。
    ただし、そのぶんの経費が必要になるので実現は難しいとは思いますが。
    周辺のイメージのことより、自分達のマンションの安全を最優先に考えませんか?

  68. 395 匿名さん

    よそもんですけど
    394さんの投稿、削除した方が良いのでは?

  69. 396 住民さんB

    >No.395
    ほっといたら良いんです。言論の自由。

    まー、そんなに安全が好きなら無人島にでも行けばいい。怖い人も来ないし落書きもないよ。
    嫌なら引っ越せば良いし。誰も止めません。

    賑やかになるんだし良いんじゃないの?

  70. 397 匿名さん

    396さんに大賛成です

  71. 398 マンション住民さん

     地域についてもですが、マンション内にルールの守れない人
    いますね。 

     共同住宅なので、いろんな方がいることはわかりつつも、
    最低限、決められていることは守ってほしいと願うばかりです。
    共用部分の使用法について、マナー向上の呼びかけも形骸化
    していますね。各自の意識の違いかもしれませんが、少し悲しく
    なりますね。かたいこと言わずに、やりたいようにやったほうが、
    いいんでしょうか。管理人さんも、管理組合もなにもできないん
    でしょうね。

  72. 399 住民さんD

    No.398 さん、マンション内にルールの守れない人  とは具体的にどのようなことですか?

  73. 400 住民さんB

    >> No.398
    マンション内にルールの守れない人 ってどんな人?
    自分ルール適用されても分からないよ。

    私が気になるのは、
    夜の内に玄関にゴミを置く人。

    かなりやっかいだなぁ。特に1Fとかだと最悪。。。
    毎回、同じ人なんだよねぇ。。。1Fだけじゃないけど猫やカラスがゴミを食い散らかして
    それを片付けもせずにそのままってのが特に腹が立つ。掃除も出来ないなら出すなって言いたい。

  74. 401 マンション住民さん

    ルール=規約のつもりでした。

    私が気になるのは、玄関前の共用スペースに置かれた私物。
    共用スペース(ベランダや玄関前など)での喫煙。規約に
    明記され、何度も、マナー向上の呼びかけがされていても、
    おかまいなしですよね。

    自転車置き場についても、明らかにこどものせでは
    ないものが、つまり、契約していないはずの自転車
    が、新たな駐輪スペースにとめてあることがあります。

    これは、どうしようもないことなのでしょうか?
    契約、規約は自明のルールだと思うのですが。

  75. 402 マンション住民さん

    394さんではないよそもんですが・・・。394さんの投稿内容は、不特定多数の人間が閲覧できる掲示板の特性上ややリスキーな内容と思われるので、削除した方がいいと言っておられるのでは?

  76. 403 住民さんA

    子供乗せ自転車置き場のD区画に明らかに子供乗せ自転車ではない自転車が置かれていますね。
    その自転車は駐輪可のシールがはってありますので、管理組合が許可したことは明らかです。
    なぜ許可したのでしょうか。理由を知りたいです。

  77. 404 マンション住民さん

    >402
    その程度の情報のどこがリスキーなの?

    >403
    なんか問題でも?
    元の自転車置き場に起きたくないからワザワザ高い料金はらってんだしいいじゃん。

  78. 405 マンション住民さん

    404さんへ
    問題があるのは明らかです。許可を管理組合へ申請するときに、子供乗せ自転車であることを申請者が申告していますので、虚偽申告ということになります。あなたのようにお金さえ払えばよいというものではなく、ルールをきちんと守るのは人間として当たり前のことだと思います。

  79. 406 マンション住民さん

    >>405

    >ルールをきちんと守るのは人間として当たり前のこと
    そうですね。きっと405は、すべてのルールを守って生活なさっているんですね。偉い偉い。

    で、

    その「子供乗せ自転車スペースには、絶対に子供乗せ自転車のみ駐輪出来る」という大事なルールを守らないと誰が困るの?誰か死んじゃうの?

    申し込みが殺到して子供乗せ自転車を駐輪するスペースが無くて困っている現場を確認したんですか?
    それが真実なら意義申し立てたら?

    そうじゃないなら、いいじゃん。
    余ってたから許可したとか考えないの?

    空きスペースが極端に多くなると、損害になって住民に跳ね返るよ?
    それでも良いの?

    もう少し柔軟に考えたらどうでしょう?

  80. 407 マンション住民さん

    ↑↑↑ 小学生?

  81. 408 マンション住民さん

    「いいじゃん、いいじゃん」で済ませてしまっては秩序も何もなくなる。
    ここでの書き込みも、日々の生活も、全てにおいてモラルは持つべきかと。

    他人のことを言う前に自分自身を、
    自分の為だけではなく、他人の為にも。

  82. 409 マンション住民さん

    問題は、シールのない自転車がとまっていることだと。D4とD5
    の間によく止まっています。

    積極的に撤去してほしい。

    子ども乗せの区間だけでなく、これまでのスペースの自転車も
    本当に契約してるの?って疑問を感じる自転車があります。

    あと、子ども乗せ用、スペースができたのなら、移動して欲しい。
    本来、規格外なのだから・・・

    ルールを守らないと誰かが死ぬわけではないですが、守っている
    多くの人にとっては、ルールを守ることがあほらしく感じるし、
    不公平感が生じるのは当然ですね。とても、不快だと思います。
    ただ、確か、総会のときに、子ども乗せ用と従来のスペース
    に駐輪できない規格外の自転車も対象とすると言っていたような
    気が・・(確かではないですが)
    異議申し立てもいいかもしれませんね。

  83. 410 マンション住民さん

    ただ、確か、総会のときに、子ども乗せ用と従来のスペース
    に駐輪できない規格外の自転車も対象とすると言っていたような
    気が・・(確かではないですが)
    との409さんのご指摘はそのとおりです。
    ただ、D5の区画に駐輪してある自転車は明らかにその大きさからいって規格外の自転車ではないです。
    その明らかに規格外ではない自転車はなんとD5の駐輪許可シールがはってあります。
    どう考えてもおかしいです。
    ルールを守らないと誰かが死ぬわけではないですが、守っている
    多くの人にとっては、ルールを守ることがあほらしく感じるし、
    不公平感が生じるのは当然ですね。とても、不快だと思いますとの409さんの感想のとおりです。
    ぜひとも許可の返上と通常の駐輪場への移動を要望します。

  84. 411 住民さんD

    >ただ、確か、総会のときに、子ども乗せ用と従来のスペース
    >に駐輪できない規格外の自転車も対象とすると言っていたような
    >気が・・(確かではないですが

    > 従来のスペースに駐輪できない規格外
    とは言ってなかったかと。

    ただ、

    子ども乗せ以外の自転車も対象とするよう、柔軟に検討するとか
    言ってたよーな。

    ここに書き込むくらいなら、専用のポストがあるんだから投書してはと思いますが。


    というか、
    強制的に「子ども乗せ」自転車は、移動したら良かったんですよ。
    そもそも駐輪スペースの規格外だし。


  85. 412 マンション住民さん

    411さんへ
    総会のときに言ったかどうかは別にして、子供乗せ自転車の許可申請用紙に、子供乗せ自転車か規格外自転車かを記入する欄があったことから、規格外自転車も子供乗せ自転車置き場に置いてもよいと思われます。
    ただ、どちらにしても、D4とD5の子供乗せ自転車置き場に、2台のスペースに3台とめていたり、子供乗せでも規格外でもない自転車が堂々ととまっているのは許せないです。早急に撤去したりして解決しましょう。

  86. 413 マンション住民さん

    今年は、夏祭りが企画されているようですね。
    少しずつコミュニティーが成熟してきているようで、
    うれしいですね。
    よい雰囲気で、安全に行われることを願っています。

  87. 414 住民さんD


    >子供乗せ自転車置き場に、2台のスペースに3台とめていたり、
    これは許せないですねぇ。

    ルール破って警告して、それでも聞かないなら処分しますとか誓約書にサインさせて
    管理して破ったヤツはさっさと撤去すればいいんだ。

    >子供乗せでも規格外でもない自転車が堂々ととまっているのは許せないです
    高い金だして止めてるんだし、別に良いような。

  88. 415 住民さんD

    夏休みといえば、ラジオ体操。

    1時間もやる訳じゃないんだから、毎日やったらいいのに。

    やかましいとかいってる心の狭い狭い狭い人がいるのかねぇ。。。

  89. 416 住民さんA

    夏祭りの広告が入ってなかったんですが、何か理由があるんでしょうか???

  90. 417 匿名

    夏祭りの件ですが、掲示板の夏祭りの案内に各戸に参加券や福引き券を配布となってましたが、うちには何もなかったです。
    自治会の手違い?
    ブロック役員がいい加減?
    誰に責任があるかわかりませんが、こんな事なら自治会の意味がないのでは?
    住人に平等でなけれは自治会なんて必要ないでしょうし、自治会なんか解散したほうがましです。
    無理して夏祭りなんかしないほうがいいのでは?
    ちなみに福引きの景品もハズレなしで全戸に配布と掲示してましたが、その景品は何処へ?

  91. 418 匿名

    416.417は町内会に入られてないのでは…。
    あるいは、参加用紙を提出されていないか、町内会費を払ってないか…。

  92. 419 住民さんD

    昨日だけではないのですが、日曜日に出勤している管理人のY岸さん、いつもマンション以外の方向にプラプラ歩いて行くのがあるのですが、どこに行くのでしょう?

  93. 420 マンション住民さん

    町内会から 脱退したいのですが、手続き方法教えてください。

  94. 421 マンション住民さん

    420番さんへ
    なぜ町内会を脱退したいのですか?

  95. 422 マンション住民さん

    >420です。
    子供がいないのと、共働きで家を空けている事が多いですので、、、。

    管理費と違い直接関係のない 連絡が多い為  脱退したいのですが、、、、。


  96. 423 マンション住民さん

    >421

    420です。

    子供がいないのと、共働きで家にあまりおりませんので、脱会しようかと考えております。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
プレディア京都桂御所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸